ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。
No.52192 (2024/10/01 20:35:44 (JST))
高橋は、日本のGDPを上げないよう中国から金を貰って、世論戦を展開してる売国奴ではないでしょうか?
| |
No.52191 (2024/10/01 20:26:11 (JST))
内部留保=利益剰余金は都市伝説(ほりほり談) ( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`) 財務省 利益剰余⾦(内部留保)のグラフなどのページです 「内部留保=利益余剰金じゃない」こそ、都市伝説というかほりほり伝説ですね。w 【参考】 利益剰余金 https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/zaimu/zaimu01_11-2.pdf
| |
No.52190 (2024/10/01 19:42:12 (JST))
そんなの法人税率に限らず、いつだって起こりうることで、法人税率とはぜんぜん関係ありませんよ。 そうしている企業は今でもあるでしょうし、やらない企業もあるでしょう。ただそれだけのことです。 >中古トラックを100万円で買ったとします。(設備投資) そうじゃないんですよ。 例えば、君が全額ローンで50万円の中古車を購入したとしますよね。 ところが、君が資産の現金の50万円を持っているか?というなら、持っていないんですよ。 つまり、内部留保=利益剰余金の何兆円という話もそれと同じことなんです。そのうち現金がいくらあるのか?については詳細に貸借対照表を見ないと分からないことなんですが、そんなの無視して内部留保=利益剰余金が何兆円とか言っても、全く意味がないんです。 要するに、世間に伝わっている都市伝説としての内部留保=利益剰余金の実態は、そういうものであって都市伝説に過ぎないんですよ。それも、恐ろしく出来の悪い、杜撰極まりない都市伝説です。 それでは、まだまだおサルさんには勝てませんね。 いっそのこと、おサルさんの養子にしてもらったらどうでしょうか?
| |
No.52189 (2024/10/01 19:08:59 (JST))
>利益を内部留保しようとしてたが⇒がっぽり課税 課税されるのが嫌だから⇒設備投資・研究投資・従業員賃上げによって利益を減らす。 中古トラックを100万円で買ったとします。(設備投資) 2年目も、50万円が利益から差し引かれます。 3年目以降は、「設備投資」ではなくただの「設備」になってしまいますので、減税の対象外です。
| |
No.52188 (2024/10/01 18:55:12 (JST))
>設備の簿価はやはり利益剰余金に計上されます ↑間違っています。 設備簿価は固定資産に計上されます。
| |
No.52186 (2024/10/01 14:28:17 (JST))
石破ショックに危機感を感じ、石破氏が金融緩和を辞めないと発言ブレブレで、選挙選挙対策とも思える発言に為替が3円の円安で株価も700円を超える上げ。 総裁選直後の為替の急激な円高に、増税の権化である石破氏が金融緩和を辞めないとの発言は本気かポーズか?。 アメリカの9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)や9月ダラス連銀製造業活動指数が悪化予想に反し改善し、ドル買いが優勢となった、ということでラッキーな面も相まって3円も円安に動いたための日本株といえる。
| |
No.52185 (2024/10/01 14:21:18 (JST))
石破が、とつじょ解散総選挙に打って出ると言い出したのは、いじわる爺さんが御贔屓にしているアホサヨ政党が、いまだ選挙の準備ができておらず、それなら勝てる、と踏んだからでしょうね。 別段、無法でも何でもなくどこの政党が政権を持っていてもよくやる普通のやり方でしょう。 つまり、選挙の爺さんは準備が出来ていない立民や共産と言った、アホサヨ政党の立場からこれを口汚く罵っているのであって、しかし、それなら選挙で勝てばいい。 国民はいじわる爺さんとアホサヨを支持してるんじゃなかったのか?正々堂々と勝負しなさいよ。 自分が負けそうだと「それは反則だぁ」って、いったい政治を何だと思ってるんですか?虎の穴のレスラーだって、もうすこし正々堂々と戦ってましたよ。
| |
No.52184 (2024/10/01 12:05:01 (JST))
臨時国会が10月1日召集され、新たに自民党総裁に就いた石破茂氏(67)が第102代首相に就く見通しだ。衆院選の早期実施が見込まれる中で、国民が注視しているのが裏金議員の公認問題だ。 毎日新聞が28〜29日に実施した全国世論調査で、裏金事件の実態解明について石破新総裁が取り組むべきかどうか尋ねたところ、「実態解明に取り組むべきだ」は77%にも上った。政治資金収支報告書の不記載があった議員は判明しているだけで82人おり、内衆院は51人。 最大派閥だった旧安倍派(清和政策研究会)の「5人組」に名を連ねた萩生田光一前政調会長(61)や松野博一前官房長官(62)らも含まれているが、未だに誰一人として真相を明かしておらず、国民から見れば常識的に考えて「非公認」は当然だろう。カギを握る重要なポストは選挙対策委員長だ。今のところ起用が有力視されている小泉進次郎元環境相(43)は総裁選の出馬会見で、裏金議員の公認について「説明責任を果たしてきたかどうか」や「地方組織の意見」などを踏まえ新執行部で厳正に判断する、と繰り返してきた。 更に9月25日に放送されたテレビ番組では、裏金議員の比例代表への重複立候補を巡り、自身が2009年の衆院選で「世襲批判」を理由に比例重複を辞退したことを挙げ、「退路を断つ覚悟を示した。そういうことも含めて有権者が総合的に判断される」と発言。この言葉を素直に受け取れば、説明責任を全く果たしていない裏金議員の比例重複など言語道断ということだ。総裁選では数々の「迷走発言」が物議を醸してきた小泉氏だが、選対委員長起用のニュースが報じられると、SNS上では好意的な意見が広がった。 《小泉さん選対委員長?いいね。裏金議員をセクシーな感じでビシバシ非公認にして》《小泉選対委員長に期待する。裏金議員が文句言ったら「非公認とは公認ではないという意味」と答えてやればいい》 小泉氏の父・純一郎氏(82)は2005年の総選挙で、郵政民営化に反対する議員を公認せず、更にその選挙区に別候補の「刺客」を擁立するなど徹底的に退けた。今回も同様な対応を果たしてとれるか。政治家としての覚悟が問われる小泉氏に「踏み絵」が迫っている(日刊ゲンダイより)。親父は自民党をぶっ潰すと言って躍進させたが、息子は解雇規制緩和で更に国民生活をぶっ壊しそうだ。
| |
No.52183 (2024/10/01 12:04:06 (JST))
27日に投開票された自民党総裁選で、第28代総裁に就いた石破茂氏(67)。10月1日召集の臨時国会では岸田文雄首相(67)の後継として第102代の首相に指名される見通しで、人事では副総裁に菅義偉前首相(75)、幹事長に森山裕総務会長(79)、選挙対策委員長に小泉進次郎元環境相(43)を起用する方針を固めたほか、林芳正官房長官(63)を続投させる見通し、などと報じられている。 派閥を持たない「非主流派」と言われてきた石破氏。 総裁選で決選投票を戦った高市早苗経済安全保障相(63)に党総務会長を打診したものの、あっさり固辞されるなど、早くも党運営を巡るギクシャク感が伝えられているが、コップの中の争いはともかく、全国の党員、党友に加え、国民の関心が高いのはやはり、石破氏が総裁選で掲げた“公約”をどれだけ実現するかだろう。第二次安倍政権以降の自民党は公約を「言い放し」で守らないことが常態化してきた。この異常で言語道断の状況を変えない限り、石破氏が「ルールを守る」「公平、公正な政治」などと叫んでも国民の信頼は得られない。 史上最多の9人が立候補した総裁選を振り返っても、各候補ともバラ色の美辞麗句ばかり並べ立てていたが、聞いた国民は「政権与党なのだから総裁選後ではなく今、やれ」「今までなぜ、やらなかった」「野党が強く訴えていた政策だろ」といった疑問を抱いた筈だ。石破氏は総裁選出馬にあたり、地方創生を「日本経済の起爆剤」と位置づけて対策を講じること、災害への備えを強化するための「防災省」を創設することを掲げていた。 しかし、国民がそれ以上に注目したのは次の部分だろう。<政治資金をチェックする第三者機関を立ち上げる><旧文書通信交通滞在費(現調査研究広報滞在費)の公開基準を早期に策定する><政党交付金の使途などを明確化することを義務づける「政党法」を制定する> SNS上では、この石破氏の“公約”に期待する声と共に懸念もみられる。《これが実現できたら凄い。だが、カネと欲にまみれた安倍、二階、麻生のマフィア一家を押しのけ、石破新総裁がどこまで跳ね返せるか》《仮に裏金反社議員らに取り込まれたら、石破さんの政治生命は終わるだろう》 《石破新総裁は安倍元首相のイタコと化した高市さんと裏金組員をどう説き伏せるのだろうか》 政界きっての漫画・アニメ好きで知られる石破氏。故・梶原一騎原作の人気漫画「タイガーマスク」では、反則当たり前のレスラーを養成していた悪の組織「虎の穴」を抜け出し、同組織から送り込まれた悪党レスラーと戦う主人公が描かれていたが、石破新総裁は果たして「ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかます」ことができるのだろうか(日刊ゲンダイより)。総裁選では、タイガーマスクのように装っていたが、早くも総理就任前から解散時期を表明するなどルール無用の虎の穴出身のようだ。
| |
No.52182 (2024/10/01 09:49:25 (JST))
石破ならやるかもしれない大魔王、顔も怖いドスの効いた顔。 自民党は議席を減らすが方向性が同じ増税、緊縮で国民無視の政党はといえば、立憲民主党で大連立(立憲民所、日本維新、社会民主党)の暗黒内閣の可能性で消費税19%、日本の中小企業が倒産して壊滅する社会が私には見える地獄絵図。
| |
No.52181 (2024/10/01 09:47:14 (JST))
この一般的な条文解釈としては、「財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める」とありますが、この法律とは税法のことです。 この「侵してはならない」と命令されているのは、国民ではなくにもちろん政府です。 つまり、国民が税法に従って納税した残りの金である財産を侵してはならない、したがって二重課税は認められない。二重課税は財産権の侵害だと、そう読むのが普通なんですよ。
| |
No.52180 (2024/10/01 09:44:35 (JST))
そゆことですね。 苦笑。
| |
No.52179 (2024/10/01 09:42:23 (JST))
この爺さん、憲法分ってるんですかね?
| |
No.52178 (2024/10/01 09:37:42 (JST))
総裁選時の討論会で、進次郎が総裁になったら早期解散と発言をした時、石破は否定的だった。その男が、総裁になったとたん十分な論戦期間も無く、早期解散を仕掛けるとは…。常識的に組閣後、予算委員会で与野党の激しい論戦の中で、政権がどちらを向いていくのか、総理は何を考えているのかなど有権者に色んな情報を与え、それから選挙が王道だろうに。しかし、この早さは何なんだ? 石破もやっぱり骨の髄まで腐った自民党議員の一人という事だ。 石破は、進次郎の早期解散発言に反対をしておきながら、手のひら返しそのものだ。自民党議員は誰一人信用できない。このまま情報もなく、選挙戦に突入したら有権者は何を基準に選んでよいか分からない。選挙になれば耳障りの良い言葉しか言わないだろうし、今回の組閣も選挙向けの顔ぶれだろうし、有権者を騙して選挙に勝てば「禊は済んだ」とか「信任を得た」とか言って、裏金事件も統一教会問題も無かった事にして、元通りの自民党政権に戻る。 これぞ自民党のやり方だ。安倍・菅・岸田の手法とどう違うのか。いくら常識や知的に良くても自民党議員だから…落ち目の自民党は、党内論理が最優先でなりふり構わずに見える。有権者に対する真摯な態度が全く感じられない自民党さえ生き延びればOKみたいな手法は、増々国の崩壊を加速させるのではないか? 石破には心底ガッカリしたが、自民党は変わらないことがはっきりした(まるこ姫の独り言より抜粋)。自民党は表紙だけ変わっても、中身は同じ金太郎飴。
| |
No.52177 (2024/10/01 09:36:47 (JST))
昨日の夕方のTVニュースは、各局こぞってアンポンタン石破君の「衆議院解散表明」に大賑わい。どの局も「豹変」だの「変節」だのと、批判的な報道になるのも無理はない。何てったって、自民党総裁選の最中には、「国民に判断材料を提供するのは新首相の責任。本当のやりとりは予算委員会だ」って明言してたんだからね。それをすっ飛ばして解散総選挙ってのは、そりゃあ筋が通りません。そもそも、アンポンタン石破君は、いわゆる「7条解散」に反対で、政権が恣意的に解散するのにも懐疑的な立場だった筈だ。 そりゃぁ立憲のノダメに「今まで否定していたことを自分でやるとは思わなかった。筋を通してほしい」と嫌味かまされる訳だ。ところで、アンポンタン石破君の「解散表明」は前言撤回の嘘吐きという面とは別に、もっと本質的な問題を孕んでいる。それは、まだ正式に総理大臣に指名されていない党の総裁が「解散」に言及したことだ。「異例ではあるが」とアンポンタン石破君はエクスキューズしていたが、これって明らかな憲法違反だろう。テレビ各局は、これをほとんどスルーしちゃってるのはどうした訳だ。 「豹変」だの「変節」だのと批判するのではなく、正面から「憲法違反」を突き付けてやるべきだろう。政局を論じるのが政治報道って勘違いしているから、これができないんでしょうね。今からでも遅くないから、「新総裁の解散表明は憲法違反」ってキャンペーン張ったら、アンポンタン政権は一挙に瓦解すると思うのだが…(くろねこの短語より)。国会で野党に裏金や旧統一教会で攻め立てられる前に解散するって、言うこととやることが逆じゃないか。それに、ルールを守る自民党にするはどこに行った。解釈改憲も簡単に行う遵法精神のない反社政党だと自ら示しているようなものだ。
| |
No.52176 (2024/10/01 08:35:30 (JST))
更に簿価で評価されているので、売却しても購入代金が全額回収できるわけではないし研究開発費に至っては課税されると無理でしょ。
| |
No.52175 (2024/10/01 08:31:09 (JST))
内部留保への課税が問題になったのを覚えていないようだ?、 設備投資が内部留保に含まれるし、土地への投資資金も含まれるが、これに課税されると場合によっては設備の売却が必要になるので悪法、愚策ということ。。 自民党内閣にはmansionkanji URL:のようなっとを云い出す者はいなくなったのではないかと思うが、石破なら言うかもしれない、閣外だったことによる。
| |
No.52173 (2024/10/01 02:48:53 (JST))
内部留保とは、正確には利益剰余金。要するに純益から株主への配当を引いたお金のことですが、経理上は、このお金が設備になっても、その設備の簿価はやはり利益剰余金に計上されます。 ようするに、内部留保は現金とは限りませんし、企業の利益剰余金の額面が、企業が保持している現金の額面と一致することはまずないのです。 じっさいに、多くの内部留保はすでに設備に化けており、ぜんぶ現金だというのは、君が得意な完全な大間違いです。 だいいち、企業は利益に対してはすでに法人税を払っており、その残りの利益剰余金に課税したら、そりゃ二重課税です。 憲法29条を読んだことがないんですか? それではおサルさんには勝てませんね。おサルの爪の垢でも飲みなさい。
| |
No.52171 (2024/10/01 02:20:07 (JST))
>内部留保の大半は、すでに設備になっていますよ。 株式や土地が内部留保に含まれるのは知ってますが、設備が内部留保って(笑) 珍説期待してます。
| |
No.52170 (2024/10/01 02:08:01 (JST))
ほりほり君も 大麻解禁の国へ行けばいいでしょ?逮捕されませんよ。 海外では、治安の良さはただではありません。
| |
No.52169 (2024/10/01 02:01:40 (JST))
>日本企業も海外に逃げ出すだけです 海外ってチャイナですか?ミャンマーですか? ( ´艸`) 日本人学校に通う子供刺殺されてもいいなら海外に行きたきゃいけばいいでしょ。 かつて 日本を離れた企業が続々日本に回帰してますよ。 そういう時代です。
| |
No.52168 (2024/09/30 23:39:31 (JST))
外資はもとより、日本企業も海外に逃げ出すだけです。 おサルさんに負けてますね。 憫笑。
| |
No.52167 (2024/09/30 23:26:40 (JST))
ナショナル、現パナソニックの創業者である松下さんの時代、法人税は高かった。 松下さんは、法人税に取られるくらいならと、経費である人件費つまり従業員の給与を上げた。 かつての昭和の時代の「一億総中流社会」は、そのような税制で作られたのです。 これが壊れたのは、大企業が本社や関連企業をタックスヘブンに移し、利益をそこに移し、 個人でも、私の数千億円の資産を持つ知人は香港に住所を移し、数百億円の課税逃れをしました。 現在、このような課税逃れが出来ないような仕組みが整いつつあります。 日本の国家ブランド力が世界一になり、日本に税金を払ってでも住みたい、会社を日本に持ってきたいという人・企業が増えてきました。 北海道のニセコは 世界的なブランドになっています。 いまこそ、そういった日本で儲けている法人や億万長者に課税するべきときなのです。
| |
No.52166 (2024/09/30 23:22:09 (JST))
内部留保は現金とは限りません。 じっさい、内部留保の大半は、すでに設備になっていますよ。設備も内部留保にカウントされるんです。 内部留保で賃上げするというのなら、設備で現物支給しろと言うんですか? 頭は大丈夫でしょうか? mansionkanjiの素人考えで景気が良くなるのなら、サルでも日銀総裁になれます。 おサルさんに負けないようにもっと頑張ってください。 苦笑。
| |
No.52165 (2024/09/30 23:07:06 (JST))
お金を使わなければ課税される仕組みで⇒お金使う⇒GDP上昇 お金を使えば課税される消費税増税ではGDPは上がりません。 利益を内部留保しようとしてたが⇒がっぽり課税 課税されるのが嫌だから⇒設備投資・研究投資・従業員賃上げによって利益を減らす。 使われないお金(内部留保)が、(設備投資・研究投資・従業員賃上げ)などの使われるお金に変わる。 政府は、法人増税で得たお金を 従業員賃上げをした実施した中小企業の補助金・法人税減免に使う。 消費増税も法人増税もマクロ経済的には同じだという ほりほり君は、知識も知恵もないのです。
| |
No.52164 (2024/09/30 22:52:17 (JST))
>様々な条件下ではそれもあり得るが まさに現在その「様々な条件下」に有るわけです。 昭和の時代、お金を持っているのは「政府」でした。そして「労働者」でした。 だから、豊富にお金のある政府は「消費税なし」「国債発行なし」でやっていけましたし。 現在、政府は国債の発行なしにはやっていけません。消費税も取っています。 下級国民と中小企業もお金がないです。お金がないので節約をするから お金が回りません。GDP下がります。 でも、日本全体では お金は腐るほどあるのです。 誰がそのお金を持っているかと言えば 巨大多国籍企業です。彼らは毎年 30兆円ものお金を使う事なく、貯め続けています。 もう一方は累進課税が軽減された上級国民。個人の億万長者です。そして彼らもお金を使いません。 昔の億万長者であれば、広い豪邸を建てて使用人を雇い、高級車を買って贅沢な暮らしをしたでしょうが、現在の億万長者は お金をため込んで質素な生活をしているのです。 したがって、GDPを上げるには、大企業に法人増税、個人資産家に累進課税や金融所得課税をして、彼らにお金を使う動機を与えるべきなのです。 消費増税をすればGDPは下がるが、法人増税(億万長者には累進課税)をすれば、GDPは上がります。 お金を使えば課税される消費税の反対です。
| |
No.52163 (2024/09/30 21:24:08 (JST))
そんなの増税でも何でもなく、単に、きちんと法人税を徴収する、というだけのことでしょう。 岸田や石破がやろうとしているのは、企業ぜんぶに法人増税するということで、多国籍企業の法人税逃れを許さない、ということとは根本的に違いますね。 何度でも言いますが、マクロ経済的には、法人増税も消費増税も与える効果は全く同じ。どちらも、不況を促進する政策です。 すでに法制化されており、仕方なく消費増税に踏み切った安倍政権と違い、法制化もされていないのに、財務省以外は誰も頼んでもいないのに、なぜかステルス増税を繰り返した岸田には同情するべき点など何一つありませんし、もちろん、増税がマクロ経済に堪える影響が全然分かっていない石破のバカにも、不幸なことに、バカとブ男に生れついたという点以外には、同情すべき点は一つもありませんね。 なんにしても、バカは政治家になってはいけませんし、政治参加も、政治に口出しするのもしてはいけないと思います。
| |
No.52162 (2024/09/30 21:13:20 (JST))
高橋氏は、石破内閣閣僚のうち19人中、16人は窓際族の役立たずの集まりだと言っています。 ゴミ内閣が言い過ぎなら、売れ残り商品の在庫一掃セール内閣でしょうね。 また、同氏は石破氏の「日銀は政府の子会社ではない」という発言を問題視し、ようするに日銀の好き勝手にやらせる、という意味で、その真意は利上げだと言っています。 そもそも、日銀の独立性などというのは、非常に奇妙な話であって、日銀が国民のために金融政策を実施することは、選挙によってえらばれた内閣総理大臣の統制下にあることで初めて実現できるのであって、それが無いのなら、日銀は、国民の利益を無視して、銀行の利益のために金融政策を実施してもいいということになり、そもそも、その気になれば、日本を大不況に落とし言えれることが可能である、そのような強大な力を持つ日銀が、政府の統制下になくていいわけがありません。 石破は完全に頭が狂ってますよね。 アホしか支持していないアホ内閣、アホ内閣でデフレ再突入。 おそらく、今後も続くであろう大失敗が楽しみでもあります。
| |
No.52161 (2024/09/30 19:07:42 (JST))
安倍総理の消費税増税は岸田や石破、麻生副総理のような増税論者を束ねるためには仕方がなかった、安倍回顧録を読んではいないが回顧録にある様だ、自民党の分裂回避なためということになる、 立憲民主党も消費税増税派ばかりで、宏池会と一緒では石破は選挙で議席を減らして、消費税増税を試みていたが、出来なくてよかったと思いたい。 それでも立憲民主党と日本維新をも巻き込んでするかもしれない、根っからの増税論者だから日本が危ない。
| |
No.52159 (2024/09/30 18:47:00 (JST))
そのような方法は、様々な条件下ではそれもあり得るが、普通の状態では詭弁であり、こじつけの理由でしかない。
| |
No.52158 (2024/09/30 17:29:46 (JST))
「自民党の石破茂総裁の経済政策に対し、市場では不安が強まっている。週明け30日朝方には為替の円高ドル安が進み、日経平均株価は一時、約1800円も暴落する場面もあった。石破氏は金融緩和の継続を主張するなど火消しに躍起だが、「石破ショック」を収束させられるのか。 30日午前の円相場は一時、1ドル=142円台半ばと前週末から4円近い円高基調で取引された。 東京株式市場の日経平均株価は午前9時28分現在、前週末終値比1825円07銭安の3万8004円49銭で取引された。銀行株を除き、自動車や電機、不動産、証券など主力株が軒並み安となった。 27日の総裁選で、金融緩和と財政出動に積極的な高市早苗経済安保相が決選投票で石破氏に敗れた直後からの円安株高からの巻き戻しの動きが続いた。 石破氏は29日のフジテレビの番組で「今の金融緩和の方向性はこれから先も維持しなければならない」と述べたほか、物価高対策として財政出動の必要性も強調した。 総裁選では金融所得課税の強化に言及したが、「『貯蓄から投資へ』という流れを変えることはない」とも訴えた。総裁選で「アベノミクスの継承」を掲げた加藤勝信元官房長官を財務相に起用するなど軌道修正を急いだ。 石破氏はアベノミクスについて、7月に出版した著書では、株価や雇用情勢を「劇的に改善した」と評価しつつ、金融緩和や財政出動といった「短期的なカンフル剤」は限界があると指摘した。市場が歓迎する政策を打ち出せるかが新政権の課題となる。」 であるそうだ。 中には、法人増税で景気が良くなるなどと、とんでもないことを言っている人もいますが、マクロ経済的には法人増税も消費増税も、マネーストックを吸収するという点においては何の違いもありません。 なんであれ、増税が不況政策であることに違いはないのです。 この、あまりの短絡と無知、無学、無思慮ぶりを見かねて、私は何度も彼に教えてやってるのですが、いまだに学習できていないようです。 こんなのがいっぱいいるから、日本が長期低迷に陥ったのも当然ですよね。
| |
No.52157 (2024/09/30 16:34:32 (JST))
日本で、法人税が引き下げられ、消費税があげられた原因は、タックスヘブンによる法人減税競争があります。 岸田総理の法人増税も、欧州などの動きに呼応したものであり、安倍さんの消費増税とは違うものです。
| |
No.52156 (2024/09/30 16:15:21 (JST))
石破さんが勝てた要因が、菅首相・岸田首相の最低賃金1500円と地方創生でしょう。 特に、菅前総理は最低賃金の引き上げに拘っていました。 首都と地方の格差を埋め、地方でも働きやすくするためには、首都と地方の「同一賃金」が有効です。 法人税を上げて、毎年「内部留保」を30兆円積み上げ続けている大企業から金を取り もともと、大企業は 最低賃金1500円は達成しているので、賃金引上げによる減税は受けられないが、地方の中小企業は賃金の引き上げを条件に減税を受けられる。 これが、最低賃金の引き上げ+地方創生の 仕組みですね。 現在、光ケーブルと流通ネットワークで 注文した品が翌日には届く環境ですから地方に居ても仕事はできます。
| |
No.52155 (2024/09/30 16:11:33 (JST))
法人増税が景気を良くする仕組み 増税で、景気が良くなるなんて信じられないという人も多いと思います。 何故、増税すると景気が悪くなるか? それでは、マクロ経済が分かっていないその馬鹿に解説しましょう。( ´艸`) 増税で景気が悪くなるのは、「お金を使う人(企業)への増税」です。 景気を良くするためには「お金を使わずに貯めこんでいる人(企業)に課税」して、 そのような政策を執った場合、社会が如何変化するか? 1.お金を使わずため込んでる大企業。 2.お金のない中小企業 大企業に積み上げられた内部保留(企業埋蔵金)があって、そのお金は停滞し使われていません。 大企業から徴税されたお金は、日本の国防強化や、地方の労働者の賃上げに使われ日本全体に こういった、当たり前の事が、「消費税も法人税もおんなじだ」と言ってる マクロ経済音痴には
| |
No.52153 (2024/09/30 13:40:23 (JST))
要するに、実質賃金の上昇は名目賃金を上げていく、その過程で自然発生的に上昇し始めるものだ、としか言いようがないんですよ。 労働市場の過熱が実質賃金を上昇させるのであって、しかし労働市場の過熱は消費が伸びなければ発生しません。 その消費の伸びは一般的には、投資→消費の順で起こりますので、であるのなら、政府は民間投資を促進するべきなのですが、しかし民間投資の増加のきっかけを作るのは政府の役割です。 つまり、まずは政府自らが投資して、民間投資を促進させると、自然に消費が伸び、消費の伸びが労働市場を過熱させて名目賃金が上昇する。名目賃金がどんどん上がっていくと、その過程で,ある段階から実質賃金が上昇しだすという、そういうプロセスなんです。 ですから、いきなり実質賃金を上げろという山本の主張は、野球を始めて3日目の小学生がプロ野球の入団テストを受けるのと同じくらいに無謀であり、バカげた主張に過ぎないんです。 唯一、短期的に実質賃金を上昇させる方法もあるにはあります。 いじわる爺さんは、日本がかつてそうなったことを身を持って体験しているはずじゃないんでしょうか? 賢者は歴史に学び、愚者は経験に‥‥すら学べない。 せめて爺さんは、私から学びましょう。
| |
No.52152 (2024/09/30 13:05:45 (JST))
まったくその通り。三宅氏のいつものこじつけですね。 三宅氏はかつて、日本書記を読んで中大兄皇子を朝鮮人だと言ったり、やたらと牽強付会なこじつけをやらかす癖があるんですよ。 困ったものです。
| |
No.52151 (2024/09/30 12:55:12 (JST))
山本のアホ論ですが、山本は、非正規雇用者の増加の影響を考えたことがないんでしょうか? いじわる爺さんなどは正規雇用者数が減少しているなどと大ウソ言っていますが、アベノミクス開始以後は正規雇用者数も増加しているんです。 正規雇用者が増加しているにもかかわらず、雇用者数の全体に占める非正規雇用者数の割合も増えています。 となると、雇用者数全体が増加したことになり、その増加分とは、人口減少に伴って、それまで仕事をしていなかった女性と老人が働き始めたということなんですよ。 にもかかわらず、アベノミクス開始の2012年からコロナの2020年まで、平気給与年収は30万円近く上がっているのです。 つまり、この間の政府の政策は、少なくともアベノミクスは間違っていなかったということなんですよ。 また、山本は賃金の国際比較を取りあげていますが、ドル建てGDPやドル建て賃金の比較は、けっきょくは為替レートを比較しているだけのことで、ほとんど意味はないのです。 例えば、ドル建てで見た場合の日本の平均給与年収が1980年以後最も高かったのは、なんとあの超円高で日本が大不況に陥っていた2011年と2012年です。 つまり、ドル建ての平均給与の実態はドル円レートをトレースしているに過ぎず、我々の生活実態を表してなどいないんですよ。 どうも山本は、自分に都合のいい数字だけ取り上げて、知ったかぶりで極めてずさんな解説をやる傾向がありますね。 頭の悪いいじわる爺さんは騙せても、私を騙すことはできませんね。 山本はアホです。
| |
No.52150 (2024/09/30 12:51:32 (JST))
外人取引が7割の東京市場で、裏金で売買するわけがない、日本経済の成長性、日本企業の成長に投資するのは当たり前え過ぎて、三宅氏は投資をしたことがないのかなのかな?。 日本株に投資するのも個々の企業に投資するのも投資の基準は同じ、岸田は投資の経験がないから馬鹿な発言を繰り返したが,IQの自称高い三宅氏の発言とは思えませんね。
| |
No.52149 (2024/09/30 12:30:04 (JST))
株価の下落を石破のせいにできるか? 所詮、立候補者全員が 「もうこれ以上、裏金の審査はしない」 と表明したからではないか。 自民党は所詮、金権政治がまかり通ている政党である。 鳩山一郎が総裁「立候補資金」をブリジストンの石橋にたのんだとき、 石橋はあまりの巨大な額にあきれはてた、という。(もちろん、役人も余得をねだったであろうことはうたがいない。) 政治に金を必要としない選挙。 世界中でこれを日本だけが実現しうる?
| |
No.52148 (2024/09/30 12:08:18 (JST))
正論だし、立憲民主党もさらに煮しめたで濃厚にした政党で自民と同じ方向を向いているから、れいわ新撰組か日本保守党党しか選択肢はないのだが、国民はマゾで苦しめられることを望んでいる。 少し語弊があり、国民がこの方向が幸せの楽園と思っている方向が地獄の一丁目で、教育で教えられていないからダメな国の後進国になるだろう。
| |
No.52147 (2024/09/30 12:01:37 (JST))
正論だし、立憲民主党もさらに荷締めた漢字で自民と同じ方向を向いているから、れいわ新撰組か日本保守党党しか選択肢はないが、国民はマゾで苦しめられることを望んでいる。 少し語弊があり、国民がこの方向が幸せの楽園と思っている方向が地獄の一丁目で教育で教えられていないから後進国になるだろう。
| |
No.52146 (2024/09/30 12:01:26 (JST))
高橋氏は「銀行株は買い」とは言っていませんよ。 彼が言ったのは、「植田は利上げして銀行を儲けさせる」といった程度のことです。じっさいそうなりましたよね。 もし、株をやってるなら、銀行株を買いたくなる状況だ、と言ったのは、わたしが、7月31日の、いわゆる植田ショックによる銀行株急落時にそう言ったのですが、植田日銀は銀行の日銀当座預金に対する0.1%の付利を0.25%に引き上げており、銀行株が下がる理由など全くないからです。 じっさい、3日前の石破ショックでも銀行株はさほど下げていません。石破は「正常な金利に戻す」つまり利上げすると言ってるのですから、よほどのバカでない限り、銀行株は買いだと判断するでしょう。 もちろん、君が私の発言の猿真似で銀行株を買っても、別に私はパクリだとは言いませんよ。 植田日銀の利上げについての評価は、現在、これを肯定的に見ている、例えば上念司氏、浜田宏一氏などと、これを否定的に見ている高橋洋一氏、森永康平氏など、リフレ派の中でも見解が分かれていますが、もちろん、石破がそんな立派な見解をもって利上げを言ってるわけではなく、単に銀行を儲けさせたいという理由だけでしょう。 こと経済に関して言えば、石破は岸田と同じくらいか、ことによるとそれ以上のアホです。 苦笑。
| |
No.52145 (2024/09/30 11:53:36 (JST))
高市氏は石破氏から大臣を打診されたが、それを蹴って石破内閣に取り込まれることを嫌った。 富山の復興を岸田と同じく予備費でと言っている時点で従えるわけがない経済を全くわかっていない、岸田と並んで経済が分かっていない。 アジア版のnatouと言っている時点で国防についても素人ではどうにもならない総理といえる。 岩屋氏を防衛大臣に据えたことにもあきれる、韓国でレーダー照射に何も言わなかったダメ大臣を再度据える辺りはどうしようもない。 発言も為替や株価の動きを見てぶれ始め、当初の意見を訂正し一貫性がないが貫かれるよりはましだ、、為替。か物価もぶれているが大幅マイナスは変わらない。 先に言った通り岸田は日本株が買いだと環境も作らずに発言し、国民のためではなく保身のために高市潰しをして、外人投資家をはめた形になり、それを継承する石破は外人投資家に信頼されrtるはずがない。 岸田と180度政治的考えの違う高市が、石破のためにひと肌脱ぐ考えはさらさらなく、大臣の座を蹴ったのは一貫性がある。 官房長官くらいのポスならば、石破の考えが違うことを訂正して政府に力を尽した可能性があったと思われる?かもしれない。
| |
No.52144 (2024/09/30 11:48:52 (JST))
ろくな奴が総理にならないな、っていう話だと思います、はっきり言えば。自民党の誰かが変われば、日本がマシになるんじゃないかなんて、もういい加減大人なんだから、そんなおとぎ話にいつまで付き合うんですかって。30年、この国を壊してきて、経済を破壊させて格差をここまで広げた。ジャパン・アズ・ナンバーワンと呼ばれた、世界の頂点にいた日本の技術力を、ここまで毀損したのは誰だ? っていったら、自民党の政治ですよ。それを考えた時に、様々なものに加担してきた者、当然、高市さんだって、当然、その他の候補者だって、石破さんだって、一度でも反旗翻したか? 国が進む方向に対して、「これじゃ国民は守れない」、そういうことを一度でも自民党の中で声をあげたか? って。あげてないから、あのレースに出れるんですよ。あげてないから、あの立場になれるんですよ。だとするならば、どうしたらいいか? って言ったら、倒すしかないんですよ、自民党自身を。(URLはロングバージョン:れいわ新選組代表 山本太郎 福岡県福岡市 街宣 2024年9月28日より)。派遣も26業種で、あの頃はパートか正社員で雇用も安定し所得も上がり夢があった。それが失われた30年超の非正規化で今じゃ貧困が問題化し、もうすぐインドにも負けそうな日本だ。
| |
No.52143 (2024/09/30 09:01:23 (JST))
<麻生派、パー券ノルマ超過「現金還付」と複数証言 裏金の温床か> 26日付の毎日新聞がスクープを放った。自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、麻生派(志公会)が2017年まで、販売ノルマを超えてパー券を売った所属議員に対し、超過分を手渡しでキックバックしていた事実について同派の現職幹部が認めたと報じたのだ。麻生派では17年まで、派閥と議員双方の政治資金収支報告書に記載されず裏金にされていたことが既に報じられている。 毎日の記事によると、17年7月に山東派などと合併したのを機に取りやめ、18年のパーティーから口座振り込みを使った会計システムに変更されたという。安倍派(清和政策研究会)や二階派(志師会)などで裏金事件が発覚した際、同様の疑惑を指摘されつつも「うちは関係ない」かのように装っていた麻生派。だが、全く同じ穴の狢だった訳だ。そして、毎日のスクープの「肝」がこのくだりだ。<会計システムの変更時に派閥事務局長だった松本純元衆院議員も取材に応じ、変更は「麻生会長が判断し決断した」と明言した。> つまり、麻生太郎副総裁(84)は、それまでの派閥の裏金作りを知っていた可能性が限りなく高い訳だ。17年以前の不記載については、政治資金規正法の公訴時効(5年)が成立しているとはいえ、この事実は重いだろう。なぜなら、この時、麻生氏は財務大臣だったからだ。麻生氏は2012年12月から21年10月まで財務大臣を務め、連続最長在任記録(3205日)を持つ。そして同期間、副総理、内閣府特命担当大臣(金融担当)も兼務していた。国庫や金融政策を預かるトップが違法、脱法行為と指摘されている脱税行為を認識していたとすれば大問題なのは間違いない。 26日、X(旧ツイッター)では早速、《現金還付》の言葉がトレンド入り。これを受け、SNS上ではこんな声が広がった。《財務大臣が裏金キックバックを認識していたのかもしれないとは…。世も末だな》《森友事件で麻生さんが財務官僚に甘かったのは、派閥の裏金作りを知られていたからではないか》 27日の自民党総裁選で勝利した新総裁が真っ先にやることは、麻生氏本人に裏金作りに関する事実、認識を確認して国会で報告することだ(日刊ゲンダイより)。「浜の真砂は尽きる共、世に盗人の種は尽きまじ」って、自民党のことだったのか。遵法精神がないんだから犯罪起訴1になる訳だ。
| |
No.52142 (2024/09/30 09:00:24 (JST))
何かを期待していた訳ではないけれど、それにしても漏れ伝わるところのアンポンタン内閣の面子が凄いことになっている。壺議員はいるわ、八紘一宇の姉ちゃんはいるわ、同性愛を非科学的な偏見で誹謗中傷した冊子を配布した輩がいるわ、オリンピックで選手に誹謗中傷した人は全員逮捕すべきと喚く薄らもいるわ…ですからね。更に、ガースーが副総理ってんだから、話になりません。そして、早くも前言撤回ときたもんだ。 なんと、10月1日の臨時国会で解散して、27日に投開票で調整中なんだとか。総裁選では、「与野党論戦が必要」と訴えてたのに、もう掌返しとは。所詮はこの程度の政治屋ってことか。こんなに早くメッキが剥げちゃうってことは、日米地位協定の見直しなんてのもただの口先だけだったのかもね(くろねこの短語より)。表紙を国民人気にあやかって、あわよくば当選して裏金も統一教会も禊が済んだとしたいのだろうけど…これじゃしっかり議席を激減させるしかない!
| |
No.52141 (2024/09/30 04:30:39 (JST))
自民総裁選において石破茂氏が新総裁に選出された中、河野デジタル相(デマ太郎)が党員党友票を(前回比で)32万票も減らしブービーに終わったことに、ネット上で喜びの声が上がっている。また、当初は決選投票に残ることが確実視されていた小泉進次郎元環境相は、党員党友票が全く伸びず、まさかの3位に。決選投票に進むことが出来なかった進次郎氏は、目に涙を浮かべて悔しさを滲ませた……日頃の悪行の数々にバチが当たったか、まさに自業自得といえるだろう。 デマ太郎は(定型文のような)敗者の弁を述べたけど、そこに寄せられた「まずはブロックした人達を開放しなさい。そこから始めよう。」との建設的な意見までをも速攻でブロックしたというのだから、もうこの男につける薬はない。何の反省や後悔もなく、自身がブービーに終わったことに対する客観的な検証や反省もできないのだから、もう国民の手によって政界から強制的に追い出す以外に方法はない。そして次は、一時は次期総理に最も近い場所にいた進次郎氏だ。 ふたを開けてみると、最も多く国会議員票を獲得した一方で、党員党友票が全く伸びず、あえなく1回目の投票で敗退する結果に終わった。進次郎氏は石破新政権で選対委員長に就任することが伝えられている一方で、デマ太郎については何の報道もないので、今回の総裁選の最大の敗北者はアホウ太郎とデマ太郎(ドンケツのジャパンライフ加藤氏は、財務相に就任する予定)ということになるだろう。この国民の声も聞かない(日本国民に甚大な損害を与え続けてきた)自民党の「Wタロー」は政界から去るべきだ(ゆるねとにゅーすより抜粋)。さすが人災だけは、豊富な自民党である。
| |
No.52140 (2024/09/30 04:29:53 (JST))
9月27日、進次郎は都内で決着を目前に出陣式を開催した。その中に三原じゅん子の姿がと思いきや……自民党本部での取材には、決選投票で投票した石破を支えたい。この変わり身の早さが、その時々の一番上の人間に取り入るすべを良く熟知している。信念も理念も全くなく、進次郎が人気だと進次郎に、石破が勝ちそうだと石破にでは、何のための政治家になったのかはなはだ疑問だ。こんなに変わり身が速くては、地元の有権者は目を白黒させているのと違うか? この取材で「石破先生がおっしゃっているような、国民の皆さんを信頼した政治を(自民党は)行っていかなければならない」と話したようだが、これでは三原が言う「信頼政治」とは程遠く、みんな唖然とするだけじゃないか。国会では野党に恥を知れと啖呵を切った癖に、自分は恥の塊……どの口が言うという話じゃないか。石破にすり寄り、そのお陰で「こども政策担当相」ゲット。乗り換え作戦大成功かもしれないが、余りにも見え透いた処世術には唖然とする。 これが国政の政治家なのか。能力も無いのに、お先棒を担ぐしか能がない人間ばかりでは国が衰退するのも当然と言えば当然だ。元タレント、元スポーツ選手って、本当に国民の方を向いた政治をやっているのだろうか。自分の生き残りや出世しか頭にないのと違うか? それにしても自民党には人材がいない(まるこ姫の独り言より抜粋)。自民党や維新を見ていると、当選できることが最優先で、議員の資質など考えていないのではないか。これじゃ人材など居る筈がない。
| |
No.52139 (2024/09/29 22:35:52 (JST))
<独自>岸田首相、総裁選不出馬表明後に日朝首脳会談働きかけ 拉致問題解決へ実現模索 【ワシントン=坂本一之】岸田文雄首相が8月14日に自民党総裁選への不出馬を表明した後、北朝鮮による日本人拉致問題の解決を目指し、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記との会談を実現させるよう事務方に交渉を指示していたことが28日、分かった。関係者が明らかにした。北朝鮮が批判してきた政権維持のための「人気取り」にはならない環境で、任期最後まで会談の実現を模索した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d9b064e3fdd48a44ae88dbb3d6d20d21da258f1
| |
No.52138 (2024/09/29 22:29:59 (JST))
立憲民主党はやっぱり腐っていた https://vpoint.jp/politics/230551.html すくなくとも、石破さんは党内融和をしようとしているように見えますが 立憲は党内分裂、野田独裁で不満渦巻、挙党体制は取れないでしょう。
| |
No.52137 (2024/09/29 22:13:00 (JST))
自民党の石破茂新総裁は29日、調整中の党役員・閣僚人事を巡り、麻生太郎副総裁(84)を党最高顧問に、鈴木俊一財務相(71)を総務会長に起用する方針を固めた。 自民党役員会が開かれる会議室へ向かう麻生太郎副総裁=2024年9月3日午前9時28分、東京・永田町の党本部、岩下毅撮影 自民党の石破茂総裁(67)が29日、麻生太郎副総裁(84)に党最高顧問への就任を打診したことがわかった。麻生氏は受け入れる意向を示したという。麻生氏は、総裁選で高市早苗経済安全保障相(63)の支持に回った経緯がある。麻生氏を一定程度処遇することで、党内融和を図る狙いがある。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 麻生さんも 何とか面目保った形。 高市さんが断った総務会長は鈴木俊一財務相。 自民党挙党体制の中、高市さんだけが「浮いちゃう」。 ドンキ氏が指摘していたが、自民党内に居場所がなくなった高市さんは、他の政党に移る可能性も
| |
No.52136 (2024/09/29 21:49:25 (JST))
>高橋洋一氏の啓蒙 高橋洋一って、論文盗用じゃん。 わたしが以前書いた、「銀行に預金するより、銀行株を買え」だって、高橋君コピーして だいたい、高橋が動画にするようなことは、私や亀井さんが昔から言ってたことのコピーに それを、権威主義者のほりほり君は 神の宣託のように崇めちゃって、笑えますね。 崇めるなら、高橋のコピー元の わたしを崇めたまえ。 ( ´艸`)
| |
No.52135 (2024/09/29 19:23:28 (JST))
やれるかどうかの問題だけで、やれると思ったら石破はやりたいでしょ。 じっさい、岸田と同じで緊縮財政派なんですから、そりゃ、来年の参院選挙で勝てれば、たとえ辛勝であってもやりたいという気持ちはあるでしょうね。 岸田だって、消費増税をやれそうなら、間違いなくやったはずですよ。あれほどステルス増税はやってるんですから、間違いなく彼はやっていましたね。おまけにアホですし。 石破の場合も、あとは、国民の反対と、後ろに控えている、後見人とも言うべき立場の菅氏がどう言うか?それを見極めて、もしやれそうならやるでしょうが、しかし、おそらくやりたくてもやれない状況になる可能性が高いはずです。 国民が反対するに決まっていますし、消費税といじわる爺さんとmansionkanjiが、どれほど日本経済の足を引っ張っているか?高橋洋一氏の啓蒙のおかげで国民は広くそのことを知っているからです。 それで、君は案の定、岸田の応援団に続いて、今度は石破の応援団ですか? 今後、かなりの確率で石破は、岸田流のステルス増税を繰り返すだろうと思いますね。なんと言ってもあのアホの岸田を継承すると言ってるんですから、そっちも継承するでしょう。 もちろん、コストに見合わん、という理由で能登半島を見捨てるという、岸田の、とても正気とは思えない素晴らしい政策も継承するはずです。 そういえば、岸田を日本で初めて「増税メガネ」と呼んだ人が、じゃ石破はどう呼ぼうか?と言っていましたけど、私は「増税ナマズ」がいいと思います。 それと、気になったので、石破の若い頃の写真を確認しましたけど、まぁ、顔で失格ですね。 別に、安倍氏の若い頃のように美男である必要はないんですけど、総理たるものは、若い頃は凛々しい顔していなきゃダメなんだよ。 安倍氏の若い頃も、ちょっと・アル・パチーノみたいな凛々しい顔していましたし、菅氏も武道をやっていただけあって、不細工だけど凛々しいんですよ。 ところが、岸田と石破の顔は、フニュフニャしていて、凛々しさのかけらもないんだよな。 動画では、高橋洋一氏が、政府の名目投資額と日本のGDP成長率が、完全と言えるほど相関しているという事実を指摘していますね。 マクロ経済学は、すべて数値とグラフの世界なんですが、総裁選で、政府投資を掲げていたのは、高市氏だけでした。 高橋氏は、石破が言った金融所得増税や法人増税というような、バカとしか思えないような政策を、今後は引っこめるだろうが、市場はそれを信用しない。したがって株価は当面は上がらないだろう、と言っています。 私も多分そうだと思いますね。
| |
No.52134 (2024/09/29 18:21:49 (JST))
ほんと、こいつはどこまで馬鹿なんだ?と思います。 高橋洋一の論理だと、高市支援に回った麻生さんは 消費減税派だという事になってしまいます。 ( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)
| |
No.52133 (2024/09/29 18:14:51 (JST))
同じ国防重視でも、石破 高市の違い ●石破さんは、地位協定の改定に言及しており、自衛隊は日本の軍隊であり、米国の下請けじゃない 岸田政策の継承という事は、米国製戦闘機購入ではなく、日・英・伊三国国産戦闘機に拘り、国産長距離ステルスミサイル、国産レールガン、米国製の3倍の出力を持つ国産レーザー砲を配備するという事です。 ●高市さんは高市さんで、小型モジュール原子炉の整備や、国民を守るシェルターの配備に言及しており、こちらも石破さんにはない方向性で、良いです。
| |
No.52132 (2024/09/29 18:03:12 (JST))
高市さんを麻生副総裁が支持してたという事は・・・ やっぱり、消費増税の密約があったんでしょうか? 高市さんが、反増税派だというのは誤解で、逆に筋金入りの増税派だというのが 政治通の見方です。
| |
No.52131 (2024/09/29 16:50:22 (JST))
だから言ったでしょ。 だいたい、mansionkanjiじゃあるまいし、経済状況を無視して、法律で最低賃金を上げれば労働者が豊かになるなんてのは、はっきりアホの考えです。 経済実態に見合わぬ最低賃金の引き上げは、けっきょくは雇止めと、解雇や、闇の労働市場を生むだけで、かえって事態が悪化するだけなんですが、経済オンチのサヨクはそんなことはお構いなし。 みなさん、笑ってやってください。
| |
No.52130 (2024/09/29 14:25:29 (JST))
意外にも、石破が解散に打って出ると言ってますね。 上念氏は、金融所得増税など、巷間伝わっている石破政策を、石破がごり押しするとは限らないので、様子は見たほうがいい、と言っていますが、たとえ、選挙前はごり押ししなくとも、選挙が終われば実施する可能性が高く、そうでなくても、岸田がやったステルス増税を繰り返すことは間違いない。 私としては、石破退治の票を一票投じるだけですね。もちろん、立民や共産やいじわる爺さんも退治しますけど。 ひねくれ者のmansionkanjiは、岸田支持に次いで、こんども、もちろん石破政権を断固支持と言うでしょうが、「お前はどこまでア〇なんだ」と、思わず突っ込みを入れたくなりますね。 彼には、石破や岸田と同じくらいに、マクロ経済が全然分かっていませんね。
| |
No.52129 (2024/09/29 13:57:12 (JST))
たしか、元大蔵官僚で、消費増税の旗振り役の一人だね。 この徴集と分配は、言ってみれば社会主義政策の変奏とも言えるんですが、じっさいに官僚は、無意識的にせよ社会主義政策が大好きです。 もと経産官僚の原英史氏は、今でも経産官僚の多くは、官僚による統制経済をやりたがっていると、そう言っていますよね。 ではなぜ経産官僚は社会主義大好が大好きなのか?また、そのオリジンがどこにあるのか?と言うなら、三宅氏は意外でしょうが、それは岸信介なんですよ。 ところで、官吏登用試験ではおそらく主席合格だったはずの岸が、なぜ、当時のマンモス官庁であった内務省や大蔵省に入省せず、なんで農商務省なんかに入省したのか?ですが、岸は東大在学中にマルクスや社会主義文献を読み漁り、さらには北一輝に傾倒するという、じつに念の入った社会主義者だったんですよ。 一部には北一輝は右翼だという評価もありますが、北が言ってることは天皇を中心とした農本社会主義であって、それは間違いなくサヨク思想です。 要するに岸が農商務省に入ったのは、学生時代に社会主義思想から学んだアイデアで、満州経済の経営を実験的にやってみたかったからではないか?とそう言われていますし、私もそうだっただろう、と思いますね。 その岸は、日本国内では官僚主導による企業合併や終身雇用制度の奨励など、かつて、日本型社会主義と言われた日本の基本的モデルを戦中において実施したんです。 また、事実上、岸がやった企業合併で有名なのは、あの王子製紙ですが、そう考えると、三宅氏や巷間言われている、岸信介=ウヨクというのは、全然当てはまらないんですよ。 その点、あまりに単純に考えすぎている人が多く、じつに困ったものなんですが、岸=ウヨクというような、昭和的な都市伝説は漫画の世界だけにしてほしいと思いますね。 じつに下らん。
| |
No.52128 (2024/09/29 12:49:26 (JST))
石破も高市も小泉も、 結局、たいしたことのない小物だったのではないか。 私はいまにして、 浜田卓二郎 が政治をやっていれば、と思う。
| |
No.52127 (2024/09/29 11:14:58 (JST))
市場はアベノミクスが大好き。 27日は、そのアベノミクスの継承を訴える高市総裁誕生への期待から、午前中は急騰していた日経平均だけど、石破氏の当選が確実になった途端、あららぁ、と急落。そのまま2000円以上の下落となりました。 対照的に安倍政権では、正式な発足前から、安倍政権誕生の期待によって1012年の11月から日経はどんどん急騰していたけど、岸田と石破は逆ですね。 就任が決まったとたんに株価が下落するような経済オンチの人は、総裁になってはいけないと思うんですが。 月曜日がどうなるか?今から怖いです。 苦笑。
| |
No.52126 (2024/09/29 10:50:34 (JST))
藻谷浩介氏といえば、デフレは人口減少に伴う消費不足のせいで、どうしようもないと言っている人ですね。 単純に考えてもこの考えはおかしい。もし、人口減少で消費が減少するのなら、供給だって減少するはずで、それならデフレにはなりません。 つまり、人口減少とデフレは、全くの無関係だということになります。 あまりに非論理的なことを言っている藻谷氏ですが、石破は彼を経済ブレーンにするようです。 それって、いじわる爺さんやmansionkanjiを経済ブレーンにするくらいに、じつに愚か極まりない選択ですよね。
| |
No.52125 (2024/09/29 10:41:59 (JST))
憲法の基本的人権条項を岸田は知らないらしいね、人権条項のどこに「コスト」なんて言葉があるんでしょうか?ほんとアホですよね。 そもそも、災害復旧はコストの問題ではなく、政府が何をさておきやるべきことのはずです。 高橋洋一氏は、災害復旧は、これまでも補正予算でやるのが当たり前であり、補正予算ではなく予備費で復旧となると、最初からまとめて金を自治体に交付する補正予算と違い、予備費の場合は、、逐一財務省の申請、認可案件となるため、非常に役所の作業が煩雑になり、それが復旧を遅延させていると指摘している。 事もあろうに、石破政権は今後も予備費でやると言っており、つまり岸田政権を継承するとは、能登半島の復旧の遅れを継承するということになってしまいますね。 こんなアホ政権には、私は絶対に投票しませんね。
| |
No.52124 (2024/09/29 10:21:06 (JST))
ああ、高市氏は石破政権には参加しないほうが私はいいと思いますよ。 ましてや政調会長ではなく総務会長でしょ。完全に飼い殺しの役職ですよ。 これまでも3年間、岸田政権下で飼い殺しにされてきたという事実を考えれば、自由に政権批判が出来る立場でいたいという気持ちもよく分かりますし、高市氏に適任というのなら、経済安全保障担当大臣に留任か、もっと言えばそれは官房長官ですよ。しかし、そんな花形の役職を石破も岸田も高市氏にやらせるわけがありません。 高市官房長官じゃ、かっこよすぎで人気が出るに決まっているので、そりゃ、岸田も石破も警戒するでしょう。 はやい話、「出る杭は打たれる」(才能のある目立つ人は周りからねたまれ、妨害されるたとえ。)の故事そのまんま、というのが高市氏の現状でしょうね。 石破政権は事実上は、石破・岸田政権になるしかなく、自民党内でも一二を争う無能な二人の連立政権ということで、今後も岸田政権同様に失策を繰り返していくでしょう。
| |
No.52123 (2024/09/29 07:54:20 (JST))
疑惑告発文書問題を巡る知事不信任決議が兵庫県議会で可決された斎藤元彦知事(46)が26日、会見を開き、失職して出直し選挙に出馬する意向を明らかにした。「結論から言いますと、不信任決議を受けて、議会を解散することはせず、30日付で失職をする、次期知事選に出直し選挙に臨ませていただくと決めました」と述べた。今後は50日以内に出直し知事選が行われる。 斎藤氏は会見冒頭で、高級車センチュリーの解約、65歳超のOB職員の関係先天下り禁止、県立大学の授業料無償化、海外事務所の規模縮小など、この3年間での実績を次々にアピールした。一方で、疑惑の告発文書を作成した県幹部の男性を、逆に懲戒処分にしたことについては、「繰り返しになりますが問題はなかった」と、これまでの主張を変えなかった。SNSには「ほとんど出馬会見でしたね」「今日の会見は『自慢話』を言う場ではない」といった声も上がっていた。 出直し選出馬は、25日の会見後に高校生から送られた「辞職しないで」といった内容の手紙が決め手になったと説明。「マスコミからの批判とか、凄いものがあるけれども、世間も厳しい目で見ているかもしれないけど、彼としては負けないで屈しないで、未来のために頑張って欲しいというお手紙をもらいまして」と明かし、「選挙は大変だと思うんですけど、頑張ってみようと覚悟を決めました」と述べた。辞職、議会解散という選択肢は最初からなかったといい、迷っていたのは「出直し選に出馬するかどうか」だったことになる。実績PRに、美談仕立てという会見内容。 SNSには「悲劇のヒーロー気取りか」「実際、自分の家族がパワハラを受けても、友がパワハラを苦に亡くなっても。『続けてください』と言えますか?」「辞めてほしいと言う声には聞く耳持たない 都合の良い考え方」「苦情の電話がバンバン入ってるのに、その県民の声は無視かよ」「実際の地元の人々の声を聞けよ!」と、厳しい指摘が相次いでいた(スポニチアネックスより)。己が関係することで他人が亡くなったという当事者意識の欠落…これでは首長の資質などない。
| |
No.52122 (2024/09/29 07:53:07 (JST))
軍拡主義者で怖いところもあるが、自民党内では常識的な議員に見える石破が総裁になったことで、またまた延命してしまったのではないか。さすが崖っぷちになると嗅覚が効くという事じゃないか。転んでもただ起きない自民党。党内で石破は嫌いだが、背に腹は代えられないとか?(笑)。それでも自民党の中にいては、真の改革は絶対にできない。ネトウヨに絶大なる人気を誇る高市や脳内お花畑の進次郎が総裁にならなかったことは良かったことではないか。 一カ月もの長期間、メディアが加担してのテレビジャックをし続けた総裁選だったが、初めは進次郎、そしてその後に入れ替わった高市の名が高かった。しかし、土壇場で自民党議員は、落選危機を感じ少しは正気を取り戻したということか。長期間の総裁選も、進次郎の脳内スッカラカンなところが可視化されたことは唯一の功であったかもしれない。河野太郎は、前回と大違いでブービー賞のようだし。そして、安倍とソックリの高市早苗をやたら応援するネトウヨ達。 一時は高市が総裁になるのではないかとの大方の見立てだったが、土壇場でひっくり返されて良かったと思っている人も多いのではないか。腐臭漂う自民党議員の中でも、高市だけは群を抜いて腐臭を放っている。分かっているだけでもWILL、Hanada、正論の常連さんばかりのそうそうたる腐臭漂う豪華キャストの支援者達(笑)。よくもここまでのメンバーが集まったものだ。石破が総裁になって、ネトウヨ、安倍信者、高市信者達は半狂乱らしい(まるこ姫の独り言より抜粋)。歯痒いが野党は、次の選挙で野党共闘しか戦えないと思い知るべし。選挙民は裏金・統一教会を忘れずお灸をすえよう。
| |
No.52120 (2024/09/29 01:42:17 (JST))
>高市氏はここは辛抱したほうがいいのではないか? 高市早苗は辛抱できない女 自民党の石破新総裁が誕生したことに伴う閣僚・党役員人事で、高市経済安全保障担当大臣が、石破総裁から党の総務会長の就任を打診されたものの固辞していたことが分かりました。 石破氏は27日の就任会見で、ともに総裁選を戦った8人については「最もふさわしい役職にお願いをする」と話していましたが、高市氏は固辞した理由について「私よりも未入閣メンバーを処遇して欲しい」と話しています。 また、「閣僚を打診されても受ける予定はない」としています。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 明らかに反抗的な態度。 「だったら好きにさせろ!」と、菅新副総裁の怒った顔が浮かびます。
| |
No.52119 (2024/09/29 01:29:38 (JST))
菅義偉前首相、自民副総裁就任に前向き 石破茂総裁が打診検討 自民党の石破茂総裁は28日、菅義偉前首相に党副総裁就任を打診する方針を固めた。打診があれば菅氏は受ける考えだ。関係者が明らかにした。 菅氏や同氏に近い無派閥議員の大半が総裁選の決選投票で石破氏を支持した。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 高市さんを支持した麻生さんは、クビです。
| |
No.52118 (2024/09/29 01:23:13 (JST))
石破新総裁の8月台湾訪問は、「踏み絵」だった!? 石破さんは、岸田総理、菅前総理 二人の決選投票での支援を貰い、当選しました。 石破さんには、親中派疑惑がありました。 石破氏は、菅前総理には プライマリーバランス黒字と、最低賃金1500円を約束し しかし、中国に対し厳しい態度をとる岸田首相は石破さんに 脱中国を迫り、支援の条件として 何としても首相になりたい最後の戦いと腹をくくった石破さんは台湾を訪問、親中派に別れを告げました。 石破さんの覚悟を見た 菅前首相と岸田首相は 安倍総理がした自民党の国際公約プライマリーバランス均衡を反故にしようとした高市さんに見切りをつけて石破支持にまわりました。 一方、麻生副総理は 高市さん支持に回ったようです。 以上は、私の推理です。
| |
No.52117 (2024/09/28 19:56:06 (JST))
クロームOSや、windowsは問題なくインストールできるし、以前にはubuntuをインストールできたのに・・・。 私の手順に間違いはなく、どうにもこうにも理由が分からん。なぜリナックスに限って電源が切れるんじゃァ? これは、マイクロソフトヤグーグル等のGAFAの陰謀ではなかろうかと思ってしまいますね。 昨日の、岸田のアホによる高市政権妨害と言い、何もかもがなにものかの陰謀に見えてきます。 死メェ、石破と岸田ぁ。 笑い
| |
No.52116 (2024/09/28 14:39:05 (JST))
月曜日はどうかは知りませんが、株価暴落を受けて、石破氏は早いうちに火消しに走り、発言を訂正、撤回するしかないと思いますね。 政治評論家の岡崎史郎氏など、一部には高市幹事長の声があるんですが、選挙結果の責任を負う幹事長就任には私は反対ですね。石破で勝てるとは思えませんし。 岡崎氏に言わせると、第二次安倍政権発足後、圧倒的な党員票を獲得した石破氏を幹事長に据えて選挙を勝ったという例を挙げて、その真似をしろと言うことらしいですが、第二次安倍政権発足後の安倍政権の支持率は非常に高い状態であり、おそらく、岸田並みか、それ以下の低支持率が予想される石破政権とは条件が全く異なります。 つまり、第二次安倍政権発足時の解散総選挙の勝利が石破氏の貢献であったとは、一概には言えず、その後も安倍政権が石破氏を頼らずとも、選挙では連戦連勝したこともあり、石破氏の貢献はたいしてなかったと考えるべきだと思います。 どうも、総裁選挙中から、昨今の岡崎氏の発言には、歳のせいとしか思えないような、非論理的な戯言が多くこまったものですが、そこから言えることは、岸田政権や石破政権の本質とは、人口数だけは多い老人たちの支持を受けた老人党政権だということで、老人という利権団体がこの国をますます悪くしているという事実だと思いますね。 いじわる爺さんがその典型なのですが・・・。
| |
No.52115 (2024/09/28 13:36:39 (JST))
石破内閣誕生でマーケットは大荒れ。 日経平均cme=2402円安なので月曜日のマーケットはマイナス2400円というとんでもない、今までに見たことのない相場から始まる可能性がある。
| |
No.52114 (2024/09/28 13:32:21 (JST))
石破ショックで株価は暴落。これ配信しているのはmansionkanjiだという噂もありますが、吉田氏はPCに非常に詳しく、結構頭がいいので、別人でしょうね。 これで、石破は恨みを買うことになったのですが、自民党全体もそうでしょう。 このショックの原因として、石破氏の金融所得増税に加えて法人増税があると言われています。 法人増税やれ〜、と言っていたのはmansionkanjiですが、彼の真意は「自分は払わないから、他人が払えば自分が得した気分になれる」という程度の、じつに浅はかな勘違いでしょうね。 法人増税も消費増税もマクロ経済に与える影響は同じなんですが、彼にはそこが全然分かっていないようです。 もちろん、mansionkanjiと違って、吉田氏にはそれくらいは分かっているようで、やはり別人と考えたほうがいいでしょうね。 私も、日経平均先物のチャートを見ていましたが、石破当選と同時に、一気に1000円以上下げたのには、思わず笑ってしまいました。 高橋洋一氏に言わせると、2012年の暮れに、野田佳彦首相と安倍晋三氏の党首討論において、野田氏が「解散」を明言した途端に株価が急上昇した、あれとまったく逆の動きだそうです。 当時の市場の読みは、民主党政権が解散すれば選挙では大敗、政権は自民党に戻り安倍氏が総理になる。安倍氏が総理になれば財政出動と金融緩和をやるに違いない。 岸田と石破の貧乏神二人は、ものの見事にその逆を演じましたね。
| |
No.52113 (2024/09/28 13:14:46 (JST))
岸田は解散したはずの宏池会の拘束をかけて、石破に投票するように号令をかけ派閥の拘束をかけた、 この会話を私なりの理解はこのようなもの。 衆議院議員も石破で自分が選挙で勝てると思っていたとしたら、目出度い人たちといえる。 無責任な自民議員により 無責任な石破総裁誕生 / 高市氏がなぜ負けたのか? 石破総裁の今後はどうなるのか?【渡邉哲也Show】一般公開ライブ 20240927-591 Vol.1
| |
No.52112 (2024/09/28 12:41:39 (JST))
どうでしょうか? 山口組から分裂した組織がなぜことごとく潰れてしまうのか?ですが、例えば一和会のように、それは「会」であって「組」ではないからだという説があります。 つまり、「組」に比べて「会」は緩やかな連合体で、トップの命令一下、全体が速やかに行動する軍隊を見ても分かるように、両者には戦闘能力に大きな違いがあるのです。 もちろん、たとえ緩やかな連合体であっても、住吉会や稲川会のように山口に拮抗するような団体もありますが、これはネームバリューと資金力でしょう。 一般的に、「組」は統率と戦闘力は申し分ないが、逆にしのぎには悪影響で、関東では主流となっている「会」のほうが資金力はあるのが普通です。その点が、関西ヤクザと関東ヤクザの大きな違いになっていると言われています。 また、今回の石破総裁誕生ですが、誕生後の麻生氏の言動を見ると麻生氏がこのまま手をこまねいて見ているとは思えず、さらには、不記載問題での自民党への逆風や、今後予想される景気の悪化などから、短期政権になる可能性が高いと思いますし、高市氏はここは辛抱したほうがいいのではないか? むしろ、石破政権が不記載問題の逆風の風よけになってくれると考えたほうがいい。 私はそう思いますね。
| |
No.52111 (2024/09/28 12:21:50 (JST))
そういう話じゃなく、問題なのは、岸田も石破も親中派で、かつ親財務省の緊縮派だってことですよ。 この点は、反中で反財務省の高市氏と政策的にはあからさまに対立しているんです。 高市氏のこの姿勢は、明らかに安倍政権の継承であって、しかし、アベノミクスを失敗だと断じながら、同時に高市氏支持を打ち出していたmansionkanjiは、明らかに矛盾しているということです。 アベノミクスが失敗なら高市氏を支持するなどということはあり得ないんですよ。 と言うことは、「高市氏以外に投票せよ」と言っていた岸田は、財務省か、さもなきゃシナの密命を帯びていた可能性が高いのだということです。 「高市氏以外」ということは、「高市氏だけはまずい」ということであって、これは、高市氏が最も先鋭的に対立している財務省かシナの利益を岸田が代表していたことになるからです。 かねてより、私は岸田が安倍氏の暗殺について何らかの関与があったのではないか?と見ています。 岸田政権誕生時、安倍氏が岸田に付いたのは、対立候補の河野太郎よりはまだましという理由だけであって、しかし、岸田政権が誕生したとしても政治家としての力量から言って、自分が岸田をコントロールできるという自信があったからでしょう。 つまり、岸田にとって安倍氏は目の上のたん瘤、それもかなり大きなたん瘤だったはずで、しかも、政治家として早くから出世していった安倍氏に対して、鳴かず飛ばずだった岸田が、安倍氏に対して嫉妬を抱いていたとしても何ら不思議ではないのです。 また、安倍氏暗殺直後のインタビューにおける岸田の表情が、「とうとうやってしまった」と言った顔をしていたという事実に、明敏な私は気が付いていました。 なんにしても、アベノミクスは「財政出動すると金利が下がる(本当は上がる)」と真逆のことを言っていた、頭がパーの君には、まともには評価できないのです。 もっともっと、私から学ばせていただきましょう。
| |
No.52110 (2024/09/28 12:11:58 (JST))
ひょっとして高市氏は日本保守党から立候補するような、何の確証もないけれど、そして青山氏も日本保守党に移るかも。 有権者だけでなく国会議員も動く可能性があるとみる。 日本保守党は人選を慎重にしており、立憲民主党で北朝鮮に詳しい落選中の議員と思われる議員を党是と違うと言って断っているので、希望が持てる。 この党は大物人物が支えていて、元仙台市長で台湾の大学教授や愛知市長、荒川区長も、そして市議会議員も日本保守党に名を連ねている。 また自民の議員も日本保守党の動向にかなりの警戒をしている。 もともと自民党のLGBT法という国民の望んでいない法律を民主主義を無視して成立させたことに腹を立てた人物が作った政党。 政党の立ち上げ時に観衆が集まり過ぎて、救急車やパトカー消防車が20台程度サイレンを鳴らしての出動の騒ぎとなり、警察からやめてくれと言われ演説が出来なかった経緯がある。 当初の賛成党程度の関心を誇る。
| |
No.52109 (2024/09/28 09:11:18 (JST))
全然、アカンやん──。来年開催する大阪・関西万博で運航が予定されている「空飛ぶクルマ」について、運航事業者の4陣営全てが商用運航を断念したことが判明。25日は万博開催まで丁度200日の節目だったが、残念な知らせが舞い込んできた格好だ。「空飛ぶクルマ」の事業者4陣営はANAホールディングス(HD)などのグループ、日本航空、丸紅、スカイドライブ(愛知県豊田市)。万博の来場客を乗せて会場内外を繋ぐ日本初の商用運航は目玉イベントの一つの筈。 ところが、既に断念した丸紅とスカイドライブに続き、ANAHDグループと日航の2陣営も見送ることが新たに判明した。機体の安全性審査に時間がかかることが主な理由。4陣営とも客を乗せないデモ飛行に切り替える方針だ。見た目がほぼヘリコプターの「空飛ぶクルマ」が飛ぶ姿だけ見せても総スカンだろう。それもこれも万博協会の副会長を務める大阪府の吉村知事が期待のハードルを上げ続けてきたせいだ。昨年8月のイベントで「普通の人が自転車に乗るみたいに、空飛ぶクルマに乗ってぐるぐる回っているのを、万博でやります」とブチ上げた かと思えば、今年3月には自身のXで〈万博時には人を乗せて商用運行の実現を。できないとメディアは言うが、未来の道筋を作っていく。必ず実現させる〉と豪語。空の移動の“革命家”として、コトあるごとに「空飛ぶクルマ」の商用運航を煽りまくってきた。それが一転、25日の定例会見ではトーンダウン。商用運航を熱心に発信してきたことを問われ、「まだ正式に(断念の)報告は受けていません」「現在、最終調整中だと聞いています」などと言い逃れ。 「チャレンジを続けていくことが重要」と引っ込みがつかなくなっている様子だった。目玉のひとつが消滅し、いよいよ万博には見どころがない。1970年の大阪博に続いて展示予定の「月の石」、20年以上前に南極で見つかった「火星の石」、動かない実物大ガンダム、巨大レーンの回転ずし、力士約200人が集まる大相撲、万博史上初のサウナ……。必死さはヒシヒシ伝わってくるが、どれもこれもインバウンドのウケ狙い。発想が貧困すぎる(日刊ゲンダイより)。どちらに価値があるかと考えれば、どうせならUSJに行くではないか。テーマパークが割拠する時代に無駄遣いとしか思えない。
| |
No.52108 (2024/09/28 09:10:10 (JST))
ひょっとこ麻生が支持を表明したことで平気で嘘吐く高市君が下手すると総理の可能性が出てきたと危惧したんだが、どうにか軍事オタクのアンポンタン石破君が逆転勝利となりましたとさ。いくらひょっとこ麻生が後押ししたとはいえ、ネトウヨまがいの平気で嘘吐く高市君にあれほどの票が集まるとは…。自民党ってのは政策云々よりも所詮は勝ち馬に乗ることしか考えていない政治屋の集団ってことなんだね。 それにしても、これからのこの国の顔が石破で、それに対抗する野党が野田とはねぇ。なんだか、自民党の派閥争いみたいで、政権与党と野党の熾烈な戦いなんてのは微塵も感じさせない政治状況はいかがなものなんでしょうねぇ(くろねこの短語より)。なんか戦前の大政翼賛会のような雰囲気になってきましたよ。女子供が犠牲になる戦争は、始めるのは簡単だが、終わらせるのは途方もない犠牲が伴い至難の業なのに簡単に考えるなよ…そんな方向にいかないように頼む!
| |
No.52107 (2024/09/28 08:00:59 (JST))
岸田・石破密約 岸田さんは、政策の継承でにっこり。 高市さんは自信を持ちすぎて、歴代首相の約束、自民党の公約を反故にしようとしてしまった。 石破さんは、党内野党という評判だったが、岸田さんと密約を結び、プライマリーバランス公約 ●安倍晋三首相は8日午前の参院本会議で「経済再生と財政健全化の両立をはかり、2025年度のプライマリーバランス(基礎的財政収支)黒字化、同時に債務残高対国内総生産(GDP)比の安定的な引き下げを目指していく」と述べた。立憲民主党の長浜博行氏の代表質問に答えた。 ●菅首相:プライマリーバランス黒字化の旗下ろさない ●25年度に財政「黒字化」 政府試算、8000億円―岸田首相、歳出改革の継続強調
| |
No.52106 (2024/09/28 07:34:21 (JST))
>旧岸田派が決選投票ではまとまって高市氏以外に投票するよう呼びかけ石破氏の支持に ほう。 石破さんが、【岸田首相の政策継承】を約束したからではないでしょうか? 一方、 更に安倍さんと菅さんと岸田さん 高市さんが、岸田総理の政策継承を約束していたならば、高市さんの方が当選したのではないでしょうか? わたしは、石破さんが岸田総理とは違う政策をとり、岸田総理の政策に近いのは 富国強兵で xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 石破茂・新総裁の経済政策、「岸田路線を継承」「デフレ脱却を確実なものに」 石破氏は27日の総裁選後の記者会見で、「岸田総裁が一生懸命努力してきたデフレからの脱却を確実なものにしなければならない」「(首相が掲げた)『新しい資本主義』にさらに加速度をつけていきたい」と強調した。 石破さんが、岸田路線を継承するというなら応援しますよ。
| |
No.52105 (2024/09/28 04:55:19 (JST))
自民党総裁選(27日投開票)に出馬している河野デジタル相の凋落が著しい。世論調査で「次期首相にしたい人1位」に輝いたのも今は昔。今回の総裁選では最下位争いを強いられている。ANNの最新の世論調査(21、22日実施)によると、石破元幹事長(31%)、小泉元環境相(20%)、高市経済安保相(15%)の3強に続き、河野氏(5%)は上川外相と並んで4番人気。日本テレビが自民党員・党友を対象に実施した世論調査(20、21日実施)では、最下位の加藤元官房長官(1%)に続き、河野氏(2%)は茂木幹事長と並んでワースト2位。自民支持層からも見放されている惨状だ。 前回2021年の総裁選では党員票382票の内169票を集めて決選投票に残ったものの、今回は当時の人気は見る影もない。もはやオワコン化は待ったなしの状態だ。政治生命の危機を招いたのは河野氏の自業自得である。「傷つきながら改革してきた」とカッコつけているが、改革を振りかざして現場の声に耳を貸さない強権ぶりが呆れられている。その象徴が、現行の保険証の廃止に伴うマイナ保険証への一本化だ。 全国保険医団体連合会が実施したアンケートに医療機関の7割が「現行の保険証を残すべきだ」と回答したことに対し、河野氏は20日の会見で「保険証を残せというアンケートは百害あって一利なし」「役に立つとは思えない」などと言いたい放題。案の定、SNS上は〈百害しかないのは河野太郎〉など大荒れである。医療機関が保険証の存続を望むのは、マイナ保険証のトラブル時に資格情報を速やかに確認できるからだ。そんな実態すら理解しようとせず、河野氏は「いつまでも(現行の)保険証に頼っていれば、(新規発行が停止される)12月2日以降、医療機関が困る」とドーカツする始末。 困らせている自覚すらないのが恐ろしい。そもそも、マイナカードを運転免許と紐づけても免許証との2枚持ちが可能なのに、保険証だけを廃止するのは理屈が通らない。マイナ保険証との併用制にすればいいのに、現場の声に耳を貸すどころか、トラブルに振り回されている医療機関に脅しめいた物言いをする。もうオワコン太郎には引っ込んでもらうしかない(日刊ゲンダイより)。岸田や斎藤知事じゃないが、民衆の意見を聞く耳持たぬ輩は、他人の上に立つべきではない。
| |
No.52104 (2024/09/28 04:53:55 (JST))
馳も旧態依然とした考えの持ち主で、ボランティアを自分達の駒のように扱っているが、善意はあくまでも善意で数に入れるべきではない。古い考えの首長らしく無能が全面に出ている。災害対策本部会議でボランティアを大規模投入すると言ったらしいが、ボランティアはあくまでも善意で行っている人達だ。馳がボランティアをどうこうできる立場にはないし、使い捨ての駒扱いはどうなのか。大規模投入するのは,職として存在する自衛隊組織だろう ボランティアはもちろん日当は出ず、食料・飲料水は持参とか、簡易トイレ持参とか、自主規制を徹底される。ボランティア志願をしている人に対しての敬意が無さすぎるのと違うか? ボランティアはお前の持ち物じゃない。未だ地震の復興も遂げても無いのに、この豪雨災害の二重苦を善意で解決しようとするのは虫が良すぎないか? 善意と言う名のタダ働きを前面に出すのは行政の長としていかがなものか。政府に予算追加を要請するのが馳の仕事だろうに。 行政として予算を出して雇用として働いてもらうくらいの思考にならないのか、凄く不思議だ。地震から9カ月経っても復興とはいいがたい現状で、その上に豪雨災害をボランティアで対処できると思っていることにも唖然とする。なんなんだ? 自分は多額の歳費を貰いながら、個人には金を出し渋る発想。この国の政府も行政の長も、なぜ国民や地元に愛が無いのか。他国には簡単に金をバラまく癖に、国民に対しての愛が微塵も感じられない。何かにつけて唖然とすることばかりだ(まるこ姫の独り言より抜粋)。国民に負担は強いるが、自助が大好きで福祉は削るのみ…これが自民党政治だ。
| |
No.52103 (2024/09/28 03:20:40 (JST))
だから言ったでしょ。岸田は全力で高市総裁誕生を妨害するだろう、と、これ、だいぶ前から私は言ってましたよ。「高市氏以外に投票」とありますから、明らかに高市潰しで、高市以外ならだれでもいいということです。 私が言った通りでしょ。 かしこい人には、mansionkanjiの曇った目ではとうてい見えないものが見えているんですね。
| |
No.52102 (2024/09/27 23:46:13 (JST))
まぁ、その可能性はあるだろうね。 岸田の時もそうだったのですが、領海侵犯や領空侵犯、果ては児童殺しとシナの行動がエスカレートしていく現状で、さらに石破ではシナがますますエスカレートしていくことが考えられますね。 また、岸田になってから韓国のユン政権は日本に対してやりたい放題ですが、その傾向はますますひどくなっていくとも考えられますね。
| |
No.52101 (2024/09/27 22:03:16 (JST))
正しい知識を身につけましょう、と三橋氏は言っているが、「財政出動すると金利が下がる」とまるで逆のことを言ってるバ〇には、一生正しい知識など身につくはずもありませんね。 岸田といい、石破と言い、バ〇といい、ほんと目の前が真っ暗になってきます。
| |
No.52100 (2024/09/27 22:00:16 (JST))
新総理が誕生したのでLIVE解説します。[三橋TV第918回]三橋貴明・saya・ジャーナリスト 山口敬之(特別ゲスト)] 三橋TV
| |
No.52099 (2024/09/27 21:45:05 (JST))
政治の考えや仕組みに詳しい日本保守党と、経済が正しいれいわ新選組で数年後には2大政党になると見た。
| |
No.52098 (2024/09/27 21:42:44 (JST))
政治鉄器に正しい日本保守党と、経済が正しいれいわ新選組で数年後には2大政党になると見た。
| |
No.52097 (2024/09/27 21:39:39 (JST))
岸田のままでいいわけがない、経済を知らず富山の復興もせず、公約にないlgbtは積極的に成立させる酷さはほとんど変わらない財務省べったりの日本破壊内閣には変わりない。
| |
No.52096 (2024/09/27 20:11:41 (JST))
>岸田以上の経済オンチ だから、岸田のままの方が良いと言ったのに、君たちB層が中国の世論操作に操られて岸田おろしに 防衛費を倍増し、中国本土を狙える長距離ミサイルを配備し、習近平国賓招待を反故にした岸田首相を中国は、総理の座から引きずり下ろしたかった。 習近平国賓招待にこだわり、円高で日本の輸出競争力を落とす石破を総理につけたかったのが中国。 まんまと、中国の思惑に乗ったのが、いじわる爺さん、ドンキ、ほりほり各氏なのですよ。 高市氏は、中国の三戦の世論操作の恐ろしさを知ってるので、石破の当選を阻止したかったが
| |
No.52095 (2024/09/27 20:00:15 (JST))
>石破政権で選挙に勝てる 大勝は無いにしても勝てるでしょう。 相対的に考えないといけないです。 逆に野田が石破に勝てますか? 最低賃金を早期に1500円にして、労働分配率を是正すると言ってる石破が、立憲民主党支持者から
| |
No.52094 (2024/09/27 19:47:10 (JST))
たしかに、石破総裁誕生は悪夢としか言いようがないが、今の自民党に対する大逆風の中での船出を避けられたという点では、高市氏の長期政権を考慮するとかえって良かったのかもしれません。 竹内まりあは声がポップでいいですね。 近年でも、最近の若いアレンジャーには、やはり山下達郎の崇拝者が多いと聞いたことがあり、さすがだなぁ、と思いますね。 それにしても、石破氏に投票した議員たちは、石破政権で選挙に勝てるとでも思ったのでしょうか?
| |