ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。
No.38616 (2022/11/06 12:43:20 (JST))
岡田直樹地方創生相に、“買収まがい”の政治資金ばら撒き疑惑が浮上。日刊ゲンダイが報じた。岡田氏は、地元選挙区在住の複数の有権者に「ポスター掲示板の維持管理」名目で2018年〜20年分で総額202万円以上の政治資金を支出していたことが発覚。地元の有権者からは「維持管理なんかしていない」との声が上がっている中、有権者を買収する目的でカネが配られていた疑いが強まっている……寺田稔総務相に続き、岡田直樹地方創生相にも政治とカネの疑惑が浮上。 父親は元北國新聞社社長の岡田尚壮氏であるうえに妻は森喜朗元首相の姪(弟の長女)という、彼もまた、自民党によくありがちな“上級国民議員”だ。(安倍派のご多分に漏れず)やっぱり統一教会との接点も取り沙汰されているし、彼もまた、掘れば掘るほど色々な疑惑が出てきそうだね。これだけでも、事実上の公選法違反で有権者の買収にあたる可能性が高いけど、こうしたことをやっているのは果たして岡田氏だけなのか?との疑問も浮上してくる。 自民党による筋金入りの“金権選挙体質”はもはや説明する余地もないけど、ポスターを張らせてもらうだけで多額のお金を贈るというような手口が他の自民党議員の間でも行なわれているかどうかをよく調べた方がいいかもしれないね。「統一教会からの脱却」を名目に新たに組まれた内閣だけど、新たな改造内閣もまた統一教会カルトとの蜜月は勿論、重大な政治とカネの疑惑も次々と噴出している。現在もなお、(自民党議員を筆頭に)選挙買収の実態があることを認識する必要がある(ゆるねとにゅーすより抜粋)。自民党の疑惑の総合商社は、今も健在かのぉ。
| |
No.38615 (2022/11/06 12:42:23 (JST))
流行語大賞にノミネートされた30の言葉の中に「検討師」が入っていないのでヘタレ総理がご立腹…なんて噂をネット雀がチュンチュクさえずっている今日この頃なんだが、そのヘタレ総理がまた迷い道くねくねしてくれたってね。何とまぁ、「手元にカードがない方も保険診療が受けられるよう、制度を用意する必要があり、関係府省による検討会で環境整備を行っていく」だとさ。早速、ネットでは、「それを保険証と言う」なんて野次が飛び交っている。当然だね。だったら何のために国民健康保険証廃止なんてことをブチ上げたんだってことになる。 更に、「マイナンバーカードは、国民の申請に基づき交付されるもので、この点を変更する予定はなく義務づけるものではない」なんてことも答弁していて、もうひっちゃかめっちゃか。恐らく、当人も何言ってるんだか分かってないに違いない。貧すれば鈍するで、迷い道くねくねどころか、一度病院行った方がいいんじゃないの…なんてことを我が家のドラ猫に囁いてみる日曜の朝である。最後に、立憲の塩村姐さんが杉田汚水脈を一喝した胸のすくような啖呵のシーン(URL)をご紹介して、お後がよろしいようで(くろねこの単語より)。ひっちゃかめっちゃか検討士が検討したんだねぇ。
| |
No.38614 (2022/11/06 12:37:25 (JST))
だったら、いじわる爺さんの安倍氏への物言いや罵倒や中傷は何の問題もないのか? 爺さんも、一回刑務所にぶち込んでもらいなさい。 笑い。
| |
No.38613 (2022/11/06 12:26:37 (JST))
全然違う。 クリントンの経済認識が根本から間違っていたことも事実で、フリードマンも当時の米国の貿易赤字フォビアとも言うべき、米国人の妄想的な、間違った経済認識を批判している。しかし、90年代に入って、フリードマンが、このままだと、近いうちに未曽有の日本大不況が来ると予言した、その原因を作ったのは、85年のプラザ合意と、それに続く、87年のルーブル合意だが、それらは、いずれもクリントンではなくレーガンの時代だ。 プラザ合意、ルーブル合意、この二つの国際取り決めがその後の日本のバブルを生み出すことになったのだが、失われた30年を生み出した直接的な原因は、その後の日銀の対応のあまりの拙さだと、フリードマンは日銀に対し、再三にわたって指摘している。 つまり、日銀がいっこうに貨幣数量説的政策を採らなかったことが、失われた30年の入り口を作ってしまい、さらに財務省がそれに追い打ちをかけてしまったというのが、正しい認識のはずだ。 とりあえず、クリントンはまったく関係ない。
| |
No.38611 (2022/11/06 12:03:35 (JST))
バカのやることは分かりやすいよね。 笑い。
| |
No.38610 (2022/11/06 11:59:28 (JST))
そのMMTの考え方だけど、おそらく違うだろうね。 歴史的に見れば、通貨による納税は近年に入ってから始まったものであって、日本でも江戸時代まで、納税は通貨ではなく、すべて物納で行われていた。この事情は諸外国でも変わっていない。 しかし、その江戸時代にもすでに通貨は広範に流通しており、それなら江戸時代の通貨は、いったいどんな徴税制度によって裏付けられていたのか?という反論が成り立つはずだが、三橋氏はおそらく何も答えられないはずだ。 そういった事情もあって、私はMMTには一定の距離を置いている。
| |
No.38608 (2022/11/06 10:56:27 (JST))
働いてないやつを例に挙げるな屑メディア。 >転職求人倍率レポート(2022年9月) doda >全体:求人倍率は+0.02ptの2.11倍。求人数、転職希望者数ともに増加。 >2022年9月の転職マーケットの概要 >2022年9月の求人倍率は2.11倍(前月差+0.02pt/前年同月差+0.51pt/2019年同月差※+0.74pt)。 >業種別では、求人数が前月比で12業種(「その他」は除外)すべてで増加。 >職種別では、求人数が前月比で11職種(「その他」は除外)すべてで増加。 そんなに浮浪者がかわいそうなら、クッソ高い給料もらってるメディア関係者で寄付集めて基金 カップラーメンが買えない? 働かざる者食うべからず。
| |
No.38607 (2022/11/06 10:10:35 (JST))
ずっとNo Japan やってろ、気持ち悪い。
| |
No.38606 (2022/11/06 10:06:03 (JST))
二等国だとか、三等国だとか、勝手なランク付けが気持ち悪い限りだが・・・。 こいつら、なんでアメリカがスワップに応じてくれないかまるで分ってないなw お前ら以前スワップを悪用して為替操作してアメリカを激怒させて通貨スワップ打ち切られたのに、
| |
No.38605 (2022/11/06 10:00:58 (JST))
始まったな・・・ >ウォン安の韓国、政策金利が3%台に 物価上昇止まらず、10年ぶり >韓国では9月の消費者物価指数の上昇率が前年同月比5・6%。 もうすでに日本の2倍以上の価格になってるのにね。 >【韓国】大企業も金融不安… 政府は市場の安定に急げとの声も >韓国メディア「ヘラルド経済新聞」の4日付記事によると、韓国の保険会社では、 >泣き面に蜂で、レレゴランドの債務不履行問題が発生し、保険会社の流動性の確保に >金融界の関係者は「お金になるものは何でも売る。
| |
No.38604 (2022/11/06 09:38:41 (JST))
あほやな、その為の外貨準備だろ。 アメリカから武器を買うのは円ではないドルだ。 それと大半の装備品は日本製だ。
| |
No.38603 (2022/11/06 09:26:08 (JST))
www この調子で、韓国・北朝鮮が意地の張り合いを続けたら、貧乏国家2国が燃料を じゃんじゃん戦闘機を対抗して飛ばしまくればいいw
| |
No.38602 (2022/11/06 09:20:58 (JST))
先に書いた通り、円が高くなりすぎて外国人実習生に頼らざる負えない状況になっていたんだ。 円が安くなれば、外国人実習生などといういびつな制度に頼らなくても済むだろう。
| |
No.38601 (2022/11/06 09:18:48 (JST))
高度経済成長期(1955年頃から1973年頃):360円/ドル バブル経済期(1980年代後半 - 1990年代初頭):240円/ドル つまり、失われた30年は、バブル崩壊後の円高期間とばっちりリンクしている。 民主党時代の80円/ドルなどは、バブル経済期の3倍まで上がってしまったことになる。 当然これでは日本経済は回せない。 30年間賃金が伸びてない? 150円/ドルが円安?
| |
No.38600 (2022/11/06 09:00:30 (JST))
共産主義は素晴らしい政治機構だ。 なるほど非の打ち所がない。 ただ一点、人間が運用しているという致命的な欠点を除いてね。
| |
No.38598 (2022/11/06 07:38:35 (JST))
やっぱりなぁ…こういう輩は、自分の立場なのかも分からず、相手に悪いなんて全く思っていない。正当な権利の一つとでも思っているのではないか。杉田ファンは「いいね」を押しただけで賠償を命じられるとは恐ろしい国になったものだと擁護しているが、しかし「2審・東京高裁は先月、杉田議員が過去に伊藤さんを、揶揄する発言をしていたことなどを踏まえ、加害の意図をもって『いいね』を押したと認めた」とある通り、いいねを押す前段階を重要視している。 とにかく杉田の「伊藤詩織氏に対する嫌がらせ」は凄まじかった。仲間と一緒になって誹謗中傷を繰り返して発信し続けた。よくもあれだけ、人を痛めつけることが出来るものだと思えるほど容赦なく罵詈雑言をあびせていたのが印象的だった。人に対して愛など一遍もなく容赦なく切り捨てることが、言論や表現の自由だというのか。しかも杉田は一般人ではなく、弱者に対して想像力を働かせなければいけない立場の国会議員が原則を無視して、女性をいたぶっている。 その姿は正視できない程グロテスクだった。国会で追及されたら「裁判中なのでコメントは差し控える」しか言わなかった。何のために答弁に出てくるのかと思うほど、無責任な姿勢だった。ただただ逃げ回り答弁拒否。今回の上告も、うがった見方かも知れないが、判決が出るまでは「裁判中なのでコメントは差し控える」が使え、その間は答弁拒否が出来るから上告したのではないかとの疑いたくなる。そのくらいのことは、平気でやる人間だ。 そもそも杉田の素行や生きざまを知らないでもなかろうに、総務大臣政務官に任命する岸田の感性の無さに呆れかえる。しかも杉田の上司の総務大臣自体が、絵にかいたようなポンコツで、嘘付きの総本山のような答弁しかしないと来たら、目も当てられない(まるこ姫の独り言より抜粋)。安倍元総理のお気に入りではなかったか。日本会議に毒されているのか、こう言う輩が多く自民党議員の質を低下させている。比例の最後に記載して、落選させた方が良いのではないか。
| |
No.38597 (2022/11/06 07:37:42 (JST))
岸田総理の右腕と目されてきた寺田稔総務相に、数多くの政治とカネの疑惑が噴出している。複数のメディアが、「妻が代表を務める政治団体の“脱税”疑惑」や「政治関連団体が3年前に死亡した故人を会計責任者として届け出ていた」こと、更には「全く関係ない人物を後援会の代表として届け出ていた」(URL)などの問題を報じており、市民団体が寺田氏を有印私文書偽造や収支報告書虚偽記入の容疑などで刑事告発した。 既に分かっているだけで、文書偽造や政治資金規制法違反の疑いが非常に強いし、妻を使って脱税工作を行なっていた疑いも浮上している状況だ。おまけに、国家の基幹システムや政治資金などについて所管している総務省の大臣が、ここまでの重大な違法行為やデタラメ三昧を行なっていたというのだから、事はかなり深刻だし、本来であれば、今すぐに大臣は言うまでもなく国会議員も辞職すべき事態であるといえるだろう。 これというのも、全ては多くの国民が選挙のたびに自民党を追認し放任してきたことが最大の原因だし、まさに「自民党に投票するからこうなる」という他に言いようがない。岸田政権が発足した当初は、清和会から宏池会に権力の中心が移り、少しはマシになるのではとも思ったけど、完全に甘い見立てだった。「自民党は(派閥に関係なく)ただの犯罪クズ集団」ということだ。更に、統一教会カルトによる政界汚染が極限まで進行してしまったことも忘れてはいけない。 この寺田稔氏も(グローバルカルトの集合体である)日本会議や神道政治連盟に所属している上に、統一教会との繋がりも発覚している。多くの国民は、これまでの自分達の重大な過ちを真摯に認めた上で、日本を今からでも再生させていくためには、まずはカルト宗教と一心同体の自民党や公明党を解体させ、カルトと関わりを持たない政党による政権交代を果たしていく以外に方法がない(ゆるねとにゅーすより抜粋)。民主党を悪夢と揶揄したが、自民党は現実地獄だった。
| |
No.38596 (2022/11/06 07:18:16 (JST))
三橋貴明氏は通貨の価値は我々の税金で担保されるといっていたように思う。 だから税金をビットコインや金で払う事が出来ず円でのみ払う事が出来るといっている。 例えばドルでは税金を払えるのなら、円の価値はどうなるか考えたことはないが、そんな国もあるようだし。 高梁洋一氏が通貨と国力の関係を否定しているが、考え違いしているとわたしは思う。 ドルの総量と円の総量でドル/円を計算できるといっているが、それは正しいと思うが国力(戦力/経済力)がベースとなった国力があってこそだと思う。 岸田総理の頭の中は金本位制だから全く話にならないし、稲田朋美に三橋貴明氏がマネーについてレクチャーしたと自分のホームページで発言しているが、結局金本位制の考えを脱却できていないと感じるし、そうなのだろう。
| |
No.38595 (2022/11/06 06:52:55 (JST))
確かに不破哲三の邸宅の航空写真を見たら、その通りと思える。 同じ意味で管理制度の基本を知らない岸田総理は、いくらほかの知識があっても根本が間違えていては、まともな政策を行えるわけがないを、反面教師として我々の前に現れている。 迷惑であり、今の日本の危機の時に総理では、日本自体が他国に乗っ取られる可能性がある。 極左はお花畑の様だが。
| |
No.38594 (2022/11/06 04:44:35 (JST))
民主主義(平和)を否定する奴(安倍晋三)は、民主主義を否定する奴(暴力)に殺される。 平和を否定する安倍晋三は、平和を否定する暴力によって殺されただけ!自業自得! そして、安倍晋三の国葬は正に日本と言う国が暴力(民主主義を否定する自公維新)に支配されている象徴なのだ! 簡単だ!
| |
No.38593 (2022/11/06 04:42:39 (JST))
安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。
| |
No.38592 (2022/11/06 04:41:53 (JST))
アマチュア軍師 なぜ統一協会信者か? 安倍晋三、自民党支持者、あるいは、俺は自民党支持者じゃない!と言いながら野党(維新、国民除く)を非難する脳みそが乖離した連中も間違いなく、統一協会信者です。
| |
No.38591 (2022/11/06 04:41:15 (JST))
以下統一協会信者の方々 アマチュア軍師 詐欺師は多くの嘘に僅かばかりの事実を混ぜて正直者を混乱させます。上記のキチガイどもに耳を傾けると脳みそ腐りますよ?大爆笑
| |
No.38590 (2022/11/06 01:28:29 (JST))
>諸悪の根源は、アメリカ民主党のビル・クリントンなの?( ´Д`)y━・~~ その通り。
| |
No.38589 (2022/11/06 01:19:02 (JST))
柿埜真吾著「ミルトン・フリードマンの日本経済論」によると、失われた30年の原因を作ったのは日銀で、そこからの脱却を阻んだのは財務省ということになるんだけど、90年代、日銀は、「貨幣流通量を見よ」というフリードマンからの再三の忠告を無視して、ただひたすら名目金利だけを注視していた。 しかし、デフレ下においては、実質金利は上がるが名目金利は逆に下がる。このデフレ下の下がった名目金利をもって、日銀は、すでに目的は達成されており、我々にはこれ以上できることは何もないと、一貫して無策であり続けた。 映画は見ていないので、確かなことは言えないが、私の想像どおりなら、同映画のタイトルにあるこの「トンネル」とは、日本の金融財政政策が、非貨幣数量説的で反マネタリズム的である現状を意味しているのだろう。 フリードマンが復活させたと言われている貨幣数量説だけど、これは貨幣の希少性とは異なる概念だ。 では、通貨はなぜ価値を持つのだろうか?単に、市場で流通し、交換されているからこそ価値があるのだ。 金本位制はどうか?しかし現在の通貨は金とはリンクしておらず、にもかかわらず通貨は流通している。だとすれば通貨の価値が金に依拠しているなどと言うことはあり得ない。 それなら、通貨は国家信用に依拠しているとも言えそうだが、なら仮想通貨は、いったいどんな国家信用に依拠して価値を持っているのか?そんなものはどこにもない。 つまり、通貨の持つ価値の源泉とは、ただ、市場価値だけなのだ。 動画で、高橋氏はマルクスの労働価値説を笑い飛ばして、「バカ」とまで言っているが、べつのところで高橋氏は、フリードマンについても言及しており、高橋氏の理論に彼の影響が強いことを示唆しているように思える。
| |
No.38588 (2022/11/06 01:15:45 (JST))
労働基準法の半額以下では奴隷労働だろうよ、外人が当然失踪するわ、地下に潜って治安を悪くする素地がある 年間5000人ものベトナム人実習生が失踪し地下に潜伏、このままでは国が滅びる/今年の税収が過去最高になる見込み、それでも決して減税しない馬鹿総理 20221105 くつざわ 日本改革党 元豊島区議
| |
No.38587 (2022/11/05 22:48:31 (JST))
漏れ 「階級社会のイギリスにおいて、労働者階級を支持基盤とする労働党はイメージが悪かった・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://band-knowledge.com/wp-content/uploads/2020/05/band-mods-fashion-1020x680.jpg 漏れ 「そこにニューレーバー思想を引っ提げて労働組合の政党から https://cover.openbd.jp/9784532168094.jpg 「ニューレイバー」(新しい労働党) https://th.bing.com/th/id/R.e798d015316c1a5ed9e118147a51f2a1?rik=ebWflBd8golPeQ&riu=http%3a%2f%2fwww.fishburnband.com%2ffiles%2ftonyblair.jpg&ehk=YiaNEcPdmV2uG3O6Sgk%2fAuD2wJuVOnmKCanz59ES3pw%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0 「新しい資本主義」 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/10/26/20211026k0000m020180000p/9.jpg?1 二階堂「もうウンザリ・・・。」( ´Д`)y━・~~ (「ニュー・レイバー」の遺産 by 大和総研 経済調査部 経済調査部長 山崎 加津子2009年08月10日) https://www.dir.co.jp/report/column/090810.html (日本人が知らない「英国を悩ます悪魔」とは) https://books.j-cast.com/2017/11/07006489.html (イギリスの「チャヴ」が暗示する日本の末路〜弱者を敵視しすぎる階級社会〜) https://toyokeizai.net/articles/-/188673 ヘ⌒ヽフ https://www.granvia-kyoto.co.jp/restaurant/grandjour/menu/555/ 二階堂「・・・。」 (映像の世紀OPテーマ:パリは燃えているか) https://www.youtube.com/watch?v=6QdCsxw16Tg (パリは燃えているか (作曲 : 加古隆) ピアノソロ演奏 | Leiki Ueda) https://www.youtube.com/watch?v=NelDc6ByPDY (作曲家・ピアニスト加古隆さん 「映像の世紀」を語る) https://www.youtube.com/watch?v=zwutXoQUVEM
| |
No.38586 (2022/11/05 18:12:12 (JST))
【絶望】朝日新聞「400万部割れ」悲惨な末路【デイリーWiLL】 デイリーWiLL 1068 回視聴 6 分前
| |
No.38585 (2022/11/05 17:58:34 (JST))
#高橋洋一 #国会 #統一教会 橋洋一チャンネル
| |
No.38584 (2022/11/05 17:48:25 (JST))
#大臣辞任 #事実上の更迭 #政治 西田昌司チャンネル
| |
No.38583 (2022/11/05 17:44:11 (JST))
映画『君たちはまだ長いトンネルの中』公式 ZOOM開催される #森永康平 さんの講演と合わせて、 #映画君トン のオンライン上映会が開催されます🎉 オンライン開催なので全国どこからでもご参加いただけます✨ 詳細・購入はコチラ👇🏻
| |
No.38582 (2022/11/05 17:25:59 (JST))
6月17日公開!「君たちはまだ長いトンネルの中」経済監修・藤井聡登場![三橋TV第552回]藤井聡・三橋貴明・高家望愛 三橋TV メディアは完全無視度と思うね、財務省のポチには都合が悪い、日経新聞の経済やNHKの経済報道も否定しているから無視するのも分かるし、日本の闇。
| |
No.38581 (2022/11/05 17:04:28 (JST))
#IKZO #吉幾三 チャンネル登録604万 回視聴 3 年前
| |
No.38580 (2022/11/05 16:29:29 (JST))
嘘つき国の韓国を許す事なかれ、ろくな国でない害虫の様なうざい国
| |
No.38579 (2022/11/05 15:44:24 (JST))
「財務省所管の外国為替資金特別会計(外為がいため特会)で大部分が保有されている日本の外貨準備高が、先進7カ国(G7)で突出して多いことが、国際通貨基金(IMF)のデータから分かった。2021年末で他のG7諸国の約4〜13倍だった。物価高で国民生活が圧迫される中、特会に積み上がった巨額の外貨資産を経済対策や財政再建に活用すべきだとの声が与野党から上がっている。(山口哲人) 外貨準備は政府と日銀にあり、9割以上が政府の外為特会で保有されている。多くが米国債などのドル建て資産で、為替相場の急激な変動に対応する備えとして運用されている。 世界の21年末の外貨準備高は、中国が3兆4269億ドルで最も多く、日本は2位。日本を除くG7では、ドイツが2960億ドルで日本の4分の1以下。経済規模を示す国内総生産(GDP)比でも他のG7は1〜11%程度だが、日本は28%。残高、比率とも飛び抜けている。 00年末に3616億ドルだった日本の外貨準備高は、過去20年以上、右肩上がり。財務省は残高が増えた主な理由について、過去の円高局面で円を売って外貨資産を買う為替介入を行ってきたことや、外貨資産の運用益が積み重なったためだと説明している。 ◆急激な円安で膨らんだ評価益 「たまたまプラスで、財源には不適切」と政府 一般会計と比べ国民の目が届きにくい特会を巡っては、過去に小泉政権で「埋蔵金」論議が起き、その後の旧民主党政権でも特会改革が議論された。」 東京新聞より
| |
No.38578 (2022/11/05 14:58:52 (JST))
正真正銘のアホだから、何度も繰り返す稚拙なワンパターン批判……お頭の悪さを自ら証明している。お前本当に日本人か? 政治家が反日朝鮮カルトの旧統一教会に汚染され、日本人が韓国への巨額送金のため無茶な献金させられ破産するのを、喜ぶのは朝鮮人の証拠だろう。お前のような輩が、統一教会に汚染された与党議員を庇い日本をダメにしているんだ。屁理屈王ほりほりの挑発に乗らず、無視継続中です……他人になりすまし嘘まで勝手に書いて、妄想を並べたてて批判する奴は相手にできない。やっていることは腐った売国奴野郎の卑劣なストーカー行為、これじゃ相手にできん!
| |
No.38577 (2022/11/05 14:58:09 (JST))
昨日のエントリーで、「#走行距離課税」がトレンド入りって紹介したんだが、11月に入ってから「#自民党に殺される」が新たにトレンド入りしてるってね。確かに、100年安心だった筈の年金は破綻の一途を辿り、防衛費増額を増税で賄おうと画策はするし、統一教会汚染の闇の深さに慄然たる思いに陥るし、とにかく自民党のやることなすこと、真綿で一般大衆労働者諸君の首を閉めているようなものなんだね。 でも、問題はそんな自民党を選挙毎に勝たしてしまうマゾな有権者の存在なんだよね。それを更に後押ししているのが選挙制度で、50%にも満たない得票率で議席の60〜70%を占有しちゃうんだから話になりません。統一教会の被害者救済新法だって、自民党はいつのまにかトーンダウンして、どうやらその背後には自民党を支援する宗教団体の思惑がチラホラしている。公明党が必死に新法成立にブレーキかけてるのも、創価学会の意向を受けてのことは自明のことだ。 こんなんだもの「#自民党に殺される」がトレンド入りするのも無理はないんだが、そう言ってる内はダメなんだよね。自民党に殺されないためにはどうすべきか。そこに無い知恵を絞りたいと思う今日この頃なのだ(くろねこの単語より)。今こそ国民のための野党共闘しなきゃ庶民が死んでしまうというときに、立憲の枝野が減税は言わないと言い出し共闘に後ろ向きなのが気にかかる。連合芳野と自公維国立の大政翼賛会で、大増税し日本の息の根を完全に絶つ気か。
| |
No.38576 (2022/11/05 14:57:17 (JST))
フリーアナウンサーの宮根誠司が4日、「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。山際大志郎前経済再生担当相を自民党・新型コロナウイルス等感染症対策本部長に起用した人事を皮肉った。 番組では、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が次々と発覚し、経済再生担当相を事実上更迭された山際氏が、更迭からわずか4日で自民党の新型コロナ対策のトップに就任したことを特集。岸田文雄首相が山際氏の起用理由について言葉を濁したことも伝えた。 宮根は「党の人事とはいえ、岸田総理の知らないところで決まるもんでもないと思うんですけど」と政治アナリストの伊藤惇夫氏に水を向けると、伊藤氏は「注目の山際さんですから。岸田総理が事前に何らかの報告を受ける、あるいは岸田総理自身が判断する場面がなかったとは考え辛いですよね」と岸田首相が起用に関わっていたと指摘した。続けて、宮根はタレントのガナルカナル・タカに「タカさんね、旧統一教会問題でね、『記憶にない』と、『記録もない』と。 1年に一回処分するんだと。コロナ3年続いてまだ苦しんでらっしゃる人いるんですと。山際さんの事務所にコロナの資料ないですよ、もう」とこれまで山際氏が繰り返してきた釈明を引き合いに出して、その起用を皮肉った。タカも「全部もうないと思わなきゃいけないですよね、本人の言っていることが確かであるとすれば」と苦笑いで応じた。「この人にホントに任せていいのかという、その部分もありますけど。 これまでの答弁の対応を見ていて、やっぱり不信感持っている人、メチャクチャ多いと思うんですよね。内閣とか政府とかではない、党内の人事だから。ここはちょっと緩くなっているのかもしれないですけども。岸田さんて、どれくらいしっかり皆さんを抑えられているのかなって。周りと意思疎通ができているのかなぁ」と党総裁でもある岸田首相のハンドリングに首を捻っていた(デイリースポーツより)。さすが反日カルト議員が盛り沢山な人災豊富な自民党だ。
| |
No.38575 (2022/11/05 14:20:15 (JST))
漏れ 「『多様性・地域性』と『グローバル・世界標準』。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「国家、社会、民族、伝統を上から支配する仕組み。」( ´Д`)y━・~~ https://hotnews8.net/up/images/e0de76e5439c04e8bfe2b55368e4b46f736887c9.jpg 漏れ 「共産党が、インターナショナルなら・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「インターナショナルとロータリークラブ・・・。」( ´Д`)y━・~~ 」 漏れ 「伝統技術・ガラパゴスと世界標準・TPP・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「単一国家と多民族国家・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://th.bing.com/th/id/R.9785a610357c434c5256379cd596bfb2?rik=x%2frhKJc3W9Mz4g&riu=http%3a%2f%2fwww.worldflags.jp%2fwp-content%2fuploads%2f2012%2f03%2f62a.png&ehk=4hMoUtrVxduQkNvBySwkDf54iqnqCe3%2f5wSSAg70Lkg%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0&sres=1&sresct=1 https://bilder.t-online.de/b/85/56/94/08/id_85569408/tid_da/flagge-der-europaeischen-union.jpg https://www.philippine-embassy.org.sg/wp-content/uploads/ASEAN-1.jpg ヘ⌒ヽフ https://th.bing.com/th/id/R.574d77f358dedb26b57768c5c67dc990?rik=ndfbIMRSuqcb9g&riu=http%3a%2f%2fstat.ameba.jp%2fuser_images%2f20150814%2f17%2fjk1986%2f54%2fda%2fj%2fo0480036013395745215.jpg&ehk=flMp5jYrDtAA6UPFM62H9POW7lgovze8ipE36ubiMRc%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0 二階堂「グローバル社会とは、金にものを言わせて多国籍企業が世界を牛耳る社会・・・。」( ´Д`)y━・~~ (島谷ひとみ/ イッツ・ア・スモールワールド) https://www.youtube.com/watch?v=d23EqqX_CAo&t=71s 二階堂「世界は同じだってか?、馬鹿じゃね・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「・・・。」(^_^;)
| |
No.38574 (2022/11/05 13:44:39 (JST))
【売国映像】高市早苗大臣を妨害する勢力の正体&高橋洋一教授「大量報復しか抑止力はない」&安全保障有識者会議のメンバーがヤバすぎる件… 文化人放送局2
| |
No.38573 (2022/11/05 10:49:39 (JST))
漏れ 「元朝日新聞の政治部デスクが成った気して喋ってるけど、どうなの?」( ´Д`)y━・~~ (29分) https://www.youtube.com/watch?v=FzRiUdc40CY https://npn.co.jp/article/image/58476885 https://dot.asahi.com/S2000/upload/2020051500037_1.jpg ヘ⌒ヽフ https://www.giants.jp/G/gnews/img/img_20160215150135628_7489970244614207397.jpg 二階堂「・・・。」(^_^;) https://www.youtube.com/watch?v=80npL0bNh9k
| |
No.38572 (2022/11/05 10:10:05 (JST))
この記事は大変良く調べられた、参考になる良い文章だと感心しています。 韓国の電気自動車は発火事故が多発しているし固形でないから寿命が短く車の価値の低下が激しい。 車の価値がバッテリーが高過ぎるのが原因で、時期尚早と言わざるを得ない。
| |
No.38571 (2022/11/05 09:48:22 (JST))
中国政府か北朝鮮の様な反日の書き込み、思想がねじ曲がっているのはどうにも酷いものだ、 >>> 日本の為政者は、常に人の不幸を利用して自分達に都合の良い国づくりに励む。昨日は北朝鮮がミサイル発射と煽り立てて報道していたが、Jアラートがいかにお寒いシステムなのかよく分かった。アメリカに言い値で買わされ、増税で軍事費増強はバカげている。資源貧困国の日本だが、食糧受給率などはやろうと思えば自国で出来るのに、受給率を高めることなく資源は海外調達しか考えない。もし天変地異のようなことがあったら日本は真っ先に世界から取り残される。 円安物価高で電力がバカ高く、それを利用してか原発再稼働派が「原発60年超の運転可能に」を押し進める考えのようだ。この国は、次から次へと為政者の都合の良いように勝手にルールを変えるよなぁ。小泉政権の頃からその芽があったが、安倍が為政者の為のシステム開発をしてそれが定番化しつつある。原発問題も政府が暴走していたら、規制する機関がブレーキを掛けるのかと思っていたら、一緒になって暴走している。本当に変な国になって来た。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
| |
No.38570 (2022/11/05 07:57:26 (JST))
「政界捜査で時の政権に切り込むこともある「検察」。1945(昭和20)年の終戦からの10年間に2つの内閣が倒れた「昭電疑獄」と https://www.nippon.com/ja/series/c081/ >陸山会事件で「虚偽捜査」の標的となった小沢元秘書 https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020020300010.html >枝野代表「官尊民卑の検察、特捜部」 https://mainichi.jp/articles/20180606/k00/00m/010/094000c 漏れ 「国会議員って、不逮捕特権まである非常勤特別職の国家公務員であり、 漏れ 「立法や政府という行政機関通じて権力を行使する立場にあるんじゃないの?」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「・・・。」(^_^;) >東京地検特捜部の判断は常に正しい、のか http://www.egawashoko.com/c006/000315.html 漏れ 「仮に、司法とマスコミが腐っていたとしても・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://i.ytimg.com/vi/wXszzLx8_J0/sddefault.jpg https://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/gijidou/ph/photo/shomen.jpg 二階堂「実情を無視した過度のワンワールドや普遍性は、崩壊を招く・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「第二次大戦後の体制が、どうしようも無い程行き詰っているのかもしれんな・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://www.seize-one-world.com/wp-content/uploads/2019/02/41025847.jpg https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2019/02/101.jpg 二階堂「・・・。」
| |
No.38568 (2022/11/05 07:35:37 (JST))
一般国民や野党が、統一教会による被害者への救済や献金を規制する新法の成立を求める中、自公与党が「待った」をかける動きを強めている。公明・山口代表は、「(一般の)宗教団体や公益性のある団体は寄付などによって運営している」とコメントし、過度な寄付規制がないよう要求。石井幹事長も「拙速に決めず、後々問題にならないようにしなければいけない」と慎重姿勢を示し、改めて、現政権が様々なカルト宗教と一心同体である現状が露わになっている。 こいつらにカルト宗教被害者の救済制度の設立を託すこと自体、端っから間違っている。カルト教団とずぶずぶなのは、自民だけでなく公明も同じだし、おまけに、自民党は“反日朝鮮カルト”(統一教会)と一心同体である上に、公明党は“反日中共カルト”(創価学会)によって作られた政党だからね。誇張でも何でもなく、日本の政権は隅から隅までカルト宗教と一心同体だし、そのカルト宗教というのも、いずれも海の向こうの政治勢力や資本勢力と密接に繋がっている。 その実態は「海外のスパイ勢力」といってもいいようなものだ。日本の政権がこんなにも腐敗しきった現状にある中で、カルト宗教による日本の被害者を真に救うための法律なんて作ることが出来る訳がないし、どうにか表面的に成立まで漕ぎ着けたとしても、中身がスカスカで実効力の乏しいものになる恐れがある。国会から地方に至るまで、カルトとズブズブの悪徳政治屋連中に埋め尽くされているが、それは日本国民が余りにも無知・無関心で放任してきた結果だ。 自公与党の岩盤支持層が「今だけカネだけ自分だけ」の腐った精神でカルトと一心同体の悪徳政治屋に自ら票を入れてきたことで、こんなにも惨憺たる状況に陥ってしまったんだ。多くの有権者が「政治と宗教が癒着するとどうなってしまうのか」ということを余りにも知らな過ぎた。日本の政界からカルトを排除し「真っ当な政教分離」を取り戻すには、途方もない道のりになるのは間違いない(ゆるねとにゅーすより抜粋)。投票率を上げて、自公岩盤支持層を蹴飛ばそう。
| |
No.38567 (2022/11/05 07:34:51 (JST))
日本の為政者は、常に人の不幸を利用して自分達に都合の良い国づくりに励む。昨日は北朝鮮がミサイル発射と煽り立てて報道していたが、Jアラートがいかにお寒いシステムなのかよく分かった。アメリカに言い値で買わされ、増税で軍事費増強はバカげている。資源貧困国の日本だが、食糧受給率などはやろうと思えば自国で出来るのに、受給率を高めることなく資源は海外調達しか考えない。もし天変地異のようなことがあったら日本は真っ先に世界から取り残される。 円安物価高で電力がバカ高く、それを利用してか原発再稼働派が「原発60年超の運転可能に」を押し進める考えのようだ。この国は、次から次へと為政者の都合の良いように勝手にルールを変えるよなぁ。小泉政権の頃からその芽があったが、安倍が為政者の為のシステム開発をしてそれが定番化しつつある。原発問題も政府が暴走していたら、規制する機関がブレーキを掛けるのかと思っていたら、一緒になって暴走している。本当に変な国になって来た。 10年毎に査定をすることになれば、査定する側を取り込めば、システム上は無限に稼働可能になる。この国の事だからあり得ない話ではないが、本当にいい加減にしろという話だ。全て都合の悪い事は先送り・先送りで、後の世代へのツケ送りばかりだが、後の世代への責任を何と考えているのだろうか。本当に無責任すぎる。建物だけ万全にしても、今でも使用済み核燃料の保管場所がないのに、この議論をせずに建物ばかりに拘っても、全く説得力がない。 北朝鮮のミサイル発射を今にも戦争が起きそうなほど煽る政府とメディアだが、考えてみれば暴走しまくりの日本政府も相当怖い存在だ。安倍晋三の著書に「美しい国へ」があるそうだが、安倍はどんな思いで書いたのだろうか(まるこ姫の独り言より抜粋)。国防のために軍拡しても、食糧自給率37%、石油備蓄数カ月、鉱物資源もシェルターも無し、その上原発も標的にされそうなのにどうやって戦う気なのだろう。短期ならまだしも長期化なら日本国自体が亡くなる。
| |
No.38566 (2022/11/05 02:27:54 (JST))
無駄な支出が多すぎる。 憲法違反の外国人への生活保護打ち切り。 外国だったら、当たり前のこれらの事が、日本は出来ていない。 年金額が高すぎるから、年寄りが何千万円も死ぬ直前まで金をため込んでいて社会に回らない。 医療報酬が高すぎて医者はボロ儲け。社会主義国の医者はサラリーマンより収入が少ないというが、そこまで行かなくとも一般の会社員よりちょっと高いくらいでよい。 超福祉社会の北欧では、延命処置の胃ろうは行わない。
| |
No.38565 (2022/11/05 01:30:07 (JST))
実は、電気自動車の方が環境に悪い。 フォルクスワーゲンからは、2019年に開発した電気自動車「ID.3」において、同タイプのディーゼル車と比べ、製造時に約2倍の二酸化炭素を排出するとの報告が行われました。(出典:Volkswagen newsroom) ディーゼル車が29gCO2/kmに対して、電気自動車は57gCO2/km(数値は20万km走るとした際の換算値)と報告されており、走行時の二酸化炭素排出量と比べても無視できない量が製造時に排出されていることが分かります。また、製造時の内訳としてはバッテリーが43%を占めており、電池が二酸化炭素を生み出す原因であると報告されています。 フォルクスワーゲンからは、電気自動車が12.5万キロ走行してようやくディーゼル車と同等の二酸化炭素排出量となることが報告されており、「むしろ環境に悪い」場合もあります。(出典:Volkswagen) ニッケルやコバルトの採掘に様々な問題が発生すると懸念されています。 また、採掘が進んでいくと既存の鉱山での資源が枯渇し、より採掘が難しい所を利用しなければならないため、結果的に採掘における二酸化炭素が増えてしまうといった問題も内包しています。 廃棄時の環境汚染が深刻化 特に電気自動車への移行が早い中国では、廃棄されるバッテリーの数は急速に増えつつあり、環境汚染は既に深刻化しているといえるでしょう。今後、各国で廃棄方法の確立が課題となることは間違いありません。 ガソリン車は、自動車リサイクル法によって95%以上がリサイクルされていますが、電気自動車はリサイクルの枠組みや技術が整っておらず、ほとんどのバッテリーが廃棄されています。 バッテリが重すぎて、充電に時間がかかって、トラックは無理と言われています。 燃料電池車や水素エンジン車を開発してるトヨタは正しです。
| |
No.38564 (2022/11/04 18:44:16 (JST))
聯合ニュース 【ソウル聯合ニュース】韓国軍合同参謀本部は4日午前11時ごろから午後3時ごろまでに北朝鮮軍用機の約180の飛行航跡を確認したと発表した。1機が離着陸を繰り返すと複数の航跡が残るため、何機が動員されたかは分析中だ。韓国と米国がステルス戦闘機など約240機を動員して大規模な空軍合同訓練を実施している中、北朝鮮が旧型戦闘機と推定される軍用機を出撃させて対抗するのは異例だ。 合同参謀本部によると、北朝鮮の軍用機は韓国軍が有事の際に備えて北朝鮮上空に設定している「戦術措置線」を越えず、内陸や朝鮮半島東側の東海と西側の黄海など多数の地域で航跡が確認された。 北朝鮮はミグやスホイ系の戦闘機のほか、爆撃機も飛行に動員し、一部の爆撃機は空対地射撃を行ったという。 韓国空軍は最新鋭ステルス戦闘機F35Aなど約80機を緊急発進させた。 韓米が実施している大規模空軍合同訓練「ビジラント・ストーム」に参加している約240機も計画通りに訓練を行いながら対応体制を維持した。 合同参謀本部は「韓米の緊密な連携下で北の軍の動向を鋭意注視しながら追加挑発への確固たる対応態勢を維持している」と明らかにした。 北朝鮮は先月6日、韓国軍が戦術措置線より北側に設定している特別監視線を越えて、戦闘機8機と爆撃機4機で威嚇飛行をしながら空対地射撃を行った。 同月8日には約150機を動員し「大規模航空攻撃総合訓練」を行ったと主張したが、実際は150機よりはるかに少ない軍用機が飛行し、一部は墜落したとされる。これには朝鮮戦争(1950〜53年)の際に使用された戦闘機ミグ15なども投入された。 同月13日には軍用機約10機が戦術措置線を越えた。軍用機は西部の内陸地域で南北軍事合意に従って設定した飛行禁止区域の北方5キロ(軍事境界線の北方25キロ)付近まで、東部の内陸地域では飛行禁止区域の北方7キロ(軍事境界線北方47キロ)まで、黄海地域では海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)の北方12キロまで接近した後に北上した。」 らしい。いじわる爺さんはこれでも煽りすぎと言うんだろうか?ケッ、アホめ、これだから低能は嫌いだ。 動画の中で、一昨日の麻生元総理の急な訪韓は、この北朝鮮動きを察知した米国が、日本に委託し、米国の韓国への密命を伝えるメッセンジャーとして麻生氏に依頼したのではないか?と推測している。 しかし、もしそうだとしたら、かなり恐ろしい話だが、麻生氏の訪韓とこの件が全く無関係というのも、あまりに無理筋な話だろう。 完全平和ボケのいじわる爺さんに再度問う。これでも、「煽りすぎ」なのか?
| |
No.38563 (2022/11/04 18:31:02 (JST))
「有識者と言っても、政府に都合の良い話をする有識者を集めたら、政府寄りの政府に取って都合の良い発言になるのは当たり前で。想像以上に威勢の良い発言ばかりだったそうな。新聞記事には、「敵基地攻撃能力」への賛成意見が大勢と政府が有識者聴取結果を公表したとある。だが、どうして発言者の名を伏せる必要があるのか。有識者と称する人達なら、自分の発言に信念も理念も持っているだろう。「敵基地攻撃能力」への賛否を表明して何の差しさわりがあるのか。 名を伏せての公開なら、ネットで名も出さずに無責任な放言をしているネトウヨやネトサポと何ら変わらないと思うが。有識者とやらが「専守防衛には限界がある」と言っているとなると、攻撃を受ける前に敵基地を攻撃するという事に繋がるが、これは「先制攻撃」を視野に入れていることになる。しかし、この有識者とやらは想像力が働かないのか。我が国が「敵基地を先制攻撃」するとしよう。その場合、日本が戦争を始めたことになり、相手国は当然反撃してくる。 日本の原発も、相手国からの攻撃対象になる。これこそ戦闘状態になったら、どのような不幸に陥るか、ウクライナを見ていたら分かりそうなものを。当然戦争を仕掛けた日本はロシアと同じ立場になる。世界から非難ごうごうで、制裁を課せられるかもしれない。島国日本には必要な物資も入らなくなる。こんな展開が予想されるが、有識者とやらは全て考えて「敵基地を先制攻撃」と言っているのだろうか。末端の国民の命や財産など何も考えていないのではないか。 古い時代の男性脳で考えたら、こういう破壊もやむなしのような考えになるのだろうが、今は「核」の時代だから、一歩間違えたら世界破滅へと繋がりかねない。怖い考えの人達が、安倍亡き後でも自民党と一蓮托生で増々内向きへと進む閉塞社会(まるこ姫の独り言より抜粋)。食料自給率は37%、石油備蓄数カ月、天然ガス数週間など敵基地攻撃能力の前に考えるべき安全保障が山のようにある。ロシアは食料や資源、広大な土地も十分に在るが、日本は議論できる段階にない。 (かまってほりほりは、他人をバカ・アホ・白痴・嘘吐きの悪口雑言ですので皆さんもアホは徹底した無視が1番です!)」 という、「こっちが攻撃しなけりゃ、絶対に相手も攻撃してこないはずだ。こっちに武力がなければ、未来永劫、ずっと平和でいられるぞ、お前ら想像力を働かせろよ、水と安全はタダなんだぞ」という、素晴らしい国防論でした。
| |
No.38561 (2022/11/04 15:02:36 (JST))
馬鹿な議論だ。 EVは、ハイブリット車の発電用エンジンを電池に積み替えただけだ。 日本が対応できないわけないだろw EVには、充電時間と電池の劣化とうい重大な欠点がある。
| |
No.38560 (2022/11/04 14:57:59 (JST))
意味はあるさ。 ミサイルが直撃する確率なんて天文学的な数字だ。 立っているか伏せているかだけでも生存率は全く違う。 戦場で敵の砲撃を受けてる中、突っ立ってるやつと、窪地に伏せてるやつのどちらが あるいは、広い野原雷に遭遇した時、立ってるやつと、伏せてるやつのどちらに雷が 警報は無駄ではないんだよ。 それと、通過してからなっても遅いというが、日本のはるか上空を通過してるのであって、
| |
No.38559 (2022/11/04 13:29:35 (JST))
>障害者郵便制度悪用事件担当主任検事であった前田恒彦が、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9C%B0%E6%A4%9C%E7%89%B9%E6%8D%9C%E9%83%A8%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E6%94%B9%E3%81%96%E3%82%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6 >重要な証拠である同データの作成日時について、 二階堂「詳細が判らないのでなんですが・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「朝日新聞は、この情報を何処から得たのでしょうね?」( ´Д`)y━・~~ >朝日新聞は、被告人のひとりが作成したとされる障害者団体証明書に関し、 二階堂「第一、何の為にそんなことをしたのですか?」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「別に庇うつもりは有りませんが・・・。」( ´Д`)y━・~~ 前田恒彦(元 大阪地検特捜部主任検事) 判決:証拠隠滅罪で懲役1年6か月の実刑判決、懲戒免職処分。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E6%81%92%E5%BD%A6 佐賀元明(元 大阪地方検察庁特別捜査部副部長) 懲役1年6月、執行猶予3年、懲戒免職処分 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%85%83%E6%98%8E 大坪弘道(元 大阪地方検察庁特別捜査部長) 懲役1年6月、執行猶予3年、懲戒免職処分 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9D%AA%E5%BC%98%E9%81%93 漏れ 「功名心とか、焦り、決め付けとか・・・。」(^_^;) https://www.jiji.com/jc/v2?id=muraki_01 二階堂「・・・。」 二階堂「・・・。」 漏れ 「・・・。」 https://imgc.nxtv.jp/img/info/titspot/00024/SID0024891_fwxga.png?output-quality=60&output-format=jpg ヘ⌒ヽフ https://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKJc/32765/image/gOxBTHASt0.jpg 二階堂「この件に関するレスは止めるはずだったんじゃないの?」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「・・・。」(^_^;)(^_^;)(^_^;) (功名が辻 2006年) https://www.youtube.com/watch?v=4fJIT7im6og&t=5s
| |
No.38558 (2022/11/04 12:29:23 (JST))
平和ボケ、いじわる爺さんは、関係者の皆様方に謝罪の言葉を述べるべきだと思う。 どうせしないんだろうけどな。 この恥知らずが・・・。笑い。
| |
No.38556 (2022/11/04 12:03:53 (JST))
民主主義(平和)を否定する奴(安倍晋三)は、民主主義を否定する奴(暴力)に殺される。 平和を否定する安倍晋三は、平和を否定する暴力によって殺されただけ!自業自得! そして、安倍晋三の国葬は正に日本と言う国が暴力(民主主義を否定する自公維新)に支配されている象徴なのだ! 簡単だ!
| |
No.38555 (2022/11/04 12:03:20 (JST))
安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。
| |
No.38554 (2022/11/04 12:02:42 (JST))
以下統一協会信者の方々 アマチュア軍師 詐欺師は多くの嘘に僅かばかりの事実を混ぜて正直者を混乱させます。上記のキチガイどもに耳を傾けると脳みそ腐りますよ?大爆笑
| |
No.38553 (2022/11/04 12:02:05 (JST))
アマチュア軍師 なぜ統一協会信者か? 安倍晋三、自民党支持者、あるいは、俺は自民党支持者じゃない!と言いながら野党(維新、国民除く)を非難する脳みそが乖離した連中も間違いなく、統一協会信者です。
| |
No.38552 (2022/11/04 10:39:47 (JST))
・
| |
No.38551 (2022/11/04 10:37:44 (JST))
必ず消費税はお客様から頂くべきとの方針、その頃に零細商店では消費税分の値上げをしませんと頑張るパパママストアがあった。 そのほとんどは消費税を転嫁するようになった、消費税分を転嫁しなければ経営出来ない事に気が付いたためだ。 コンビニも1200万/月の売り上げがあれば経営も面白味があったが、消費税が導入され5%の時点で面白味が無くなったはず。 セブンイレブンは別格で売り上げが最低の店で1500万だがロイアリティーも高いので、損益かつかつの経営だっただろうし、今では1800万円/月か。 ほかのコンビニは1500万円/月あれば良い経営が出来そうだ。 ローソンのIRに株の話しをしながら聞いてみることも昔は有ったが、今では全くない。
| |
No.38550 (2022/11/04 10:23:12 (JST))
Jアラートってオオカミ少年みたいなものなんだね。あぁ、それなのに、読売新聞は号外なんか出しちゃって、煽ること煽ること。そんなことより、「♯走行距離課税」がトレンド入りしたってね。これは何かって言うと、政府の税制調査会で提案された増税政策の一つで、文字通り「走行距離に応じて課税」しようとするものだ。要するに、走れば走るほど税金取られるってことで、公共交通機関が脆弱で車に頼らざるを得ない地方にとっては死活問題なんだよね。 物流だって大変ですよ。走行距離課税が採用されたら、当然その何割かは物流コストに上乗せされることになるから、それこそ日本経済全体に影響が出てくるだろうことはシロートにだって容易に想像がつこうというものだ。そもそも、日本では車にかかる税金に「自動車税」「自動車重量税」「環境性能割」「消費税」があって、ただでさえ負担が大きい。そこにもってきて「走行距離課税」なんてことになったら若者の車離れは更に進むことだって予想される。 「補助金は遅いが増税はクッソ早いからなぁ…この国」って声がネットでは飛び交っているけど、ヘタレ総理の「聞く力」ってのはどうやら財界に対してだけのようだから、そろそろ一揆でも起こさないと世の中どうにも立ちいかなくなりますよ(くろねこの単語より)。日本の自動車関税は、欧米に比べ31倍だそうだ。とにかく保持するだけで車検も税金もかかる。昔並みに贅沢品扱いするなら1千万円以上の車にしてくれ。まして軽やリッターカーなど必需品並みに下げろ!
| |
No.38549 (2022/11/04 10:22:08 (JST))
今年6月の改正放送法の成立を受け、NHKは値下げやチャンネルの停波といったスリム化案を公表した。その一方で、「罰金」制度による受信料の徴収強化も注目されている。果たして、本当の改革と言えるのか。根本的な改革を求める声もある。「NHKの受信料は月に200〜300円でいいでしょう」。そう語るのは、元内閣官房参与で嘉悦大学教授の高橋洋一氏。「ニュースや災害報道、国会中継や良質のドキュメンタリー番組などには公共性があります。 でも、お笑い番組などは『スクランブル放送』にして見たい人だけに課金し、それを番組制作費に充てればいい。また、電波は公共のものですが、総務省が差配するなりしてNHKの電波のEテレの周波数帯などを貸し出し、それをNHKの制作費に充てることなどを考えればいい。そうすれば、受信料は200〜300円まで下げられるのではないでしょうか」。元経産官僚で政策工房代表の原英史氏は、公共と民間のそれぞれを担う“2つのNHK”に分割することを提案する。 「災害報道など公共放送として残すべき領域は『公共NHK』として、見たい人だけが見る『民間NHK』と分割する。公共部分は受信料をタダにして国費を投じてもいいと思うし、民間部分は民放と同じ仕組みにすればいい。広告収入を得るか、動画配信サービスなどのように定額課金制にするか。いずれにせよ、現在の受信料制度に頼らないようにして、分社化するのが妥当でしょう」。そこまでして初めて「改革」と呼ぶに値するという意見だ。 巨額の剰余金があるなか今回の値下げは十分と言えるのか、割増金制度が「徴収強化」であるとの批判をどう捉えているのか、NHKに問うとこう回答した。「スリムで強靭な『新しいNHK』を目指す構造改革で徹底した支出削減を行なった結果、還元の原資を確保しました。物価高が続くなか、少しでも負担軽減に繋がればとの思いから1割の値下げを着実に実行してまいります。割増金制度については、導入されてもNHKの価値や受信料制度の意義をご理解いただきたい。 納得してお手続きやお支払いをいただくという、これまでの方針に変わりはありません」(NHK広報局)。テレビ離れが進むなか、公共放送の価値や意義がこれまで以上に問われている。改革が道半ばであることは、疑いようがないだろう(週刊ポストより)。イギリスのBBCに続き、フランスの公共放送も受信料を無料にするそうだ。国民から受信料を盗って契約の自由を侵し、政府に忖度し、国民に背信する放送など見たくない。違憲の放送法を政府の勝手で続けるな!
| |
No.38548 (2022/11/04 09:58:26 (JST))
消費税は預かり消費税というくらいで、自分の利益ではない、ラサール石井氏は自分の所得の様にツイッターで説明していると適正に論破している。 それは正論なのだが、そもそも消費税というのは政府による値上げ原価の値上げで、1000万円以下の業者の消費税を免除していたのは、1000万円から消費税を払ったら経営が大変でしょ、だから預かり消費税を払わなくても良いですよ、という事のはず。 中小零細企業の消費税の6割が滞納している税金の消費税がいかにも悪税で破綻している事は明らかだ。 インボイス制度が来年から適用に成る画、高橋氏は4年も前に決まっているものを今更反対するのはおかしい、合付かっている消費税で最終消費者の消費税を利益に考えているのはおかしいというが、ここはアメリカの消費税とごっちゃになっている可能性がある。 諸費税をゼロにしたら、インボイスが適用されてもインボイス制度は骨抜きになるのでゼロにするべき。 ラレール石井氏も間違わず、誤解せずにツイッターで記述すれば、けちょんけちゅんいけなされることもなかったろうに。
| |
No.38547 (2022/11/04 07:38:44 (JST))
スピードスケート選手として五輪4大会に出場し、2018年平昌大会で金メダルを獲得した小平奈緒(36)が記者を驚かせた。先頃行われた引退会見で2030年札幌冬季五輪招致について問われた小平は、「致に協力してほしいという要望があった」と明かしつつ、「札幌五輪に関しては一旦置いているところです」。加えて、五輪に関して、「色々問題を耳にすることはあるんですけど」 「それ(五輪)を利用されたくないなという思いはあるんですけど」とも述べ、「それを支えてくれる人達が真摯にスポーツと向き合ってくれることをただただ願っています」と注文をつけたのである。 小平が耳にした“問題”とは、元電通で東京五輪組織委員会理事だった高橋治之氏を中心とする一連の汚職事件に違いあるまい。「実は、我々も、五輪に対して距離を置くようになっているんです」と小平に同調するのは大手紙運動部記者。「10月にウズベキスタンで世界柔道が開催されました。柔道は五輪競技であり、かつ日本のメダル量産が期待できることから、これまでは全国紙は全社、スポーツ紙も主要なところは記者を派遣して大々的に報じてきました。 ところが今回、記者を派遣したのは通信2社と朝日、読売のみ。マスコミの五輪熱も急速に冷めてしまいました」。そんな“日々是落日”という様相にも関わらず、「札幌市は円安などのため五輪運営費を200億円上積みする見通し。税金ではなく、スポンサー収入等で賄うといいますが、おめでたい限りですよ」。しかし、こんな情報を耳にしても札幌市は招致活動を続けるつもりだろうか。先の記者が声を潜める。 「ある通信社が加盟社幹部会議の席上で、“竹田恒和JOC元会長が逮捕されるとの情報がある”と注意喚起したそうです」。札幌市は10月27日、招致スローガンを発表した。曰く、《世界が驚く、冬にしよう》。ヘンな驚かせ方をしないでほしいのだが……(デイリー新潮より)。公金で国や都市が開催するからボッタクリ目的にIOCやJOC、政治家などが利権に絡んでくる。民間事業にして何もかも見える化し、収支など全て情報公開されるようになれば浄化できるだろう。
| |
No.38546 (2022/11/04 07:37:55 (JST))
8時にテレビをつけたら、戦争でも始まったかのような物々しい報道。物々しく暗〜い雰囲気の中でモーニングショーが始まったが、北朝鮮からのミサイルが発射され日本を通過したと羽鳥が言っていたが、数分後には日本を通過しなかったと…。あれ?Jアラートまで鳴らしたのにミサイルはどこへ? お笑い何とか劇場じゃないか。しかも、このJアラートとやらは慣らしても、その時ミサイルは、既に遥か遠くを飛んでいっているのではなかろうか。 このミサイル報道、Jアラートが報道される度にアホな報道をしているなといつも思ってしまう。テレビでは大真面目で危ないからとか、日本への脅威とか煽りに煽っているが、ミサイル発射の狙いは日本ではなく、米国と韓国の合同軍事演習が気に入らないから米国に圧力をかける意味で、デモンストレーションをしているのではと思うが。安倍が生存中は、「困った時の北朝鮮のミサイル発射」とよく揶揄されていたが、今度は岸田の困った時のミサイル発射という訳か。 しかも日本のミサイル対策とやらは、「大きな建物の中に避難したり物陰で頭を抱えて身を潜める」…戦時中の空襲警報じゃないんだから。本当にミサイルがとめどもなく降ってきたら、どこにいても何をしても一巻の終わりじゃないのか。テレビも官邸も、いかにもミサイルの脅威を煽るが、Jアラート一つとっても何分後に通過するという話ならまだしも、通過した後では何の役にも立たない。ただ、脅威を煽っているだけに見えてしまう(まるこ姫の独り言より抜粋)。各地に核シェルターもないのに、ウクライナの破壊されたRC建造物を見ても、頑丈な建物への避難は意味がないのが分かる。
| |
No.38544 (2022/11/04 06:17:35 (JST))
10月28日に閣議決定された政府の総合経済対策は、電気・都市ガス料金の負担軽減など物価高騰への対応が柱で、国費の一般会計歳出が29兆1000億円だった。 経済対策は規模と内容で評価できるが、まず規模が十分でないと話にならない。というのは、まずGDPギャップ(総需要と総供給の差)を埋めないことには半年程度後に失業が発生してしまう。雇用の確保が政府に課せられた最大の責務なので、GDPギャップを無視している一部の識者はマクロ経済政策を語る資格がない。 今回、岸田文雄首相は記者会見において、景気が下振れしたときにもGDPギャップを埋められるように配慮したと答えており、規模の点ではまずまずだと評価できる。 筆者は、本コラムで真のGDPギャップは30兆円程度で、対策規模もその程度としており、結果として同程度の対策なので、この点からも評価できる。 報道によれば、当初の財務省案はもっと少なかったが、自民党内の安倍派勢力が岸田首相を突き上げ、規模拡大に貢献したというので、それが事実であれば良い「政治主導」だったといえる。 野党の案が規模において政府案より少なかったのは情けない。もう少しマクロ経済を勉強してもらいたい。このままでは、財務省の応援団になってしまい、失業を容認するなど国民生活に害悪になってしまう。 マスコミは、財務省からのレク通りに、「中身が重要だ」と言い、その中身の積み上げの結果が規模になるという主旨の記事を書いている。 逆に、GDPギャップを超えた規模を求める意見もある。有効需要が総供給を超えると、雇用の確保はできるが、超過需要はインフレ率を必要以上に高くするという弊害が出る。 筆者は埋蔵金について50兆円程度と発言している。外国為替資金特別会計(外為特会)で約30兆円、国債整理基金(債務償還費)などで約20兆円がその内訳だ。しかし、GDPギャップを意識しているので、それをすべて経済対策に充てるとは言わない。経済対策は30兆円で、残り20兆円は防衛基金にして後年度の財政支出とするなどと注意して発言している。財務省は筆者の発言で不適切な点があると、すぐに反応し、誹謗(ひぼう)中傷を裏で行うからだ。 いずれにしても、規模はまずまずだが、中身はどうか。有効需要の原理から言えば、中身は何であっても効果にそれほどの差があるわけでない。ならば何でも良いかといえばそうでもない。中身の違いによって、執行率に差が出るからだ。当然のことながら、執行率が悪いと、補正予算を組んでも、有効需要が高まらず、GDPギャップが残ったままになってしまう。 執行率の差は、補助金系と減税系を比較すると、後者のほうがはるかにいい。その観点からすると、減税系がほとんどないのは懸念材料だ。 なお、財源も不透明だ。つなぎ国債で増税となるとまずい。ここは埋蔵金の活用の出番であり、増税の出番はない。 (元内閣参事官・嘉悦大教授) だそうである。つなぎ国債発行→増税、というのが財務省の既定路線になっているが、増税は当然私も反対だ。いじわる爺さんもまた増税には反対しているが、その代替財源はどこにあるのか?と、財務省に問われると何も言い返せないだろう。しかし、言い返せなければそれで爺さんの敗北。増税が実現してしまう。 高橋氏は、この財源として外為特会と国債整理基金を提案している。これなら、増税も不要、何より手持ちの金であって借金ですらない。 こういった、対案をもって増税に反対しない限り、何も言ったことにはならない。また、いじわる爺さんのようなアホな主張は、かえって財務省を利することになり、有害ですらあるだろう。 増税反対、と同じことを言っていても、バカのそれは意味が全く異なってしまうという現実。 バカな味方は敵より怖い…とはまさにこのことだ。
| |
No.38543 (2022/11/04 03:12:55 (JST))
このまま、いじわる爺さんみたいなアホな言説が流れると、結局最後は増税に落ち着くだろう。そうなるしかない。 しかし、財源については外為特会がある。それを使えば増税なんかまったく必要ない。 もちろん、26兆円の未執行予算という、財務省の役人の反逆についても全く言及しないだろう。 問題はこっちんほうがよほど重大なのに、いじわる爺さんは今日も統一教会狩りに興じている。
| |
No.38542 (2022/11/04 02:02:36 (JST))
増税すれば勝ちが財務省内部の奇妙な不文律で、利上げすれば勝ち、は日銀内部の奇妙な不文律になっていると、高橋氏はそう言っている。 バブル後の「失われた30年」の原因の大半は、バカ国民に支持されて、再三にわたる利上げを実行した三重野日銀総裁であるという見解は、M・フリードマンの見解と同じだ。 現在、いじわる爺さんなどが言っている、日銀に対する利上げ要求は、それこそ、失われた30年を、40年、50年にしてしまうような愚策中の愚策なのだが、これは、日銀と言わず、マスコミに強い影響力を持つ市中銀行の基礎的な欲望と見事に合致している。 バカはすぐに洗脳される、いじわる爺さんたち、バカの脳みその容量が少ないから、その中身を入れ替えるのは簡単なことだ。 まず、いじわる爺さんは、インフレやデフレといった、マクロ経済学の常識は、われわれ個人の常識とは全く異なっており、例えば、個人としては生きていくのに必要な「節約」という常識が、マクロ経済学では常識ではなく、時に非常識になってしまうという点や、国債発行は借金というよりは、通貨発行に等しく、国債通貨残高は、現在流通している通貨量に近似しており、逆に利上げと増税は、どんなものであれ、流通している通貨量を減少させることなのだ、というマクロ経済の常識を頭に叩き込んでほしい。 もちろん、通貨流通量の増加が経済規模を増進させ、減少はを減退させる、あるいは、インフレは名目GDPを増大させ、デフレは減少させる、という基本的な前提の理解は絶対に必要だ。 マクロ経済において、物価の下落は悪いことなのだ。ここも、「安いほうが嬉しい」という、個人的な経済についての印象とは全く逆になっているが、愚かな爺さんは「物価を下げろ」と、実にバカなことを言っている。物価安が連続的に続くことをデフレというが、マクロ経済にとってデフレは悪でしかない。 「なぜ、ほりほりは、俺をバカにするのだろうか?」爺さんは疑問かもしれないが、バカだからバカにするのである。 ほりほり氏にいじわる爺さんがバカにされないためには、上記したことを、概略的にせよ理解しなければならない。 爺さんのような、バカがバカにされない世の中も、それは悪い社会なのである。 私は正義のためにも、いじわる爺さんをバカにし続ける。私にはその権利があるのだ。
| |
No.38541 (2022/11/03 23:55:24 (JST))
・
| |
No.38539 (2022/11/03 23:46:10 (JST))
厚労省「介護保険料を上げさせて」国民から金を搾り取ろうとするのは財務省だけじゃなかった/NATOに参加するための防衛予算増額に財務省が抵抗20221103 再度書こう、我々が納めた税金は経ちの暮らしのために使われているわけではない。 税金を取らずに予算組を行えば、当然ながらインフレになる。 こんな簡単なことを岸田のバカは知らない、稲田も額賀も鈴木のアホも麻生は知っている大悪党
| |
No.38538 (2022/11/03 21:37:54 (JST))
読売記事 岸田、ファシスト党の残党、女ムッソリーニ・メローニに祝意 どちらにしても、ろくなものじゃない!!1
| |
No.38537 (2022/11/03 21:31:54 (JST))
読売記事アナログ規制全面見直し 朝日によると、西部警察にも登場した広島電鉄『手動で電力調整』流石、立派!! 「でじいたる? そんなもんはダイナマイト、どんどんじゃ」
| |
No.38536 (2022/11/03 19:34:14 (JST))
(「タイムカード押すな」老舗高級旅館でナゾの指示、追及10ヶ月!国の助成金を不正受給【報道特集10月22日放送】) https://www.youtube.com/watch?v=zpRDVfTAcvg https://trvimg.r10s.jp/share/HOTEL/171894/171894.jpg 写真:山代温泉 みやびの宿 加賀百万石 https://blog-imgs-148.fc2.com/r/u/i/ruinscat/10-DJI_0810_1_2_3_4_tonemapped_Lr-Title_Lr_1030pix_2021-Kinugawa-abandoned-hotels.jpg 写真:鬼怒川温泉ホテル群 https://premium-goma.com/hotel-ruins/ 写真と文:廃墟ホテルパック詰め 【大和型戦艦】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E5%9E%8B%E6%88%A6%E8%89%A6 (大和 (戦艦)) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6) (武蔵 (戦艦)) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5_(%E6%88%A6%E8%89%A6) 【長門型戦艦】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%96%80%E5%9E%8B%E6%88%A6%E8%89%A6 (長門 (戦艦)) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%96%80_(%E6%88%A6%E8%89%A6) (陸奥 (戦艦)) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E5%A5%A5_(%E6%88%A6%E8%89%A6) 漏れ 「こう言っちゃなんだが・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「・・・。」(^_^;) https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/30/jpeg/20191129s00048000393000p_view.jpg https://jafnavi.jp/images/3411/ph00119996.jpg http://tompei1.la.coocan.jp/YamatoMuseum.htm https://厳島神社-御朱印.jinja-tera-gosyuin-meguri.com/wp-content/uploads/2018/06/%E3%81%A6%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%89%E9%A4%A8%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6.jpg https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/30/20200130ddlk32040340000p/9.jpg?1 ヘ⌒ヽフ http://harapeko-oyaji.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/08/12/dsc_0538.jpg 二階堂「潜望鏡で何を覗いているのだろう・・・。」(^_^;) 二階堂「『てつのくじら館』って自衛隊の広報施設なのに、500円も取るの?」(^_^;) https://pbs.twimg.com/media/DiNXGw3V4AAdXGT?format=jpg&name=4096x4096 (戦艦大和主砲46サンチ砲発射音) https://www.youtube.com/watch?v=3AbifF59wIQ&t=3s ※和倉温泉の加賀屋とは別です。 https://nyamotra.com/1693.html ※金沢昌代(金沢昌代元加賀百万石専務)さんの経歴は?金沢孝晃氏の奥様を調査! https://www.y-ichikawa.net/kanazawamasayo-100mangokumotosenmu-keireki 漏れ 「・・・。」(^_^;) 二階堂「・・・。」(^_^;)
| |
No.38535 (2022/11/03 15:23:33 (JST))
80%のインフレ率のトルコは、実質経済成長率が7.8%という高成長を見せている。 物価は安けりゃ安いほどいい。金融引き締めで日銀は日本をデフレに陥れろ。などと、考えがたい主張をしているいじわる爺さんは、根本から考え方を変えるべきだというお話。 さらに、外為特会問題について、羽鳥モーニングショーに出演し話す予定だったが、韓国の将棋倒し事件で出演が取りやめになったと言っているが、私は同モーニングショーが財務省に忖度した結果だろうと見ている。 外為特会の含み益を安全保障と社会保障に使うべきだ、という玉木氏の主張は全面的に正しいが、いじわる爺さんたちアホサヨとアホサヨ政党、マスゴミは、この、まさに庶民のための政策を全く訴えていない。 増税に反対するのなら、なおさらに外為特会を使えばいいじゃないか?と普通ならそう考えるが、彼らは全く考えてもいないようだ。 じつに持って、バカなやつらだと思う。
| |
No.38534 (2022/11/03 13:59:17 (JST))
米国、120人以上の退役軍人が社会主義やマルクス主義による「襲撃」を警告 120名以上の退役軍人が今月10日、公開書簡を発表し、米国が社会主義やマルクス主義の支持者によって「深刻な危機」にさらされていることを警告し、「建国以来、かつてないほどの立憲共和国としての生存をかけた戦い」に参加するよう米国人に呼びかけた。 https://jcc.jp/globali/id/10001/ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 不正な選挙や検閲(ポリコレ)によって、今アメリカは共産主義に飲み込まれようとしていると、危機感を持っているアメリカ人は多い。 「生存をかけた戦い」とは、内戦である。 トランプの政策を、大統領令で次々とひっくり返してきたバイデンは、ディープステイトの操り人形。 アメリカの分断こそ、中国共産党の利益。 中国と米国「影の政府」の親密関係、なぜいま暴露? 炎上のポイントは、翟教授が「米国のエスタブリッシュメント(ウォール街を中心とした体制派エリート層)やディープステート(影の政府)と中国共産党中央とのコネクションが数十年前から続いており、『ウォール街の狼たち』は中国共産党の老朋友(古い友人)である」ということをまるで自慢するように吹聴したことだった。 私たちのように中国情報や国際ニュースを長く扱っている人間からすれば、別に目新しいことを言っているわけではない。だが、普通の中国人からすれば、中国共産党政権と米政権が古くからの親友で、ウォール街はいつも中国の味方をしてくれていた、と言われると、それは炎上するだろう。
| |
No.38533 (2022/11/03 13:35:23 (JST))
アメリカ中間選挙 そこでもし、前回の大統領選挙のような不正が繰り返された場合、アメリカ内戦のきっかけになるかも知れないとmansionkanjiは危惧しています。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx <カリフォルニア大学のグループが行った調査で、半数以上が数年以内にアメリカで内戦が起きると回答した......> 日本ではほとんど報道されることはないが、アメリカでは多くの国民が内戦を現実起こり得る脅威として認識している。カリフォルニア大学のグループが行ったアメリカ全土を対象にした調査では、半数以上が数年以内にアメリカで内戦が起きると回答したほどである。 米国民4割「10年以内に内戦あり得る」 中間選挙を前に分断が深まるアメリカ社会〈AERA〉 調査会社ユーガブが8月下旬に実施した世論調査では、10年以内に米国で内戦が起きる可能性について「非常にあり得る」が14%、「いくらかはあり得る」が29%で、合計43%に達した。特に、「強固な共和党支持」と答えた人の中では、「内戦はあり得る」という答えは54%にのぼった。
| |
No.38531 (2022/11/03 13:24:59 (JST))
朝鮮カルト・統一教会との蜜月関係が次々発覚したことで引責辞任した山際前経済再生相が新型コロナ対策本部長に就任。今後、ワクチン接種の推進などに取り組んでいくという。ネット上では、岸田政権による信じがたい人事に驚きと怒りの声が殺到している……先日の日経新聞の世論調査においては、77%もの人が「山際氏の辞任は当然」と答えたとのことだったけど、もう岸田政権は「国民の声を聞いているふり」すら完全に放棄し始めたということだろうか。 本当に、国民に向けて本気でケンカを売ってるとしか思えない人事だし、一体何を考えているんだか。ネット上でも声が上がっているけど、よほど山際氏が岸田総理がバラされては困るほどの弱みを握っているとしか思えない。やっぱり、自民党が政権の座に居座り続ける限り、どこをどういじくっても、反日朝鮮カルトとの関係を完全に断ち切るのは、不可能だってことだね。改めて、岸田総理による「統一教会との関係を断ち切る」との宣言は完全な嘘であることがよりはっきりした(ゆるねとにゅーすより抜粋)。野党を何でもありと言ったが、当選のためなら何でもありの自民党ってか?
| |
No.38530 (2022/11/03 13:24:14 (JST))
インボイス制度が分からない。いやほんとに調べてもよく分からない。どうやらフリーランスで働く人が直接影響を受けるみたいだが、その人達の中で一体何%の人が理解しているだろうか。インボイスというから「うちなる声」と思ったらそうじゃなかった。In(接続)とvia(道)から出来た「送り状」という意味で「請求書」のことである。商品を買うと我々は消費税を払う。その消費税を商店が国に払う。しかし商店も仕入れでは物を買って消費税を払っている。 だから課税増で経営を圧迫しないように売り上げの消費税分から仕入れの消費税分を引いた額を負担すれば良くなっている。しかし今は消費税8%と10%が混在している。8%で仕入れた物を10%で仕入れたと申告して税金を誤魔化す奴も現れた。そこでここの書類をはっきりさせ、埋もれた税金を更に徴収しようとなった訳だ。取引先にインボイスの登録番号を与え、その請求書がなければ、企業は仕入れの控除が認められなくなる。 さてここに免税事業者という人々がいる。前年度の課税対象売り上げが1000万を下回る事業者で、消費税を免除される。この人達がインボイス登録するかしないかの岐路に立たされている。しかしインボイスに登録するには課税事業者にならなければいけない。「だったら登録しないで免税のままがいいよ」と思うでしょう。しかし企業側にすれば、同じ仕事するなら消費税控除してもらえるインボイス登録者の方がいい訳です。当然登録してない人は仕事が減る。 何より怖いのは仕事を切る時に「登録してないから」という格好の理由が出来たこと。だからみんな反対している。我々演劇人の仲間も「インボイスを考える演劇人の会」を立ち上げた。ね、ここまで読んでも分り難い。そもそもなぜ導入するかの根拠が分からない。理由は複雑化した消費税制を透明化するためとか言ってるが、そもそも8%と10%を混在させたのはそっちだろ。防衛費や米軍基地や、使いたいだけ使って、取るとこ間違えてるだろ! 企業の内部留保は5兆円突破だぞ。領主は金を使い放題、豪商からは殆ど取らず、農民の年貢だけは厳しく取り立て、年貢米を計る枡のサイズをどんどん大きくしていったあの時代となんら変わらない(ラサール石井 東憤西笑より)。一番の解決策は、消費税廃止。消費税導入からデフレスパイラルに陥り失われた30年になる。これ以上長引かせないためにも廃止すべきだろう。税制は、法人税を戻し社会保障も所得税(総合所得)も応能負担に徹し格差是正で経済成長だ。
| |
No.38529 (2022/11/03 11:49:16 (JST))
財政支出39兆円の総合経済対策は「電気代・ガス代の軽減策」が目玉だ。電気代は1キロワット時あたり7円(標準家庭で月額2800円)、都市ガス代は1立方メートルあたり30円(同900円)を支援する。原資の補助金は事業者に支給し、料金明細に記載。利用者が値下げを実感でき、岸田首相は「直接的な支援」と胸を張る。しかし、LPGは対象外。事業者の業務効率化などの支援に留まる。都市ガス2700万世帯に対し、LPGは地方を中心に2200万世帯。東京の隣の山梨は一般家庭の9割がLPGを使っている。この“LPG外し”に、地方からは「都市部しか大事にしないのか」との不満が噴出。 西村経産相は「値上げ率が都市ガスより低い」と釈明しているが、ちゃんちゃらおかしい。LPGは元々割高だからだ。月20立方メートル使用した場合、都市ガス(LNG)は4468円(首都圏=10月検針)。石油情報センターによると、関東地区のLPGはナント1万4444円(9月30日時点)に上る。LPGの熱量がLNGより2.18倍であることを考慮しても1.5倍も割高だ。西村大臣の「値上げ率が低い」との理屈はおかしい。経産省を直撃すると、LNGとの違いを説明。「LNG業者は200〜300社。LPGは1万7000社で、殆どが中小企業で値上げ額を明細に記載するなど対応ができない。 また、原油価格に連動するLPGは足元、先々ともLNGよりも価格上昇は抑えられている」(石油流通課の担当者)。記者が「LPGは原料代以外にも容器、充填、運搬費用などがかかり、割高。その内原料代が上昇しても、価格全体の値上げ幅が低いのは当然ではないか」と問うと、「それはその通り」と認め、こう続けた。「だからこそ、LPGの割高な部分を抑えるため、ボンベ充填の自動化など業務の効率化は重要。LPGだけ直接支援がなく『高いじゃないか』との地方の声はよく分かる。直接支援が難しい中、今回の業務支援により中長期的には必ずメリットが出る筈です」(前出の担当者)。 足元の料金高騰の支援が欲しいのに“中長期的”では納得し難い。「元々割高なLPGこそ支援が必要。LNG方式でなくとも、地方自治体を窓口にして、LPGユーザーに支援を行き届かせるのは十分可能です。単に面倒臭いのでしょう」(経済ジャーナリスト・井上学氏)。切り捨てられる2200万世帯の怒りは爆発するのか(日刊ゲンダイより)。旅行支援は平日に旅行できる一部の旅行者に、そしてガソリンも電気もガスも元売り業者へ補助金。税金で一部の国民を優遇し、大企業の利益に助成する。減税での戻し方が公正でなく一部は政治献金に回る。消費減税のような公平な手法は嫌いらしい。
| |
No.38528 (2022/11/03 11:48:15 (JST))
今年6月の改正放送法の成立を受け、NHKは値下げやチャンネルの停波といったスリム化案を公表した。その一方で、「罰金」制度による受信料の徴収強化も注目されている。果たして、本当の改革と言えるのか。どんどん増える収入は、何に使われているのか。2021年度のNHK単体の事業支出は6609億円(小会社を含む連結では7057億円)で、その内約2900億円が「国内放送費」として番組の制作費などに充てられる。その潤沢な番組制作費の使い途にも批判が出ている。 NHK問題に詳しいジャーナリスト・小田桐誠氏が指摘する。「2009年から3年間に亘って放送されたNHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』の制作費が、大型プロジェクトだったとはいえ250億〜300億円ほどだったと言われ問題視されたことがあります。また、昨今ではタレントを使った民放と似たようなバラエティ番組が増えてきたことも疑問です。NHKから民放にどんどん近づいていってどうするのでしょうか」。公共放送であるNHKは、受信料収入がベースである。 だから、質の高いドキュメンタリーや報道、教育系番組といった民放では作ることの難しい番組を求められるのは当然のことだろう。上智大学文学部新聞学科教授でジャーナリストの水島宏明氏は、NHKの番組編成には一定の評価をする意見だ。「NHKの受信料が果たして適正かという問題は残るにせよ、視聴率の指標では測れない公共性のある番組を制作する点では評価できると思います。例えば、Eテレ『こころの時代』では宗教二世の問題を非常に熱心に取り上げている。 また、同じくEテレ『バリバラ』は、民放が及び腰になる部落問題を取り上げる回を設けて注目されました。一方、若者を中心にテレビの視聴者が減っている中、バラエティ番組にも力を入れて視聴率を取ろうと努力している側面はあります。前田晃伸会長の方針の下、『民間の発想でもっと見られる放送局への脱皮』を目指している。それは各所でNHKが批判を受ける中、視聴率が悪いとNHKの存在意義を問われかねないからでしょう」。 そう肯定的に評価しつつも、「昨今のNHKの報道姿勢については、疑問視せざるを得ない」と、水島氏が続ける。「特に2012年以降の安倍・菅政権下で改憲に疑問を呈す憲法学者を出さなくなり、全くといっていいほど政権批判を見なくなりました。NHKの予算審議の兼ね合いがあるのでしょうが、同じく公共放送のイギリスBBCと比べると、政権への忖度が目に付きます」(週刊ポストより)。受信料を盗って政府広報化している点は、視聴者への背信行為そのものである。
| |
No.38527 (2022/11/03 11:05:03 (JST))
NHKをスクランブル放送にすべきで、それによりテレビの売り上げも上がる。 ネットしか見れないテレビが売れているようだ、それでネット専門チャネル50以上【有料】見れるし、無料のabematvで、たくさんの番組が見れるし、YOUTUBEもあるし,DHCテレビもある。 テレビという名の電脳装置を見ていると精神が不安定になり馬鹿になるのは昔も今も同じ。
| |
No.38526 (2022/11/03 10:55:23 (JST))
岸田がどこまでも抜け策で、総理の器ではないし、日本国の損失が大きすぎる
| |
No.38525 (2022/11/03 10:52:57 (JST))
経済を知らない党に政見交代せよとは、💩その物の💩
| |
No.38524 (2022/11/03 10:22:11 (JST))
《地方都市は増々衰退するぞ》……岸田文雄首相の諮問機関である「政府税制調査会」が10月26日の会合で、将来のEV(電気自動車)の普及を見据えた新たな自動車税制の見直しに着手した──などと報じられ、SNSなどで怒りと不安の声が広がっている。EVはガソリン税のような燃料に対する課税がなく、今後、EVが本格的に普及した際は道路財源の減収が進むと予想されている。更にEVはガソリン車に比べて車体の重量が2〜3割ほど重く、道路への負担が大きい。 このことから、走行距離での課税を検討するべきではないかとの意見が出たのだ。このニュースが報じられるとネット上では、《走れば走るほど税金を取られるって。なら普及させるなよ》、《恐ろしい。都市部では電車移動できるが、一家に車2〜3台の保有が当たり前の地方都市でこれをやられたら破産する家が続出するぞ》、《まずはEVだが、その内ガソリン車も対象になるのではないか》といった投稿が相次いだ。 「あなたが車を運転するなら、道路に課税しましょう」。 ビートルズの「Taxman」にはこんな一節があるが、給料は上がらずに物価高に苦しむ庶民に対してどれだけ課税すれば気が済むのか。国会議員歳費の削減や、名称変更しただけの「文書通信交通滞在費」(現・調査研究広報滞在費)の見直しはどうなったのか。江戸時代なら、一揆が起きているのではないか(日刊ゲンダイより)。都会なら交通手段が多いが、地方では少なく1世帯の台数も走行距離も多い。購入時に高い税をとる国はあるが、保有でこれだけ高い国はない。
| |
No.38523 (2022/11/03 10:21:23 (JST))
ヘタレ総理の政治センスのなさが改めて浮き彫りにされたってことか。何がって、更迭したばかりの後出しジャンケン・瀬戸際君の処遇だ。なんと自民党の新型コロナ対策本部の本部長に就任しましたとさ。統一教会(現世界平和統一家庭連合)とのズブズブの関係がバレた挙句の大臣更迭だったんだから、暫くは謹慎するのが世間の常識ってものだ。でも、永田町では「そんなの関係ねぇ」ってことらしい。 このニュースを聞いた時には、思わず「マジか」って我が家のドラ猫と目を合わせてしまったほどだ。要するに、自民党は統一教会汚染なんてのはどうでもいいってことなんだろうね。だからこそ、統一教会の被害者救済新法についても、自民党が先送りを匂わせているのだろう。自民党を支援している宗教法人への配慮がその裏にあるってんだが、恐らく宗教団体を代表して公明党がブレーキをかけているに違いない。 こんなんだもの、統一教会汚染を一掃するなんて、ヘタレ総理にできる筈もないし、する気もないんじゃないのか。そうでなければ、いつまでも萩生田如きを政調会長の座につけておかないだろうし、セクハラ細田だってお咎めなしで放っておく訳がない。ヘタレ総理の「鈍感力」の凄さに、目眩がしてくる今日この頃なのだ(くろねこの単語より)。岸田総理の腹の中…地方統一選挙まで統一教会を絶つとか格好つけてりゃ何とかなる。黄金の3年で国民は忘れるだろ。
| |
No.38522 (2022/11/03 10:19:59 (JST))
(SAUTER(ザウター) UP122Barock R2/川ア 翔子 ショパン「幻想即興曲」L.Ver) https://www.youtube.com/watch?v=ocnZlx2eg2A 漏れ 「日本の場合は、音楽教室、発表会、コンクール、音大受験といったレールが敷かれているからねぇ・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「いつかはクラウン・・・。」( ´Д`)y━・~~ (ヤマハグランドピアノ弾きくらべ C1X、C2X、C3X) https://www.youtube.com/watch?v=KiLgqG5B8WM (ヤマハC3X ショパン 黒鍵のエチュード&小犬のワルツ) https://www.youtube.com/watch?v=mocTi12qglA (カワイ グランドピアノ GL-10) https://www.youtube.com/watch?v=F2BSUrcht6w 漏れ 「しかし、リビングルームで気が向いたときに奏でる程度であれば、 (KE600 クロイツェルピアノ ぴあの屋ドットコム) https://www.youtube.com/watch?v=WPKPVY2-iMc&t=18s (カワイK-114SX堂々発売!表情豊かな小型インテリアピアノ。スノーホワイト白艶塗装仕上げピアノ!) https://www.youtube.com/watch?v=dkEDPRzvs70 二階堂 「近隣に対する騒音が気になるのであれば、ヘッドフォンでも楽しめる電子ピアノが狙い目・・・。」( ´Д`)y━・~~ (カシオ PX-2000GP 電子ピアノ ご紹介 | コンパクトでインテリアに馴染む白色カラー) https://www.youtube.com/watch?v=ShcqPfcNM-o (電子ピアノビジネスの問題!音楽にとって最も大事な事が宣伝の影で忘れられていないだろうか?) https://www.youtube.com/watch?v=bCED7QtUaAU&t=1000s 漏れ 「発表会に出ません。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「演奏するのは歌謡曲や映画音楽・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/clavinova/index.html ヘ⌒ヽフ https://music-gift.shop-pro.jp/?pid=145922812 二階堂「BAKAHAが・・・。」( ´Д`)y━・~~ (【Moon River】ジャズピアノソロ/Cocktail Jazz Piano) https://www.youtube.com/watch?v=6KJmo-H-aFQ
| |
No.38521 (2022/11/03 09:19:47 (JST))
変に 国営でない事をアピールし、反日番組を流しまくってますね。 そして、キリスト教の犯罪を隠し、歴史ドラマでは キリスト教によって日本人が奴隷にされた史実を隠しています。 NHKこそ、戦後WGIPの中心施設であり、アメリカキリスト教による日本支配の象徴です。
| |
No.38520 (2022/11/03 09:13:03 (JST))
統一教会=韓国のキリスト教 この事実は誰でも知ってます。 【自公維新が日本を地獄と化す 】氏は、自身が韓国人で、キリスト教徒である事を認めています。
| |
No.38518 (2022/11/03 08:05:20 (JST))
何かと話題となるNHKの受信料。みなさんはNHKの受信料に対してどう感じているのでしょうか。全国の男女1000人に調査をしたところ、約9割の人が「NHK受信料は高い」と回答しました。また、約7割の人が「NHKはスクランブル放送にするべきだと思う」と回答したそうです。株式会社プラスワンが運営するファイナンシャルメディア『アトムくん』が2022年9月に「NHK受信料に関するアンケート調査」と題して実施した調査です。 同調査によると、「NHK受信料を払っている」と回答した人の割合は70.3%。なお、NHK自身が調査した結果でも、NHK受信料を支払っている世帯数は総世帯数の73%(3682世帯/5077世帯)であることから、概ね同じ結果となりました。次に、「NHK受信料は妥当だと思いますか」と聞いたところ、90.3%の人がNHK受信料は「高いと思う」と回答。「NHK受信料は安い」と感じている人は、僅か0.8%でした。また、「NHK受信料を支払っている」と回答した人だけでみても、88.3%の人がNHK受信料は「高い」と感じながら支払っていることが分かりました。 更に、「NHKオンデマンド(月額990円(税込)で、NHKの過去の番組1万本以上が見放題になるVODサービス)」に加入している人の割合は、僅か3.7%であることも分かったそうです。同メディアは「そもそも受信料が高額だと感じている人が多いため、追加料金を支払ってまでNHKの番組を見たい人は少ないのかもしれません」と説明しています。NHKは、受信料を徴収する必要性の根拠を「NHKが特定の勢力、団体の意向に左右されない公正で質の高い番組や視聴率に捉われずに社会的に不可欠な教育・福祉番組をお届けするため」としています。 そこで「NHKの番組は質が高いと思いますか」と聞いたところ、40.2%の人が「思わない」と回答、「質が高い」と感じている人は15.2%に留まりました。2017年12月の最高裁判決にて、合憲と判断された放送法第64条1項『協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信の契約をしなければならない』について、「日本国憲法で認められている契約の自由に反すると思いますか」と聞いたところ、68.5%の人が「違憲だと思う」と回答。これを受信料を支払っている人だけでみても、「違憲だと思う」と答えた人が62.2%に上ることが分かりました。 また、「NHKはスクランブル放送(専用の受信機を持った人(放送料を支払っている人)しか、放送が受信できない方法)にするべきだと思いますか」と聞いたところ、69.2%の人が「スクランブル放送にするべきだと思う」と回答したそうです。 最後に、「NHK受信料を支払うことに納得していますか」と聞いたところ、73.4%の人が「納得していない」と回答。これを受信料を支払っている人だけでみても、受信料支払いに「納得していない」人が64.3%と半数以上を占めていたといいます(毎度なニュースより)。そもそも放送法自体を憲法と整合させるべきだ。政治の怠慢、驕りしかない。
| |