|
|
|
 |
|
|
|
期日:
|
|
2007年10月21日(日)
|
|
|
|
場所:
|
|
長野県佐久市県立駒場公園
|
|
|
|
|
 |
|
 |
幸いにも秋晴れに恵まれた。
妙義山も良く見えるし、佐久平からは、佐久市全体が見渡せる。
今年も、佐久へやってきた。
あまり調子は良くないのだが、ハーフぐらいならば問題ないだろう。
|
 |
|
 |
先々週の彦根市は、遠かったけれども、佐久市は、近かった。
予定より1時間も早く付いたので、佐久平を散歩した。
古墳、ドッグラン、アスレチック、訳の分からない施設を見てまわった。
やはり、郵政は民営化した方が良かったと実感したのだった。
宿は、今年も老人施設兼、温泉の一萬里です。
これが、温泉施設が充実していて、食事が豪華なのが良い。
ただ、つい長湯をしてしまうことに気を付けよう。
|
 |
|
 |
次の当日もさらに良い天気だ。
しかも、涼しいではないか。
コンディションは完璧なのだ。
さっそうと、スタートするが、なぜか、半分行ったぐらいで、周りに人がいなく
なってしまった。
ちょうど、同じ位のタイムの人がいない様だった。
結局、そのままゴールするが、記録は、あざいお市マラソンとほぼ同じ。
少し、走る前に温泉に入り過ぎた様だ。
|
 |
|
 |
とりあえず、そこそこ走れたので、良かったのだろう。
天気も最高に良かったし、風も涼しかったし。
となりで、何かお祭りをやっていたので、見てから帰ろう。
参加人数が少ないけど、来年大丈夫だろうか?
やるならば、絶対また参加するけれど、
来年は、やはりもっと遅いだろうな。
|
|
|
|
戻る
|
|
|
|