|
|
|
 |
|
|
|
|
|
日時
|
:
|
平成15年8月24日午前8時30分
|
|
場所
|
:
|
群馬県水上町大字藤原
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
自然豊かな藤原郷にやって来ました。
今年で46回目の大会だった。
・・・この大会、実は、私の生まれる前からやっていたのだった。
今年は前夜祭に参加したが、盆踊りは、全く分らなかったが、花火がとても盛大で良かった。
今年は雨で花火見物が十分出来なかったので、とても楽しめた。
|
 |
|
 |
天気予報は見事に外れて、良い天気となった。
しかも、午前中の風は涼しい。
絶好の大会日和だった。
ここのコースは、みかた残酷マラソンなみにアップダウンが厳しいので、記録は狙えないが、
熊に出会えることもある、楽しい?山道だ。
さあ、もう8時30分にスタートだ。
|
 |
|
 |
なんとか、気持ちよく、女子のトップを抜いてゴールした。(悪い癖:これで、独身やってます)
女子のトップあたりなので、入賞は狙えない。
というより、サロマ以来、40km以下のマラソンは、スピードが出なくてボロボロなのだった。
|
 |
|
 |
朝早くスタートなので、早く終わってしまった。
後は、裏見の滝でも、見物に行くのだった。
熊が、出ると書いてあったが、今年は熊には、お目にかかれなかった。
さらに、滝が裏から見えない!
落石。・・・・・・・恨みの残る・・・・・だから、ウラミの滝。
|
 |
|
おとなしく、展望台に行く。
今度くるときまでに、直らないだろうか?
え、ボランティア?
あきらめよう・・・・
来週は、暑い琵琶湖に向かうのだった。
|
|
|
|
 |
|
|
|