|
|
|
 |
|
|
|
日時:
|
|
2009年6月28日(日)午前5時スタート
|
|
|
|
場所:
|
|
北海道、湧別町・佐呂間町・北見市
|
|
|
|
|
今年で9回目のサロマです。
もっとも、私の目標は、あくまでもスパルタスロンの完走ですので、
悪いけれども、練習のつもりでやってきました。
思い出せば、救急車で運ばれたり、初めのうちは、死にそうになりながら走っていたのに。
慣れとは恐ろしいものです。
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
あ、ホタテが、目の前で終わってしまった。
来年は、自分で計画立てて来ようか?
でも、去年やっていた蟹汁は、健在で、さらに美味しくなっていた。
歓迎パーティーは、何か踊っているけど、やはり食べ物はない。
グループで来て計画的にゲットしないと入手は不可能のようだ。
|
|
|
|
 |
|
さて、今年も常呂の旅館だったが、
ホテルより料理が豪華なのは有り難い。
来年は、旅館に直接交渉とか・・・
今年の天候は霧雨。
久しぶりに寒いパターンの様だ。
一応タイツを持って来たので大丈夫だろう。
このままワッカまで霧だったので最高のコンディションだった。
|
|
|
|
 |
|
 |
今年は、後ろの方に並んで、ゆっくりと余裕で走っていた。
でも、寒かったので、トイレが近くなって、5回ぐらい行ってしまった。
その間に”青鬼”に抜かれてしまって、ショックだった。
気を取り直して走っていると、ワッカの入り口で11時を少し過ぎていた。
9時間は、切りたかったので慌ててスパートをかけた。
ワッカでスパートできる余裕が残っていたのは、初めてだった。
|
 |
|
 |
なんと、8時間54分でゴール。ゴールメッセージもちゃんと読んでもらったし、
少しぐらい鬼や羽のおばさんに抜かれても満足な結果でした。
ゴール後、旅館まで1.5km歩いて帰る余裕もあったし、
これは、今年のスパルタスロンは、いけるかも。
また、来年完走で、サロマンブルーなので、来年もでるぞ。
|
|
|
|
 |
|
|
|