|
|
|
 |
|
|
|
場所:
|
|
北海道、湧別町、佐呂間町、北見市
|
|
|
|
日時:
|
|
2007年6月24日 午前5時スタート
|
|
|
|
|
またサロマに戻ってきた。
感無量です。
今年は、紋別空港なので、スタート地点に
実に近くて有り難い。
でも、みんな、”広場だ広場だ”と言って
空港をけなしていた。
私は、飛行機が留まれれば良いと思うのですが。
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
おお、今年は、あるじゃないか!
ホタテの浜焼き!!!!!!
早速焼いてみる。しかも、火力が完璧な場所が空いていた。
これが、実にうまい。明日の記録が良くなることは必至だ。
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
なんとか、前の日は早めに眠れたので、睡眠不足はない。
心配なのは、練習が、若干不足していたことだろう。
気温は、暑くもなく、寒くもなく、絶好のコンディションだ。
目標8時間台を目指してスタートだ。
|
|
|
|
 |
|
最初の40Kmまでは、快調でした。
42.195kmの記録は新茶マラソンの記録とほぼ、同じ(速すぎだよね)
練習不足が出てきたのは、50kmあたりからで、太股が実に痛くなってきた。
それで、騙しながら走ってゴールしたが、
なんと、9時間2分。
わずか2分届かないのだった。
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
例のゴールメッセージ(内緒です)を読んで貰ったので、
記録は出なくても満足しよう。
次の日は、レイクパレスでゆっくり休んでから帰宅です。
サロマンブルーまで、あと3回です。
絶対取得すると誓うのでした。
そして、今年の記録を使って、来年こそは、スパルタスロンに挑戦するつもりだ。
|
|
|
|
戻る
|
|
|
|