ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。
No.37527 (2022/10/13 07:18:18 (JST))
旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が7日、元2世信者の小川さゆりさん(仮名)に対し、日本外国特派員協会での記者会見の中止を求めるファクスを送信。英語と日本語で書かれ、英語版には小川さんの両親の署名が添えられていた。ファクスには〈娘は精神に異常をきたしている。多くの嘘を言っている〉と記されていた。小川さんは合同結婚式を挙げた両親から生まれた「祝福2世」で、父親は教会長、母親は政治家の選挙活動でウグイス嬢を務める熱心な信者だという。 小川さんは複数のメディアや立憲民主党のヒアリングで、自身の被害や教団の解散を訴えてきた。海外でこの問題が大きく取り上げられることを危惧し、ファックスで会見の中止を要求したのではないかと質問してみた。「それはないです。海外メディアには散々これまでの動向は伝わってますので、これだけは伝わっては困るということで抵抗したりすることはありません」(広報担当者)。 実際はどうなのか。フランス出身で「マインドコントロール研究所」のズィヴィー・パスカル所長は「彼女が言ったことに嘘は一つもありません。だから会見をやめさせたかったのではないか」とこう続ける。「米国では沢山の2世が脱会し、教団を批判しています。小川さんの思いや統一教会の実態はユーチューブを通じ、一瞬にして全世界の2世に伝わりました。統一教会は自分達の嘘を報じられるのを恐れているのではないか。真の家庭になっていない。 合同結婚式を受けても幸せになれない。更に彼女がはっきり言ったのが、子供の虐待。宗教虐待です。虐待問題に関しては、米国や欧州は日本に比べて遥かに敏感です。会見後、脱会した2世数人から連絡があり、『統一教会は今頃パニックになっていると思います』と言っていた。ユーチューブで会見を見た世界中の2世が、『彼女が言ったことは嘘ではない』『勇気を出してよく言った』と評価する一方、『統一教会がおかしい』と批判しています」。 両親がファックスして、実の娘を精神異常者呼ばわりし、「会見妨害工作」を試みたことで、世界中に悪印象を与えたことだけは確かだろう(日刊ゲンダイより抜粋)。信者でもない韓国男性と結婚させられ納屋で生活し奴隷のようにこき使われたり、遠い国の相手と結婚させられたり、旧統一教会の合同結婚式は、日本人は悪魔でどうなってもいいという報道を見た。その上に無茶な献金をさせられ破産する日本人までいるのに、自民党議員は解散命令が難しいという不思議。
| |
No.37526 (2022/10/13 07:17:26 (JST))
「打つ手は暫くない」…岸田首相周辺が頭を抱えている。共同通信が8、9日に実施した世論調査は、安倍元首相の国葬を終えて10日以上経ったにも関わらず、内閣支持率は前回の40.2%から35.0%へと続落した。衝撃的なのは、旧統一教会絡みの質問で世論の批判がより厳しくなっていることだ。自民党の点検・調査について「不十分」が83.2%、細田衆院議長の説明は「不十分」が87.0%、山際経済再生担当相は「辞任すべき」が62.7%だった。 「世論調査で8割を超える数字は、簡単に出るものではない。自民党支持者でも『不十分』が7〜8割となっているのは辛い。じっと耐えるしかないが、耐えれば嵐が過ぎ去るのかどうか。先が見えなくなってきました」(自民党中堅議員)。旧統一教会問題について自民党は先月30日に点検漏れ議員を追加発表し、細田も追加で2度目の点検ペーパーを出した。山際氏は旧統一教会との接点について、記者会見の度に釈明している。それでも世論の納得は得られていない。 追い詰められているのだろう。9日、訪問先の三重・鈴鹿市で岸田首相が逆ギレした。11日から国会は“開店休業”状態。代表質問が終わり、通常なら予算委員会が始まる筈だが、鈴木財務相が米ワシントンで開かれるG20財務相・中央銀行総裁会議に出席するため、予算委が開けなくなったのだ。 “開店休業”批判は国会日程調整のマズさに向けられているのであって、外交自体が咎められているのではない。岸田首相がムキになればなるほど焦燥感が露わになる。 9日の鈴鹿市訪問は「F1日本グランプリ」視察が目的だった。10日は鹿児島・霧島市で和牛生産者と車座対話。霧島市は自民党の森山選対委員長の選挙区だ。地方出張先がなぜこの2カ所だったのか。SNSでは「どうして豪雨災害に見舞われた静岡に行かないのか」といった疑問の声が上がっている。「岸田首相は今月の訪豪日程も調整しているそうですね。外交、外交と言いますが、効果的な物価高対策もできずに外遊では、逆に世論の反感を買うばかりです。 統一教会問題は、国会で野党の追及がこれから本格化する。地方訪問で世論の目をそらしたいのでしょうが、空回りしているように思います」(法大名誉教授の五十嵐仁氏=政治学)。長男を首相秘書官にした人事も評判は最悪。やることなすこと裏目で、政権はいよいよ末期症状である(日刊ゲンダイより抜粋)。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃないが、嫌われて悪循環を起こしてしまったようだ。これでインフル・コロナの同時流行で後手に回れば、政権末期に入りそうだ。
| |
No.37525 (2022/10/13 02:28:23 (JST))
ネットの声 外為特会・教育国債・再エネ還付金・年収の壁・外国人留学生より日本の学生・子育て世帯の所得制限』など 何よりも玉木代表が高橋洋一先生との約束を守ってくださったことに心より感謝申し上げます。 会中継見ていました。玉木さん「外為特会でウハウハ」言っていました。少しビックリしたけれど、さすが玉木さん、国民の為に頑張って頂きたい!高橋先生も国民の為にどんどん発信して下さい。 「完全に相手の言う事を理解した上で論破する」めちゃカッコいい台詞。
| |
No.37524 (2022/10/13 02:06:43 (JST))
ひろゆき氏の座り込みゼロ日発言の余波。
| |
No.37523 (2022/10/13 01:59:38 (JST))
みずぽさんの「共謀出来なくなるじゃないですかあ!」とCさんの「写真付きにしたら不正が出来なくなるじゃないかー!」は同じという事ですね。やれやれ、ホンマにパな人らは… まずはスクランブルの議論ギッチリやって欲しいものです。あと偏向報道見直し。 志位はマイナンバー=悪みたいな話に論点をすり替えている。 どうせ日本人だけネット受信料徴収して、外国人は変わらず無料のままにするんでしょうよ。ネット事業は本業なんて認めたらいかんな。 公園課が嘘ついててネットで情報出されて慌てて「そんな事は言ってない」モードに切り替えたんだろ
| |
No.37522 (2022/10/13 01:40:11 (JST))
岩屋もそれを指示している岸田も日本の事を考えていない。 岩屋も岸田も日本の財政を分かっていないか、または財務省のポチ言いなりのアホだと言うことが分かる。 馬鹿げたトンマな発言を下記に記述します。 [東京 12日 ロイター] - 岩屋毅元防衛相は12日都内で講演し、「財政を無視した防衛力の増強は国民の理解を得られない」と強調し、その点で岸田文雄首相はぶれていないと指摘した。自民党は防衛費の対GDP比をNATO(北大西洋条約機構)基準で2%以上に引き上げる方針を選挙公約に掲げているものの、岩屋氏は「NATOが2%だから日本も2%との雑なやり方はいけない」とけん制した。 岩屋氏は防衛費ついて「金額目標に向かってどんどん買い足すことは国民の理解を得ることはできない」と述べ、同時に日本が「武力の行使を努めて抑制することによって築いた内外の信用を毀損することがあってはならない」と強調。「ある日自衛隊が攻撃的な性格の組織になるのは避ける必要がある」とした。同氏は岸田首相にも近く、元防衛相として防衛政策に影響力を持つ。 NATOに関し「欧州側加盟国の多くは欧州連合(EU)に加盟しており、EUは単一通貨ユーロの信用を守るため累積債務は対GDP比60%など厳しい財政規律を課している」と指摘。これに対して日本は債務残高がGDPの250%の水準にあることを強調し、 岸田首相が「どのような防衛力をどのくらいの予算で、財源はどうするのか、三位一体で積み上げて結論を出すだろう」と述べた。 >>>EUは単一通貨ユーロの信用を守るため累積債務は対GDP比60%など厳しい財政規律を課している」と指摘。これに対して日本は債務残高がGDPの250%の水準にあることを強調し、 岸田首相が「どのような防衛力をどのくらいの予算で、財源はどうするのか、三位一体で積み上げて結論を出すだろう」と述べた。 ここだけを読んでも如何に馬鹿か、財政を知らないかが分かる。
| |
No.37521 (2022/10/13 01:33:38 (JST))
岩屋もそれを指示している岸田も日本の事を考えていない。 岩屋も岸田も日本の財政を分かっていないから、または財務省のポチだから 馬鹿げたトンマな発言を下記に記述します。 [東京 12日 ロイター] - 岩屋毅元防衛相は12日都内で講演し、「財政を無視した防衛力の増強は国民の理解を得られない」と強調し、その点で岸田文雄首相はぶれていないと指摘した。自民党は防衛費の対GDP比をNATO(北大西洋条約機構)基準で2%以上に引き上げる方針を選挙公約に掲げているものの、岩屋氏は「NATOが2%だから日本も2%との雑なやり方はいけない」とけん制した。 岩屋氏は防衛費ついて「金額目標に向かってどんどん買い足すことは国民の理解を得ることはできない」と述べ、同時に日本が「武力の行使を努めて抑制することによって築いた内外の信用を毀損することがあってはならない」と強調。「ある日自衛隊が攻撃的な性格の組織になるのは避ける必要がある」とした。同氏は岸田首相にも近く、元防衛相として防衛政策に影響力を持つ。 NATOに関し「欧州側加盟国の多くは欧州連合(EU)に加盟しており、EUは単一通貨ユーロの信用を守るため累積債務は対GDP比60%など厳しい財政規律を課している」と指摘。これに対して日本は債務残高がGDPの250%の水準にあることを強調し、 岸田首相が「どのような防衛力をどのくらいの予算で、財源はどうするのか、三位一体で積み上げて結論を出すだろう」と述べた。 >>>EUは単一通貨ユーロの信用を守るため累積債務は対GDP比60%など厳しい財政規律を課している」と指摘。これに対して日本は債務残高がGDPの250%の水準にあることを強調し、 岸田首相が「どのような防衛力をどのくらいの予算で、財源はどうするのか、三位一体で積み上げて結論を出すだろう」と述べた。 ここだけを読んでも以下に馬鹿か、財政を知らないかが分かる。
| |
No.37519 (2022/10/12 20:59:11 (JST))
さて、日本ファクトチェックセンターが調査対象外とする新聞やTVでは、日々、ガセネタと思しきネタが散布されている。統一教会ネタなら読者、視聴者は飛びつくと思っているのか、フジテレビが、故安倍晋三総理に対する統一教会との深い関係を示唆するようなネタを、情報提供者にしゃべらせる形で電波に乗せている。 安倍元首相と旧統一教会の“協力関係” 事務所関係者が語る「第二次政権誕生に力が必要だった」(FNN) この人物は、安倍事務所が旧統一教会と協力関係にあったと明言した。しかし、安倍元首相も当初は旧統一教会と一定の距離を置いていたという。 安倍事務所の内情を知る人: 安倍事務所の内情を知る人: 安倍元首相と旧統一教会の“協力関係” 事務所関係者が語る「第二次政権誕生に力が必要だった」 記事の最後では、12年の任期で一度も統一教会を取り上げなかったにもかかわらず、メディアがその分野の「専門家」ともちあげる有田芳生を登場させ、「支持してくれる人たち(統一教会を含む)に近付くというのは、総理としての宿命だったと思う」と語らせている。 これに真っ向から反論しているのは、16年の長きに渡って安倍事務所に勤務していた、天川一人旅こと天川幾法氏。天川氏はこの報道に関し、Facebook上で猛然と反論している。 偽証する男を「元下関市で20年に渡り選挙などに関わってきた人物が取材に応じた」と嘘の紹介をした事。偽証の可能性があるのにも関わらず、安倍晋三事務所に「証言」の真贋を確認する質問を当てていない事。初めから結論ありきで報道したのではないか。と疑念を持たざる得ません。フジテレビ系列を含め、私の愛読している産経新聞、夕刊フジにも、感想などの返答を求めます。死人に口なし、今の安倍事務所には訴える余力が無い事を見越して、偽証する男の証言で安倍を貶めるのならば許容できません。元職員一同で訴えることも視野に入れておいてください。真摯なご返答を期待します。宜しくお願いします🙇♂️ そもそも天川氏は、Facebookに「私は16年間安倍晋三事務所に勤めて関係団体も含めて統一教会の人と会ったことも、電話で話した事も、一度も見たこともないし、選挙で手伝ってもらった事もない!地元選挙区内に会員が存在するのかさえ知らない。」と書いている。今回のフジの報道に関しても、長年地元下関事務所で事務局長(現在顧問)をしていた人物に確認し、「統一教会の人が下関事務所に来ていたという事はない」、「統一教会(関連も含め)事務所が安倍事務所から200メートルのところにあることさえ知らない」、「選挙関連での応援の一切、電話作戦、イベントへの動員も頼んだ事は全く無い」、「そもそも統一教会関係の人の存在すら知らないので、頼みようが無い」ということまで確認しているそうだ。 そういった経緯があり、かつ、報道に関する調査でガセ(嘘)であることを確信しているからこそ、「安倍晋三は統一教会とズブズブの関係」という印象操作やレッテル貼りに反論するのは自然だろう。 問題は、フジテレビがこの「内通者」の証言を、安倍事務所の元職員に裏取り(確認)すらしていないことだ。天川氏は「元職員一同で訴えることも視野」と書いているが、氏が安倍首相の政策秘書時代の2007年に、「週刊朝日」を名誉棄損で訴えたことがあることから、決してブラフではないだろう。 フジテレビは真正面から答えるべきだ。天川氏が問題視する報道が、「死人に口なし」を奇貨とした故人の名誉棄損なのであれば、報道機関を名乗る資格すらない。」 であるそうだ。 過去の安倍氏の選挙を見れば、いずれも圧勝であることは明白であり、その安倍氏がなんで選挙協力を、たかだか統一教会に頼まなければいけないのか? ちょっと考えれば、誰でもわかることが、いじわる爺さんには全く分からないらしい。 こんなアホが、日本をよりよく導けるわけがない。 はっきり言えば、迷惑なんだよな。
| |
No.37518 (2022/10/12 20:33:26 (JST))
防衛力の整備は一朝一夕では出来ない、5年後、10年後に慌てて防衛費を10倍にしたって 今はまだ中国に多少数で負けてるだけで、技術力、練度で日米には遠く及ばないだろう。 アメリカが慌ててるのは、それを懸念しているからだ。 最前線にいる日本が平和ボケしててどうする? それと中国だが、中国は勝てると踏んだら必ず仕掛けてくる。 日本人の感覚では戦争は割に合わない、だから中国は戦争なんかしないだろうと考える。 だが、その価値基準では、そもそも南沙諸島に基地など作ったりしない。 にもかかわらず、太平洋戦争中のあまり化をすら上回る勢いで軍艦を量産している。 中国は、中国国民の利益よりも、中国共産党のメンツの方が1万倍重要。 中国にとっては、国民が1億人死ぬより、虎の子の艦隊が全滅するほうがはるかにダメージ 敵を知り己を知らば百戦危うからず。 まずは、いま内をすべきか考えろ。 経済は、命あっての物種だ。
| |
No.37517 (2022/10/12 20:06:38 (JST))
馬鹿なの? こんなのが国防を担っていたかと思うとうすら寒くなるな・・・。 今の情勢理解できんのか? 今の自衛隊では、例え戦力を倍にしたって侵略なんてできないぞ。 今の防衛力強化は、文字通り防衛力の強化だ。 戦争をしないために軍備を増やそうって言ってるんだよ。 防衛に携わっていたくせに必要戦力も計算できんのか? 中国と日本+極東アメリカ軍の戦力を比較してみろ。 中国とアメリカがぶつかるとき、真っ先に戦場になるのは沖縄だ。
| |
No.37516 (2022/10/12 19:49:49 (JST))
・あれから現在ではどのように成ったのか
| |
No.37515 (2022/10/12 19:18:55 (JST))
q
| |
No.37514 (2022/10/12 19:13:54 (JST))
台湾にて立花高校マーチングバンド部が台湾との友好をマーチングで披露、 結果は後からついて来るとの立花高校マーチングバンドの顧問の指導方針、 朝練、昼、夜とマーチング漬けの日々だが生徒は立花高校でシングシングシングを行いたいと
| |
No.37513 (2022/10/12 19:09:26 (JST))
立花高校マーチングバンド部が台湾友好との友好をマーチングを台湾で披露、結果は後からついて来るとの立花高校マーチングバンドの顧問の指導方針。 立花高校でしか経験できない事を、部活を通して生徒に経験させたい。 朝練、昼、夜とマーチング漬けの日々だが生徒は立花高校でシングシングシングを行いたいと
| |
No.37512 (2022/10/12 17:40:26 (JST))
戦時国債発行が先か、それとも戦争が先か?という問題は、ハイパーインフレが先か?それとも金融緩和が先か?という問題と同じで、しかし、ww2に宣戦した国は、どこの国でも戦時国債を発行している。また、ハイパーインフレが起きれば、必然的に1兆円札だって現れる。これは、非常に強力な金融緩和だ。 両者の因果関係を、少し考えてみれば、ハイパーインフレが起きたから爆発的な金融緩和が起きたのだし、戦争が起きて国民がそれを支持したから戦時国債が発行されたと考える以外はない。 また、厄介なのは、財政法の締め付けを受けて、我々が軍事拡大しなけりゃ、それで未来永劫、平和でいられるのか? どちらもあり得ないことだ。 端的に言えば、国債発行は、通貨発行とまったく同義だ。なぜそうなのか?はドンキ氏からでも教えてもらいなさい。 しかし、我々の社会のGDPが拡大するということは、さらなる通貨の発行を意味しているはずだ。 日本国債はすべて円建てのはずだ。いったい誰がそれを借金だというのか? 逆から言えば、国債の発行を制限し、国債発行を、すなわち、通貨発行を制限されるのであれば、我々の社会のGDPの拡大も制限されてしまうということになる。 そうなると、財政法の縛りって、いったい何の意味があるのか?そこがさっぱり分からないんだよ。それが我々の財政上の知的現状だ。 財政法そのものは、戦後GHQが主導して作られた法律だけど、財政法によって守られた平和という、話は、憲法9条が平和を守っているという都市伝説と同じくらいに愚かしいものでしかない。 誰がそんなことを信じるのか? また、この結論は、失われた30年は、まさにいじわる爺さんみたいな9条信者が引き起こしたことを意味している。 反論があれば受け付けるけど、そのまえに国債発行=通貨発行、というその点の話をよく勉強してからにしてくれ。それが分かっていないと、話のしようがない。 その点は、厳重に守るように。
| |
No.37511 (2022/10/12 16:22:06 (JST))
>>>懺悔推進委員会準備会 URL: わが国の財政法は、「国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない」(第4条)とし、国債の発行を原則として禁止しています。 この規定は、戦前、天皇制政府がおこなった無謀な侵略戦争が、膨大な戦時国債の発行があってはじめて可能であったという反省にもとづいて、財政法制定にさいして設けられたもので、憲法の前文および第9条の平和主義に照応するものです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー GHQの暗示は解かねばならない、日本はさらなる高みに向かう責任がある。
| |
No.37510 (2022/10/12 16:12:36 (JST))
国民民主党「セキュリティクリアランス」導入含む法案を提出へ 高市早苗大臣にも申し入れ これに反対している者は、スパイ活動をしてると見ることが出来る。
| |
No.37509 (2022/10/12 16:09:36 (JST))
わが国の財政法は、「国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない」(第4条)とし、国債の発行を原則として禁止しています。 この規定は、戦前、天皇制政府がおこなった無謀な侵略戦争が、膨大な戦時国債の発行があってはじめて可能であったという反省にもとづいて、財政法制定にさいして設けられたもので、憲法の前文および第9条の平和主義に照応するものです。 この点について、現行財政法の制定時の直接の起案者である平井平治氏(当時、大蔵省主計局法規課長)は、当時の解説書(「財政法逐条解説」1947年)で、次のようにのべています。 「戦争危険の防止については、戦争と公債がいかに密接不離の関係にあるかは、各国の歴史をひもとくまでもなく、わが国の歴史をみても公債なくして戦争の計画遂行の不可能であったことを考察すれば明らかである、……公債のないところに戦争はないと断言しうるのである、従って、本条(財政法第4条)はまた憲法の戦争放棄の規定を裏書き保証せんとするものであるともいいうる」 こうした、財政法での国債発行の原則禁止と憲法の戦争放棄との関連は、年間5兆円近い軍事費をもつ「軍事大国」となり、その財源に赤字国債があてられている今日、戦後の原点としてあらためてふまえなければなりません。 しかし一方、財政法第4条には「公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる」というただし書きがあり、これにもとづいて66年(昭和41年)以降、建設国債の発行が始まり、公共投資拡大を恒常化しました。さらに、75年度からは、財政不足をおぎなうために、赤字国債を発行するにいたりました。 赤字国債をふやすことが将来世代にツケをまわし大変な危機をまねくことはわかっていながら財界の要求にこたえて、“あとは野となれ山となれ式”に公共事業費、軍事費をふくれあがらせてきた政権政党の責任が改めて問われます。 14日(火)日本共産党の小池晃書記局長は2022年6月13日、国会内で記者会見し、自民党の高市早苗政調会長が12日のテレビ番組で防衛予算に必要なものを積み上げれば10兆円規模になり、短期的には財源は国債だと発言したことについて問われ、「非常に大きな問題がある。10兆円という金額ありきだと言わざるを得ない」と批判しました。 ほりほり君は、この事態に沈黙してひたすらストーカーのように意地悪爺さんにだけ絡んでいる。お粗末な〇味噌みたいだな!
| |
No.37508 (2022/10/12 16:04:18 (JST))
それは日本人ではないばかりか、もはや人間のやることではない。 だいいち、「売春婦を慰安婦、募集工を徴用工と歴史を歪曲させ」ていたのは、お前が大好きな辻元清美じゃないか。 辻元氏が慰安婦問題についてどんなことを言っていたか?知らないのか?そして、お前は「売春婦を慰安婦、募集工を徴用工と歴史を歪曲させ」ようとしていた、そんな辻元氏を支持しているはずだ。 お前が、他人のことどうこう言えるのか? 苦笑。
| |
No.37507 (2022/10/12 16:01:06 (JST))
17年5月、統一教会の北米大陸会長兼世界副会長の金起勲氏が、現役の米下院議員を含む世界平和国会議員連合のVIP達を引き連れて来日した。一行は自民党本部を表敬訪問し、高村正彦副総裁(当時)らと会談。都内ホテルで複数の自民党議員が出席した晩餐会も開かれた。この来日イベントについて、鈴木氏は前出の著書でこう書いている。〈これらは、同月19日、韓国で開かれた『天地人真の父母様主管 韓・日・米希望前進大会勝利特別報告会』の会場だった。 直接、壇上の金会長からVIP席に鎮座する韓鶴子総裁に報告された。「12日、ヨシヒデ・スガ官房長官が首相官邸に私どもを招待し、会いました。その日の夜はオモニム(韓鶴子)が17名の代表団をホテルニューオータニに招待し晩餐会を主催してくださいました」〉 この件について「週刊ポスト」の取材に対し、菅事務所は事実関係を全面否定している。改めて鈴木氏に聞いた。「菅事務所が全面否定しても、教団との結びつきが窺える『傍証』がいくつも残っているのは、なぜか。また、教団とは菅氏が横浜市議時代からの古い付き合いと指摘する声もある。 自民党の点検で菅氏と同じ神奈川選出の衆院議員9人が教団との接点を認めました。内菅政権の官房副長官だった坂井学氏や山際大志郎経済再生相、山本朋広氏ら、菅氏にとって『子分』と呼べる議員が含まれているのは偶然なのか。官房長官として誰よりも安倍氏と一緒に過ごした菅氏が安倍氏と教団との関係を知らない訳がありません。菅氏本人と教団との関係も含め、追及されてしかるべきです」。自民党の統一教会総汚染に苦しむ岸田の後釜に菅の名前が出てくること自体、ブラックジョークである。政治評論家の本澤二郎氏はこう言う。 「今の自民党内は小者だらけでマトモな議員が見当たらないとはいえ、ホンの1年前に首相失格の烙印を押された菅氏の存在が陰に陽に注目されるとは、人材払底を象徴しています。約9年に上る安倍・菅両政権に群がったメディアの面々の思惑が重なり、菅待望論が湧き起こるのは、第2次安倍政権以降の政治の劣化を物語っています」。いずれ自民党は「そして誰もいなくなる」に違いない(日刊ゲンダイより)。やはり与野党共に考えの近い者同士での政界再編しかない。
| |
No.37506 (2022/10/12 16:00:17 (JST))
岩屋毅元防衛相は12日都内で講演し、「財政を無視した防衛力の増強は国民の理解を得られない」と強調し、岸田文雄首相はぶれていないと指摘した。自民党は防衛費の対GDP比をNATO(北大西洋条約機構)基準で2%以上に引き上げる方針を選挙公約に掲げているものの、岩屋氏は「NATOが2%だから日本も2%との雑なやり方はいけない」とけん制した。岩屋氏は防衛費ついて「金額目標に向かってどんどん買い足すことは国民の理解を得ることはできない」と述べた。 同時に日本が「武力の行使を努めて抑制することによって築いた内外の信用を毀損することがあってはならない」と強調。「ある日自衛隊が攻撃的な性格の組織になるのは避ける必要がある」とした。同氏は岸田首相にも近く、元防衛相として防衛政策に影響力を持つ。NATOに関し「欧州側加盟国の多くは欧州連合(EU)に加盟しており、EUは単一通貨ユーロの信用を守るため累積債務は対GDP比60%など厳しい財政規律を課している」と指摘。 これに対して日本は債務残高がGDPの250%の水準にあることを強調し、 岸田首相が「どのような防衛力をどのくらいの予算で、財源はどうするのか、三位一体で積み上げて結論を出すだろう」と述べた(REUTERSより)。いくら防衛力を増強しても、食料自給率37%、石油備蓄数カ月、天然ガス数週間、鉱物資源ゼロなどでどうやって戦うというのか。短期決戦ならいざ知らず長引けば、戦時下では貿易は止まりあらゆる物が不足する。武力だけに偏った判断は危険である。
| |
No.37505 (2022/10/12 15:59:33 (JST))
正真正銘のアホだから、何度も繰り返す稚拙なワンパターン批判……お前の頭の悪さを自ら証明している。お前本当に日本人か? 政治家が反日朝鮮カルトの旧統一教会に汚染され、日本人が反日カルトに無茶な献金で破産させられるのが、嬉しいのは朝鮮人の証拠だろう。お前ような連中が、旧統一教会に汚染された与党議員を庇い日本をダメにしているんだ。屁理屈王㋐ほりほりの挑発に乗らず、無視継続中です……言っていないことまで書いて嘘を吐く奴は相手ができない!!
| |
No.37504 (2022/10/12 15:04:16 (JST))
さすがはタマキンだな。こういう政策提言と、政策実現のためには与党政治家との連携もあるべきというのは、本来の野党がやるべきことなんだよな。 要は、政策が問題なんだから、しかし玉木氏以外の野党議員の大半は政策よりも、党派性だけで判断してしまっている。 立民や共産のアホ議員にはこの玉木氏の発想は全くないよな。 もちろん、いじわる爺さんにはもっとない。政治家でもないのに、なぜか政治家以上に政治的、それがいじわる爺さんなんだけど、しかし、そもそも爺さんは「俺は日本人だ」と言い張っているくせに、なんでか日本語がいまいちできない。
| |
No.37503 (2022/10/12 15:03:08 (JST))
漏れ 「麻生セメントと一時資本関係にあったラファージュ・・・。」 https://sustainablejapan.jp/2018/07/07/lafarge-syria-crimes-against-humanity/33132 漏れ 「フランスといえば、原発、原発汚染水処理、ルノー日産、ゴーン会長の逃亡・・・。」、 二階堂「東日本大震災でも膨大なコンクリートを消費ましたが・・・。」( ´Д`)y━・~~ (中国の3年分のセメント使用量は、アメリカの101年分を超えている) https://president.jp/articles/-/33327 漏れ 「明治政府側にイギリスのロスチャイルド、幕府側にパリのロスチャイルド・・・。」( ´Д`)y━・~~ (シリアの戦争犯罪者たちは、「遅かれ早かれ、国内であれ国外であれ」正義に裁かれるだろう) https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_58541/ (シリア人道犯罪の国際刑事裁付託を否決、中ロが安保理で拒否権) https://www.reuters.com/article/syria-icc-veto-idJPKBN0E30FW20140523
| |
No.37502 (2022/10/12 14:41:08 (JST))
それは日本人ではないばかりか、もはや人間ではない。 だいいち、「売春婦を慰安婦、募集工を徴用工と歴史を歪曲させ」ていたのは、お前が大好きな辻元清美じゃないか。 辻元氏が慰安婦問題についてどんなことを言っていたか?知らないのか?そして、お前は「売春婦を慰安婦、募集工を徴用工と歴史を歪曲させ」ようとしていた、そんな辻元氏を支持していたはずだ。 お前が、他人のことどうこう言えるのか? 苦笑。
| |
No.37500 (2022/10/12 14:26:18 (JST))
それは日本人ではないばかりか、もはや人間ではない。 だいいち、「売春婦を慰安婦、募集工を徴用工と歴史を歪曲させ」ていたのは、お前が大好きな辻元清美じゃないか。 他人のことどうこう言えるのか? 苦笑。
| |
No.37498 (2022/10/12 14:19:44 (JST))
であるそうだ、12年の山下達郎の3枚組ベストアルバム「オーパス」がバカ売れした時もびっくりし、さすがだなぁ、と思ったが、松任谷由実も3枚組アルバムが初登場1位という快挙だ。 しょうじき松任谷由実に対しては、私はちょっと複雑な思いがある。 そういう意味で、このようにバカ売れする松任谷由実、と言うか、ユーミンって、いったいなんんだろう?と思ってしまうのだが、なんにせよ、3枚組アルバムがバカ売れ、初登場1位というのは、そこら辺のミュージシャンにできることでは到底ない。 生まれて初めて、ユーミンのアルバムを買おうかどうか?、ちょっと迷っている。
| |
No.37496 (2022/10/12 14:06:26 (JST))
それは税金を誤魔化したい奴が言ってることだよ。 税金を一銭も払っていないいじわる爺さんには関係ない話だけどな。 アハハ・・・。
| |
No.37495 (2022/10/12 14:04:59 (JST))
おまけに爺さんは税金も払っていないし、仕事もしていない。義務教育すら満足に受けていない。 そうまでして日本の足を引っ張りたいのなら、迷惑だから早くこの国から出ていってほしい。 笑い。
| |
No.37494 (2022/10/12 13:22:48 (JST))
《#マイナンバーカード義務化に反対します》……こんなハッシュタグが10日、ツイッター上で一時トレンド入りした。キッカケは、政府が今年6月の「骨太の方針」に盛り込んだ「健康保険証の原則廃止」をめぐり、朝日新聞(8日付)が廃止時期について(2024年秋)と報じたこと。マイナカードのゴリ押しに国民は怒り心頭だ。政府はマイナカードに保険証をヒモ付けた「マイナ保険証」を昨年10月から本格導入したが、登録数は2480万件(2日時点)にとどまる。 そもそもマイナカードの普及率は9月末時点で人口の5割程度だ。国民の半分がマイナカード取得のメリットを感じていないのだから、「マイナ保険証」の普及が低空飛行なのも当然である。 来年3月末までに、ほぼ全国民にマイナカードを持たせたい政府は普及にシャカリキ。しかし、24年秋をメドに保険証廃止を目指す“人質作戦”に、ツイッター上は《カード取得は任意じゃないのか》《保険証を廃止して強制的に作らせようなんてふざけんなよ》などと大荒れだ。 厚労省はホームページ上で、保険証廃止後も「従来通り健康保険証でも受診できます」と説明しているが、保険証交付を担う健康保険協会や組合などが将来的に「マイナ保険証」に一元化することも考えられる。被保険者が従来の保険証の交付を望んだとしても、断られるケースが出てこないとは言い切れない。突き進めば混乱必至なのに、マイナカード普及に血道を上げる政府には薄気味悪ささえ感じる。ITジャーナリストの井上トシユキ氏がこう言う。 「結局、カード普及は負担軽減や脱税防止など行政側にとってメリットが大きい。その結果、行政サービス向上などに繋がるでしょうが、国民にとって何がメリットなのか曖昧です。そもそも申請に手間がかかる上、個人情報の管理面で政府や自治体は信用されていません。日本年金機構が少なくとも125万件の個人情報を流出させた事件もありましたからね。保険証だけでなく免許証のヒモ付けまで浮上しているマイナカードが不安視されるのも当然でしょう。 政府が第一にやるべきは不安解消ですが、ポイント付与などで釣ってくる辺り、国民をバカにしているとしか思えません」。交付開始から来年1月で8年目を迎える。マイナカードのゴリ押しは一体、あと何年続くのか(日刊ゲンダイより)。米国でさえ個人情報の漏洩に繋がりかねないと、納税者番号(ITIN)は納税申告にした。米国でさえセキュリティ上の危機管理から、一本化を避けているのに、情報漏洩の多い政府機関を信用する国民は少ない。考え直すべきだろう。
| |
No.37493 (2022/10/12 13:21:56 (JST))
政府が旅行代金を補助する「県民割」によって、宿泊料金が値上がりしているのではないか……そんな声が複数の自治体に寄せられている。観光庁は「不当な価格設定」をしないよう呼びかけているが、不当かどうかを確かめる手立てがないのが実情だ。東京都に住む30代の自営業の女性は、11月下旬に泊まる山梨県のホテルを予約しようとしたところ、その価格に目を疑った。 1年前の同じ日、そのホテルに宿泊した時は大人2人で素泊まり1万円ほどだった。それが、今年は3万8千円。仕方なく他のホテルを探しているという。 この女性は旅行やドライブが好きで、他県に住むパートナーとよく旅行に行くが、相手は会社員のため、宿泊料金が安い平日は休めない。11日から始まる全国旅行支援では平日には手厚いクーポンをつけ、政府として平日の旅行を後押しするが、女性は「平日に旅行ができるのはどんな人達なのでしょうか。高くて混んでいる旅行にしか行けない層には不満しかありません」と語る。旅行代金の一部を補助する「県民割」は昨年4月に始まった。 同じ県内の旅行代金について、1人1泊5千円まで国のお金で補助する仕組みだ。その後、関東や近畿など、一定の地域ブロックへの旅行に範囲が広がった。東京都を除く46道府県が実施している。ところが、県民割を見越して宿泊料金が割高になっているのではないか、という意見が各地の自治体に寄せられている。「通常7700円の宿泊料金が、内容が同等で1万円に値上げしたものがある」「余りお得感を感じません」。 山梨県のウェブサイトでは、こうした利用者からの声を公開している。中には「税金を使ってホテルが差額を懐に入れてるだけではないだろうか」と、宿泊施設側がわざと料金をつり上げる「便乗値上げ」を疑う意見もある(朝日新聞DIGITALより)。電気代や燃料、クリーニング代、使い捨ての備品、運送費などの値上がり、それにコロナ禍で事業継続のために上げざるを得なかったかもしれない。今なら何とでも理由はつく。便乗値上げと確定などできないのではないか。
| |
No.37491 (2022/10/12 13:03:06 (JST))
おまけに爺さんは税金も払っていないし、仕事もしていない。義務教育すら満足に受けていない。 こんな売国爺さんは、早くこの国から出ていってほしい。 笑い。
| |
No.37488 (2022/10/12 12:36:22 (JST))
さぁ、辻元、岡田,安住に、いじわる爺さんはどう言うつもりだ。 答えよ。
| |
No.37487 (2022/10/12 12:34:20 (JST))
おまけに爺さんは税金も払っていないし、仕事もしていない。義務教育すら満足に受けていない。 早くこの国から出ていってほしい。 笑い。
| |
No.37486 (2022/10/12 12:19:06 (JST))
同僚の自衛官や上司からの性被害を実名を公表して告発した元陸上自衛官の五ノ井里奈さんに対して、防衛省が事実を認めて謝罪したのは画期的なことだった。それだけ実名公表による告発はインパクトがあったということなのだが、五ノ井さんは加害者本人からの謝罪も求めていたんだね。防衛省は事実を認めているからスンナリと加害者自身からの謝罪があるものだと思ってたら、なんと政界愚連隊ハマコーの息子の防衛大臣が記者会見したんだね。 すると「(加害者)本人の意向というのが重要」と宣いましたとさ。この反省のカケラもない態度は、さすが政界愚連隊ハマコーの息子だけのことはある…アホか。おいおい、重要なのは被害者の気持ちだろう。これでは謝罪をするもしないも加害者の気持ち次第ってことで、これってある意味ではセカンドレイプみたいなもんじゃないのか。五ノ井さん自身、かなり思い詰めているようで、「もう耐えるのも疲れてきた。自衛隊側は手遅れになる前に早く本人達の謝罪をして下さい」とツイートしている。武人としての最低限の矜持があるなら、一刻も早く加害者である自衛官は謝罪しやがれ。 反省のカケラもないとくれば統一教会(現世界平和統一家庭連合)だ。そんな統一教会に及び腰のヘタレ政権に業を煮やしたのだろう。全国霊感商法対策弁護士連絡会が、解散命令を裁判所に請求するよう政府に申し入れしたってね。ヘタレ政権は何らかのリアクションをする必要が出てきた訳で、さぁヘタレ総理はどうする、どうする(くろねこの単語より)。ハマコーの倅は、ただでさえ自衛官への応募が減っているのに、ハラスメントを解決しないと集まらなくなりまっせ。
| |
No.37485 (2022/10/12 12:18:10 (JST))
10月10日、ツイッターにこう投稿したのは岸田文雄首相(65)。各メディアによると前日の9日、岸田首相は三重県・鈴鹿サーキットで行われたF1日本グランプリを訪問。決勝前に行われたセレモニーで表彰台に登壇し「3年ぶりに世界の鈴鹿が帰ってきた。日本、世界が元気になる。F1グランプリを楽しんで下さい」と挨拶した。日本のレースイベントに現役の首相が出席するのは歴史上初めて。岸田首相は関係者席でスタートの瞬間を観戦したという。 そんな中、首相の“優先順位”に疑問を呈する声も上がっている。「台風15号による浸水や土砂崩れなどの被害を受けた静岡県について、岸田首相は3日の臨時国会の所信表明演説で『お亡くなりになられた方々に、哀悼の意を表するとともに、被災された全ての皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます』と言及したのみ。実際に被害にあった現地を訪れたりはしていません」(政治記者)。静岡県では、台風から2週間以上が経った今でも復旧作業が続いている。 「深刻だったのは清水区で起きた大規模な断水。7日でようやく全面解消したとのことですが、土砂や瓦礫の撤去にはまだ時間がかかりそうで、地元の人からはボランティアの助けを求める声があがっています」(前出・政治記者)。台風15号が猛威を振るった直後の9月25日には、岸田首相は災害に関する声明を出さず散髪に行っていたことも取り沙汰されていた。そのためSNS上では “被災地軽視”ともとれる姿勢が続いているとしてことに批判が続出している。 《台風被害の酷い静岡に行く暇はなくても、カーレースを見に行く暇はあるんだな 変な総理大臣》《岸田総理、鈴鹿でF1グランプリ観戦ですか?こんな時に危機管理はどうなってるんでしょうか 呑気な総理大臣ですね》《総理にとって今一番大事な仕事はF1を見に行くことだそうです》 今なお続く復興作業を視察することなく、F1観戦に向かった岸田首相。就任から1年以上が経っても“聞く力”は発揮されていないようだーー(WEB女性自身より)。この感覚で海外でも問題になっているインフルとコロナが同時流行したら、また医療崩壊になり自宅放置させられそうで恐ろしい!
| |
No.37483 (2022/10/12 11:42:39 (JST))
ネットの声 飲酒運転で交通事故! その上被害者に暴行まではたらくとは!こんな奴が外務大臣?警察まで隠蔽工作! ありえない! どれだけ以前の事件であろうが林は即刻議員辞職すべきだ! 保守系の議員なら 噂だけで反日野党 岸田の対応が見ものです。国家権力を利用して加害者の分際で被害者を脅すとは、とんでもない極道じゃないか。
| |
No.37482 (2022/10/12 11:24:02 (JST))
円安、円安、言うてるけど、円高が終わっただけだぞ。 高度経済成長期:360円/ドル バブル前:240円/ドル(1985年ブラザ合意前) 失われた30年(おおよそ1990年〜2022年) つまり、円高だった期間がそのまま失われた30年という事だよ。
| |
No.37481 (2022/10/12 11:04:45 (JST))
飲酒運転で当て逃げして、その罪を被害者に擦り付けようとした林芳正氏だが、それこそ、水戸黄門の悪代官みたいな話だが、いじわる爺さんはこっちは全然批判もしないし、問題にもしない。 ほんとアホだよな。爺さんは。 こんなアホが一杯いるうちは、日本は絶対によくはなりません。
| |
No.37480 (2022/10/12 10:46:08 (JST))
漏れ 「漏れが田舎でおかゆをすすっているときに、離れですき焼きを食べていた訳だ・・・。」( ´Д`)y━・~~ (満洲人脈の闇と自民党・歴代首相誕生の背景) https://www.youtube.com/watch?v=jugy0fsaaZQ https://stat.ameba.jp/user_images/20191125/16/kikitata3/b1/f3/j/o0421030314649370215.jpg?caw=800 ヘ⌒ヽフ https://th.bing.com/th/id/R.aba81ce4e179282cf13dbf14f7979d07?rik=K2Zj4MbD6Cc4yA&riu=http%3a%2f%2fbbs32.meiwasuisan.com%2ffood%2fimg4%2f16069085070001.jpg&ehk=aEEw3v6LGMC9%2fWZbDqDUJYzaVH0JX%2flgMgTx93vyUaA%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0 二階堂「・・・。」(^_^;) 漏れ 「それにしても自分たちの利害に縛られた結果、統治機構が行き詰まり、 二階堂「・・・。」 問題:下記写真の文中における『面倒』とは何なのか答えなさい。 https://th.bing.com/th/id/R.f7c449ae28a95093a12d6c3bef60247d?rik=7usY5CIvLDTjNQ&riu=http%3a%2f%2fblog-imgs-82.fc2.com%2fn%2fi%2fw%2fniwaka2pow%2f90_2015091917064411d.jpg&ehk=u976mft3x29QAWbSKTd%2bcrUalS5%2bQGatzA6uG7t%2fYvs%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0 二階堂「エンディング・・・、」 (道頓堀人情 天童よしみ) https://www.youtube.com/watch?v=iD7ElrGanyo (欲望の街 竹内力) https://www.youtube.com/watch?v=bVBu7WOchs4 (悲しい色やね 上田正樹) https://www.youtube.com/watch?v=xQeEOoKhIqg
| |
No.37479 (2022/10/12 09:47:59 (JST))
大串博志 田嶋要 笠浩史 森田俊和 原口一博(元総務相など) 岡田克也(元副総理、元外相など) 枝野幸男(元官房長官、前党代表など) 安住淳(元財務相、前党国対委員長など) 福田昭夫 小宮山泰子 篠原孝 中川正春 松木謙公 辻元清美 おそらく立民党と共産党の議員は何をしても許されると思ってんだろうね?
| |
No.37478 (2022/10/12 09:44:59 (JST))
天安門事件では学生を戦車でひき殺した中国、似たような指導者だろう
| |
No.37477 (2022/10/12 09:31:15 (JST))
No.37476 (2022/10/12 08:28:43 (JST)) 💩虫も臭いくっさと💩を見て、それは🐘の💩と申しておきました申しておきました
| |
No.37476 (2022/10/12 08:28:43 (JST))
💩虫も臭いくっさと💩を見て、それは🐘の💩と申しておきました申しておきました
| |
No.37475 (2022/10/12 08:03:34 (JST))
次から次へと問題が起き、それに対応する岸田の優柔不断さや指導力の無さ、政治センスの無さなどが、内閣支持率の下落に拍車をかけたのだろうが、1年で末期症状はなんなのか(内閣支持率35%・細田博之衆院議長と旧統一教会との説明が「十分ではない」87.0%:10/9 共同通信)。安倍が総理であったときは、どんな不祥事が起きてもどんな問題発言が起きても「私に責任がある」と言っただけで終わり、それを追及するメディアも少なく逃げ切った感があった。 岸田の場合、アベスガの後だけに少しはマシかと思ったが、全く変わらずでさすが自民党議員だという印象になった。結局、誰が総理総裁になろうと同じということか。そして岸田は全て優柔不断で時既に遅しだった。細田に対しても三権の長である前に自民党議員なのだから、指導力を発揮して進言しても問題はないのにそれすらしない。しかも国会に何も諮らず勝手に閣議決定した「国葬」も後で丁寧な説明をすると言いながら、国会が開かれた今も説明はない。 そもそも自民党は、甘利・下村など色んな疑惑について「後で説明をする」と言っただけで、何年経っても未だ説明を受けた記憶がない。それでも今も議員の座にいることから、岸田もそれで行けると踏んだのかもしれないが、いつまでも「後で説明する」が通用する訳がない。ましてや総理の座にいる人間だ。安倍は「私に責任がある」菅は「問題ない」で批判をシャットダウンして来たが、岸田の「後で説明する」には神通力が無かったか支持率ダダ下がり。 円安物価で庶民の不満が溜まっている所に、岸の代からの統一教会繋がりも支持率低下に拍車をかけているのだろうが、これだって言ってみれば安倍の尻拭いだ。岸田が指導力を発揮して庶民の為の政治をしていたら、展開は変わったと思うが…さすが自民党議員の「聞く力」は庶民のためではなかった(まるこ姫の独り言より抜粋)。訪日客規制緩和や国民への国内旅行助成などGDPの内のたった6%でどうして景気が良くなるのか。消費減税しない経済オンチが嘆かわしい。
| |
No.37474 (2022/10/12 08:02:15 (JST))
“脱法状態”で安倍氏の国葬が強行的に開催された中、安倍氏と反日朝鮮カルト・統一教会との更なる蜜月の実態が浮かび上がっている。一部報道によると、安倍事務所に統一教会の幹部が定期的に出入りしていたといい、反社会勢力であることを認識していた安倍氏自身はイベント出席を控えていた中、安倍事務所の事情を知る人物は「第二次安倍政権を誕生させるために教団の力が必要だった」と証言した……村上誠一郎議員が言っているように「国賊」という他ない。 堂々と教団のイベントに登場して蜜月ぶりをアピールしている下っ端議員連中よりも更に悪質だし、こうした安倍氏と反日朝鮮カルト集団との蜜月関係をよく知っていながら、安倍氏に関する調査を放棄し、重大な数々の事実を葬り去った岸田総理も共犯だろう。こんな世紀のペテン師を国葬して盛大に祀り上げること自体が狂気の沙汰だが、その国葬自体も国会をもスルーして法的根拠が碌に無い閣議決定だけの“脱法イベント”をやって退けた。 「安倍氏は国賊だ」と曲げようがない真実を言い当てた村上誠一郎議員に対して、厳重処分や除名を求めて噴き上がっている安倍シンパ議員連中も救いようのない軍団であり、「今だけカネだけ自分だけ」の混じりっけ無しの国賊だろう。ここまで腐りきった内情がバレてきていてもなお、安倍氏を崇拝しながら「安倍晋三記念紙幣の発行」などを主張している連中は、救いようがない(ゆるねとにゅーすより抜粋)。立法府の長や森羅万象の担当に驚かされたのを思い出した。
| |
No.37473 (2022/10/12 07:00:33 (JST))
安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。
| |
No.37472 (2022/10/12 06:59:55 (JST))
詐欺師(統一協会信者)は多くの嘘に僅かばかりの本当を混ぜて正直者を混乱させます。ドンキは安倍晋三同様、精神異常者であり、キチガイでしかありません。みんなで地獄に落としましょう!
| |
No.37471 (2022/10/12 06:55:07 (JST))
何もしない岸田の責任は大きい、 企業倒産3年ぶり増 4〜9月、物価高・円安が重荷 - 日本経済新聞https://www.nikkei.com › 経済 › 経済 ついに地獄の倒産連鎖が始まった…今バタバタと消えている危険5業種「日本から早く脱出しろ!」 豊かな高齢者にも5万円の現金給付…岸田政権の「黄金の3年間
| |
No.37470 (2022/10/11 21:51:39 (JST))
自民党麻生政権や、政権交代した民主党鳩山政権時代から、Yahoo!掲示板で、財政を健全化させてはいけない。財政不健全化政策を執らなければいけないと、唯一人主張してきました。 麻生さんや、鳩山内閣の国民新党亀井静香先生だけは、財政出動+金融緩和をしなければいけない事が分かっていました。 アメリカでは、バーナンキがヘリコプターから金をばらまく金融政策を進め、日本では菅直人がデフレを推進する緊縮財政を行い、日本は超円高になり、鉄鋼、造船、半導体、電機などの業種が潰れ、それらの技術者は、韓国や中国に流れ、日本の産業シェアは中・韓に取られてしまいました。 そんな中で、中小企業が踏ん張れたのは、亀井静香金融相が残した、中小企業金融円滑化法と、亀井大臣の薫陶を受けた金融庁の職員の頑張りでした。 亀井プランであった日銀に国債を買わせ、大規模な金融緩和が実現したのは、再度自民党に政権交代した安倍晋三首相と、黒田日銀総裁になってからです。 それも、安倍首相による二度の消費増税によって腰折れしてしまいました。 亀井先生や私の考えをアメリカで実現し、リーマンショックから立ち直らせたのが、バーナンキさんです。
| |
No.37469 (2022/10/11 19:12:47 (JST))
安倍晋三の私欲と強欲と虚偽と偽善が様々なところに禍根を残した。
| |
No.37468 (2022/10/11 19:11:16 (JST))
No.37454 (2022/10/11 10:12:32 (JST)) 💩姫は童話物語でも語っていた方がお似合い。 野党は政権を取る気持ちがないし、支持率が1桁では論外で原因分析も出来ていない。
| |
No.37467 (2022/10/11 18:32:22 (JST))
夕刊フジ 【突破する日本】 安倍晋三元首相は「こんな人たち」と戦ってきた。選挙の応援演説を集団ヤジで妨害する人たち。国連憲章上、加盟国の権利である集団的自衛権の限定的行使を認める安全保障法制を「戦争法反対」などと国会前で騒ぐ人たち。亡くなった後も「国葬(国葬儀)」に反対し、内容にケチを付ける人たち。そして、この人も「こんな人たち」の一人だろう。 【写真】10日間の謹慎処分と出勤停止を受けた玉川徹氏 テレビ朝日系の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」に出演する、同社社員でコメンテーターの玉川徹氏が「虚偽発言」で、「出勤停止10日間」の懲戒処分を受けた。同氏は、国葬の翌日(9月28日)の番組で、菅義偉前首相の弔辞について、「当然これ(大手広告代理店)電通が入っていますからね」と発言した。29日の番組で「事実ではありませんでした」と自ら謝罪したが、社としても処分したかたちだ。 同氏の発言が問題なのは、菅氏の弔辞へのケチ・冒涜(ぼうとく)が虚偽だったからだけではない。その前段で、国葬には政治的意図があるとして、次のように語っているのだ。 「僕は演出側の人間ですから、テレビのディレクターをやってきましたから、それはそういう風につくりますよ。当然ながら。政治的意図がにおわないように制作者としては考えますよ」 つまり、玉川氏は自身が番組に政治的意図を持たせながらも、それが分からないようにしてきたと自慢げに語ったのだ。 玉川氏の発言は、あの「椿事件」を想起させる。1993年9月、同じテレビ朝日の取締役・報道局長の椿貞良氏が、日本民間放送連盟の会合で、衆院選の期間中に非自民政権樹立を促す報道姿勢を取ったことを自慢げに語った事件だ。同年7月の衆院選では、自民党が過半数を割り、非自民の細川護熙連立政権が誕生していた。 椿氏は「梶山静六幹事長、佐藤孝行総務会長のツーショットを報道するだけで視聴者に悪代官の印象を与え、自民党のイメージダウンになった」などと発言した。産経新聞がこれを報じて大問題になり、解任された。国会にも証人喚問された。当時、放送行政を所管していた郵政省は、テレビ朝日の放送免許取り消しも検討したが、最終的には行政処分となった。 玉川氏も同様に、自らの番組制作に政治的意図があると口を滑らした。まさに「令和の椿事件」だ。 安倍氏が凶弾に倒れた後の報道は、旧統一教会や「接点」のある政治家へのバッシング、国葬の是非をめぐっての安倍氏への非難など、私には常軌を逸しているとしか思えない。 特にテレビは、他局も同様だが、国民共有財産である「電波」を使用する免許を得て事業を行い、放送法第4条の「政治的公平」「事実をまげない」などの順守が義務付けられている。にも関わらず、虚偽や一方的意見だけを垂れ流している。 その結果、国葬反対の世論もつくり出した。 玉川氏の番組復帰は、もっての外だ。これはテレビ局自体の存続の問題だ。椿事件と同様、徹底的な検証と、国会での追及が必要だ。
| |
No.37466 (2022/10/11 18:24:39 (JST))
(黒い雨) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%84%E9%9B%A8#:~:text=%E9%BB%92%E3%81%84%E9%9B%A8%20%EF%BC%88%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%82%E3%82%81%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%20%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%20%E6%8A%95%E4%B8%8B%E5%BE%8C%E3%81%AB%E9%99%8D%E3%82%8B%E3%80%81%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E7%82%B8%E8%A3%82%E6%99%82%E3%81%AE%E6%B3%A5%E3%82%84%E3%81%BB%E3%81%93%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%84%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%90%AB%E3%82%93%E3%81%A0%E9%87%8D%E6%B2%B9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E7%B2%98%E3%82%8A%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E5%A4%A7%E7%B2%92%E3%81%AE%20%E9%9B%A8%20%E3%81%A7%E3%80%81%20%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E9%99%8D%E4%B8%8B%E7%89%A9%20%EF%BC%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%EF%BC%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E7%A8%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82,%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%20%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%A2%E7%92%B0%E7%A4%81%20%E3%82%84%20%E3%80%81%E3%82%BD%E9%80%A3%E3%81%AE%E6%A0%B8%E5%AE%9F%E9%A8%93%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%20%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%20%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%81%A7%E3%82%82%20%E3%80%81%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E6%8A%95%E4%B8%8B%E5%BE%8C%E3%81%AE%E9%99%8D%E9%9B%A8%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%8C%E6%AE%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82%20%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E4%B8%BB%E3%81%AB%E5%8C%97%E8%A5%BF%E9%83%A8%EF%BC%88%E4%B8%8B%E8%A8%98%E5%8F%82%E7%85%A7%EF%BC%89%E3%82%92%E4%B8%AD%E5%BF%83%E3%81%AB%E5%A4%A7%E9%9B%A8%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%BF%80%E3%81%97%E3%81%8F%E9%99%8D%E3%82%8A%E6%B3%A8%E3%81%84%E3%81%A0%E3%80%82 (黒い壁) https://www.youtube.com/watch?v=4XvFFfgXwnw 漏れ 「広島、長崎だけでなく・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「最近の言葉で言えば、人工降雨みたいなものでしょうか?」(^_^;) (雨を降らせて晴れを作る -人工降雨の技術-) https://www.tdk.com/ja/tech-mag/knowledge/101 (2時間で100万トンの降雨 「天気を操る」夢に近づく) https://ura.sec.tsukuba.ac.jp/archives/4359 二階堂「福島の場合は、どうだったんでしょう・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「ネオニコ系農薬による健康被害疑惑と黒い雨、黒い壁・・・。」( ´Д`)y━・~~ (ネオニコ系農薬 人への影響は【TBS報道特集】) https://www.youtube.com/watch?v=0J1T-MO3t5U&t=892s 漏れ 「シャブコン、海砂や施工不良などによる橋脚や原発のコンクリート強度不足・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「きちんとした施工管理や検証を怠ってきたツケが回ってきたのかもしれん。」( ´Д`)y━・~~ (どうしてシャブコンにするのですか?水をあんなに加えたら乾かすのに時間が掛かるだろうし、材料費の節約よりもそちらの方が大変そうです。) https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/107131125/ https://ikiru.site/wp-content/uploads/2018/12/1-11.jpg ヘ⌒ヽフ http://lecafemail.com/?page_id=37 二階堂「・・・。」 (雨音はショパンの調べ/使用楽譜; PIANO STYLE 2012年12月号) https://www.youtube.com/watch?v=JHkQH_8WNe8 (コンクリートの欠陥を示す『証拠物件』) http://rentai-union.net/archives/3211
| |
No.37464 (2022/10/11 15:29:13 (JST))
夕刊フジ 【ニュース裏表 田中秀臣】 「世界経済が不安定化する中で日本に注目が集まっている。来年度の経済成長の予測が、先進国の中でカナダに次いで高いものだったからだ。 経済協力開発機構(OECD)の最新の経済見通しでは、ウクライナ戦争とコロナ禍から回復した反動で、米国、欧州勢の苦境が目立つ。主因は、インフレだ。 特にエネルギーや食料品価格の高騰が各国経済を悩ませている。中でもエネルギー調達でロシアと密接な関係にあったドイツはマイナス成長になる。欧州連合(EU)から離脱して、物流の担い手の不足に悩む英国は、トラス政権になって経済政策がチグハグして一気にポンド安が加速した。 また米国経済はコロナ禍から回復したものの、全般的なモノ不足の中で、経済が過熱してしまいその対応に追われている。カナダも米国化する可能性がある。 だが、なぜ日本経済はこの中で堅調なのだろうか。OECDの予測では、来年の先進7カ国の平均成長率が0・5%だが、日本は1・4%でかなり上回っている。これは希望のあることだろうか。 日本経済も今年の成長率予測が1・6%なので、来年は減速してしまう。またそもそも世界経済の失速を受けて、日本の予測も引き下げられているのだ。なにより日本で生活していると、ようやくコロナ禍からの本格的な脱却が見えたばかりであり、また電気代などエネルギー価格の高騰や、さまざまな物価高に悩まされているではないか。だが日本経済の強み≠ェ見過ごされているのも事実だ。 ワイドショーなどでは「悪い円安」が強調されている。だが実際には、円安で企業の多くが業績を急速に回復させている。また円安は海外観光客の増加を促す。なにより中国経済に依存していた物流や生産の拠点を、日本国内に戻しやすくするのが円安の強みだ。 もちろん円安は他国との関係に依存する。だが、金融緩和は違う。自前でできる政策で、円安をもたらしやすい。日本が大胆な金融緩和を継続することを、OECDも織り込んでの来年度の高い成長率だ。 先進国が「モノ不足」で悩む中で、日本の悩みは「おカネの不足」だ。特に電気・ガス代、ガソリン、そして食料品価格の高騰には、積極的におカネの支援が必要だ。また海外観光客に過度に依存しないためにも、日本人の観光需要を高めて地方経済を活性化させる必要がある。 インフレ抑制に悩む欧米に比べて、日本経済はデフレ体質からの脱却こそが、世界の「勝ち組」になる希望のありかなのだ。チャンスを逃してはいけない。(上武大学教授・田中秀臣)」 だそうだ。これくらいの経済コラムを理解できるくらいの知力が、いじわる爺さんにもあればと思うのだが、そんなものはみじんもない。 爺さんは、なんでこんなにアホなのか? 「もう一度、日本にもう一つ選択肢があるんだってことを見せるのか。」などと爺さんは知ったかぶりで言ってるが、いったいどんな選択肢なのか?全く説明できないだろう。
| |
No.37463 (2022/10/11 13:00:24 (JST))
評論家の寺島実郎氏が9日、「サンデーモーニング」に出演。政府の円安対応について言及した。 7日の東京外国為替市場の円相場はドルに対して下落し、一時1ドル=145円11銭を付けた。米国で6日に複数の米連邦準備制度理事会(FRB)高官が利上げに積極的な姿勢を示したことを受け、米長期金利が上昇。運用に有利なドルを買って円を売る動きが優勢となった。寺島氏は「アベノミクスを克服していくこと。円安145円まで来ていて、政権は円安のメリットを生かそうみたいなことを言ってるけど、日本国の産業経済基盤をどうしていくんだって大きな方向感とか構想というのを語らない。 となると、この岸田政権というのは安倍継承政権で終わってしまうのか、それとも自民党の強さでもあったんですけれども保守リベラルの王道というものを歩んで、もう一度、日本にもう一つ選択肢があるんだってことを見せるのか。ここが今、問われているところなんだということを僕は国民全体もよく認識しておくべきだと思います」と自身の考えを述べた(スポニチアネックスより)。今のままじゃ野党もダメだし、自民党も似非右翼化して、リベラルが息を潜めてしまった。いっそ自民党も分党し、与野党を含めた政界再編でもしないと果敢で闊達な政治に戻れないのではないか。
| |
No.37461 (2022/10/11 12:40:43 (JST))
立憲民主党が公表した調査結果「旧統一教会関係議員まとめ」 出典:立憲民主党 古賀之士 大串博志 田嶋要 笠浩史 森田俊和 原口一博(元総務相など) 岡田克也(元副総理、元外相など) 枝野幸男(元官房長官、前党代表など) 安住淳(元財務相、前党国対委員長など) 福田昭夫 小宮山泰子 篠原孝 中川正春 松木謙公 辻元清美 おそらく立民党と共産党の議員は何をしても許されると思ってんだろうね?
| |
No.37460 (2022/10/11 12:27:51 (JST))
安倍晋三の私欲と強欲と邪悪な脳みそが様々なところに禍根を残した。
| |
No.37459 (2022/10/11 12:27:16 (JST))
詐欺師(統一協会信者)は多くの嘘に僅かばかりの本当を混ぜて正直者を混乱させます。ドンキは安倍晋三同様、精神異常者であり、キチガイでしかありません。みんなで地獄に落としましょう!
| |
No.37458 (2022/10/11 12:17:18 (JST))
評論家の寺島実郎氏が9日、「サンデーモーニング」に出演。政治家と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係について言及した。番組では、細田博之衆院議長が7日、旧統一教会側との接点について、衆院議院運営委員会の山口俊一委員長らに議長公邸で補充説明したことなどを伝えた。A4用紙1枚で教団との接点を初めて認めた先月29日と同様、今回も会見を開かない「紙対応」で、問題の本質は、安倍派(清和政策研究会)の前任会長として教団票を差配したか否かだ。 だが、その「核心」には一切触れなかった。寺島氏は「旧統一教会の問題は、真の国益をかけた問題」と言い、「外国の諜報機関なんかも動いた団体、日本人の弱者に食いついて一体いくらの金を国境を越えて動かしたのか。実はこれ政権をかけた調査報告書を出すべき問題なんですよ、日本として。いつの間に、問題の全体像というものがぼやけてきている」と自身の見解を述べた(スポニチアネックスより)。保身に必死になり、国益や国民の被害のことを忘れていないか。
| |
No.37457 (2022/10/11 12:16:21 (JST))
評論家の寺島実郎氏が9日、「サンデーモーニング」に出演。東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、会長の角川歴彦被告(79)が贈賄罪で起訴されたKADOKAWAが5日、東京都内で記者会見し、同社が大会組織委員会元理事高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=の知人の会社に多額の資金を支払い「贈賄行為と評価され得る疑わしい行為だった」とする外部の弁護士チームの調査結果を明らかにしたことに言及した。 資金提供の根拠となったコンサルティング契約について、法務部門が事前に「贈賄に該当する可能性がある」と指摘していたことも公表。国広正弁護士は「操作、作為があった」と指摘し、上場企業として極めて不適切な契約だったと述べた。夏野剛社長(57)は「皆さまの当社への信頼を裏切った」と謝罪。昨年8月から務める政府の規制改革推進会議の議長を辞任すると表明した。寺島氏は、「我々が考えないといけないのは、代理店だとかコンサルタントって何なのと。 付加価値を生み出して創造的に役割を果たしていた時代もあるんでしょう。だけどいつの間にか権益に群がって飯食っていく、そういう分野になってきているということに対して、日本経済自体の悲しさでもありますね」と自身の受け止めを述べた(スポニチアネックスより)。企業団体献金を禁止する約束で政党助成金を決めたが、議席で割り振られるので既得権化し、プラスαの献金のためにお友達企業を噛ませ政策を歪めている。約束通り企業団体献金は禁止すべき。
| |
No.37456 (2022/10/11 10:41:09 (JST))
通常は満期まで持つので、新興国の破綻はドル債を買う事では起きない無いと考える。 ただし、自国通貨安が新興国の体力を奪い、輸入物価が軸通貨安で出きなくなり危うくなることは懸念されそうだ。
| |
No.37455 (2022/10/11 10:21:40 (JST))
アメリカの利上げ政策→ドル高→新興国のドル債務膨張→破綻→申告国への債権が不良資産化 (日本破綻の仕組みを解説 この流れはもう誰にも止められません…) https://www.youtube.com/watch?v=kUFmpYRBvQU 二階堂「アジア通貨危機の再現ですか?」(^_^;) (アジア通貨危機の背景とその影響) https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=15914 (タイ通貨危機) https://www.youtube.com/watch?v=nDBuuONFI64&t=3s 漏れ 「その結果、日本長期信用銀行の破綻と国有化、日本債券信用銀行の国有化へと繋がる https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8D%B1%E6%A9%9F 漏れ 「世界の貿易で決済されるドル・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「通貨発行権、それも基軸通貨の発行権を持つFRB。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「ドルで借金をしている新興国や企業は、『貴方任せ』状態・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「世界情勢のゆがみが酷くなると社会不安、政情不安、武力紛争や経済紛争が多発することになる。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「格差社会、失業、対立、もう滅茶苦茶、世界的なリセット狙いなのでしょうか?・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「覇権国家や世界の勢力地図が変わる勢いだな・・・。」y(^。 ^)。o0○ https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/9faf6a9093ac6e06746618adb70c3610.jpg ヘ⌒ヽフ https://regaldechihiro.cafe-tanaka.co.jp/shared/img/the/kv.jpg 二階堂「・・・。」(^_^;)
| |
No.37454 (2022/10/11 10:12:32 (JST))
💩姫は童話物語でも語っていた方がお似合い。 野党は政権を取る気持ちがないし、支持率が1桁では論外で原因分析も出来ていない。
| |
No.37453 (2022/10/11 10:10:50 (JST))
韓国は1200ウォン/ドルより安くなると危険だと言われていた。 本来貿易立国の韓国は自国通貨が安い方が有利だ、実際日本は円安で過去最高益企業が続出した。 本来アメリカあたりが為替介入に激怒するところだが、アメリカ系資本が韓国資産を売り抜けるのに その額、月に50憶ドル、どっかで100憶ドル以上つぎ込んでるという記事も見たけどね。
| |
No.37452 (2022/10/11 10:07:23 (JST))
わたしはマイナンバーカードには賛成で、役所の手続きが便利になるのは良い事だ。 適当な理由をつけて反対しているいじわる爺さんにしか見えない。 >>>国会は今週、中休みに入るってね。財務大臣が国際会議出席のために訪米するからってのがその理由なんだとか。でも、国際会議の日程は3ケ月も前から決まっていたそうで、要するに、「国会運営の司令塔」である自民党の国会対策委員長が無能だか書いているが、・・・・ブーメランなんだよな、その発言が自分に突き刺さる左翼の所為。 国会日経は与党と野党の国体の合意で事前に決まってる、それに無能と書いたという事は、野党も無能といったことに成る。
| |
No.37451 (2022/10/11 09:57:59 (JST))
安倍晋三の私欲と強欲と邪悪な脳みそが様々なところに禍根を残した。
| |
No.37450 (2022/10/11 09:54:33 (JST))
10月4日、岸田文雄首相は公設秘書で長男の翔太郎氏を、政務担当の首相秘書官に起用した。翔太郎氏は慶應義塾大学法学部を卒業後、三井物産に入社し、2020年から岸田首相の議員事務所に入った。松野博一官房長官は「人事は適材適所の考え方で行っている」と弁明したが、野党からは厳しい批判の声が上がった。それから僅か4日後…「麻生太郎氏の長男で、麻生商事(福岡市)社長の麻生将豊氏が、日本青年会議所の次期会頭に就任することが正式決定しました。 任期は2023年1月1日から1年間です。8日には、大分で行われた全国大会で、将豊氏が次期会頭としての抱負を述べています。『世界に冠たる日本を取り戻す』『日本のサービスや伝統、文化はまだ勝負することができる』と強い言葉で意気込みを語りました」(週刊誌記者)。 将豊氏以外に届け出がなかったとして、今回の会頭就任が決定したという。麻生副総理も、この日本青年会議所の会頭を1978年に務めており、親子2代の会頭就任となった。岸田首相、麻生副総理それぞれの長男が要職に就任することが報じられるとSNSでは不安や疑問の声が上がった。 《岸田氏が長男を総理秘書官に任命し、次は麻生氏がまた長男をJC会頭に》《何かこの感じ不安しかない》《いつの間にか政治が家業となって引き継ぐのが当たり前。なんだかんだ言って特別な家に生まれて色んな利権のお蔭で育った人に、一般庶民の気持ちはわからない》《こうなると世襲制と日本の衰退というテーマが注目されますね》《ほんと縁故主義だよね…あっちもこっちも長男、長男、家父長制だいじだいじ派の人ら長男好きすぎ》 麻生氏は、2009年、「親の跡を継いで悪いことは何もない。間違いなく親の背中を見て子供が育つ。親の背中を見て、『俺もああなりたい』と思った親父はいい親父だ」と、都議選の応援で述べている。父の背中を見て育った将豊氏。その手腕を見られるのは、これからだ(SmartFLASHより)。政治資金管理団体という鞄は無税で引き継げるし、ある程度先代が要職にあれば名も通り支援者も付いてきて苦労がない。この浮世離れのボンボン育ちが、政治の劣化を生む。
| |
No.37449 (2022/10/11 09:54:28 (JST))
大都市圏に地方民を集めて、大都市圏の混血児?を移住で送り込む。 やっていることを観ると、そんな感じを受ける。( ´Д`)y━・~~ 普通だと、現在いる住人を有効活用(^_^;)しようと考えるのだが・・・。 東アジア共同体のせいなの? 普通じゃ理解できない不合理な事が行われている・・・。 そのうち、中国や北朝鮮みみたく収容所が出来るの?( ´Д`)y━・~~ 訳わからん・・・。( ´Д`)y━・~~ 色々な面で多様性を否定する画一化が、至る所で行われている。( ´Д`)y━・~~
| |
No.37448 (2022/10/11 09:53:28 (JST))
国会は今週、中休みに入るってね。財務大臣が国際会議出席のために訪米するからってのがその理由なんだとか。でも、国際会議の日程は3ケ月も前から決まっていたそうで、要するに、「国会運営の司令塔」である自民党の国会対策委員長が無能だからなんだね。自民党の国会対策委員長と言えば、あのパンティ高木君だ。就任早々からヘタレ政権のアキレス腱になるんじゃないかと危惧されていたんだが、それが現実のものとなってきたってことだ。 ペテン師・シンゾーの追悼演説がノダメに決定するまでひと悶着あったのも、斡旋利得疑惑の甘利君に拘ったパンティ高木君の存在がネックになったという噂もある。ただでさえ内閣支持率が危険水域の30%そこそこになってきてるんだから、後出しジャンケンの瀬戸際君の去就と同時に、パンティ高木君の存在がヘタレ政権の足を引っ張るなら面白いのだが。ところで、健康保険証が2024年にも廃止されて、マイナンバーカードに一本化されることになりそうとか。 とにかくマイナンバーカードを義務化したくて仕方がないんだね。でも、なぜそんなに急いで義務化に突っ走るのか…どうやらマイナンバーカード事業を受注した企業にせっつかれているんじゃないかという疑いが出てきたそうだ。なんでも、受注企業4社から2.4億円の企業献金が自民党に渡っているんだとか。しかも、この4社には内閣府や総務省の幹部が天下っていて、典型的な政官財の癒着構造が見て取れるとか。 何事も金、金、金…そのためにどんなに生活が不便になろうと、そのツケは一般大衆労働者諸君に押し付けて知らん顔ってのがこの国の政治の現実なんだよね。それでも自民党の政党支持率は35%超もあるんだから、何をかいわんやなのだ(くろねこの単語より)。なんか鈴鹿のF1に顔出したり、鹿児島の和牛日本一を競う大会で和牛生産者と話したり、テレビに出て内閣支持率を上げようと必死だのぉ。そんな暇あるならインフルとコロナ同時流行に備えたらどうか。
| |
No.37446 (2022/10/11 09:40:34 (JST))
>韓国の外貨準備高が1カ月間に196億6000万ドル(約2兆8527億円)減った。 >韓銀は今回の外貨準備高減少の原因について「外国為替市場の変動性緩和措置とその他 >為替防御のために保有したドルを市場に売ったことも外貨準備高減少の要因だ。 日本は韓国に負けたなどと、未だに言っている経済学者、経済評論家ども、日本がこの韓国に 外国資本に見限られ、株が売られ、その代金のウォンが大量に売られてウォン通貨危機となり、 専門家を自称するなら、ちゃんと自分の言葉に責任を持てよ。
| |
No.37445 (2022/10/11 09:38:28 (JST))
詐欺師(統一協会信者)は多くの嘘に僅かばかりの本当を混ぜて正直者を混乱させます。ドンキは安倍晋三同様、精神異常者であり、キチガイでしかありません。みんなで地獄に落としましょう!
| |
No.37444 (2022/10/11 09:26:24 (JST))
マイナンバーと健康保険を連動させようとする動きや、電子カルテの動きについて、反対している医師たちは、一つには、このまま現金商売をしていたい、そっちのほうが税金を誤魔化しやすいという理由と、電子カルテに移行するのが面倒くさいという理由で反対していると言われている。 自分は権力と戦っているつもりかもしれないけど、もう一つの、もっと問題のある権力には、せっせと奉仕してしまっているというこの爺さんのアホらしさ。 マスゴミ洗脳の成れの果て、いじわる爺さんだが、これ以上、利権を保護していったい何の得になると言うのか? 国民から見れば、この手のバカは迷惑千万なんだよな。
| |
No.37443 (2022/10/11 09:09:34 (JST))
日本には自動車以外に売る物がないとか言ってる馬鹿がいるが。 日本の輸出品目(2020年) 1位 自動車 14.0% 自動車の割合はほんの一部だ。
| |
No.37442 (2022/10/11 08:48:47 (JST))
>大手商社の昨年度の決算は、資源価格の上昇を背景に7社すべてで最終的な利益が過去最高 >これは、コロナ禍からの世界経済の回復やウクライナ情勢の緊迫化で、原油や石炭などの これが資源がない日本の現状です。 日本の商社は、資源国に投資をしており、物価が上昇すると利益が出るのです。 例えば1万ドルの利益は、 110円/ドルの円高で、110万円 になります。
| |
No.37441 (2022/10/11 08:32:25 (JST))
マスコミは、円安を悪い悪いと煽っているが。 くそ高い事で有名だった日本の防衛装備品、例えば10式戦車は 新幹線他の鉄道車両だって買いやすい価格になってきている。 まあいずれは価格は修正(値上がりする)だろうが、現状では農産物 日本にはもう売る物がない? 日本が韓国に負けているとかあほな事を言っている経済評論家ども、
| |
No.37440 (2022/10/11 08:25:23 (JST))
我々の税金をばら撒いているわけではない事に到達する。
| |
No.37439 (2022/10/11 08:23:10 (JST))
ここで言っていることを見ると味噌と糞を一緒にしたこと言っている、どっちかにしろ
| |
No.37438 (2022/10/11 07:59:08 (JST))
円安、物価高を叫ぶマスコミは、世界の物価がどうなってるかをまともに報道しない。 韓国の現状。 ・キッコーマン醤油(750ml):1万0310ウォン(約1080円) ソウル・江南のデパ地下で生鮮食品を買おうとするとこれくらいの値段になる(7月下旬調べ)。 日本の物価上昇がいかに抑えられてるかがわかる。 はっきり言って、日本産の野菜が余裕で輸出できるほどの価格差が付いている。 ばら撒きは悪手、そんな事をするために税金を納めてるわけでは無い。
| |
No.37437 (2022/10/11 07:31:43 (JST))
共同通信が8、9日両日に実施した全国電話世論調査によると岸田内閣の支持率は続落し、前回9月の調査より5.2ポイント減の35.0%となった。昨年10月の内閣発足以降、過去最低を更新した。不支持率は1.8ポイント憎の48.3%(URL参照ください)。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側との関係を自民党調査の発表後に相次ぎ公表した細田博之衆院議長の説明が「十分ではない」87.0%で、「十分だ」は8.1%にとどまった。 食料品や日用品、光熱費などの値上げが生活に「非常に打撃になっている」「ある程度打撃になっている」が計78.8%で、「余り打撃になっていない」「全く打撃になっていない」の軽21.1%を上回った。自民党が旧統一教会と党所属議員の関係を公表した調査を巡り、党の対応が「十分でない」との回答が83.2%で、「十分だ」13.3%を大きく上回った。教団側との関係が判明した山際大志郎経済再生担当相は閣僚を辞任すべきだと回答したのは62.7%だった。 9月に実施した安倍晋三元首相の国葬を「評価しない」「どちらかと言えば評価しない」が計61.9%で「評価室」「どちらかと言えば評価する」が計36.9%だった (東京新聞より)。そろそろ国民に愛想をつかされ、危険領域に突入したのではないか。物価高対策も助成金を投入して、大企業への利益貢献でご機嫌取りばかり。庶民が物価高に苦しんでいるGDP6割の内需約300兆円を犠牲にし、インバウンドを5兆円にすると意気込むのだから経済オンチも甚だしい。
| |
No.37436 (2022/10/11 07:28:49 (JST))
吉本芸人が出てくると白けてしまう。ホンコンとかネトウヨそのもの思考で辟易しているのに、今度はハイヒールモモコが 岸田首相の長男秘書官起用を全面支持。多額な税金で成り立つ「総理秘書官」を自分のマネージャー選びと一緒くたにしているのが痛すぎる。そりゃぁ自分のマネージャー選びなら、誰を選ぼうが誰も文句は言わないしご自由にと言えるが、「総理秘書官」となると給料は全て税金で、場合によっては大臣以上に権限があるとも言われている。 それを、まさかの吉本マネージャーと比較とは…発想がちっちゃすぎる。さすが吉本だけに、お笑いに精通している(笑)。それでも番組内で知ったかぶりをして発言すると、視聴者に少なからず影響を与えてしまうから始末に悪い。相変わらずクールジャパン吉本は、政権がピンチになるとどこから指令が出てくるのか必死で政権擁護に励む。そしてお笑い芸人が政治評論家と化してやけに知ったかぶりをするのが通常にまでなって来た。 本当に変だと思うのは、正論を言う人がたまに間違った発言をしてすぐに謝罪までしているのに、それを許さない連中がなんと多い事か。「電通が」が業界内でいかにタブーかよく分かった。業界では電通は神様みたいな存在なんだろうか。そして、テレビの番組表を見渡せば、政権ヨイショタレントばっかりになってしまっている。政権を持ち上げ信仰は、これからも続いていきそうだ(まるこ姫の独り言より抜粋)。これじゃメディア監視役放棄で、日本が良くなる訳がない。
| |
No.37433 (2022/10/11 07:22:08 (JST))
安倍晋三の私欲と強欲と邪悪な脳みそが様々なところに禍根を残した。
| |
No.37432 (2022/10/11 07:20:36 (JST))
詐欺師(統一協会信者)は多くの嘘に僅かばかりの本当を混ぜて正直者を混乱させます。ドンキは安倍晋三同様、精神異常者であり、キチガイでしかありません。みんなで地獄に落としましょう!
| |
No.37431 (2022/10/11 06:58:29 (JST))
これはただ単にアンケートの取り方が悪いだけ。 「良くなかった」は「やるべきではなかった」ではない。 野党もほんとバカ。 「色々思うところはあるが、こんな風に凶弾に倒れるべきではなかった。」 と言って、静かに国葬に参加してれば国民に好印象を与えられたものを。 「敵に塩を送る」って言葉を知ってるか? 死者を弔うくらいの常識を持てよ。
| |
No.37430 (2022/10/11 06:10:40 (JST))
いい加減に、ばらまきで人気取りをするのはやめろ!!!!! いいか、円安で日本が保有するドルは、●1ドルも増えてはいない!!! それと、緊急で使うべきは防衛予算だ。 前年度の企業決算は過去最高益ラッシュで、法人税・所得税は大幅に増えているはずだ。
| |
No.37429 (2022/10/11 04:43:23 (JST))
読売記事 露助侵略で、化学肥料の原料が減少。 ワープロにフロッピー感覚で、レトロ江戸時代循環社会へ?
| |
No.37428 (2022/10/10 21:37:31 (JST))
「 国民民主党の玉木雄一郎代表が発した「約37兆円を経済対策にあてたらどうか」という提案が、ネット上で注目を集めている。 10月6日、玉木代表は、衆院代表質問でこう述べた。 「緊急経済対策の財源についても提案があります。政府は為替相場への介入原資として、外国為替資金特別会計、いわゆる外為特会に約1.3兆ドル、日本円にして約180兆円の資産を保有しており、そのほとんどがドル建の米国債です。 いま記録的な円安なので、円建ての含み益がそうとう出ているはずです。機械的に計算しても約37兆円あります。総理、外為特会の含み益は本年1月に比べて、いくら出ていますか? 円安で苦しんでいる個人や事業者がいる一方で、国の特別会計は円安でウハウハです。総理、円安メリットを生かすなら、緊急経済対策の財源として、外為特会の円建ての含み益をあててはどうですか」 この発言について、経済学者の高橋洋一・嘉悦大学教授が、10月10日の『現代ビジネス』の『「円安で儲かった37兆円」を経済政策の財源に充てよ…財務省が臨時国会で触れられたくないこと』という記事で、YouTubeチャンネルの対談で質問すると約束していたことを明かしている。2人はともに財務省出身だ。 9月21日に公開された高橋氏のYouTubeチャンネルでの対談で、玉木代表はこう述べていた。 「今年のたとえば1月から今にいたって、だいたいドルの価値は3割ぐらい上がっていますから。110円ぐらいが140円ぐらいになっているわけでしょ。ざっと言って少なくとも30兆円ぐらいはすぐ出る。われわれが言っている23兆円の(緊急経済対策をしても)お釣りが出るくらい」 国民民主党は9月13日、物価高に対応する総額23兆円の緊急経済対策をまとめている。 国民1人あたり10万円を給付する「インフレ手当」、再生可能エネルギーの普及に向けた賦課金の徴収停止による電気代値下げ、ガソリン補助金の継続とガソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」凍結解除、消費税の5%引き下げなどを盛り込んでいる。これだけの対策をしても、お釣りが出るほどの含み益が出ているわけだ。 玉木氏の「約37兆円で経済対策」という提案に対して、ネット上でも歓迎する声が上がっている。 《「円安で儲かった37兆円」を特別給付費として、全国民一律30万円を支給すべき》 《とりあえず、2回目の10万円一律給付金を支給してほしいです》 《円安で益が出た37兆円あれば、国民に物価高対策として10万給付しても13兆円だから、余裕だから2.3回出来るな》 岸田文雄首相は10月6日、玉木氏の質問に対しこう答弁し、否定的な見方を示した。 「外為特会が保有する外貨資産は、外国為替相場の安定を目的として、将来の為替介入等に備えて保有しているものであり、財源確保のために外貨を円貨に変えるのは、実質的にドル売り円買いの為替介入そのものとなります。 G7等での国際的な合意において、為替介入は過度な変動や無秩序な動きへの対応のためにおこなわれることとされており、この面から適当ではないと考えております」 玉木氏は高橋氏との対談でこうも発言していた。 「(政府は)ウハウハだから。一方で、(円安で)マイナスの側面が出る産業とか企業・個人もあるので、ウハウハからウハウハじゃないところにちゃんと移転すればいいわけです。国全体でプラスになる」 「聞く力」をアピールしてきた岸田首相。反論も含めて、真面目に検討してほしいものだ。」 私が嬉しく思うのは、外為特会の180兆円の問題が、ネットから出てきた案件で、マスゴミからはまず出てきていない問題だという点だ。 ついに、ネット世論が国会に進出し始めた、そんな印象を強く持った、 玉木氏には、ネット世論の代表者として、ぜひとも頑張ってほしいが、ドンキ氏が紹介している動画を見ても、玉木氏が極めて聡明な人物であることが分かる。 揚げ足取りで有名なひろゆき氏の、ちゃちゃにも等しい質問にも、全く動ぜず、よどみもせずに、すらすらと答えている。 答弁能力、討論能力なら、あの高市早苗氏より上ではないか?とも思えた。 おそらく、玉木首相の実現は、まだまだ先だろうが、こんな素晴らしい人材を生かせなくて、今後の日本はどうするのか? 有能な人材の足を引っ張る、育ちのいい人間が大嫌いの、底意地の悪いいじわる爺さんたち、バカ国民の悪だくみが気になるところだ。
| |