[戻る]

政治討論会 掲示板

ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。


お名前
メール
URL
題名
 
※ お名前と内容は必須です。文章は全角10000文字まで。タグは使えません。
 
  ※ 必須!上の画像から読める文字(キャプチャ文字)を入力してください。(半角英数字)
  削除キー:   発言削除用のパスワード。書かない場合発言の削除ができません。
お名前、メール、URL、削除キーをブラウザに記憶させる

全56405件 【No.40000-39901】 / 最新100件 / ↑100件 / 100件↓

No.40000 (2022/12/17 01:25:25 (JST))  
[奈良県警砥石の安倍総理対する死因、弾道の食い違い]
 ドンキ  URL:

死因の違いを曖昧にする報道と中国共産党のスパイの存在。

安倍総理が死亡して一番得をする存在、煙いと思っている存在は中国共産党と財務省だと思える、そして山上容疑者という統一教会という隠れみのでマスコミも簡単に幕引きをした。

国会議員が死因を国家権力で調査しようとしたが、強力な権力から妨害があり、どうなっても知りませんよ、貴方の為にならないから調査を辞めろといわれたと語り、死因、弾道も曖昧のまま放置状態。

日本らしくないですね、献花台は撤去され安倍総理の碑も造られないという(奈良県)。
道路埋め込み型の記念碑は当行の邪魔にならないが、それすら反対があるのだろう、共産党にとっては邪魔らしい安倍総理の存在、ここまでくると財務省という判断はあり得値くなり、中国共産党の存在が見えて来る。

野田総理が消費税10%を公約に無いことまで決めて、政権が潰れたが、今度は岸田総理が増税を10年間はしないと言いながら、公約をを無視して上げてしまうという馬鹿な行動に出た。

今回は野党も馬鹿だから腐ったリンゴと腐った梨のどっちがいいですかという選択になり、国民に選択肢がない状態だ。

明らかに増税する必要のない増税を、税制大綱に書き込んんだバカ岸田の罪は重たい、野田総理に匹敵する暴挙。


No.39998 (2022/12/17 01:00:53 (JST))  
[軍事費増額 首相「国民自らの責任」   いや、むしろ、兵役に就くことが、国民の義務だろう。]
 ほりほり  URL:

国民の責任がないとは思わないが、岸田をはじめとする政府の責任がないとはもっと思わない。

政府は今、特別会計等の国民の資産を、こっそりため込んで、莫大な金を持っている。

これを防衛費に使わず、わざわざ経済を減退させる増税に持って行くというのは、どう考えてみても政府の責任放棄だ。

法人税増税は今の機運なら、岸田が道筋をつけなくても、放っておけばどうせそうなるに決まってる。

財務省は法人増税と金持ち増税が落としどころと見て、どっちにしても法人増税はやる気だからだ。

ようするに、岸田がどうこうとか、そういう問題じゃないんだよ。財務省なんだよ。

法人税増税には、現在いじわる爺さんや、mansionkanji,あるいはアマチュア軍師、自公維新が日本を地獄と化すといった、日本の最低知能層はこれを推進しようとしているが、しかし、マクロ経済に与える影響は法人増税も消費増税も所得税増税も、最終的には全く同じ、すべて景気の後退だ。

そしてそのつけは、いじわる爺さんやmansionkanji,あるいはアマチュア軍師、自公維新が日本を地獄と化すといった日本の最貧困層が払うことになるのだ。

金持ちに損をさせても貧乏人が得をするわけではない。こんな、子供でもわかりそうな簡単なマクロ経済の常識が分かっていない彼らバカどもと、そのバカどもが生んだ岸田政権は、そっこく、この国から退陣してほしいと、私はそう願わずにいられない。

バカは悪、バカこそが罪なのである。


No.39997 (2022/12/16 23:37:24 (JST))  
[>軍事費増額 首相「国民自らの責任」]
 mansionkanji  URL:

>軍事費増額 首相「国民自らの責任」

 
いや、むしろ、兵役に就くことが、国民の義務だろう。

軍事費を増額しなければならなくなったのは、中国、北朝鮮、ロシアを増長させた安倍外交の失敗であり、岸田はその尻ぬぐいをしてるだけだ。
統一教会問題も然り、カルトの広告塔になった安倍元総理に原因がある。

そして、岸田は増税などやっていないし、数年後の法人増税の方針は 消費増税をやって更に将来の消費増税を企んでいる安倍派へのけん制だ。

岸田がずっと首相を続けられるわけではない。
もし、法人増税への道筋をつけなければ、岸田以降の首相は、また消費増税をしようとするだろう。


No.39996 (2022/12/16 21:41:58 (JST))  
[政治色が強過ぎ・・・。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

国内リーグって成立するのだろうか・・・。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7f3f61d7603ed9cd5d85d194f3ceba59ce3374


No.39995 (2022/12/16 21:31:21 (JST))  
[岸田は馬鹿だから日本の経済を良くする気が全くない、金本位制が終わって管理通貨制度になった事を知らないバカと思える。]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=1GECApArHeg


No.39994 (2022/12/16 21:27:19 (JST))  
[岸田は馬鹿だから日本の経済を良く売る気が全くない、金本位制が終わって管理塚制度になった事を知らないバカ総理と思える。]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=1GECApArHeg

#上念司
自民党岸田首相の七色の増税炸裂!?税調一任で法人税、所得税、たばこ税の増税が確定か?回避される可能性ってあるの?!|上念司チャンネル ニュースの虎側

上念司チャンネル ニュースの虎側
チャンネル登録者数 52.8万人

6時頃の記者会見で国民に丁寧に説明すると言っていたが、間違った財政の考えに基づいた増税の内容を説明されても、増税は必要ないだろう、何で景気を悪くするような発言ばかりするんだ、頭は大丈夫かということに成る。

東大を3浪して早稲田に入っただけの事はありそうだ。


No.39993 (2022/12/16 15:51:38 (JST))  
[【国際外交】「外交の不在、外交の貧困」です!(`・ω・´) by飯田市美術博物館 青木隆幸]
   URL:

青木 「日本人は、海の彼方(かなた)に何を築こうとしていたのだろうか?」

(第9講 満州は豊かだったか −様々な「王道楽土」−)

https://www.youtube.com/watch?v=Nyi6vVA2xzY&t=637s

(飯田市美術博物館)

https://www.iida-museum.org/

漏れ 「明治以降の北海道の開拓は、武士などの不満を多少でもかわす目的も有ったのだろうか?」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「満州の場合、国防上の拠点であり、日本から渡った大陸浪人、共産主義者、
    底辺などの不満をかわす為の『新天地』(^_^;)だったのかもしれない。」( ´Д`)y━・~~

(14道府県、資料廃棄・不明 満蒙悲史、残されず 8万人犠牲「自刃玉砕」記述の文書も)

https://mainichi.jp/articles/20180826/ddm/003/010/096000c

(大陸浪人とはなにか?)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353780193

(博多一口餃子生んだ「最後の大陸浪人」 戦前戦後を駆ける数奇な人生)

https://www.asahi.com/articles/ASQ8D4D0HQ88TLZU001.html

(満州を狙い嫌がらせした米国 支那事変拡大の影にコミンテルン)

https://www.sankei.com/article/20161225-LUI7ZEY6MVNPTJXNBXUZBEGRFI/

(大陸浪人読本::大陸浪人の定義)

http://cms.if.land.to/index.php?e=42&PHPSESSID=ad85c58db04088d55221e8e6ab853f33

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/af/Kawanishi_H8K_Flying_Boat_Emily_h8k-1.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:H-4_Hercules_2.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Howard_Hughes_1938.jpg

https://colaboy.ocnk.net/data/colaboy/product/20170624_ef7b01.jpg

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://www.fukuya.com/upload/save_image/08061249_5f2b7ddb31f33.jpg

(國境の町)

https://www.youtube.com/watch?v=qGVuMuDfESs

二階堂「泥棒猫が・・・。」( ´Д`)y━・~~

(歌手、東海林太郎も館長だった…質・量ともに内地を凌駕した満鉄図書館)

https://www.sankei.com/article/20160612-427STG7675LENKSK2FCKA4RGEM/

漏れ 「もう滅茶苦茶・・・。」(^_^;)

(川西航空機)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%A5%BF%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F

(二式飛行艇)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%BC%8F%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%89%87

(紫電改)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E9%9B%BB%E6%94%B9

(US-2)

https://www.shinmaywa.co.jp/aircraft/amphibian/index.html


No.39992 (2022/12/16 13:43:05 (JST))  
[デーブ・スペクター、防衛費巡る増税方針へ怒りツイート…フォロワー「居眠り税」「虚偽答弁税」など珍提案]
 いじわる爺さん  URL:

映像プロデューサーでタレントのデーブ・スペクターが15日、ツイッターで「『政治資金パーティー税』とか『政局密談料亭税』とか、国民より先に政治家への増税こそ検討することだと思う。オチも記載ミスもありません」と、岸田首相が防衛費増額の財源として各種の増税を推し進めていることに皮肉を込め「マジツイート」を投稿した。デーブの怒りは瞬時にフォロワーに伝わり「デーブさんの政治家への増税案、大賛成です」との声に始まり「世襲議員相続税とか」「愛息子公設第一秘書採用税」「虚偽答弁税」「白紙領収書発行税も追加で」「『いけねぇつい本音が出ちゃった税』

『ヤバイ奴任命しちゃった税』『国民の声なんて聞かねぇ税』もお願いします」「相続税は、世襲に応じて累進課税がよろしい」「議会のときも居眠りしてたら『居眠り税』とか」「記憶にございません税」など様々な新税が提案された(12/15:中日スポーツより)。昔、よくハヤリのように言ったよねぇ。「国民に痛みを押し付けるなら、我々国会議員はそれ以上の血を流さんといかん」と。最近じゃ誰も言わないけど、議席数も戻して文書交通滞在費も領収書も出さないで、相も変わらず使い放題だ。復興税での報酬カットも早々とやめて、たまには賛成した議員くらい返納したらどうよ!


No.39991 (2022/12/16 13:27:50 (JST))  
[岸田首相のツイッターが大炎上!「今年の漢字」投稿に批判殺到《税の方がいいんじゃない?》]
 いじわる爺さん  URL:

さすがにブーイングが殺到している。岸田首相のツイートの返信欄に、防衛費増に伴う財源の一部を増税で賄う政府方針に対する批判が相次ぎ、“大炎上”だ。返信は16日午前時点で1万9000件に上っている。批判が集中しているのは、岸田の12日付の投稿。日本漢字能力検定協会が今年の漢字が「戦」に決まったと公表したことを受け、自らの今年の漢字は「進」だと紹介したツイートだった。

これに(『税』の方がいいんじゃないですか?)(どう考えても『壺』だろ)(あなたが総理になった事で私の今年の漢字は『苦』になりました)などと、岸田の漢字のチョイスを批判する投稿に加え、(増税のせいで国民の貧困が進みました)(こんな日本に誰がした?)といったコメントも溢れている(12/16:日刊ゲンダイDIGITALより)。民主的手続きも防衛装備拡充の必要性の説明も根回しもバツの挙句に国会軽視で閣議決定。これで増税して景気悪化で減収になったら恥だ。


No.39990 (2022/12/16 12:34:05 (JST))  
[軍事費増額 首相「国民自らの責任」後世に残る岸田の無能・無責任]
 いじわる爺さん  URL:

自分達政治家は誰一人、責任を取ってこなかったのに、防衛費増額を国民の責任で賄えだと…。多くの人が生活苦に喘いでいる今、国民は自分達の生活を切り詰め飢えを凌いでまで軍事費増強を望んでいるのだろうか。自民党が予算ありきで先走って、知らぬ間に軍事費増強が既成事実化してきたようにしか見えないが…。今までの国の形態を大幅に転換する政策を、国会にも諮らず内閣や自民党議員で勝手に決めて「国民の責任」と言う岸田は、頭どうかしていないか。

今まで殆ど国会審議や選挙公約でも出なかったのに、ここへ来ていきなり国民を振り回しにかかっている岸田。しかも何で軍事費の為の増額が国民の責任にされなければいけないのか。自分達政治家は、どんな不祥事があろうと何一つ責任を取ったことが無いのに、抵抗できない国民には責任・責任・責任…。そもそもこの国は「専守防衛」だった筈なのに、安倍の時代から敵基地攻撃能力とか、核シェアとか、自民党ならず維新まで物騒なことを言い出していた。

それも国会で諮ることなく、自民党や維新の議員が嬉々として政策転換を披露していたのが目に付いたくらいだったが、ここへ来て岸田の大暴走は何なのか。国会が閉会した後で突然、日本が軍事大国になろうとしているかのような国の政策大転換を「国民の責任」とまで言って、そのツケを国民に負わせる。この政策大転換に関する国民的議論もないまま、国民に対して爆弾を投げつける様な岸田の態度はトップとしてどうなのか。こりゃぁ、本当に岸田に殺されるわ(まるこ姫の独り言より抜粋)。とうとう閣議決定が、国の最高意思決定気になる。憲法を順守すべき立場を忘れている。

(管理人殿…いじわる爺さんの名を出して、「バカ国民だ」とか、「政治を語るなど言語道断だ」と他の投稿者に対して悪口雑言を書いているが、こういう投稿をする者こそ良識に反するのではないのですか)


No.39988 (2022/12/16 11:45:46 (JST))  
[人命]
 アマチュア軍師  URL:

あと、人が死ねば、遺族年金やら見舞い金やら膨大な
支出が増えるからな。

当然被害に応じて税収も減る。

その覚悟があって議論してるんだろうな?


No.39987 (2022/12/16 11:39:46 (JST))  
[開戦]
 アマチュア軍師  URL:

開戦は早ければ半年後

もうすでに、中国は沖縄を占領出来るだけの戦力を揃えている。
あと半年も訓練すれば、沖縄占領が可能になるだろう。

なにを悠長に議論してるんだろうね。

数百発のミサイルが飛んできてからでは遅いんだけど。
多分トマホーク500発も間に合わん。

今すぐ、国産対空ミサイル、対艦ミサイルを発注しろ、既存ので
いい。

開戦しちゃったら、増税がどうのとか言ってる場合じゃないんだぞ。
開戦初日の損害だけで、軽く防衛費増額どころではない金が蒸発
するぞ。
人命の犠牲は別にしてだ。


No.39986 (2022/12/16 11:20:58 (JST))  
[増税]
 アマチュア軍師  URL:

防衛費の為じゃなくて、ばら撒きまくったツケだろ。


No.39985 (2022/12/16 09:22:47 (JST))  
[岸田政権が長くないと見た財務省が、岸田首相を使い捨てにのための増税に活用という話は、ネット放送で教授が話していた]
 ドンキ  URL:

14日には首相周辺が「総理は絶対折れない。ここで折れたら政権がつぶれる」と話したとの報道に「こりゃ、絶句もの…総理が折れなきゃ日本は確実に潰れますね…政治家のこういう“片意地”張りのせいで、先の大戦でも不条理な作戦が連発され大敗したのに…」と危惧した藤井教授。

 この日は、「財務省の中には『岸田内閣はもう長くないからその前に色んな増税させておこう』という議論があると、今、永田町界隈では囁かれている」のタイトルで「財務省が岸田首相を増税のための使い捨ての道具として活用している」などとつづった自身の記事を添付。


No.39984 (2022/12/16 06:06:48 (JST))  
[総理が折れなきゃ日本は確実に潰れますね…」元内閣官房参与の京大大学院教授、防衛費巡る増税方針を批判]
 ドンキ  URL:

「総理が折れなきゃ日本は確実に潰れますね…」元内閣官房参与の京大大学院教授、防衛費巡る増税方針を批判
12/15(木) 21:00配信

430
コメント430件

中日スポーツ
岸田文雄首相

 朝日放送「教えて! ニュースライブ 正義のミカタ」などのメディアに出演、安倍政権時には元内閣官房参与を務めた藤井聡京大大学院教授が15日、自身のツイッターを更新。岸田文雄首相が防衛費増額の財源として、法人税などの増税を推し進めることに財務省の思惑を含め私見を述べた。

 前日14日には首相周辺が「総理は絶対折れない。ここで折れたら政権がつぶれる」と話したとの報道に「こりゃ、絶句もの…総理が折れなきゃ日本は確実に潰れますね…政治家のこういう“片意地”張りのせいで、先の大戦でも不条理な作戦が連発され大敗したのに…」と危惧した藤井教授。

 この日は、「財務省の中には『岸田内閣はもう長くないからその前に色んな増税させておこう』という議論があると、今、永田町界隈では囁かれている」のタイトルで「財務省が岸田首相を増税のための使い捨ての道具として活用している」などとつづった自身の記事を添付。「この話がホントなら増税阻止は日本人を救うのみならず岸田さんご本人を救うことにもなりますね」と皮肉を込めた。

中日スポーツ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時期を明記せず税制調査会で決めた、時期は来年議論するという、

経済に仕組みを知らない総理を含む馬鹿どもは、日本を破滅に導きそうだ。


No.39983 (2022/12/16 04:26:16 (JST))  
[これもおもしろい動画だね。国債償還は借り換えで行うのは当然だと言っている]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=Zchmya5BMLM

石橋文登氏が、一般企業の借金も大半が、元本は借り換えによる返済だとそう言っている。その点ではローンとは全く違うのだということ。

素人考えでも、これは合理的な考え方だと思う。

さらに、コロナワクチン接種をめぐる医者の利権について語っているが、コロナワクチン接種は一回7000円の料金が医者に支払われるそうだ。

尾身氏がなぜ5類引き下げを言わないのか?言わないで2類のままのほうが医者が儲かるからだ。

次の総理は、現実的には菅氏の再任が望ましいと結論しているが、菅氏なら私も賛成だ。

堀江貴文氏は菅氏を「最も有能な首相」と評しているが、この有能な首相を、単に口数が少ないという理由で、政策も考慮せずに引きずりおろしてしまったのが、いじわる爺さんたちバカ国民であった。

バカが、岸田政権の1年以上の停滞を招いてしまったのである。

バカは政治には許されない。いじわる爺さんが政治を語るなどとは、言語道断だと私はそう思う。


No.39982 (2022/12/16 02:40:20 (JST))  
[緑の狸の皮算用、ウイグル人権の無視で作ったパネルを設置する義務化で国際的にもバッシングされることは必至、人権を無視した東京都]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=eI2qJX5_V-o

中国の悪の手際に成り下がった恥ずかし国民にしてしまった東京都。

太陽光パネルは事故が起こるとカドミュムなどが出て土壌を汚染するし、20年後の寿命を迎えるた時の廃棄方法が確定しておらず、放置される可能性もある。

事故が起きて火災が発生する可能性など問題が山積、それの設置を強制的に東京都は決めてしまった全くの悪法で中国のスパイが東京都議会にも入り込んでいるように思えるし、小池もトラップに掛ったのかと思わせるような決定で、
憲法反の可能性もある悪法。

太陽光を設置することにより電力不足がさらに深刻化する現実など、それに賛成した政党の考えも恥ずかしい。

【Colabo 補助金内訳】72%が弁護士の報酬でした【太陽光条例】東京都が強行採決、ウイグル問題は無視

さささのささやん
チャンネル登録者数 15.8万人


No.39981 (2022/12/16 02:32:48 (JST))  
[緑の狸の皮算用、ウイグル人権の無視で作ったパネルを設置する義務化で国際的にもバッシングされることは必至、人権を無視した東京都]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=eI2qJX5_V-o

中国の悪の手際に成り下がった恥ずかし国民にしてしまった東京都。

太陽光パネルは事故が起こるとカドミュムなどが出て土壌を押せするし、20年後の寿命を迎えるた時の廃棄方法が確定しておらず、放置される可能性。

事故が起きて火災が発生する可能性など問題が山積、それを強制的に東京都は決めてしまった、
憲法反の可能性もある悪法。

太陽光を設置することにより電力不足がさらに深刻化する現実など、それに賛成した政党の考えも恥ずかしい。

【Colabo 補助金内訳】72%が弁護士の報酬でした【太陽光条例】東京都が強行採決、ウイグル問題は無視

さささのささやん
チャンネル登録者数 15.8万人


No.39980 (2022/12/16 01:55:04 (JST))  
[作る武器は、研究主体の超高性能を狙った理想武器を目指しましょう]
 ゆめほんさんさん  URL:

 国を取り囲む海岸線に
  原発をいっぱい持って
   ウクライナ型の内陸戦争ができるなどとは
    まったく思ってはいけないのだ

  ウクライナは少なくとも子供を家に入れておける国なのだ
    日本は、子供全員道路端に出しっぱなしと同じなのだ
     両者はまったく事情が異なるのだ 比較してはならないのだ

   日本は復讐の鬼型の全面壊滅型の破壊的戦争か
        えへらえへら外交か。。しかないのだ
 
      徹底武器か。。ちょっとだけ武器持ってかっこつけるか
        それだけなのだ あとは外交だけなのだ

 だから、武器の製造は。。。ひたすら。。。理想を追い求めましょう
  そして、他国に売り込むだけの。。実用型武器製造と。。二つに分けて
    もっぱら外国のための。。。武器製造で。。。稼ぎましょう


No.39979 (2022/12/16 01:29:06 (JST))  
[]
 ゆめほんさんさん  URL:

 つまり、日本は 
   世界最高水準の
  超高速 宇宙型 誘導 核ミサイル
     開発・ここが肝心・・・
        研究重視
         外交主体
   国家になれば。。。いいのだ
    夢ちゃんの理論は。。これそのものだ


No.39978 (2022/12/16 01:11:19 (JST))  
[全部に勝てる信号予測理論は。。。どこで。。、価値を発揮するか]
 ゆめほんさんさん  URL:

       日本海側にいっぱい原発を建造しておいて、
          敵基地攻撃が聞いてあきれる
 海沿いに一杯ある原発をどうして敵の一遍に複数打たれる誘導ミサイルから
守るのか、2,3発撃ち落とせてもわんさか一遍に来たら到底撃墜は不可能だ
 よって、日本は攻撃兵器など持っても意味がない
            と言うか、
          持つと決めたのなら、
  敵にミサイル基地も位置さえ把握できない列車搭載型誘導ミサイルも、
      海中深くの潜水艦から発射される核ミサイル魚雷も
全部一斉に一挙に壊滅させることができなければ住民は守れない
 それには凄まじい数の誘導ミサイルを所有して、あるいは敵国全体を一遍で
荒野と化す物凄い爆発力の核爆弾を多数持って、敵が攻撃する前に、あるいは、
         攻撃されたら復讐の鬼と化して、
一気に、敵ミサイル基地どころか敵の国家体制そのものを完全壊滅させる必要がある
 つまり日本は世界で一番戦闘的な物凄い死に物狂いの、世界中で一番危なっかしい
   国になるしかない こんなおっそろしい国になるのですか でもなるしかない
 つまり、あそこに手出ししたら飛んでもないことになる、日本国民も全員死ぬだろうが、自国民も壊滅させられるだろう、止めておこう、と思わせるしかない
        こんな危ない国になる選択肢はありえない、というなら、、
    結局、日本はひたすらえへらえへらして、ぺこぺこして、周りと仲良くす
 るのが一番いいということになる つまり塀の外に子供を立たせて家を守るには。
  近づくさえ凄い恐ろしい鬼になるか、みんなにニコニコして味方を増やすか、それしかないのだ、だから、役にも立たない武器を形だけ少数持って、あとは研究に
            打ち込んでるのが
  一番なのだ、だから夢ちゃんを祭り上げて理論で一番だと言ってるのがいいのだ
         夢ちゃんはこれを言っているのだ 
 武器など。。この世界一の理論で
        世界最高水準のものが。。すぐ。。作れるのだ、と
            言いながら!!!!!!、
          実際には、作らないのが。。。絶対にいいのだ
   敵基地攻撃能力は、だから、もう全部に勝てる武器が。。明日にもできる。。
      といって、明日は常に明日の明日なのだ、こうしなくてはだめなのだ
 だから、これから作るミサイルは、信じられないほどの高性能だと言いながら、    
   それはつねに。。。明日できると。。。言っておかなくてはならないのだ

  それには。。。世界最高の。。。ミサイルの理論。。。があればいいのだ
    明日できる、この理論で、明日できる。。。これで行くしかないのだ
        そして、にこにこ付き合うのがいいのだ        
    国民は、だから、本当に国産ミサイルができると思ってはいけないのだ

        それは、世界最高性能の信号予測理論に基づいて
          その完成は
             常に 明日なのだ
         それまでは。。。周りと仲良くすれば
              いいのだ
  必要なお金はこのための。。お付き合い費用なのだ ケチってはだめなのだ
            


No.39977 (2022/12/15 21:40:33 (JST))  
[防衛費の件では立憲民主党が支持率を巻き返す大チャンスなのに大変に静か]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=txn3PW68txg

野党は無能なのか、ここで発言がなければと普通思うはずだが、悪口しか考えていなかったから意見が出なのだろうか、そもそも政権を取る気がない政党だし。

腐った野党が自民を想い上がらせてしまった、これでは自民がダメだが野党はもっとダメで選択肢がないをしみじみ感じさせる。


No.39976 (2022/12/15 21:28:41 (JST))  
[財務相の犬が姑息とくつざわ良治氏が語る]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=txn3PW68txg

増税内閣、新生児に10万円「相当」をバラマキ事業開始、財源はもちろん増税/自民党議員の7割が増税反対、怒号飛び交う党税調会議 20221215


No.39975 (2022/12/15 20:30:01 (JST))  
[なにこの新マナー?!「防衛費を国債で賄うのは失礼」の自民党・猪口邦子議員に反論。増税前に未執行予備費、外為特会益金じゃないの?|上念司チャンネル ニュースの虎側]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=XvvptmLJHxo

企業に内部留保を吐き出せという前に、政府が隠し持っている内部留保を吐き出せ、と言っている。

まったくその通りだ。


No.39974 (2022/12/15 20:09:17 (JST))  
[中世暗黒時代とは、「欧州」の事を指すのであって、ほりほりがイスラムに暗黒時代があったと思っている時点で、非常識なんだよ。]
 ほりほり  URL:

ロマネスク建築の、どこがローマ建築の劣化版なのか?建築技術においてなにが劣っているのか?

言ってみなさい。

>中世暗黒時代とは、「欧州」の事を指すのであって、ほりほりがイスラムに暗黒時代があったと思っている時点で、非常識なんだよ。

イスラムに暗黒時代があったなどとは言っていない。イスラムが古代ギリシャの人文学的知見を保存していた。つまり古代ギリシャ文明は後退したわけでも失われたわけでもない、と言ったのだ。

ルネサンスは、そのイスラムから古代ギリシャ文明を譲り受けたところから始まったものだ。

そもそも、古代ギリシャ人が、今の欧州のギリシャ人と同じ人種であった証拠などどこにもないんだぜ。

古代ギリシャ文明=欧州文明と言うのは、現代人の思い込みに過ぎないのだ。

「暗黒時代」ねぇ、お前は本当にバカなんだな?
網野欣也氏等の歴史学者の研究によって、中世は暗黒時代どころか、けっこう伸びやかで楽しい時代だったんぜ。

そんなこと、現代レベルの中世研究では常識だ。

日本史の中世研究の第一人者とされていたのが、故網野義彦氏だが、網野氏もまた、日本の中世を暗黒どころか、生き生きとした時代として語っている。

まぁ、こんな話は、多少は本を読んでいる人間のする話だ。

お前には関係ないな。
邪魔だから、あっちに行ってろ。

笑い。


No.39973 (2022/12/15 19:58:10 (JST))  
[【テレビ】テレビって「放送」であって「通信」では無い。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

(ABEMA 藤田社長が語る“新しい未来のテレビ”)

https://www.youtube.com/watch?v=F5W24Aoxpq8

漏れ 「一見同じ事が出来るとしても、その本質は異なる。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「例えていえば、放送は海浜浴場の一斉放送・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://pixta.jp/photo/24893129

漏れ 「(有線の))通信は糸電話・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_745.html

漏れ 「(無線)通信は、戦場の前線部隊と後方基地のモールス信号通信・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「暗号通信・・・。」

https://car-l.co.jp/2016/02/21/4010/

http://prc77.livedoor.blog/archives/471486.html

漏れ 「放送と通信は、『融合』でも『対立』でも無く、『補完関係』にあるものだと思う。」( ´Д`)y━・~~

https://sgforum.impress.co.jp/sites/default/files/images/090112/nhkod_top02.jpg

https://img13.shop-pro.jp/PA01071/591/product/144516519.jpg?cmsp_timestamp=20190722165116

https://pixta.jp/photo/35218274

http://putiya.com/html/season/08gatu/08_obake_01_02.html

https://eshop.fumuroya.com/Contents/ProductImages/0/%E7%9B%AE%E7%8E%89%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%98%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%91%B3%E5%99%8C%E6%B1%81_LL.jpg

https://robotstart.info/wp-content/uploads/2018/03/2001-A-Space-Odyssey-hal-9000-alexa.png

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR3vALl_IiZX3BBS7CaSDggGwzjDe54InmPmQ&usqp=CAU

https://www.banger.jp/wp-content/uploads/2019/02/47050dc05607335bd18ba18210f787de.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/axelay01/20170301/20170301231819.jpg

https://fansvoice.jp/wp-content/uploads/2020/11/4cb3d9147bf7694e4b5cb109b83506ca.jpg

https://filmaga.filmarks.com/wp-content/uploads/2018/04/15512.jpeg

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://kyouzangamakaratsu.com/item-detail/545363

二階堂「この人には、何が観えるのだろう・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「それにしても、堀江貴文と言い、孫正義と言い、テレビっ子が多すぎる・・・。」( ´Д`)y━・~~

(瞳 (ピアノ)/「第93回全国高校サッカー選手権大会」応援歌/使用楽譜;ぷりんと楽譜・上級)

https://www.youtube.com/watch?v=yv71qps8GEI

(君のひとみは10000ボルト)

https://www.youtube.com/watch?v=4GHawDuY1ZE


No.39972 (2022/12/15 19:42:07 (JST))  
[過去に、囲碁のAIとの対戦があるのなら教えてほしい。]
 ほりほり  URL:

ああ、いいや、wikiに出てました。

2017年に、AIが人類最強の棋士を倒してるらしい。
人類はこのての分野では完敗のようです。


No.39971 (2022/12/15 19:36:37 (JST))  
[解説の武宮正樹九段(本因坊位4期)は次のことを言っておられた。 ちかごろの、碁打ちには「顔」というものがない。 すべて、AIを基準に碁が進行していく。]
 ほりほり  URL:

全然関係ない話だけど、

かつて中原誠氏は、羽生善治世代以後の棋士を評し、「ゲーム感覚で指している」と言っていた。

それまでの棋士とどこが違うのか?というと、中原世代までは、米長邦雄や加藤一二三と言った、「人格」を相手に将棋を指しているの対して、羽生以後は人格を無視して純粋な思考ゲームとして将棋を指しているという意味だと思う。

両者のどっちが将棋が強いか?と問うなら、もちろん後者だろう。中原自身もそれは認めていた。

フェルマーの最終定理を証明したアンドリュー・ワイズ博士は、別にフェルマーと人格的に戦っていたわけではない。そんなことをしていれば、彼は一生涯、同証明に成功できなかったはずだ。

どっちがいいのか悪いのか?私には分からないが、一種の進歩であることは間違いない。

しかし、それでも将棋で人間はAIに負けている。囲碁だとどうなのか?私は囲碁のことは全く知らないが、日本の水準はシナよりも、韓国よりも低いと聞く。
有望な人材が将棋に行ってしまうからだろうが、おそらくAIには勝てないのではないだろうか?

過去に、囲碁のAIとの対戦があるのなら教えてほしい。


No.39970 (2022/12/15 19:09:22 (JST))  
[>ロマネスク建築など]
 mansionkanji  URL:

>ロマネスク建築など

ロマネスクとはローマ風のという意味であり、ローマ建築の劣化版である。w

古代ギリシャでは、すでに蒸気機関が発明されていたが、中世欧州ではその技術は失われていた。

>中世においても、古代ギリシャやローマの学問的成果は、欧州ではなくイスラムに保存されていたことは常識だ。

中世暗黒時代とは、「欧州」の事を指すのであって、ほりほりがイスラムに暗黒時代があったと思っている時点で、非常識なんだよ。w


No.39969 (2022/12/15 17:54:12 (JST))  
[経済成長など眼中にない岸田のバカ]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=L78_0VjIRhs

「外為特会等の活用は考えるべきだとご理解いただきたい」と玉木雄一郎氏はそう言ってるが、岸田は絶対に理解できないだろう。

悪夢の岸田政権、などという言葉もそろそろ出てくると思うが、退陣間際の置き土産が増税では、消費増税と再エネ賦課金などという、いまだに日本経済の桎梏ともなっている、負の置き土産を残した民主党政権にそっくりだと思う。

民主党政権を生み出し、なし崩し的に悪夢の岸田政権にしてしまったのは、いじわる爺さんたちバカ国民だ。

バカに政治を語る資格など断じてない。


No.39968 (2022/12/15 17:35:17 (JST))  
[キリスト教の影響により、中世欧州では 古代ギリシャやローマよりテクノロジーが退化したことは史実である。]
 ほりほり  URL:


中世においても、古代ギリシャやローマの学問的成果は、欧州ではなくイスラムに保存されていたことは常識だ。

その文明が進んだイスラムに侵攻したのが十字軍だが、最終的には敗退する。

この敗北を契機として起こったのがルネサンスだ。これも常識だ。

もちろん、中世ヨーロッパにおいても、ロマネスク建築など、巨大建造物の技術は伝承されていた。
今でも保存されているものが多いが、写真で見る限り、古代ギリシャやローマに比べて何らそん色はない。

建築技術が後退などしてたまるものか?

いったいいつテクノロジーが後退したのか?

たしかに後退したのは、mansionkanjiの脳みそだろうが、こっちは古代ローマよりじゃなく、サルよりもはるかに後退している。

笑い。


No.39967 (2022/12/15 16:22:47 (JST))  
[【テスラ】自動運転の約束を果たせなかったことは詐欺ではないと法廷で主張]
   URL:

テスラ「長期的・意欲的な目標を実現できなかっただけでは詐欺ではない。」

>彼らが最近になってゴールポストを動かしているということでしょう。

漏れ 「何をもって『自動運転システムの完成』とするのか知らないが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「当初からこれは『誇大表示』だ、『誤解を招く』という批判は出ていたよ・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「今後どうなるかは知らないが・・・。」( ´Д`)y━・~~

(テスラ、自動運転の約束を果たせなかったことは詐欺ではないと法廷で主張)

https://lowcarb.style/2022/12/10/tesla-self-driving-claims/

二階堂「これって、もし事実なら『ごめんなさい。』で済む話なんでしょうか・・・。」(^_^;)

漏れ 「済まない話だから、『無かった事』にして終わらせるんじゃないの?」( ´Д`)y━・~~

https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/common/images/carsafety/warning034-1-2.png

https://i.ytimg.com/vi/HEkqJ7x4YrQ/maxresdefault.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CaASZh8UUAA29gX.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20191213/19/uwf-saki2013/31/4c/j/o0429032714673383285.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20180405/00/hagoromohiroshi/e5/c3/j/o0320024014164267288.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20210514/09/kazupin0220/ac/ce/g/o0666060714941613410.gif

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://www.giants.jp/G/gnews/img/img_20160215150135628_7489970244614207397.jpg

二階堂「支援システムもクルーズコントロールシステムも・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「どこまで信用して良いのか判りませんが・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「大リーグボール1号を見る事は、永遠に無いのかもしれませんなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~

(行け行け飛雄馬/Star Of The Giants・Opening/)

https://www.youtube.com/watch?v=beTM8gMf0u0


No.39966 (2022/12/15 15:53:09 (JST))  
[安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。 国会、行政、司法、律法、教育、選挙、報道、雇用、経済、生活、産業、 そして 日本国の腐敗と堕落と不倫理・・・・。 安倍晋三は今現在、地獄の炎で焼かれている。 そして それは永遠に続く。 政権交代しなければ、日本国は安倍晋三によって地獄と化す!]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。
国会、行政、司法、律法、教育、選挙、報道、雇用、経済、生活、産業、
そして
日本国の腐敗と堕落と不倫理・・・・。
安倍晋三は今現在、地獄の炎で焼かれている。
そして
それは永遠に続く。
政権交代しなければ、日本国は安倍晋三によって地獄と化す!


No.39965 (2022/12/15 15:51:50 (JST))  
[民主主義を否定する安倍晋三が、民主主義を否定する奴に殺されただけ。簡単だ!]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

民主主義(平和)を否定する奴(安倍晋三)は、民主主義を否定する奴(暴力)に殺される。

平和を否定する安倍晋三は、平和を否定する暴力によって殺されただけ!自業自得!

そして、安倍晋三の国葬は正に日本と言う国が暴力(民主主義を否定する自公維新)に支配されている象徴なのだ!

簡単だ!


No.39964 (2022/12/15 15:51:20 (JST))  
[【アラート】統一協会信者の方々です。お気を付けください。詐欺師は多くの嘘に僅かばかりの真実を混ぜて正直者を混乱させます。統一協会は詐欺集団です。]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

アマチュア軍師
ほりほり
mansionkanji
ドンキ

なぜ統一協会信者か?
簡単です。未だに安倍晋三、自民党の出鱈目数字の洗脳から解放されていない愚衆の面々ですから。

安倍晋三、自民党支持者、あるいは、俺は自民党支持者じゃない!と言いながら野党(維新、国民除く)を非難する脳みそが乖離した連中も間違いなく、統一協会信者です。
お気を付けください。相手にすると脳みそぶっ壊されますよ?


No.39963 (2022/12/15 15:50:38 (JST))  
[統一協会脳どもの必死感が半端ないな!大爆笑!この必死感がこいつらが統一協会脳である証左]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

以下統一協会脳の方々

アマチュア軍師
ほりほり
mansionkanji
ドンキ

詐欺師は多くの嘘に僅かばかりの事実を混ぜて正直者を混乱させます。上記のキチガイどもに耳を傾けると脳みそ腐りますよ?大爆笑


No.39962 (2022/12/15 15:21:34 (JST))  
[中世暗黒時代  文明は、ローマ時代よりも、はるかに後退した。]
 mansionkanji  URL:

中世暗黒時代

カトリックは、強固な原罪説、すなわち、人間が知恵の実を食べ、独善的な判断で神の定めた摂理を乱し、楽園を失なった、と考えており、救世主イエス、および、その権威を継承する教皇に従って、人々は愚直、寛容、奉仕に努めるべきだ、としていた。このため、人々は教会の鐘の聞こえる街や村にのみ集住し、その外には山賊とオオカミと悪魔魔女の暗い森が拡がるばかり。教会の外に救い無し、とされ、教会に逆らって街や村を追われれば、実際、森の中の死しか残されていなかった。

文明は、ローマ時代よりも、はるかに後退した。建物なども、ローマのアーチやドームの技術は失われ、石積みに木造の小屋掛けがせいぜい。

ところが、農業だけは奇妙な発展を遂げた。ゲルマン人は以前、パサパサした大麦の粥を主食としていたが、旧ローマ領内にはローマ人の小麦畑が残されており、グルテンの多い小麦で作ったパン食へシフト。大麦はブタの餌となった。耕作に馬と車輪付きの鋤を使い、春蒔き大麦畑、秋蒔き小麦畑、そして休耕地を交代させる三圃制で地味を維持、さらに、ブタを大麦や森のどんぐりで肥育。かくして、食糧事情は劇的に向上、人口も増え続けた。


No.39961 (2022/12/15 15:11:53 (JST))  
[>人類史上、分析的な議論はともかく、テクノロジーが後退したなどということはただの一度もない。]
 mansionkanji  URL:

>人類史上、分析的な議論はともかく、テクノロジーが後退したなどということはただの一度もない。

キリスト教の影響により、中世欧州では 古代ギリシャやローマよりテクノロジーが退化したことは史実である。

科学や医術、薬学などは魔法とみなされ、中世の科学技術者や医者は、魔女として捉えられ処刑されていた。

キリスト教によってテクノロジーの衰退した欧州は、フン族やモンゴルの侵攻を防げなかった。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

 ルネサンス

ルネサンスの時代には、自然の観察や実験が重んじられた科学や技術が著しく発達した。

 中世ヨーロッパでは、科学精神はキリスト教の教義によって抑圧されてきたが、ルネサンス期には自分の目で見て判断しようとする合理的・科学的な精神が生まれ、地動説などに繋がっていった。

 コペルニクス(1473〜1543)は、ポーランドに生まれ、クラクフ大学で医学・天文学を学んでイタリアに留学し(1495〜1505)、留学中に古代の太陽中心説(地動説)に接し、カトリック教会公認の天動説に疑問を抱くようになった。帰国して聖職につき、天文観測を続けるなかで地動説を確信したが(30年頃)、教会との争いを恐れて公表せず、友人の勧めで「天球回転論」(1543年刊)が刊行されたのは死の直前であった。

 「天球回転論」は激しい非難をあび、のちにカトリック教会の禁書とされたが、コペルニクスはすでに亡くなっていたので教会の迫害を受けることはなかった。

 しかし、ジョルダーノ=ブルーノ(1548〜1600、イタリアの学者)は、コペルニクスの説を主張したために捕らえられ、7年間投獄された後、宗教裁判によって火刑となった。

 ガリレオ=ガリレイ(1564〜1642)は、ピサに生まれ、ピサ大学で医学を志したが、数学・物理学に転向し、25歳でピサ大学の教授となった。のちにパドヴァ大学に転じ、自ら製作した望遠鏡で天文観測を続け、木星の衛星を発見したり、コペルニクスの地動説に有利な事実を多数発見し、コペルニクスの地動説を側面から証明した。

 このためローマの異端審問所に召喚されて宗教裁判にかけられ(1616)、地動説に関する著述と教授を禁止された。しかし、ガリレイはその後も観測を続け、「天文対話」(1632)を刊行したので、宗教裁判にかけられ、地動説の放棄を誓約させられた(1633)。この時ガリレイが「それでも地球は動く」とつぶやいたという伝説は、彼の無念な気持ちをよく表している。その後フィレンツェ郊外に幽閉され、その地で没した。


No.39960 (2022/12/15 14:35:24 (JST))  
[【金融と経済、そして社会】土地の「取得原価」と「含み益」を株式の「取得原価」と「時価」に置き換えたら、どうなるだろう」?( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

漏れ 「土地の含み益を担保に融資する・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「土地の上昇を受けて、さらに追加融資する・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「株式の時価を担保に融資する・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「株式市場の上昇を受けて、さらに追加融資する・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「株式相場の崩壊とバブル経済の終焉・・・。」( ´Д`)y━・~~

漏れ 「どうなんだろうな。」y(^。     ^)。o0○

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://komachi-mag.com/feature/5608/

二階堂「銀行も証券も同じじゃん・・・。」

(ハロー・グッバイ/柏原よしえ)

https://www.youtube.com/watch?v=JN3oyKjaCyo


No.39959 (2022/12/15 14:02:39 (JST))  
[ちなみに、ドイツの軍事予算が対GDP比で1.4%と、日本ほどじゃないけど少ないのは?]
 ほりほり  URL:

ドイツの場合は、まず、NATOの存在が大きい。ドイツが当面警戒すべき敵はロシア以外にはなく、しかし、侵攻してきた敵がロシアなら、NATOが全面的に参戦・協力してくれるという事情がある。また英国も仏国も、ドイツを侵略しようなどとは微塵も考えていないという点も大きい。

だからドイツの軍事予算は1.4%で済んでいるんだろうな。

対して英国や仏国の軍事予算がドイツよりも大きいのは、ロシアのみならず、そのドイツが実に警戒すべき相手だからだろう。

地政学手に見ても、ドイツって言うのは欧州のシナみたいなもんなんだよ。じつは非常に厄介な国なのだ。

英国のブレグジッドにしても、対ドイツ警戒の表れと見るべきで、論者によってはユーロを、神聖ローマ帝国(昔のドイツだよ)の復活と見る人すらいる。

そういうことで、ドイツの軍事予算は、かなり低く抑えられているがそれでも日本よりは大きい。

対する日本は、ドイツと違ってNATOほど当てになる同盟もなく、近隣に、日本に対して敵対的な核武装国が3つもあるという始末だ。

いったい、なにをどう考えれば、軍事削減なんておかしな考えが出てくるのか?


No.39958 (2022/12/15 13:45:07 (JST))  
[また、「核のゴミ」の件ですが、アメリカは日本が核兵器を持つことを断固禁止しております。]
 ほりほり  URL:

それが本当かどうかはともかくとして、それなら三好氏は、日本はアメリカのポチであれと言うんだろな。

しかし、普段はアメリカのポチではなくなれ、「わしゃ反米じゃ」と言っているのは、三好氏達、反米アホサヨじゃなかったのか?

核兵器拡散に関する議論は、80年代に吉本隆明あたりが鋭くも言ってるけど、人類史上、分析的な議論はともかく、テクノロジーが後退したなどということはただの一度もない。

ましてや兵器となると、後退どころか、常に進化と拡散を繰り返してきたのが現実であって、核兵器も同様で、核兵器は必ずや拡散する運命にある。したがって我々は、欺瞞的な反核運動などすぐにやめるべきで、近々到来する、核兵器の時代に備える必要がある、とそのように言っていた。

吉本がそう言ってからすでに40年近くたった今、われわれは、というか、われわれの一部の人たちは全く進歩していないようだ。。

たしかに吉本の言う通り、テクノロジーは常に進化するけど、人間のおつむまでは進化しないようだね。


No.39957 (2022/12/15 13:32:35 (JST))  
[たしかに、サウジ、ロシア韓国の防衛費(対GDP比)は2%を超えているが]
 ほりほり  URL:

えーと、米国は3.74%で、シナは大嘘の数字の1.75%(実際は3%以上だと言われている)、インドは2.88%でロシアは4.26%、さらに英国が2.55%、ドイツは1.4%、フランスが2.07%です。
シナの過少申告の大嘘の数字ですら1.75%、日本はそれよりもはるかに少ない。

1%未満の国などどこにもありませんよ。

日本にミサイルを向けている、攻撃的な核保有国が近隣に3つもあって、これで、大丈夫だと思える人って、頭の中どうなってるんだろうな?


No.39956 (2022/12/15 13:15:40 (JST))  
[【アメリカ市場】空箱上場(SPAC)が跋扈するアメリカ市場・・・。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

(上場時点ではどの企業を買収するかは未定)

https://www.j-cast.com/2021/01/17402863.html?p=all

漏れ 「日本だとベンチャー企業を装って上場しているケースは無いのかな?」( ´Д`)y━・~~

二階堂「最初から、『投資家グループが、資金調達をして
    企業買収をするための上場ですよ。』というならまだ判りますが・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/96c7c61ef2dd781749a71a35ee933abf24e52b9a.26.9.9.3.jpeg

二階堂「投資ファンドが、ベンチャー企業を装っているとしたら犯罪になるのでは・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「そういえば、投資会社が副業で鉄鋼商社をしている会社が昔ありましたなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~

(財テクの深傷から再興)

https://toyokeizai.net/articles/-/563313

(阪和興業、1200億円借り入れ デリバティブ取引で)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14AZ00U2A310C2000000/

(日本迷走の原点 バブル)

https://www.flierinc.com/summary/1212

(あれは「第二の敗戦」だった——バブルの最深部を知る記者が放つ警世の書。)

https://www.shinchosha.co.jp/book/350521/

漏れ 「堀江貴文は、上場時の『オン・ザ・エッヂ』の時代は、
    ネット関連企業だったかもしれないが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「上場後、株券という紙きれで巨額の金が舞い込んでくるのを知って・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「実質的には投資会社・ファンドに変貌してたんじゃないかな?」( ´Д`)y━・~~

漏れ 「今だと、孫正義が投資ファンドをやりながら、
    ソフトバンクという通信会社などを傘下に収めているようだが・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「ネット関連から投資会社へ・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「今はやりの言葉で言えば『トランスフォーメーション』(変態)・・・。」( ´Д`)y━・~~

(堀江貴文)

https://ja.wikipedia.org/wiki/LDH_(%E6%8C%81%E6%A0%AA%E4%BC%9A%E7%A4%BE)

(孫正義)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9

漏れ 「ちょっと品の無い言葉を使えば、実態は『なんちゃって仕手筋』に変わっていたのかもしれん。」( ´Д`)y━・~~

https://katekyo.mynavi.jp/juken/wp-content/uploads/2018/12/1.jpg

https://special.sankei.com/f/life/images/20210422/0001p1.jpg

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO6063131022062020000002-KB2-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=8c417f3616d733364c61ece172edd1d4

https://www.ynem.org/wp-content/uploads/2019/07/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2019-07-02-13.45.06.png

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://hanako.tokyo/food/29262/

二階堂「・・・。」(^_^;)


No.39955 (2022/12/15 13:13:09 (JST))  
[>アメリカは日本が核兵器を持つことを断固禁止しております]
 mansionkanji  URL:

>アメリカは日本が核兵器を持つことを断固禁止しております

それは、アメリカの民主党政権な。
バイデンは「日本国憲法はアメリカが作った」(日本はアメリカの属国・植民地の意味)と言った。

一方、共和党のトランプ大統領は、日本の占領軍である在日米軍を引き上げるから、日本は自国は自国で守れ、核兵器保有も容認すると言った。

日本をアメリカの植民地にしておきたい民主党バイデンと、日本の独立、自立を促すトランプ。
わたしには トランプの方が好ましい。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

トランプ氏、日本の核兵器保有を容認 米紙に語る
2016年3月27日 19:34

【ワシントン=吉野直也】米大統領選の共和党候補指名争いで首位を走る不動産王ドナルド・トランプ氏(69)は大統領に就任した場合、日本の核兵器保有を容認する考えを示した。日本が在日米軍の駐留経費負担を増額しなければ撤退させる方針も明らかにした。日米安全保障条約の見直しにも言及した。これまで日米安保を「不公平」とは述べてきたが、米軍撤退に触れたのは初めて。

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が26日に掲載したインタビューで語った。トランプ氏は「米国は世界の警察官はできない。米国が国力衰退の道を進めば、日韓の核兵器の保有はあり得る」と述べ、北朝鮮や中国への抑止力として日韓の核保有を認めた。


No.39954 (2022/12/15 11:08:30 (JST))  
[たしかに、サウジ、ロシア韓国の防衛費(対GDP比)は2%を超えているが]
 三宅  URL:

サウジはイスラエルやイランと事実上、戦争状態にある国であるし、韓国も北朝鮮とのいわゆる「朝鮮戦争は、あくまで休戦状態にあって、和平交渉ははじまっていない。
一方、ロシアは、ほかの全ての産業をほとんど放棄してまで、軍事費に予算をつぎ込んでいる国である。

私が若いころ、ある商品のプラント輸出をロシアに対しておこなったことがあるが、毎回、同じような注文がくるし、現地に行ってみれば、過去の輸出分は全くうごいていない。
全く奇妙な国である。

私の書き落としであり、それはあやまりますが、あくまでEU諸国との比較で対GDPで2%に達している国はない、ということです。

また、「核のゴミ」の件ですが、アメリカは日本が核兵器を持つことを断固禁止しております。


No.39953 (2022/12/15 10:18:47 (JST))  
[【ベンチャー】空箱上場・・・。y(^。     ^)。o0○ ]
   URL:


(金融の闇 エンロン型詐欺は続く、7.00分〜)

https://www.youtube.com/watch?v=UK2qF-0B4ls

漏れ 「実体の無い上場で得た資金を使って、企業買収を繰り返す・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「実体の無い技術力を流布して資金調達を行う・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://img.benesse-cms.jp/thank-you/item/image/normal/64dcd37e-1c83-4172-a9b8-f08f175c8b45.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force&p=true

漏れ 「ちょっと違うかもしれんが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「厚化粧の上場ゴールも投資家から観たら同じだな・・・。」( ´Д`)y━・~~

(「上場ゴールは悪いんですか?」悪いと思いますよ。)

https://linough.com/%E3%80%8C%E4%B8%8A%E5%A0%B4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AF%E6%82%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%80%8D%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99/

二階堂「不細工とBBAが成った気して・・・。」

漏れ 「悪役と正義の味方を両建てしたら、どうなるんだろう・・・。」(^_^;)

二階堂「空箱とまではいかなくとも、上げ底は多々ありましたな。」y(^。     ^)。o0○

(【悲報】セブン弁当の底上げ問題がどんどん深刻になっている件)

http://menslog.net/2020/12/01/sadnews-seveneleven-lunch/

(身長7cmUP シークレットシューズ 上げ底靴 メンズ)

https://th.bing.com/th/id/OIP.ubwIALCy76QMblOWw5cAYwHaHa?w=185&h=185&c=7&r=0&o=5&pid=1.7

(整形した女優27名~衝撃順にランキング形式で紹介【画像付き】【2022最新版】)

https://rank1-media.com/I0000045/&page=0

https://m.media-amazon.com/images/I/819KuulkEmL._AC_SY445_.jpg

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://www.photolibrary.jp/mhd1/img473/450-20160630120147303597.jpg

二階堂「あれで整形していたなんて・・・。」
二階堂「そちらの方が衝撃的・・・。」

二階堂「もう詐欺師だらけ・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「『だます人が悪い』から『だまされる人が悪い』社会へ・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「高須クリニック全盛の時代、化粧師は何処へ行く・・・。」( ´Д`)y━・~~

(化粧師・メインテーマ〜エンディング)

https://www.youtube.com/watch?v=X_kvwgwIeAc

二階堂「まぁ、個人の自由ですが、メンテに毎年幾ら掛かるんでしょうなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS0a3eQOiYEC9sNM9ucIfRKw2Ei6_TiUAnumw&usqp=CAU

二階堂「一歩間違えると、マイケル・ジャクソン、弘田三枝子・・・。」( ´Д`)y━・~~

(人形の家 弘田三枝子)

https://www.youtube.com/watch?v=rEEax0Nd4L8

(竹下元首相の生家、酒造事業を譲渡 命名の「出雲誉」は販売終了 雲南市)

https://news.yahoo.co.jp/articles/237f2e53afc8f3a7a7c1c303dbf8938e2e88632d

(―円玉の旅がらす、晴山さおり)

https://www.youtube.com/watch?v=lJNvi05a-dE


No.39952 (2022/12/15 07:24:01 (JST))  
[岸田は馬鹿だから理解が出来ないのです。]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=4nSyWL-b8yQ

理解できないのかな?
多分そうなんだろう。

上念氏も「お前」とか「頭おかしい」とか、かなり本気で怒ってるよな。

高橋洋一氏に言わせると、内閣内部ではすでに財務省が、将棋で言う「詰めろ」の段階に入っているらしく、今後は国民世論に訴えかけていくしかないとのことだ。

それにしても心配なのは、いじわる爺さんたちアホサヨが、防衛予算増額を嫌うあまりに、財源確保そのものを否定し、とどのつまり法人税増税や金持ち増税が落としどころという、財務省の罠に陥ってしまうことだと思う。

どうやったら財務省支配を脱却できるのか?
とりあえず、武器は国民世論しかないが、その国民の中にも、使えねぇ連中が沢山いて、ほんと頭が痛くなる今日この頃だと思う。


No.39951 (2022/12/15 06:47:14 (JST))  
[防衛財源「国民が自らの責任として」を「我々が」に訂正 岸田首相側]
 ほりほり  URL:

「岸田文雄首相が13日の自民党役員会で、防衛費増額について「責任ある財源を考えるべきであり、今を生きる国民が自らの責任としてしっかりその重みを背負って対応すべきものである」とした発言について、政府高官は14日、記者団に対し、「『国民が自らの責任として』ではなく『我々が自らの責任として』だった」と述べた。

 13日の自民党役員会は冒頭以外は非公開で行われた。首相の発言は終了後、茂木敏充幹事長が記者会見で「国民」との言葉を使って紹介し、各メディアが報道。SNSでは批判が相次いだ。

 政府高官は首相の発言の意図について、「国と国民を分け、国民側に責任を押しつけるような趣旨で受け止められているが、そうした意図は一切ない」と説明。その上で、「(実際に語った)『我々』というのは、『今の私たちの世代で』という趣旨だった」と強調した。党内で増税に反対する声が上がるなか、増税の必要性についての首相の決意を伝える狙いだったという。

 自民党はホームページで公開している13日の会見内容について、首相側の申し入れを受けて「我々」に修正した。」

だそうだ。「国民の自らの責任」とは本音だろうが、要するに増税のことらしい。「我々の」と言い換えても結局は増税のことだ。

しかし、だったら財務省や政府や茂木や岸田は何の責任も負っていないのか?
適正な徴税はどう考えても財務省の責任のはずだ。

誰がこんな無能政権を生み出してしまったのか?

有能な菅政権を政策も吟味せずに引きずりおろしてしまった、いじわる爺さんは本当にバカだと思う。


No.39950 (2022/12/15 01:14:35 (JST))  
[くつざわ亮二氏も岸田を批判、三原じゅん子と高市氏の爪の垢を貰って飲め、馬鹿でもできる一番楽な方法を選びやがってと、言葉使いも荒い]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=T97GwPBqTmA

茂木自民幹事長「決まったことに従え」岸田の独裁かよと非難轟々/先週の茨城県議選で自民大敗、増税内閣のせい/BTS徴兵をNHKが心配そうに報道、非難轟々 20221214

くつざわ 日本改革党 元豊島区議
チャンネル登録者数 10.7万人


No.39949 (2022/12/15 00:47:06 (JST))  
[バカ岸田が防衛税の1兆円でバッシングに遭い火の車の事態]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=4nSyWL-b8yQ

上念司氏が予備費と外為特会と言っているし防衛国債と言っています、国債で良いのです。
岸田は馬鹿だから理解が出来ないのです。

上念氏も増収分を使うというトラップにかかってるが、岸田よりはましだ。


No.39948 (2022/12/15 00:10:38 (JST))  
[西田昌司議員も再分配のトリックに頭がパニック、高市氏もそうだが、高齢化するとこのようなトリックに頭が順応できないのだろう]
 ドンキ  URL:

>>>西田氏ともあろうものが、いじわる爺さんと同じとは・・・・。少々がっかりした
再配の分配のトリックが巧で混乱しているのだろう、困ったものです。

財源は国債で税はお金の回収、ビルトインスタビライザーと西田議員本人が発言しながら、法人税から徴収して防衛費と発言している、ここに矛盾があるし混乱していることに気が付いていない。

誤りを西田議員に伝えたいところだが、秘書経由では正確には伝わらないだろうと考える。

高市氏も総裁選の時に内部留保課税と筋悪の発言をしていたが、これも再分配のトリックにハマっている為だと思われる、西田議員と全く同じトリックにハマっている。

再分配とは歳出=歳入だから、完全に分けて考える必要がある。

歳出100兆円、歳入70兆円のうち、国債の発行は30兆円と言っている、そして
70兆は政府短期証券を発行して、税収で70兆円を償還するのが筋だが、それも行わずに税収をそのまま使っていて自らトラックにハマっている。

残りを法人税とトリックに陥った考えになるのは情けない、法人税は歳入なので、100兆円の出過ぎた財源の消込に使われる事を発言しながら忘れている情けなさ。

あくまでも歳出100兆円の中から防衛費が払われる、100兆円で足りなければ補正予算を組んで歳出を増やさなければならない。

特定財源も同じで、道路の財源に自動車税、ガソリン税など使われているが、国が年初に組んだ予算で支払われ、あとから入って来る自動車税で消しこむ再分配になっているのに気が付いていない、勘違いをしていて財源が入って来るのを待って工事をしている。

再分配の罠にかかってる、中学生くらい頭が柔らかければすぐに分かる事なのだが、議員は高齢者が多いから情けないし、若くても洗脳から覚め名でいる。

財源が足りないから橋の工事が出来ない、トンネル工事が出来ないではなくて、国債発行なのだ。


No.39947 (2022/12/14 23:25:50 (JST))  
[カラリパヤットvs 少林功夫]
 怒りのマグマ  URL:

ワールドニュース・アジア、読売記事

中・印国境衝突、前回は得物使用だったのだが。

今度は「素手」。達摩大使が、持ち帰ったというのはカラリパヤット?

今度は、現場中継頼む(笑)。


No.39946 (2022/12/14 23:18:20 (JST))  
[核融合]
 怒りのマグマ  URL:

ワールドニュース・アメリカ ABC

レーザー使用とはいえ『初』の核融合成功!?

トマホークの中には、飛行中に核融合できるモデルがあるというアレは、ハッタリ?

日本でさえ「発電」できるようにしているのにぃ。

あのOO7サンダーボールのモデルになった・スペインの時の火薬使用起爆型ぁ?

中国は、わからないが米、露助、北チョンの核、恐れるに足らず。

非対称戦闘開始じゃ。バットマンへ


No.39945 (2022/12/14 22:29:16 (JST))  
[大混乱の防衛費問題!!復興税の転用はありえない、財源は国債!課税するなら大企業の「内部留保」だ!]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=3iKGl_JVASI&t=700s

「財源は国債」、と前置きしているところはいいとしても、法人税増税には全く納得できない。

内部留保が拡大した原因の一つに法人税減税があったことは間違いないとしても、しかし、その内部留保とは、本来なら投資や賃金に回るべきものだったはずだ。

しかし、投資しようにもそのような有望な投資先が見当たらない、需要が伸びていないのだから当たり前だ。
また、需要が不足しているから、賃金が上昇するほどの人手不足にもなっていない。一旦はなりかけたがコロナで頓挫してしまった。

要するに、すべての原因は需要不足にあるはずで、しかしそれは政府の責任だ。

西田氏のこの件についての意見は、悪意に取れば、需要不足で賃金が上がらないのは企業が悪いからだ、とも取れてしまうのだが、それじゃいじわる爺さんと同じだ。

西田氏ともあろうものが、いじわる爺さんと同じとは・・・・。少々がっかりした。

防衛予算拡大の財源だが、順序としては、外為特会、防衛国債、後は無し。というのが筋のはずで、企業に濡れ衣を着せるかのような、法人増税は様々な悪影響しかないはずだ。

今やらなければならないのは、法人税を含む増税などでは決してなく、とにもかくにもGDPギャップを埋めることであって、その役割は企業ではなく政府が負っている。

いじわる爺さんなら、法人税増税で納得するのかもしれないが、既にそれを見越して、岸田は法人税で増税を実施すると発言した。

いじわる爺さんのような、頭の悪い大衆の醜いルサンチマンに付け込む、岸田と財務省の、実に卑劣な考え方だと私はそう思う。


No.39944 (2022/12/14 21:31:06 (JST))  
[>朝鮮人差別を公然と行い・・・それはほりほりです。]
 mansionkanji  URL:

>朝鮮人差別を公然と行い

朝鮮人差別を公然と行っているのは、ほりほりであり 国や自治体である。

在日特権を認め、朝鮮人に特権的優遇差別を行っていて、日本人が欠食によって飢え死にしようが生活保護を渋り、与えず、憲法による生活保護対象外の朝鮮人にはだだ朝鮮人だというだけで ほぼ無審査で生活保護を与えているため、生活保護受給率は日本人の数倍にもなっている。

同じ外国人でも、中国人の生活保護受給率は日本人よりも低い。

わたしは、韓国や北朝鮮で日本人が日本に置ける朝鮮人のように南北朝鮮政府や自治体からの生活保護を受給できるという話ならば、相互主義である程度理解できるが 日本にいる朝鮮人が特権的に優遇処置を受けているのは、優遇差別であり許せないと言った。

ところが、ほりほりは 日本政府の寛大さを見せる為に朝鮮人に生活保護はやるべきだと差別的優遇を支持する発言をしている。

更に、北朝鮮による日本人拉致や、韓国による竹島占領は 日本に対する主権侵害ではない。南北朝鮮が日本を侵略する事はないと言い切った。

日本に工作員が上陸して、日本人をさらっていったのは侵略ではないのか?
日本人漁民を銃撃して死傷させ連行し竹島を占領した韓国の李承晩ラインは侵略ではないのか?

朝鮮優遇差別を公然と行う ほりほりは日本を敵対視する朝鮮の工作員であり、頭がおかしい。


No.39941 (2022/12/14 18:26:51 (JST))  
[岸田首相が明かした「増税を選挙公約に入れなかった理由」にSNS憤激…日本はフランスに次ぐ重税国家なのにさらに1兆円]
 ほりほり  URL:https://smart-flash.jp/sociopolitics/213720/1

12月10日、臨時国会の会期末を迎え、岸田文雄首相は記者会見を開いた。岸田首相は防衛費増額の財源について、1兆円あまりを増税でまかなう方針を示している。

 記者会見の後、質疑応答で記者から「今後どのように理解を求めていくのか」と問われた岸田首相は次のように述べた。

「まず、ご理解いただきたいのは、増税が目的ではないこと。防衛力の強化・維持が目的です」

【関連記事:岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」】

「強化する防衛力を未来に向かって維持・強化するための裏付けとなる財源は不可欠です。これは、未来の世代に対する私たち世代の責任でもあると考えています」

 借金である国債に頼らない、「増税」による財源確保の必要性を改めて訴えた。

 一方で、「参院選で国民に問うべきではなかったのか」と、7月の選挙で公約に入れなかった理由を問われ、こう回答した。

「内容と予算と財源について一体に考えていく、議論していく、こういった方針を年の初め、通常国会からずっと申し上げてきました」

「参議院選挙の時期を乗り越えて、こういった議論が詰まってきて、今、国民の皆様に御協力をお願いしなければいけない、こういったことを申し上げているわけです」

「選挙の時期にかかわらず、政治はずっと動いています。その動きのなかで、今、こういった議論が詰まっている」

 つまり、「政治はずっと動いている」ため、増税を公約に掲げなくても問題ないという、驚きの回答だった。

「2022年度の『国民負担率』(税金と社会保障の負担率合計)は、4月に財務省が公表したデータによれば46.5%になる見込みです。さらに、財政赤字を加えた『潜在的な国民負担率』は、なんと56.9%になる見通しです。

 日本はすでに所得の半分以上を吸い上げられる重税国家で、これは、フランスの71.5%に次ぐ数字です。ちなみに、アメリカは40.7%、イギリスで49.7%、福祉国家として知られるスウェーデンでさえ56.4%と日本より下です。

 岸田首相は、国民の負担を軽くするどころか、公約に示さなかった1兆円あまりの増税に踏み切るわけで、SNSには憤激の声があがっています」(週刊誌記者)

《防衛費増税なんて衆議院選挙でも参議院選挙でも公約してないやんけ。何なら総裁選で「増税は10年はいたしません」いうてたやんけ「所得倍増計画」はどこいったの「税率倍増計画」やってんちゃうぞ》

《増税など先の選挙公約に入っていません。増税するなら解散総選挙をやるのが筋です》

《参院選の公約になかった増税の話が選挙後に続々出てくることがおかしいのです。自民党に投票した人こそ自民党に怒るべきです》

《自民党て選挙前に増税を公約に入れた事なんてねーじゃん。大体選挙やる前には引っ込めといて終わったら堂々と出してる》

 公約に示さず増税に踏み切ることには、自党内からも異論が上がっている。

 高市早苗経済安保相は、12月10日、自身のTwitterにこう書きこんだ。

《普段は出席の声がかかる一昨日の政府与党連絡会議には、私も西村経済産業大臣も呼ばれませんでした。国家安全保障戦略には経済安全保障や宇宙など私の坦務分野も入るのに。その席で、総理から突然の増税発言。反論の場も無いのかと、驚きました》


元自衛官で「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参院議員も、12月9日の自民党の政調全体会議で、「火事場泥棒だ」「「バカヤロー!」という怒声が飛び交ったという記事を示したうえで、12月10日、自身のTwitterにこう書き込んだ。

《昨日の会議、防衛力強化の必要性は認めるが、増税反対意見が大多数。防衛力強化の中身も国民に説明していないのに増税は順番が違う》

 岸田首相は記者会見で、衆議院の解散・総選挙について「まったく考えていない」とも述べた。衆院の解散がなければ2025年まで国政選挙はない。つまり、岸田首相は増税について、国民に信を問うつもりはまったくないということだ。

( SmartFLASH )


No.39940 (2022/12/14 18:25:00 (JST))  
[増税方針「内閣不信任に値」 自民保守系から岸田首相批判]
 ほりほり  URL:

 岸田文雄首相が防衛力強化の財源確保策として1兆円規模の増税方針を表明したことを受け、自民党の保守系有志議員が13日、衆院議員会館で会合を開いた。出席者によると、「内閣不信任に値する」「防衛費に悪い印象を与えるための財務省の陰謀だ」などと首相らへの批判が相次いだ。


No.39939 (2022/12/14 18:07:16 (JST))  
[【中国共産党】その「易姓革命とも言うべきトップ交代」と各国の対応に関する一考察。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

(ニクソン訪中)

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1604660016022022000000-1.jpg?ixlib=js-2.3.2&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&w=1200&h=630&fp-x=0.72&fp-y=0.2&fp-z=1&crop=focalpoint&s=0c23e6159c59255b3fb558eb845f6820

(日中国交正常化)

https://i0.wp.com/nicchu-hyogokenren.net/wp-content/uploads/2021/11/f5f7d499181d4ac503c4964826efda9a.jpg?ssl=1

(ケ小平ー田中角栄(明仁君)ー李鵬(周恩来)ー(アメリカ共和党)

江沢民ー(明仁君)?ーアメリカ民主党(クリントン?)

(天安門事件後、世界で孤立した中国を天皇皇后両陛下の訪中が救った説は本当なのか)

https://www.multilingirl.com/2016/08/akihito-michiko-china.html

胡錦涛ー?ー?(ドイツ?)

(胡錦濤、完全引退へ。”院政”の夢破れる)

https://toyokeizai.net/articles/-/11661

習近平ー(徳仁)ーアメリカ民主党(オバマ)

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366084788091.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EOZSYKpUwAE04Vv.jpg

https://i.ytimg.com/vi/WDdVoOfD9lQ/hqdefault.jpg

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://www.chaki-shop.com/product_detail.asp?Id=4644&ParentID=&CatId=

https://sencha-note.com/susuri-cha/

https://ja.aliexpress.com/item/32661727996.html

二階堂「なんか滅茶苦茶な気もするけど・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「自民党田中派・明仁君の際に、国交正常化・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「田中角栄逮捕、自民党清和会が政権を握ると田中派は新党設立へ・・・。」( ´Д`)y━・~~

(胡錦涛中途退席の真相:胡錦涛は主席団代表なので全て事前に知っていた)

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20221030-00321805

(ミュージカル『レ・ミゼラブル』劇中歌「夢やぶれて」/中級)

https://www.youtube.com/watch?v=2NToszYY8sA

https://fastmusic.jp/goods/0441/

(夢やぶれて /ピアノアレンジ : ジェイコブ・コーラー/上級)

https://www.youtube.com/watch?v=ZQqYXN9vDlc

(CD+楽譜集 上級ピアノサウンズ 映画音楽/上級)

https://www.youtube.com/watch?v=w69q2e_w88w

https://www.amazon.co.jp/CD-%C3%A6%C2%A5%C2%BD%C3%A8%C2%AD%C2%9C%C3%A9%C2%9B%C2%86-%C3%A4%C2%B8%C2%8A%C3%A7%C2%B4%C2%9A%C3%A3%C2%83%C2%94%C3%A3%C2%82%C2%A2%C3%A3%C2%83%C2%8E%C3%A3%C2%82%C2%B5%C3%A3%C2%82%C2%A6%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A3%C2%82%C2%BA-%C3%A6%C2%98%C2%A0%C3%A7%C2%94%C2%BB%C3%A9%C2%9F%C2%B3%C3%A6%C2%A5%C2%BD-%C3%A3%C2%83%C2%87%C3%A3%C2%83%C2%97%C3%A3%C2%83%C2%ADMP/dp/486633326X


No.39938 (2022/12/14 17:53:57 (JST))  
[「LGBTQ(性的少数者)、性犯罪被害者、在日コリアン、アイヌなど様々なマイノリティーを傷つける発言をSNS投稿やブログで発信してきた杉田氏。」と、自分はレイシズムをむき出しにして、朝鮮人差別を公然と行い、マイノリティーを思いっきり傷つけているるくせに、いったいどの口で言ってるのか?さっぱりわからんいじわる爺さんだが]
 ほりほり  URL:


性の多様性などと、いじわる爺さんはバカだから安易に言ってるが、これ、爺さんのおつむじゃ、非常に難しい問題なんだよな。

まず、性が本当に多様なのかどうかが、いまだにはっきりしていないという事実がある。
さらに多様な性は許されるべきなのか?だったら幼児性愛はどうなるのか?

米国にはNAMBLA(北米少年愛協会)などと言う団体が存在しているが、これと同性愛の解放を訴えている爺さんと何がどう違うのか?

「幼児は嫌がってる」って?いったい何を証拠に用事が嫌がっていると言えるのか?

また、幼児が「嬉しい」と言っていたら幼児性愛は許されるのか?

はっきり言って、この問題は、バカのいじわる爺さんじゃ到底理解できない問題なんだよな。

バカはバカなりに、バカにふさわしいネタを、バカ丸出しにやってほしいと思う。


No.39937 (2022/12/14 17:30:18 (JST))  
[トマホークなんかじゃ敵基地攻撃はできない。]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=DnJmPKPuTJg

岸田の防衛予算増加は、主体的な意思ではなく、単に米国におもねっただけの無駄な買い物であるにすぎない、と言っている。

国防と言うからには、その実効性が問われるはずだが、岸田にそのような思考は全くない。

問題にするべきなのは、国防のために実効的に何が必要なのか?という問いかけであり、今回の防衛予算の最大の問題点は、増税はもとより、岸田が全く国防をリアルな問題としてまったく考えていないことだと、山口氏はそのように発言している。

志もなく意思もない、何にもない空っぽ総理は、米国と財務省にただ従うだけのとんでもない平和ボケ政権である。

こんな政権を生み出してしまった原因は、有能な菅政権を訳も分からず、政策も見ずに引きずりおろしてしまった、いじわる爺さんにあることは間違いない。

ますます、日本を悪くしてしまういじわる爺さんたちバカ国民をこの国から駆逐することこそが、われわれの喫緊の課題だと、私はそう思う。


No.39936 (2022/12/14 16:33:29 (JST))  
[大臣を罷免されて上等と肝を座っている高市大臣。]
 ほりほり  URL:

高橋洋一氏は、高市総理誕生があるとすれば、そういう「空中戦」が有効だと言っている。

私としては、現実的には萩生田政権誕生を望んでいるが、その後は高市氏、次が玉木氏となれば、一番いいなと思う。

言うのは簡単だが、現実はどうなのか?


No.39935 (2022/12/14 16:27:17 (JST))  
[ああ、そうそう、シナの国防予算はGDPの1.75%になっているが]
 ほりほり  URL:

シナの数値発表は、当てには全くならない。

おそらく3〜4%程度はあるだろうと、私はそう思う。


No.39934 (2022/12/14 16:21:01 (JST))  
[国防論と財源論は別問題]
 ほりほり  URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210503-00235824


いじわる爺さんや三宅氏としては、増税には反対したいが、国債発行や外為特会の含み益使用に賛成しようにも、いっぽうの国防予算の増加にも反対したい、というのが本音だろう。

いじわる爺さんなどは、国防予算を増やしたくないために、最近では財源論を持ち出して、これに反対しようとしている。
財務省が大喜びする意見だろうが、これでは景気は絶対によくならない。

しかし、国防予算を減らすとなんで平和になるのか?果たしてそれで戦争確率は減るのか?いじわる爺さんも三宅氏もそれには絶対に答えられないはずだ。

国防予算と戦争確率の相関を高橋洋一氏あたりは出しているようだが、氏は両者は逆相関だと言っている。
つまり確率的には、国防予算が大きいほど戦争確率は減るというのが実情だ。

勿論この戦争確率とは、侵略をすることによって起こる戦争の確率なのか?侵略されることによって起こる戦争の確率なのか?によって違うと思うが、国防予算を増やすと、侵略されることによって戦争が起きる確率が減少することは、ちょっと考えれば誰でも想像できることだ。

「そんなことをすれば我々は侵略をしてしまうぞ」という人は、自分の意思決定にそのように自信がない国民は、主権者ではない。

主権という語を、いじわる爺さんなどデタラメに使用している感があるが、ルソーは国民主権の意思を一般意思と呼んでいる。国民主権の意思とは絶対的で無謬の意思のことなのだ。

もし、間違えて、われわれが戦争を仕掛けてしまう国民であるのなら、そのような国民は主権者たりえないということであり、そのような国民はいますぐに民主主義を捨てるべきだ。

となると、防衛予算増額反対という意見は本質的には民主主義を否定しているのであり、その一方で、そのような国民が民主主義を叫ぶというのは、欺瞞であるとは言えるだろう。

じつに愚かしい意見だと思う。


No.39933 (2022/12/14 16:00:57 (JST))  
[しかし、数日前、NHKで世界の防衛予算のグラフを出していたが、どこの国だって(除。アメリカ) {GDP比2%) なんて数値はだしていないのである。]
 ほりほり  URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210503-00235824

「サウジアラビアは8.45%。つまり同国では1年間に生み出した付加価値の1割近くの金額を軍事費としていることになる。アメリカ合衆国は3.74%、ロシアは4.26%、韓国は2.85%、日本は1.00%。」

とある。
どこの国も2%以上か、それに近い防衛予算を出している。日本の1%は異様に低い水準であることは明らかだ。

>果たして、金さえ使えば国の国防は達成可能なのであろうか。

金さえ出せば国防は可能というわけではないが、金を出さなければ不可能。


No.39932 (2022/12/14 11:48:12 (JST))  
[「核のゴミ(>>>トイレのないマンション)」の問題はどうかたづけるのであろうか?]
 ドンキ  URL:

日本国があっての「核のゴミ(>>>トイレのないマンション)」の問題。

日本が亡ばないようにすることが危機が迫ったいま、日本国民の権利を守る為に近隣の脅威に備えることだ。

核のゴミは相手が攻めて来るのを防止するための核爆弾に使えるのは当然の事。


No.39931 (2022/12/14 11:38:43 (JST))  
[>>>そもそも、高市大臣だって、防衛予算の捻出にはさんせいのはず。]
 ドンキ  URL:

経済在財政を知らないからそんなことを書くのだし、何度かいても三宅氏には理解できない様だ。

何度も書くが経済学者は国債で良い事を何度も発信している(御用学者以外)。

何で環境税、プラスチック、CO2、更にはコロナの使途不明9兆円を反省せずに、1兆円の増税で景気を悪くするのかを反省するべきだ、バカ総理と財政健全化推進本部の経済を知らない議員の面々。

更には非核3原則の防衛大綱に記載に反対している高市大臣、岸田のこの期に及んでも非核三原則を言うか、大臣を罷免されて上等と肝を座っている高市大臣。


No.39930 (2022/12/14 11:26:38 (JST))  
[高市大臣の本音は?]
 三宅  URL:

私には、高市大臣の本音が世間の関心を統一教会から離れ、防衛予算の在り方に向くようにしているようにしか思えない。

そもそも、高市大臣だって、防衛予算の捻出にはさんせいのはず。

しかし、数日前、NHKで世界の防衛予算のグラフを出していたが、どこの国だって(除。アメリカ)

{GDP比2%)

なんて数値はだしていないのである。

桜井よし子なんかが無理やり「GDP比2%」を達成しよう、としていることは明白である。

果たして、金さえ使えば国の国防は達成可能なのであろうか。

中国は近々、南鳥島当たりに存在している、と考えられるレアメタルの実験採掘に乗り出そうと計画中らしい。

中国や北朝鮮がアメリカを攻撃する、ということは全くありえない事態であるし、日本だって、国の中に彼らの同胞がいるかぎり、それは国内騒乱に用意に結び付くであろう。

片山さつき先生はしばしば

「私は60回、いや70回、福島に入って現地を視察してきた」

とおっしゃっているが、それで何か建設的提案をされたのであろうか?

高市氏や西田氏もご同様である。

先日は、維新の音喜多さん議員議員が

「原発再稼働には、原則的には賛成である」

とテレビでのべていたが、いわゆる「核のゴミ(トイレのないマンション)」の問題はどうかたづけるのであろうか?
電力会社の姿勢には、真剣に原発の安全を保全しよう、という姿勢はかんじられない


No.39929 (2022/12/14 09:00:02 (JST))  
[>>>【太陽光】サハラ砂漠全体をソーラーパネルで覆い尽くすと何が起こるのか?]
 ドンキ  URL:

土地の有害化学物質による汚染とウイグル人に奴隷労働の更なる激化、中国の高笑い。

不良になったパネルの処分場問題、砂漠で火災発生時の消火の問題、カドミュムなどが漏れて土地が汚染され使い物にならなくなる、東京都の小池知事の新築に太陽光パネル設置法案も同じ問題を抱えているが、成立する見込み。

中国のスパイが紛れ込んでいると断言できそうだ。


No.39928 (2022/12/14 08:29:14 (JST))  
[【太陽光】サハラ砂漠全体をソーラーパネルで覆い尽くすと何が起こるのか?]
   URL:

漏れ 「上昇気流、雨、緑化、建設予定地への資材搬入の困難さ・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「反射光、施設地帯の動植物への影響、施設地一帯の気温や湿度の変化・・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「砂漠の砂の世界への供給量、砂嵐などによる発電施設への影響、メンテナンス・・・。」( ´Д`)y━・~~

漏れ 「航空機や鳥などは、上空を飛べるのかね?」( ´Д`)y━・~~

(サハラ砂漠全体をソーラーパネルで覆い尽くすと何が起こるのか?)

https://gigazine.net/news/20210713-sahara-solar-panel/

(迫りくる砂嵐|Impending Sandstorm)

https://www.youtube.com/watch?v=113kZzWd1QE

(中国で巨大な砂嵐が街を飲み込む)

https://www.youtube.com/watch?v=GMUtxaJc1FEhttps://gigazine.net/news/20210713-sahara-solar-panel/

二階堂「発電した電力はケーブルで送電するのでしょうが・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「どうなんでしょう・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/1000x/img_9fa72eb2c1498334461c381b1975c6c0234151.jpg

https://www.renewable-ei.org/asg/about/img/img_about02.jpg

(自然エネルギーの有効活用を目指す! 次世代電力ネットワーク「スーパーグリッド」)

https://shizen-hatch.net/2019/10/30/next-generation-power-network-super-grid/

(アジアスーパーグリッド)

https://www.renewable-ei.org/asg/about/

(米国で起きたこと)

https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20110614/361334/

漏れ 「関係者は、構想を具現化すべく一層の努力をしているのだろうが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「エンロンなどの例も有るので、さらに慎重に進めなければならないだろうなぁ。」( ´Д`)y━・~~

(カリフォルニア電力危機)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%8D%B1%E6%A9%9F

(エンロン)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%B3

二階堂「中国の電力閥、李鵬一族などの影響力低下は関係ないのでしょうか?」(^_^;)
   (李鵬は周恩来の養子にあたる人物)

(中国「反腐敗」の衝撃(下)追及の手、経済閥で拡大)

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO8143088028122014FF8000-3.jpg?ixlib=js-2.3.2&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&w=1200&h=630&s=5727b94fbae7a9e1d31fda04d7d46102

(三峡ダムの責任は誰が負うのか)

https://i.ytimg.com/vi/oEyH4y0pKP0/maxresdefault.jpg

二階堂「日本でも、なんちゃってエンロンの一部の新電力(^_^;)が、倒産したりしているようですが・・・。」(^_^;)

(「2022年最新版」新電力の多くが倒産で今やばい!?真相を理由付きで解説!)

https://nj-enex.co.jp/column/343/

漏れ 「どうなんだろうな。」y(^。     ^)。o0○

https://showme57.up.seesaa.net/006996861/enron.jpg

https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/44783/4478311986.jpg

https://ireikanata.com/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/154053/content_2012enron.gif

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://img.aucfree.com/m377815828.1.jpg

二階堂「・・・。」

(『エンロン』 TVCM)

https://www.youtube.com/watch?v=H8ZKK0uz7Xc

(金融の闇 エンロン型詐欺は続く〜暗号資産の闇 FTX破綻〜)

https://www.youtube.com/watch?v=UK2qF-0B4ls


No.39927 (2022/12/14 05:43:23 (JST))  
[正に統一協会脳!ね!読む価値ないでしょ?大爆笑!!]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/


No.39912 (2022/12/13 15:16:18 (JST))
[世襲が当たり前の社会に戻す事が、日本を再生する事になる。]
 mansionkanji  URL:

世襲が当たり前の社会に戻す事が、日本を再生する事になる。

何時から、世襲が悪い事になってしまったのか?
それは、マッカーサーが日本を支配するために、日本の家族制度を破壊する「日本国憲法」を作った時からだ。

農地を持っている百姓が子供に農地を引き継がせる。だから、農地は荒れず農業が引き継がれていく。

老舗の和菓子店が、技術を子供に伝承する
神社やお寺が、子供に引き継いでいく。だから、1000年を超える伝統や寺社が続く。

かつて、小泉純一郎を支持したB層たちは、公務員である郵便局長が郵便局長の子供に世襲されるのは不公平であると激しく抵抗勢力を攻撃する投稿を行っていた。

わたしは、それでは国会議員は公務員ではないのか?
小泉こそ、公務員である国会議員を世襲しているではないか?
と反論したが、B層は とんでもない馬鹿であり、正論など通じない。

いじわる爺さんの言ってる 世襲=悪は 究極の世襲である天皇制の否定であり、日本の否定である。

世襲を否定する憲法により、日本の伝統と文化が 後継者がいない事により次々と消えて行っている。
それは、議員にも言える事で、「選挙をやっても1人も立候補しない」自治体も出てきている。

世襲を否定する憲法が、日本を滅ぼそうとしている。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
見事なまでの統一協会脳!!お前?死ねよ!どうせ社会のゴミなんだから!
あっと!麻生太郎と一緒でゴキブリ以下か!猛爆笑


No.39926 (2022/12/14 04:03:31 (JST))  
[NHKの捏造ドキュメンタリー「緑なき島」]
 mansionkanji  URL:

軍艦島元島民 NHK映像で自民護る会に国会審議を

NHKが昭和30年に長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)について放送した番組「緑なき島」の坑内映像に疑義が生じている問題を巡り、自民党の議員グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」が13日、国会内で会合を開き、元島民らと意見交換を行った。出席した77〜88歳の6人の元島民は、いずれも坑内映像の撮影場所は軍艦島ではないと証言。護る会は来年の通常国会で、NHK側を追及する方針を確認した。

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%BB%8D%E8%89%A6%E5%B3%B6%E5%85%83%E5%B3%B6%E6%B0%91-%EF%BD%8E%EF%BD%88%EF%BD%8B%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%A7%E8%87%AA%E6%B0%91%E8%AD%B7%E3%82%8B%E4%BC%9A%E3%81%AB%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E3%82%92/ar-AA15dWHF?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=3ac9c58273da4f3d82b888c09228202e

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


No.39925 (2022/12/14 02:32:00 (JST))  
[西田昌司議員を好ましくないと嫌う存在、例えば中国共産党、その他いろいろ]
 ドンキ  URL:

安倍総理の次に狙われるのは西田昌司氏ではないのかと、とても心配している。
山本太郎の事も心配したが、共産党寄りの頓珍漢により、危機は去ったように思う。

A議員が心配。


No.39924 (2022/12/14 02:11:46 (JST))  
[西田昌司氏は女(稲田朋美)には甘いな]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=QsYKblkrFd8

西田議員も再度云っています、予算は国債で税金はお金の回収装置だと。
ひな壇の議員は発言しないものだが、議長の許可で思い余って税の考えを発言したという事を。

稲田朋美は安倍首相のひぞっこだが、議員会館の安倍総理を有本かおりが取材で訪れた時に、稲田朋美と税の事で揉めていていつもと雰囲気が違った。

稲田朋美は安倍総理に税の件で叱られて涙していたと安倍総理がその後に語ったという、それで理解してくれないという事で、財務省の方向に、更に理解してくれる岸田総理の方向に走ったのではないかと有本香氏はジャーナリストの直感も含めてネットで語る。


No.39923 (2022/12/13 22:40:54 (JST))  
[いつも、やり過ぎ]
 怒りのマグマ  URL:

読売記事

そろばん・学び直し

何も、そこまで戻らなくても「挑戦者たち」、「プロジェクトX」
で良いのに。

例 本日ワールドニュースで出た、南のアムラーム型・超音速ミサイルが僅かな
頭切れで、瞬間的に録画できるレコーダーシステムを作れれば良いの。

風の中の昴、砂の中の銀河♪ みんなどこへ行ーった 見守られる事もなく


No.39922 (2022/12/13 22:32:28 (JST))  
[言葉を選べ]
 怒りのマグマ  URL:

岸田、国民総動員で「主体的」はぁ?

北チョンの中心イデオロギーだぜ、馬鹿たれが!!

向こうじゃ「チュチェ」思想。あの会見を朝鮮語で訳したら、我が国が
敵の軍門に下ったと思われるわ。

「自主的」で良いの。


No.39921 (2022/12/13 19:26:36 (JST))  
[くつざわ氏が曰く、今日も元気に共産党が選挙違反、岸田総理をズタボロに批判]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=gdOMDAW-GQ8

増税総理「負担増は国民自らの責任」政治を託された大将なのに責任転嫁してしまい非難轟々、ダメだこりゃ本当に政治センス無い/高市大臣「増税反対で大臣罷免も仕方が無い」男前発言 20221213

くつざわ 日本改革党 元豊島区議
チャンネル登録者数 10.7万人

くつざわの事を右翼と呼べ、いままでは極右と呼べと言っていたが変えたのか?、、
最後に性欲は生きる力。


No.39920 (2022/12/13 17:51:53 (JST))  
[立憲民主党の支持率はなぜ伸びない? 有権者の記憶に残る「黒歴史」 悪夢が蘇る「古株」の一掃が再生への道だ]
 ほりほり  URL:https://www.zakzak.co.jp/article/20221213-CVHL56NXTNKVRHD6INLWBRMNDQ/2/

「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題をきっかけに岸田文雄内閣の支持率は低調だが、政党別でみると、野党第1党、立憲民主党の支持率が上がってこない。どうすれば上がるのだろうか。

これは正直いって難問だ。簡単に分かれば、とっくに実行されているだろう。

立憲民主党も、前身である民主党まで遡(さかのぼ)れば、国民に支持されたこともあり、政権も取った。小泉純一郎政権にコテンパンにやられ、第1次安倍晋三、福田康夫、麻生太郎政権がそれぞれふがいなく約1年の短命だった後、2009年9月、民主党は政権交代を成し遂げた。

しかし、民主党政権は失敗だった。少なくとも多くの有権者は失望し、もう民主党には任せられないと思った。

安全保障では、米軍普天間飛行場の移転問題について「最低でも県外」といった。しかし、何もできず米国からの信頼を失い、結局自らの誤りを認めざるを得なかった。

財政問題では、「埋蔵金で運営する」といいつつ、見つけられなかった。東日本大震災では、超長期国債で対応するのがセオリーなのに、財務省の口車に乗って復興増税に走った。

そして「消費税増税はしない」と公約しつつも、それをほごにして2回の消費増税を決めた。結果として、財務省の野望であるホップ(復興増税)、ステップ(1回目の消費増税)、ジャンプ(2回目の消費増税)に民主党政権は加担した。

有権者は、民主党政権のこうした「黒歴史」をはっきりと覚えている。

今の立憲民主党には、この失敗の当事者だった人が多く名を連ねている。いくら党名を変えたといっても、個人ではいまだに立憲民主党の幹部なので、悪夢が蘇ってくるのは仕方ないだろう。

泉健太代表のスタート時はフレッシュな面々で、多少期待が持てた。しかし、その後は党運営の不手際などから、昔の名前≠ェ執行部に戻ってきた。となると、あの民主党のときの悪夢のイメージしかない。

どのような組織でも、古株が跋扈(ばっこ)するようでは、まともではない。しかも、今の立憲民主党は民主党政権下の黒歴史がすぐに想起されるような面子(メンツ)ばかりだ。目先を考えれば、古株に頼るほうが簡単だが、その安易さが支持率が向上しない理由だろう。

古株の一人である枝野幸男前代表が「消費減税を公約したのは間違いだった」とか公言しているようでは、立憲民主党の支持率は当分向上しないだろう。仮に多少まともなことをやっても色眼鏡で見られてしまい、国民には刺さらないのではないだろうか。

「新しい酒は新しい革袋に盛れ」との格言もある。立憲民主党は、古株をすべて祭り上げて、負のイメージのない人で運営したらいい。当面の党運営やアジェンダ設定の稚拙さは仕方なく、自らそれらを克服していくしか方法がない。」

であるそうだ。
たしかに、消費増税の法制化が、その後の日本に重大な損害を与えたことは間違いない。
もし、消費増税が法制化されていなければ、量的金融緩和は大成功した可能性が高く、そういう意味では、失われた30年の、最後の10年は、財務省と民主党の責任だと言えるだろう。

勿論それ以外にも復興増税や優性の再国営化など、官僚主導でやった民主党政権の悪行は枚挙の暇もないほどだ。

この実にバカな政権を生み出したのが、これもバカのいじわる爺さんだ。

バカの言うことを聞くとろくなことにはならないという、何よりの証拠だろう。


No.39919 (2022/12/13 17:32:52 (JST))  
[予備費が7兆円余っているのに、なんで増税なのか?と上念司氏が言っている。]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=l11hdUyc9Bg

財源はある。
予備費が7兆円、外為特会の含み益は30兆〜40兆円だ。

これを使わずになんで増税するのか?さっぱり分からない。

今や、国民はマクロ経済政策の意味を理解している。理解していないのはいじわる爺さんのようなバカ国民だけだ。


No.39918 (2022/12/13 17:27:59 (JST))  
[高市早苗大臣“ぼっちの乱”で防衛増税に猛反発!ガス抜きどころか、「一定の覚悟」で岸田首相批判の本気度]
 ほりほり  URL:

「安倍元首相の子飼いだった高市経済安保相が吠えまくっている。防衛費増額の財源をめぐり、岸田首相が1兆円強の増税に向けて動き出したことに猛反発。“連投”ツイートで異論を唱え、12日は「一定の覚悟はもって申し上げております」とタンカを切った。

高市大臣「大陸8割」三重県議と“玉虫色”決着で新たな火種!《統一教会と関係絶つ気なし》と再炎上

「国家安全保障戦略」など安保関連3文書の改定は16日に閣議決定される見通し。署名しなければ高市氏のクビが飛ぶ。「増額は国債で対応していけばいい」と言っていた安倍氏の“遺言”を盾にどこまで突っ張るつもりなのか。

 高市氏反発の経緯を振り返る。まず岸田首相が8日の政府与党政策懇談会で防衛増税を表明。それを受けて高市氏は10日、〈私も西村経済産業大臣も呼ばれませんでした〉〈その席で、総理から突然の増税発言。反論の場も無いのかと、驚きました〉などとツイート。〈企業が賃上げや投資をしたら、お金が回り、結果的に税収も増えます。再来年以降の防衛費財源なら、景況を見ながらじっくり考える時間はあります。賃上げマインドを冷やす発言を、このタイミングで発信された総理の真意が理解出来ません〉と連続投稿した。

■岩盤保守層にアピール

 首相の方針に物言いをつけた上、経済オンチとクサしたわけだ。当初は「タカ派を強調して岩盤保守層にアピールしたいだけ」(与党関係者)と冷ややかに見られていたが、「閣内不一致」と騒がれ、松野官房長官は慌てて火消し。12日午前の会見で「歳出・歳入両面での財源確保の具体的内容を年末に一体的に決定することは、首相も述べている通りであり、その考えは閣内でも共有されている」と収めようとしたが、懲りない高市氏は止まらない。

 報道陣に松野発言を振られると「歳出部分に関しては聞いていない。少なくとも十分に共有されていない」と反論。「(岸田首相に)アポを何度も入れているが、日程が厳しいということで会えていない」「閣議署名は大変重いので、それまでに全体像を見せていただいて、閣僚が意見を言う場所を設けてほしい」と持論を展開した。

「安倍さんという後ろ盾を失って破れかぶれなのかは知りませんが、あの人は信用できない。大臣就任時の岸田総理とのやりとりをテレビでペラペラしゃべったり、やることなすことスタンドプレーばかり。浅はかにも『一定の覚悟』なんて言っちゃって、どうカタをつけるのか。見ものです」(自民党中堅議員)

 高市氏の古巣である自民党最大派閥の安倍派からも防衛増税反対の声が上がるが、連携の動きはみられない。“ぼっち”の乱で、高市が政治生命を懸けるとは思えないが、果たして──。」

今回の増税反対は、いじわる爺さんのようなポピュリズムではない。
アベノミクスがもたらした非常に好ましい影響である、国民のマクロ経済理解が進んでおり、たいていの国民なら、私はドンキ氏程度にはマクロ経済を理解しているからこそ、財政政策論としてこの増税を批判しているのである。

このあたりは、無知で無学でクルクルパーのいじわる爺さんの増税批判とは全く違う。

爺さんがこの問題について考えているのは、軍事費を増やす必要がないから、増税も必要ない、という、現実無視の意見なのだが、これは、いざとなれば、自衛隊員にロクな武器も与えずに戦い、彼らに犬死しろと言ってるのとおなじだ。

さらにいじわる爺さんは、消費増税や所得税増税は絶対に嫌だが、法人増税や金持ち増税、資産所得増税なら、まぁ、いいだろうと考えているはずだ。

しかしこの考え方も実に愚かしい。
法人税増税は、明らかに賃金にとっては下降圧力でしかない。また円安で国内回帰しようとしている法人の動きを止めるものであって、2重3重の意味で全く正しくない。

もちろん、金持ち増税も資産所得増税もマクロ経済に与える影響は本質的には同じだ。

いずれもバカ丸出しのいじわる爺さんらしい考えなのだが、自民党は、このいじわる爺さんのバカに付け込もうと、歩人税増税や金持ち増税、資産所得増税に、復興税の流用など、いじわる爺さんなら、バカだからその意味に気が付かず、おそらく反対しない種類の増税を画策している。

いじわる爺さんのせいで、ますます日本が悪くなっていこうとしているのだが、爺さんに反省は全くない。

こんなバカが言うことには一切耳を貸さず、われわれは断固たる意志を持って、いかなる増税にも反対していくべきだと思う。


No.39917 (2022/12/13 16:22:39 (JST))  
[ファウチ博士を「訴追せよ」]
 mansionkanji  URL:

ファウチ博士を「訴追せよ」、マスク氏が米政府のコロナ対策批判…「接種で寝込んだ」とも
読売新聞 - 3 時間前

【ニューヨーク=小林泰裕】米ツイッター社を買収したテスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、米国政府の新型コロナウイルス対策への批判を強めている。ワクチン接種への不満が背景にあるとみられる。

マスク氏は11日、米国政府の感染対策の指揮を執ってきたアンソニー・ファウチ博士について「私の代名詞は『ファウチを訴追せよ』だ」とツイートした。12日には、コロナワクチンの接種を後悔しているかと問われ、「最初のものは良かったが、ブースター接種では何日も寝込んでしまった」と投稿した。

 マスク氏の投稿には100万件以上の「いいね」が寄せられている一方、批判の声も多く投稿されている。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

ワクチン接種の危険性を マスク氏は肌で感じたんだね。

副作用のない国産ワクチンを望む。


No.39916 (2022/12/13 15:22:27 (JST))  
[安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。 国会、行政、司法、律法、教育、選挙、報道、雇用、経済、生活、産業、 そして 日本国の腐敗と堕落と不倫理・・・・。 安倍晋三は今現在、地獄の炎で焼かれている。 そして それは永遠に続く。 政権交代しなければ、日本国は安倍晋三によって地獄と化す!]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。
国会、行政、司法、律法、教育、選挙、報道、雇用、経済、生活、産業、
そして
日本国の腐敗と堕落と不倫理・・・・。
安倍晋三は今現在、地獄の炎で焼かれている。
そして
それは永遠に続く。
政権交代しなければ、日本国は安倍晋三によって地獄と化す!


No.39915 (2022/12/13 15:21:54 (JST))  
[民主主義を否定する安倍晋三が、民主主義を否定する奴に殺されただけ。簡単だ!]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

民主主義(平和)を否定する奴(安倍晋三)は、民主主義を否定する奴(暴力)に殺される。

平和を否定する安倍晋三は、平和を否定する暴力によって殺されただけ!自業自得!

そして、安倍晋三の国葬は正に日本と言う国が暴力(民主主義を否定する自公維新)に支配されている象徴なのだ!

簡単だ!


No.39914 (2022/12/13 15:21:26 (JST))  
[【アラート】統一協会信者の方々です。お気を付けください。詐欺師は多くの嘘に僅かばかりの真実を混ぜて正直者を混乱させます。統一協会は詐欺集団です。]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

アマチュア軍師
ほりほり
mansionkanji
ドンキ

なぜ統一協会信者か?
簡単です。未だに安倍晋三、自民党の出鱈目数字の洗脳から解放されていない愚衆の面々ですから。

安倍晋三、自民党支持者、あるいは、俺は自民党支持者じゃない!と言いながら野党(維新、国民除く)を非難する脳みそが乖離した連中も間違いなく、統一協会信者です。
お気を付けください。相手にすると脳みそぶっ壊されますよ?


No.39913 (2022/12/13 15:20:55 (JST))  
[統一協会信者どもの必死感が半端ないな!大爆笑!この必死感がこいつらが統一協会信者である証左]
 自公維新が日本を地獄と化す  URL:http://yuukoku-japan1.doorblog.jp/

以下統一協会信者の方々

アマチュア軍師
ほりほり
mansionkanji
ドンキ

詐欺師は多くの嘘に僅かばかりの事実を混ぜて正直者を混乱させます。上記のキチガイどもに耳を傾けると脳みそ腐りますよ?大爆笑


No.39912 (2022/12/13 15:16:18 (JST))  
[世襲が当たり前の社会に戻す事が、日本を再生する事になる。]
 mansionkanji  URL:

世襲が当たり前の社会に戻す事が、日本を再生する事になる。

何時から、世襲が悪い事になってしまったのか?
それは、マッカーサーが日本を支配するために、日本の家族制度を破壊する「日本国憲法」を作った時からだ。

農地を持っている百姓が子供に農地を引き継がせる。だから、農地は荒れず農業が引き継がれていく。

老舗の和菓子店が、技術を子供に伝承する
神社やお寺が、子供に引き継いでいく。だから、1000年を超える伝統や寺社が続く。

かつて、小泉純一郎を支持したB層たちは、公務員である郵便局長が郵便局長の子供に世襲されるのは不公平であると激しく抵抗勢力を攻撃する投稿を行っていた。

わたしは、それでは国会議員は公務員ではないのか?
小泉こそ、公務員である国会議員を世襲しているではないか?
と反論したが、B層は とんでもない馬鹿であり、正論など通じない。

いじわる爺さんの言ってる 世襲=悪は 究極の世襲である天皇制の否定であり、日本の否定である。

世襲を否定する憲法により、日本の伝統と文化が 後継者がいない事により次々と消えて行っている。
それは、議員にも言える事で、「選挙をやっても1人も立候補しない」自治体も出てきている。

世襲を否定する憲法が、日本を滅ぼそうとしている。


No.39911 (2022/12/13 14:54:41 (JST))  
[「密室」実務者協議15回 議事録非公開…国会素通りの安保大転換 政府3文書改訂で事項合意]
 いじわる爺さん  URL:

自民、公明両党は12日、政府の外交・安全保障政策の指針「国家安全保障戦略」など安保3文書の改定内容に合意した。敵基地攻撃能力(反撃能力)保有や防衛費の大幅増を了承したが、15回に亘る実務者協議は非公開の「密室」で、議事録は公表されない。政府は国会で「検討中」と曖昧な答弁に終始。戦後の安全保障政策の大転換にも関わらず、国会で内容を巡る議論を素通りしたまま、政府は16日にも改定3文書を閣議決定する(東京新聞より)。日本の最高機関は、閣議決定ですか。何か党が憲法を下に敷く、一党独裁の国みたいになってきましたよ。憲法…そんなの関係ねぇってか。
(勝手にいじわる爺さんの名を出し嘘や虚言を繰り返す性悪な連中がいますが、こういう非常識な輩は無視しております)


No.39910 (2022/12/13 14:53:47 (JST))  
[岸信夫前防衛大臣が引退宣言も「息子に譲りたい」発言に「選挙区はあんたの領地じゃない」「なぜ当たり前に世襲」の猛批判]
 いじわる爺さん  URL:

12月11日、前防衛大臣の岸信夫衆院議員が、次の衆院選に出馬せず、引退する意向を固めたことが 。11日に、地元の山口県岩国市で行われた後援会の会合で、引退の意向を示したという。「次の選挙は難しい。病気の治療に専念したい」として、「このあたりで信千世(長男)に譲りたい」と語ったという。実際に、岸氏は2021年の夏頃から杖を使い始め、同年9月には体調不良のため閣議を欠席。検査の結果、尿路感染症と診断を受けている。

2022年に入ってからは車椅子姿となり、かねて体調面を心配する声は多かった。岩国市の福田良彦市長は、岸氏が長男を推す意向を示したことに関して「代議士本人が次の選挙に立候補しないとしたが、任期は務められるということだ。今後の2区の選出を含めた動向については、注視していく」と語るに留めている。だが、タレントのラサール石井は、自身のTwitterで《『このあたりで息子に譲りたい』って戦国時代か。選挙区はあんたの領地じゃないよ》と批判。

SNSでは、政治家の世襲が当然であるかのような発言をした岸氏に対し、批判が殺到している。《議席は国民のためのものだ 私物化するものではない 親から地盤・看板・カバンを貰い息子に譲るなどと言い始める者は日本という国を委ねる政治家の資格は無い》《次の世代に交代するのは素晴らしい。それがなぜ当たり前に世襲なんだよ。もう政治を身内でいつまでも回そうとしないでくれ。世襲反対!!》《政治家の世襲が日本をこんな状況にしていると思う。当選させる国民意識の問題だけど。せめて、親と同じ選挙区からの立候補は禁じられないだろうか》

「特に自民党内を見回すと、いわゆる2世・3世議員の多さが目につきます。親の選挙区から地盤を譲り受けて当選するので、本人の資質や、政治家としての適性には余り関係なく、当選してしまう。日本の世襲議員の多さは、海外に比べ突出しています。世襲議員は“七光り”効果もあり、選挙に強いとされています。『日本経済新聞』によれば、1996年に小選挙区比例代表並立制が導入されて以来、世襲候補の選挙勝率は80%、非世襲候補は30%という数字が出ています。そうして若い頃から政治家になり、地位ばかり上がっていく構造は、かねて問題視されてきました」(政治担当記者)。

「あの人の子供だから」という理由だけで票を入れ続けた結果が、日本の政治の悲惨な現状、ということになるのかもしれない。そういえば、現首相の父親も祖父も、政治家だった(Smart FLASHより)。世界有数の処遇を受け、一世議員と違い苦労もなく名前も地盤もカネも受け継ぐ世間知らずの世襲ばかり。親の七光りで一流大学や企業を出て、有り余るカネで留学する。世襲議員や有名選手・芸能人、金銭目当ての一般公募者で政治が陳腐化…いい加減国民は目を覚まそう。


No.39909 (2022/12/13 14:09:28 (JST))  
[【リゾート島】リゾートに相応しくない建築群もあるが・・・。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

漏れ 「サウジは、ドバイの開発ぶりが念頭にあるのかもしれんが・・・。」( ´Д`)y━・~~

(サウジアラビアに「超未来都市NEOM」建設中! 標高2000メートル以上の山)

https://buzz-plus.com/article/2022/03/19/saudi-arabia-neom/

二階堂「砂漠でも標高2000メートル・・・。」
二階堂「それで2029年にアジア冬季競技大会を開催・・・。」

(サウジアラビア、NEOMで2029年冬季アジア競技大会開催決定)

https://www.arabnews.jp/article/features/article_77598/

二階堂「ドバイを意識しているのだろうか・・・。」

(完全に別世界!! ドバイの電車、線路、駅が未来過ぎてヤバイ。)

http://blog.livedoor.jp/fistoria/archives/1682147.html

(宇宙からも見える!世界最大のドバイの人工島)

https://dubai-tour.net/palm-jumeirah/

漏れ 「中華人民共和国の人工島の海花島は、どうなったんだろう・・・。」( ´Д`)y━・~~

(中国・恒大集団に39棟の解体命令、人工島リゾート「海花島」で)

https://www.cnn.co.jp/business/35181599.html

漏れ 「貧困層なら景観など関係なしに居住するかもしれんが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「日本のかつての原野商法の感覚で現地を見る事無く購入した人もいるだろうが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「今は、どうなったんだろう?」( ´Д`)y━・~~

二階堂「バブル時代のウォーターフロント開発計画とバブル崩壊・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「現在は、異次元の金融緩和と共稼ぎのパワーカップルが支えるタワーマンションのメッカ・・・。」(^_^;)

https://mansionlibrary.jp/article/8123/

https://dime.jp/genre/901489/

https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20211222-OYO1I50000/

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/qmIr/nm/qmIrZhyY5GadI1ZdAEi8DzzL1UR6Jmi6moLhfwYcL2Y.jpg?width=700&disable=upscale&auto=webp

http://j.people.com.cn/n3/2020/0717/c94638-9711860.html

https://i.ytimg.com/vi/DDjJBnnfKs4/maxresdefault.jpg

(バブルマンションから「出られない」人が続出する理由)

https://gentosha-go.com/articles/-/35146

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://img.aucfree.com/m377815828.1.jpg

二階堂「もしかして海花島もいずれは・・・。」
二階堂「ちょっくら、越後湯沢リゾートと東京湾岸、
    大阪夢洲、中国の海花島を見てきます!」(`・ω・´)

https://www.youtube.com/watch?v=vEkuWELu8UU

https://www.youtube.com/watch?v=SIRN-VhoR4U


No.39908 (2022/12/13 14:00:36 (JST))  
[高市氏「罷免するなら仕方ない」 ]
 mansionkanji  URL:

もちろん、岸田総理は高市大臣を罷免してはいけない。

諫言をしてくれる大臣こそ大事にしなければならない。

お友達とイエスマンで固めた安倍内閣とは違うのだから。


No.39907 (2022/12/13 12:51:34 (JST))  
[防衛増税、閣内・党から異論続出 政権基盤揺らぐ恐れも]
 いじわる爺さん  URL:

防衛費増額の財源確保へ1兆円規模の増税方針を打ち出した岸田文雄首相に対し、閣内や自民党幹部から異論が相次いでいる。政府は週内に財源問題の結論を得たい考えだが、決着の仕方によっては政権基盤が揺らぐ恐れもある。高市早苗経済安全保障担当相は10日、ツイッターに「賃上げマインドを冷やす発言を、このタイミングで発信した首相の真意が理解できない」と書き込み、「反論の場もないのか」と政府内の手続きを問題視。

西村康稔経済産業相も9日の記者会見で、有力視される法人税の増税に慎重論を展開した。これに対し、松野博一官房長官は12日の記者会見で「首相の考えは閣内でも共有されている」と述べ、「閣内不一致」との指摘を打ち消した。与党は週内に2023年度税制改正大綱を決定する見通し。増税反対論に屈し、安定財源の年内決定を先送りすれば、首相の求心力の更なる低下は避けられない。周辺は「首相も相当なリスクを取って臨んでいる」と代弁する。

自民党幹部は「高市氏の発言は辞表を出してもおかしくないくらいの話。『問題なし』とすれば、みんなせきを切ったように反対を言い出す」と述べ、首相は更迭など強い覚悟で臨む必要があると指摘した。異論は党内からも出ている。萩生田光一政調会長は11日、国債償還のルール見直しも「検討に値する」と述べ、償還費の一部を防衛財源に充てる案に言及。ただ、事実上の借金の繰り延べになるとして、政府は慎重だ。世耕弘成参院幹事長も政府方針に慎重論を唱える。

世耕氏は西村、萩生田両氏と共に最大派閥の安倍派幹部。今は派閥に属していない高市氏を加えた4氏はいずれも、国債発行による財源確保を生前主張していた安倍晋三元首相に近かった議員だ。「岸田首相対『安倍氏なき安倍派』の対決構図だ」。ある政権幹部はこう形容する。政権発足当初から安倍派を閣内や党幹部に起用してきた首相。支持率が低迷する中、増税方針を貫けるかが焦点だ(時事通信より)。安全保障も党内手続きも国会審議も予算も何もかも、無茶苦茶。食料も燃料・鉱物資源備蓄、シェルター、木密地域などの問題はいいのか。いつ起こるかもしれない有事の備えは一番最後か。
(勝手にいじわる爺さんの名を出し嘘や虚言を繰り返す性悪な連中がいますが、こういう非常識な輩は無視しております)


No.39906 (2022/12/13 12:50:51 (JST))  
[戦後の安全保障政策の大転換を自公合意で閣議決定…有識者会議の議事録も非公開…国会無視したままで、国民主権の崩壊か!!]
 いじわる爺さん  URL:

「増税だ」「国債だ」と防衛費増額の財源を巡って自民党で意見が分かれてる振りをしつつ、実はその対立構造そのものが見せかけで単なるガス抜きなんだよね。あぁ、それなのに、メディアは「防衛費増額(軍拡)」ありきの報道に終始している。何てこったいと思ってたら、ようやく東京新聞がやってくれました。「安保大転換 国会素通り」の見出しが躍る1面に、小さくガッツポーズした雨の朝である。

そもそも有識者会議とやらが密室で議論して、その議事録もないってのがおかしな話なんだね。そして、それをまた自民と公明が国会に諮ることもなく閣議決定する。ペテン師・シンゾーの手口をヘタレ総理もまた踏襲してるって訳だ。12日の記者会見で、テレビ東京の記者の「選挙の公約なく増税という話が出てきたことで、総理がふだん大事にされている政治の信頼という点で、そこを毀損しかねないのではないかという思いもあるのですけれども、この点について総理はどのようにお考えでしょうか」という質問に対して、ヘタレ総理はこんな返答してるんだね。

「国民の皆様に選挙を通じて考えを問う、これは選挙の時期等に合わせて色々選挙の公約等で訴えること、勿論、大事だと思いますが、選挙の時期に関わらず、政治はずっと動いています。その動きの中で、今、こういった議論が詰まっている、こういったことでありますし…」。これじゃまるで、「政治はずっと動いている」から「公約なんかどうでもいい」って言ってるようなものだろう。そう言えば、ペテン師・シンゾーが消費税増税再延期を「お約束と異なる新しい判断」って言い訳して、政権浮揚を画策した解散総選挙に打って出たことがあった。

それにならえば、今こそヘタレ総理は「お約束と異なる新しい判断」について民意を問うべきだろう。今年の漢字は「戦」だそうだが、ロシアのウクライナ侵略、統一教会汚染、敵基地攻撃能力、何でもかんでも閣議決定…そんなことをツラツラ思うに、我が家の今年の漢字は「怒」に決まりと我が家のドラ猫に囁いてみるのであった(くろねこの短語より)。予算の話に逸らす愚か者がいるが、与党の閣議決定だけで国の最高機関である国会審議を通さぬ独断的やり方がまかり通ることが問題なのだ。


No.39905 (2022/12/13 10:05:04 (JST))  
[経済の考えはこの記者へ山本太郎の回答は正しい]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=Y0CxCv-EYRU

その他の質問もあったと思うが、YOUTUBEにはこの短い動画しかない。

これだけなら正しい。


No.39904 (2022/12/13 09:31:50 (JST))  
[税金は国民のための税収ではないと何度も西田昌司参議院議員、京都大学院教授藤井聡氏、上武大学教授田中秀臣氏等が何度も話している]
 ドンキ  URL:

国民から徴収した税金はデフレにするための財源であり、国債発行が国を発展させるための税金という事を何度も書いているが、いじわる爺さんは理解できたかどうか疑問である。

国が発展すれば税収が増えるのは、ハイパーインフレにしないためのセーフティーネットなのだ、ビルドインスタビライザーなのだ。

西田昌司参議院議員、
京都大学院教授藤井聡氏、
上武大学教授田中秀臣氏
高市議員
元議員安藤裕氏
元議員長尾たかし氏

等も理解している


No.39903 (2022/12/13 09:24:23 (JST))  
[税金は国民のための税収ではないと何度も西田昌司参議院議員、京都大学院教授藤井聡氏、上武大学教授田中秀臣氏等が何度も話している]
 ドンキ  URL:

国民から徴収した税金はデフレにするための財源であり、国債発行が国を発展させるための税金という事を何度も書いているが、いじわる爺さんは理解できたかどうか疑問である。

国が発展すれば税酒が増えるのは、ハイパーインフレにしないためのセーフティーネットなのだ、ビルドインスタビライザーなのだ。


No.39902 (2022/12/13 08:46:56 (JST))  
[バカ岸田は非核3原則を広島出身ということもあるのか、防衛大綱に書き込みたいとしている]
 ドンキ  URL:

高市氏が防衛税に異論を唱えていることに対して、官邸の辞任しろという高圧発言は非核3原則に反対の高市氏が煙たいなどがあると思われる。

バカ岸田の上塗と言える。


No.39901 (2022/12/13 07:58:06 (JST))  
[岸田首相が明かした「増税を選挙公約に入れなかった理由」にSNS憤激…日本はフランスに次ぐ重税国家なのにさらに1兆円]
 いじわる爺さん  URL:

12月10日、臨時国会の会期末を迎え、岸田文雄首相は記者会見を開いた。岸田首相は防衛費増額の財源について、1兆円余りを増税で賄う方針を示している。記者会見の後、質疑応答で記者から「今後どのように理解を求めていくのか」と問われた岸田首相は次のように述べた。「まず、ご理解いただきたいのは、増税が目的ではないこと。防衛力の強化・維持が目的です」「強化する防衛力を未来に向かって維持・強化するための裏付けとなる財源は不可欠です。

これは、未来の世代に対する私達世代の責任でもあると考えています」。借金である国債に頼らない、「増税」による財源確保の必要性を改めて訴えた。一方で、「参院選で国民に問うべきではなかったのか」と、7月の選挙で公約に入れなかった理由を問われ、こう回答した。「内容と予算と財源について一体に考えていく、議論していく、こういった方針を年の初め、通常国会からずっと申し上げてきました」「参議院選挙の時期を乗り越えて、こういった議論が詰まってきて、今、国民の皆様に御協力をお願いしなければいけない、こういったことを申し上げている訳です」

「選挙の時期に関わらず、政治はずっと動いています。その動きの中で、今、こういった議論が詰まっている」。つまり「政治はずっと動いている」ため、増税を公約に掲げなくても問題ないという、驚きの回答だった。「2022年度の『国民負担率』(税金と社会保障の負担率合計)は、4月に財務省が公表したデータによれば46.5%になる見込みです。更に財政赤字を加えた『潜在的な国民負担率』は、なんと56.9%になる見通しです。

日本は既に所得の半分以上を吸い上げられる重税国家で、これはフランスの71.5%に次ぐ数字です。ちなみに、アメリカは40.7%、イギリスで49.7%、福祉国家として知られるスウェーデンでさえ56.4%と日本より下です。岸田首相は、国民の負担を軽くするどころか、公約に示さなかった1兆円余りの増税に踏み切る訳で、SNSには憤激の声が上がっています」(週刊誌記者)。《防衛費増税なんて衆議院選挙でも参議院選挙でも公約してないやんけ。何なら総裁選で「増税は10年はいたしません」言うてたやんけ「所得倍増計画」はどこいったの「税率倍増計画」やってんちゃうぞ》

《増税など先の選挙公約に入っていません。増税するなら解散総選挙をやるのが筋です》《参院選の公約になかった増税の話が選挙後に続々出てくることがおかしいのです。自民党に投票した人こそ自民党に怒るべきです》《自民党て選挙前に増税を公約に入れた事なんてねーじゃん。大体選挙やる前には引っ込めといて終わったら堂々と出してる》 公約に示さず増税に踏み切ることには、自党内からも異論が上がっている。

高市早苗経済安保相は、12月10日、自身のTwitterにこう書きこんだ。《普段は出席の声がかかる一昨日の政府与党連絡会議には、私も西村経済産業大臣も呼ばれませんでした。国家安全保障戦略には経済安全保障や宇宙など私の坦務分野も入るのに。その席で、総理から突然の増税発言。反論の場も無いのかと、驚きました》 元自衛官で「ヒゲの隊長」こと佐藤正久参院議員も、12月9日の自民党の政調全体会議で、「火事場泥棒だ」「「バカヤロー!」という怒声が飛び交ったという記事を示した上で、12月10日、自身のTwitterにこう書き込んだ。

《昨日の会議、防衛力強化の必要性は認めるが、増税反対意見が大多数。防衛力強化の中身も国民に説明していないのに増税は順番が違う》 岸田首相は記者会見で、衆議院の解散・総選挙について「全く考えていない」とも述べた。衆院の解散がなければ2025年まで国政選挙はない。つまり、岸田首相は増税について、国民に信を問うつもりは全くないということだ(Smart FLASHより)。防衛費増賛否の前に、国民的な議論が必要なのに、民主的手続きを自民党は忘れたか。
(勝手にいじわる爺さんの名を出し嘘や虚言を繰り返す性悪な連中がいますが、こういう非常識な輩は無視しております)


全56405件 【No.40000-39901】 / 最新100件 / ↑100件 / 100件↓
発言削除:No. -Re.-    削除キー又はパスワード:

Powered by T-Note Ver.4.02