ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。
No.36534 (2022/09/23 01:11:43 (JST))
為替介入、海外勢からは辛辣な評価が相次ぐ ただ、あえて好意的に取れば=NY為替 きょうのNY為替市場はドル買いが優勢となる中、現在のドル円は142円台前半での推移。ロンドン時間に財務省が為替介入を実施した。この日の日銀決定会合後に黒田総裁が利上げは当面ないとの姿勢を強調したことで、ドル円は145円の水準を突破し、146円手前まで急上昇していた。その後に為替介入を実施し、ドル円は一時140円台まで500ポイント急落している。 今回の為替介入は他国とのコンセンサスはなく、日本の単独介入と思われるが、海外勢からは円高の持続性に疑問が示され、円安の流れに変化を与える可能性は低いとの辛辣な評価が相次いでいる。持続性が無ければ、インフレ抑制への効果もほとんど期待できない。 ただ、あえて好意的に取れば、今後、145円の水準に心理的プレッシャーが形成される可能性があるほか、円安効果もあり、日本の外貨準備はかなりの含み益が積み上がっているものと思われる。介入の形で利食いを出すことによって、何らかの財源を捻出の効果もあるのかもしれない。
| |
No.36533 (2022/09/22 20:32:22 (JST))
いじわる爺さんみたいなのがたくさんいるから、こんなアホなことするんだろうな。 日本を地獄に落とすいじわる爺さんのご意見。
| |
No.36532 (2022/09/22 19:56:34 (JST))
これで、180円を予想して、なんと144.9円ロングという暴挙に出たマンション氏は、一気に損切だったんだろうね。気の毒だねぇ、いやほんとに気の毒だ、ああ気の毒だ、気の毒だなぁ・・・っと、笑い。
| |
No.36531 (2022/09/22 17:53:32 (JST))
漏れ 「『パーク』を名乗るだけの事はあるが・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「そのうち、公営プール自体が贅沢品に成るのかもしれませんなぁ。」( ´Д`)y━・~~ https://www.youtube.com/watch?v=oVN19HmnFeU https://tateyama448.jp/wp-content/uploads/2013/07/130728_141414-e1375072561913.jpg ヘ⌒ヽフ https://newscast.jp/attachments/mTpI3jQfqrJkz2XesvjP.jpg 二階堂「時代の流れだったのか・・・。」( ´Д`)y━・~~ (Tube Season in the sun) https://www.youtube.com/watch?v=jdBWcHTGo9U
| |
No.36530 (2022/09/22 16:04:44 (JST))
いじわる爺さんは、三浦瑠璃氏の言葉についての取るに足らぬ無知を指摘し、これを論い、「バカ枠行き」とまで口汚く罵っておきながら、その自分の指摘も大間違い。 しかし、それについての釈明も謝罪もまったくしていない。偉そうに大間違いの講釈を垂れた三浦氏への謝罪はとうぜん必要なはずだが、爺さんはそれには頬かむりして知らん顔している。 まさに、バカの上に大嘘付き、しかも恥知らず、加えて「永遠に無視」と言いながら無視できない、意志薄弱のダメ男って。そりゃ、何やっても成功しなかったわけだよ・・・。 苦笑。
| |
No.36528 (2022/09/22 15:41:13 (JST))
政府はドル高の影響で、ドル建て債(大半がアメリカ国債だと思う)で大儲けしていると言っている。 なんで売らないのか?もちろん財務省がその事実を隠しているからだけど、こういうところにはいじわる爺さんは全く突っ込みを入れない。そのくせ安倍氏の国葬の費用には税金も払っていないのに、文句を言っている。 ほんとこの人、アホだよねぇ。
| |
No.36527 (2022/09/22 15:38:49 (JST))
熔けた男 井川意高氏をお招きして中国のハニトラについて伺ったぞ[三橋TV第602回]井川意高・三橋貴明・高家望愛 う意味で生々しい神回(笑)面白かった!三橋さんの言われる通り。政治家はそんなにモテません。 26 日本人だよ全員集合!!
| |
No.36525 (2022/09/22 15:26:48 (JST))
だから教えてやっただろ、16億円のうちの14億円は、警官の給料とか、すでに支払い済みか、支払予定の金であって、国葬をやろうとやるまいとどのみち出ていく金なんだよ。 まだ分からないのか?そんなことも理解できないのなら、口出しするのやめろ。 ほんと、アホ。
| |
No.36524 (2022/09/22 15:23:28 (JST))
第2次安倍政権で外相を4年7カ月務めた岸田首相は、安倍元首相とはひと味違った「岸田外交」の展開に意欲満々。国葬に対する反発が日を追うごとに高まり、内閣支持率も急落する中、活路を見いだすべく米ニューヨークへ飛んだ。3年ぶりに対面形式で行われている国連総会の一般討論演説に勇んで向かったが、案の定、冷や水を浴びせられたようだ。岸田首相は初日の20日(現地時間)、32番目に登壇した。ガラガラの会場で「ロシアのウクライナ侵略は国連憲章の理念、原則を踏みにじる行為だ」と名指しで批判。 台湾への軍事的圧力を強める中国も念頭に「法の支配に基づく国際秩序の徹底のため、力と英知を結集する時だ」と主張し、国連安保理改革の早期実現などを訴えたが、既に米国やトルコが積極的に動いている。二番煎じスピーチが眠気を誘ったのか、舟を漕ぐ人が続出だった(日刊ゲンダイDIGITALより)。結局、国会を通して民主的手続きを経て、安倍政権の功罪を総括し、その上で自分の言葉にして説得しなきゃ誰も納得せんわのぉ。手間を惜しんで楽な方へズルしようとするから、ツキに見放されるんじゃわのぉ。
| |
No.36523 (2022/09/22 15:22:37 (JST))
9月19日、イギリスのエリザベス女王はロンドン郊外のウィンザー城にあるセント・ジョージ礼拝堂に埋葬された。“国民のおばあちゃん”と呼ばれて親しまれた女王の死を、イギリス中が悼んだ。「BBCの中継は、英国内でピーク時に2800万人が視聴したと報道されています。一般弔問には25万人が訪れ、ウェストミンスターホールに安置された女王の棺に辿り着くまで30時間以上かかったとの報道もあります」(イギリス事情に詳しい記者)。国葬の模様はイギリス以外でも中継され、日本でもNHKが『生中継 エリザベス女王国葬〜愛された96年の生涯〜』を放送。 平均世帯視聴率17.5%という高視聴率(平均世帯視聴率・関東・ビデオリサーチ調べ)を記録し、SNSでは以下のような感動の声が多数投稿された。《エリザベス女王の国葬、やはりというべきか、英国の威厳と尊厳を世界に向けて強烈アピールする一大ビジュアルイベントとなっておりますな》《ただ粛々としてるんじゃなく、女王のお茶目なストーリーで笑い合ったり、集まった民衆も穏やかで、BBCがその様子を“生への祝福”って表現したのも良い》《エリザベス女王の国葬中継を見ているが、本当に公務に身を捧げ、国民から愛されていたのだと分かる。 市民が手作りのポスターで…とか、英国に縁がなくても感動する》。英紙「デイリー・ミラー」は、エリザベス女王の国葬にかかった費用は800万ポンド(約13億円)と報じている。一方、共同通信は21日、9月27日に行われる安倍晋三元首相の国葬について、エリザベス女王の国葬と比較して「見劣りしかねない」と日本政府関係者が不安視していることを配信した。「エリザベス女王の国葬は、安倍元首相の国葬ではなく、天皇の葬儀である『大喪の礼』と比較すべきという意見があります。しかし、ほぼ同じタイミングで開催されるため、比べられるのは致し方ないかもしれません。 イギリスでは歴史ある大聖堂で開催され、日本では武道館が会場ですから、映像の見栄えという点もかなり違いが出そうです。更なる問題は、安倍元首相の国葬が、エリザベス女王の国葬より高い16億円とされている点でしょう。読売テレビの情報番組『あさパラS』では、安く済む理由として、参加者のランクが高すぎて、交通手段から滞在費まで全て相手国持ちだから、などと説明していますが、金額の差を納得できない人も多いのでは?」(前出・イギリス事情に詳しい記者)。実際、SNSでは安倍元首相の国葬費用を批判するツイートが相次いでいる。 《エリザベス女王の国葬にかかる費用は約900万USドル、1ドル=140円で換算すると約13億円。(中略)えーと安倍氏国葬の全体費用は16億円超でしたね》《ある人の「国葬」は16億円超えるのに反対のアメアラレ》《英国は中抜き業者がいないんだね‥‥日本って本当にゴミだな‥泣けてくる》反対意見が増え続ける中、遂に安倍元首相の国葬まで1週間を切った。まだまだ議論はやみそうにない(SmartFLASHより)。海外メディアが、どう取り上げるか楽しみだ。
| |
No.36522 (2022/09/22 14:20:41 (JST))
ただし、私は柳田が示唆しているように、「はぶく」の可能性も否定できないと思っている。 じっさい「むらはちぶ」の方言には、「むらはぶき」や「むらはびき」など「省く」を想起させる方言が存在していると、日本国語大辞典は取り上げている。
| |
No.36521 (2022/09/22 14:14:43 (JST))
だから「とも言われ」なんだよね。あくまで俗説として取り上げているわけだよ。 ところが、これが民俗学の辞典である 吉川弘文館 精選日本民族辞典だと、「【むらハチブ】村ハチブ・・・葬式と火災の二つを除く八つの交際を断つということから村ハチブと付けられた、という俗説がある。ハチブの語源は、つまはじき言葉に象徴されるように、本来は村落社会から特定の村人をはじくことにあった」という風に、「火事・葬式説」を俗語としてこれを否定し、「はちぶ=はじく」であると断定しているわけです。 じっさいに、「むらはちぶ」の語源に関して、「俗に」とか「と言われている」や、あくまで俗説として火事・葬式説を取り上げているものはあるんだけど、断定的に定説としてこれを取り上げているのは、民俗学辞典の「はちぶ=はじく」だけなんだよ。 国語辞典もいくつか当たってみたけど、私が見た限り、「火事・葬式説」を定説としてこれを取り上げている辞典は一つもない。 「火事・葬式説」が本当に定説なら、とうぜん、国語辞典がこれを断定していなければおかしいんだよな。 しかし、そのような国語辞典は私が見た限りひとつとして存在していない。 もっと言えば、語源研究は果たして言語学の領域なのか?という点も怪しい話で、語源研究(etymology)は恐ろしく大変な研究で、そのくせ、成果は辞書に2,3行載るだけという効率の悪さで、学者はみんな敬遠している研究領域だと言われているんだよな。 これが俗語の語源となると、俗語の語源って文献には載っていないわけ。そもそも一次資料が存在していないんだよ。だから言語学者は完全に敬遠している研究領域であって、これを取り扱っている学問と言えば、文献研究以上にフィールドワークを得意としている民俗学しか存在していないんだよ。 つまり「はちぶ」の語源は「はじく」が定説であり,それ以外の定説は存在していない。
| |
No.36520 (2022/09/22 13:46:30 (JST))
岸田政権はなぜ国を挙げて安倍の死を弔う決定をしたのか。未だに明確な説明はなされてない。経緯や手続き、経費も不透明なままだ。何より、法的根拠がない。真っ逆さまに急落する内閣支持率をめぐり、自民党は統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との抜き差しならぬ関係や国葬問題の所為にしているが、それだけではないだろう。岸田が国葬実施を発表してから、今月上旬の閉会中審査まで2カ月も時間があったが、従来の説明を繰り返すだけ。 せめて言葉を尽くすとか、ありったけの誠意を示すとか、もう少しやりようはありそうなものだが、そうした姿勢はついぞ見られなかった。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。「首相の国会答弁や発言の原案は官僚がまとめるものですが、内閣法制局を初めとする霞が関の頭脳を総動員しても、世論を納得させる説明ができない。材料がないのですから当然です。岸田首相の一連の言動からは、〈どうやってゴマカすか〉という意図ばかりが透けて見える」。 作家の赤坂真理氏は朝日新聞(20日付朝刊)で「自民党の『中身のなさ』が明らかになりつつある」などと指摘し、こう喝破していた。「自民党が掲げる『保守』や『愛国』の実態は、最初からよじれていました。もし本当の保守であったなら、市場自由化と改革に血道を上げる筈がありません。愛国であったなら、外国の軍隊が駐留することに賛成しません。むろん、日本を従属的な地位に置く旧統一教会と手を組みません。私には『自民党自体の葬儀』のように見えてきます。 安倍氏は『保守』や『愛国』を巡る自民党の元々の混乱、戦後日本の複雑なよじれを一身で体現する近年唯一の首相だった。そういう意味では、安倍氏は『自民党を弔う国葬』の象徴に向いてはいる」。それだけに、内閣支持率は上がりっこないし、自民党の政党支持率も今後、釣瓶落としだろう(日刊ゲンダイより)。真の保守なら、統計の捏造、自衛隊日報の隠蔽、公文書の改竄などなどする筈がない。安倍擁護=愛国者、安倍批判=反日と単純に分けられる筈もない。
| |
No.36519 (2022/09/22 13:45:39 (JST))
読売新聞(20日付朝刊)が自民党幹部のこんな声を拾っていた。「菅政権末期のような状況だ。ここで支持率低下に歯止めをかけなければ、同じ轍を踏みかねない」。1年で政権から引きずり降ろされた菅前首相よりも酷い惨状かもしれない。悶絶が続けば、自民党も共倒れだろう。慌てた岸田は週末から猛威を振るった台風14号の被害状況などを確認するために、訪米に向けた出国を1日繰り延べ。防災服で関係閣僚会議に臨み、その後のぶら下がり取材にこう答えた。 「台風14号の被害状況を確認し、復旧に向けた対応に万全を期すため、国連総会への出発は延期した」と力んでいた。もっとも何のための訪米かといえば、目くらましだ。3年ぶりに対面形式で行われる国連総会の一般討論演説でスピーチし、英国のトラス首相やイランのライシ大統領、トルコのエルドアン大統領らと会談して「岸田外交」を演出しようというのである。ニューヨーク証券取引所(NYSE)でもセット済みで、講演しようというのである。 岸田は「日本の掲げる『新しい資本主義』を初め、日本経済の今後の取り組み、方向性についてしっかり発信していきたい」と言っていたが、国内で碌な政策の打ち出しをしていないのに、何を発信するのか。曰く、「外交経済政策に活路」というから、大笑い。いつから世の中はそんなに大甘になったのか。更にここへきて、自民党内で造反が出た。村上誠一郎元行政改革担当相が20日、国葬について「最初から反対だし、出るつもりもない」と欠席を表明した。 安倍の政権運営が「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」とまで言い切った。村上は先週の総務会でも統一教会との接点確認の手法、安倍や細田衆院議長が報告の対象外だったことを批判していた。「安倍1強」に飼いならされた連中にどれだけ響くか。後に続く動きがなければ、岸田と共に沈没あるのみだ(日刊ゲンダイより)。安倍政権から不自由非民主に浸食された自民党は、誰も何も言わなくなった。まるで独裁総裁党になったかのようだ。
| |
No.36517 (2022/09/22 12:41:24 (JST))
ほんと、この人の頭の中はどうなってるんだろうね? お前の頭じゃマクロ経済は無理だ。諦めろ。
| |
No.36516 (2022/09/22 12:41:08 (JST))
村八分 村社会の秩序を維持するため,制裁として最も顕著な慣行であった絶交処分のこと。村全体として戸主ないしその家に対して行なったもので,村や組の共同決定事項に違反するとか,共有地の使用慣行や農事作業の共同労働に違反した場合に行われる。「八分」ははじく,はちるの意とも,また村での交際である冠・婚・葬・建築・火事・病気・水害・旅行・出産・年忌の 10種のうち,火事,葬を除く8種に関する交際を絶つからともいわれ,その家に対して扶助を行わないことを決めたり,村の共有財産の使用や村寄合への出席を停止したりする。八分を受けると,共同生活体としての村での生活は不自由になるため,元どおり交際してもらう挨拶が行われるが,これを「わびを入れる」という。農業経営の近代化に伴い,各戸が一応独立的に生計が立てられるようになってからは,あまり行われなくなった。
| |
No.36515 (2022/09/22 12:40:01 (JST))
村八分【むらはちぶ】 八分とも。村の秩序を乱した者に制裁として交際を断つこと。火事と葬式の二つを除いた八分の交際を断つ意ともいうが,〈はじく〉〈はぶく〉が語源らしい。普通村寄合の席で決まり,所によっては赤ずきんをかぶせたり,村から退去させる。有力者を仲介に立て,酒食を提供して詫(わび)を入れると許されるが,以後ほとんど発言権はなくなる。現代では法律上,共同絶交とも呼ばれ,人権侵害の違法行為とされ脅迫罪などに該当するが,村落共同体の規制力が弱まるにつれ無力化した。
| |
No.36514 (2022/09/22 12:38:21 (JST))
毎日新聞の世論調査で、岸田内閣の支持率が遂に29%と3割を下回った。他のメディアではもう少しマシだが、平均しても30%台前半でいよいよ危険水域である。原因は一向に究明できない統一教会問題と、円安に物価高、そして岸田さんの思いつきで始まった安倍元総理の国葬問題だ。検討ばかりで「検討使」と呼ばれる岸田さんには珍しく即断即決したが、法律上に規定のない、それでいて国会の承認も得ない国葬を閣議決定だけで決めてしまい、 しかも国民の税金を投入するとあっては、予想以上の反発に遭い、今や国民の60%が反対だ。先日も「国葬反対」のデモが行われ1万3000人もの人が集まった。岸田さんの「聞く力」は国民の3分の2の意見も聞こえないのだろうか。そこにエリザベス女王が崩御された。ちゃんと「国会の承認を得た」品があり、しかも華美ではない国葬が、各国のVIPを招いて厳粛に開かれたのだ。これは日本人として、近く行う日本の国葬とどうしても比べてしまうだろう。 賛成派には、国葬と葬儀をすり替え「黙って手を合わせてりゃいい」とか「静かに送ることもできないのか」とか「故人にムチ打つな」という意見もあるが、葬儀は既に行われている。そこには野党議員も皆参列し、国民も多数記帳に参列した。荼毘(だび)に付され戒名もついた。だから国葬儀は葬儀ではない。お別れの会である。逆に、だったら目くじら立てて反対するなという向きもあろうが、それなら余計に国会を開き承認を得ればいい。その時間は十分あった。 エリザベス女王の国葬の弔問客は約2000人、その内国王級VIPは500人。ウェストミンスター寺院からウィンザー城へ移動し埋葬までは9時間かかったが、式次第は1時間であった。安倍元総理国葬儀は弔問客6000人(予定)要人は700人。式次第は5時間。その間給水所の水しか飲めない。日本は規模が大きそうだが果たしてどうなるのか。文化人にも招待状が送られているらしいが、翻ってイギリスでは、デビッド・ベッカムも一般客と14時間列に並んで弔問した。 まぁ、国王と、首相経験者とはいえ、一国会議員。お国柄も違うので比べても仕方ないかも知れないが、自然と湧き上がったものと無理やりつくられたものとの違いは、おのずとはっきりするのではないか(ラサール石井:東憤西笑より抜粋)。国葬儀が近づくにつれ反対運動も高まり、道路規制が始める前日には更に反対が増えることだろう。葬儀の結果が思わしくなければ、選手の活躍するオリパラと違いやって良かったとはならないのではないか。どうなりますことやら。
| |
No.36513 (2022/09/22 12:37:36 (JST))
岸田首相は、もはや何を発言しても、国民から冷ややかな声が寄せられる “負のスパイラル” に陥っているようだ。現在、アメリカを訪問中の岸田首相。日本時間21日午前、ニューヨークの国連本部で一般討論演説を行い、ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、国連改革などを訴えた。 「岸田首相は、ロシアを名指しで『国連憲章の理念と原則を踏みにじる行為』と批判。その上で『今こそ国連憲章の理念と原則に立ち戻り、力と英知を結集するときだ。 そのために実現しなければならないのが国連の改革であり、国連自身の機能強化だ』と呼びかけました。来年から12回めの非常任理事国入りが決まっている日本。これは加盟国の中では最も多い数字ですから、岸田首相も“強気”に出たのでしょう。しかし、日本国民からはツッコミが殺到。やはり、国葬と旧統一教会問題を巡る直近の政治に不満を持つ人が多いようです」(政治ジャーナリスト)。 《岸田総理や外務省は、日本と友好関係にあって改革に同調してくれそうな国々に対して、きちんと事前に根回し、周到に十分な準備をした上でこの演説に臨んだのだろうか。残念ながら安倍氏国葬の決定ぶりを見てきたので、とてもそうは思えない》《ロシアの姿勢を批判するのは良い。ただいつもそれに伴うリスクへの対策含めてセットで出来ていない。いつも綺麗事だけは言うけど、具体的な行動に落とし込めてない》《国民の声を一切聞かない首相が、国連に訴えって…お前が言うなよって話でしょ》 アメリカへ発つ前、岸田首相は、支持率下落について記者団の取材に応じている。 「世論調査の結果については一喜一憂しないというのは、従来申し上げているとおりだ」とし、「ただ、国民の声には丁寧に耳を傾けていかなければならないとも思っている。政治の責任を果たすべく、具体的な課題に向けて一つ一つ結果を出すことが重要であり、これからも一つ一つの課題に真摯に向き合っていきたい」と強調したものの…。「この期に及んで、『一喜一憂しない』と毅然とした態度を取るのは厳しいものがあるでしょう。 『さすがに危機感を持ってほしい』という声が方々で上がっています。国葬まで1週間を切っていますが、首相がことある毎に言っている“丁寧な説明”もされそうにありません」(同)。岸田首相は、日本時間22日未明に、核実験を全面的に禁じる条約の発効を目指す首脳級会合に出席するという。核兵器廃絶への取り組みを促すとのことだが、その“声”は届くのか(SmartFLASHより)。外交で何か手柄を上げても、国内問題が対策できなきゃ支持率上昇はありませんよ。
| |
No.36511 (2022/09/22 12:27:41 (JST))
だから、当然村上氏は、断固たる消費税増税派だ。 政策が吟味できないのなら、政治に口出ししてみんなに迷惑をかけるのはやめなさい。 いじわる爺さんのようなアホは社会の迷惑です。
| |
No.36510 (2022/09/22 12:23:01 (JST))
したがって「むらはちぶ」は「むらはじき」が語源。 じっさい、「むらはじき」なる語は存在しています。 これで問題は解決。柳田が全面的に正しく、マンション氏は144.9円ドル円ロングに続いて、またもや大敗。 と、いうことで、はいおしまい。
| |
No.36508 (2022/09/22 12:15:41 (JST))
円安こそ国益。 どうしてそうなのか?私が過去に書いたものをよく読んで勉強しなさい。
| |
No.36506 (2022/09/22 11:40:11 (JST))
円安による輸入物価の高騰で内需企業は困るが、政府は外為で儲けているのでその儲けで円安の補填を十分できるし、輸出企業は儲けが出る。 問題はその儲けだ出ている日本の財政をバカ岸田が知らないし、仮に知っていてもケチって使わない民間を潰す気満々なことだ。
| |
No.36505 (2022/09/22 11:20:22 (JST))
プーチンが核使用をほのめかしたとかで、何やらきな臭い今日この頃、なんと立憲の玄葉君がペテン師・シンゾーの国賊葬じゃなかった国葬に出席するってさ。ノダメに続き幹部クラスの出席表明だが、その理由が笑っちまう。「長きに亘り首相の重圧に耐えた。日本人の一般的な死生観などに鑑み、粛々と出席して追悼する」。いやいや「日本人の一般的な死生観」って、何のこっちゃ。それに引き替え、自民党の反骨・村上君の欠席の理由のなんと気合の入っていること。 曰く、「最初から反対だし、出るつもりもない」「財政、金融、外交をボロボロにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」とまで言い切っちゃうんだから、時に政治家ってのはこのくらいの気骨を見せて欲しいものだ。更に言えば、玄葉君は、立憲のシャドウ・キャビネットの「外務・安全保障相」なんだよね。立憲は党執行役員の欠席が決まっているんだから、シャドウ・キャビネットの閣僚が「日本人の一般的な死生観」なんて政治哲学のカケラもない理由で出席表明する。 こんなのは、ノダメの「元総理大臣が元総理大臣の葬儀に出ないのは私としては人生観から外れる」と同じく、それこそ裏切行為なんじゃないのか。希望の党崩れの泉君は、こんなのほっとくつもりか。今こそ指導力が試されていると思うけどねぇ(くろねこの単語より)。こんなことだから自民党に擦り寄る勝共連合かぶれの反共の連合芳野に良いようにやられて自民党に利用され、中途半端な野党連合で議席を減らすんだ。中小労組や庶民の政治で自公政権に対峙せよ。
| |
No.36504 (2022/09/22 11:19:26 (JST))
9月13日、アメリカでCPI(消費者物価指数)ショックが起きた。8月のCPIが市場予想を上回り、8.3%に高止まりしたのだ。これを受けて、ニューヨークダウが1276ドルの大暴落をし、円ドル相場は1ドル=144円後半に突入してしまった。現在開かれている米連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)では、0.75%か1%といった大幅利上げが予想される。このまま行くと日米金利差の拡大により、輸入物価高騰の原因である円安に更なる拍車がかかるだろう。 8月の日本国内の企業物価指数は9%で高止まりし、消費者物価も更に上昇する気配だ。帝国データバンクによると、10月には食品主要105社で6500品目を超える値上げラッシュが控えている。賃金が上がらず、物価だけが上昇する状況に多くの国民が苦しんでいる。原因は、岸田政権がアベノミクスの失敗を是正し、金融緩和から脱することができないからだ。安倍元首相の国葬に拘る岸田首相にはアベノミクス批判は最大のタブーであり、自ら手足を縛っている状態だ。 その上、来年度の概算要求は110兆円超。利上げすれば国債費の増大は必至で、予算は組めなくなるだろう。さすがに日銀は異常な円安が進む中で、口先介入を始めた。黒田総裁は9日、急激な円安進行を「好ましくない」と牽制したが全く効果がなく、先述のアメリカのCPIショックに直面し、1ドル=145円突破が目前になった。そこで14日には、金融機関に為替相場の水準を尋ねる「レートチェック」を実施。「円買い介入をするぞ」という脅しのサインを出してきた。 しかし、これも足元を見られるのは必定だ。アメリカは年内3回も利上げし、日本の貿易赤字も酷い。そんな中、外国の通貨当局は、インフレ抑制のため自国通貨高を維持したいと考えている。特に売るドルは外貨準備しかないが、アメリカ当局はドル売り=ドル安は望まない。日銀が円買い介入して「円高ドル安」に誘導しようとも、アメリカ通貨当局は協力しないだろう。すると思い出されるのは、1992年夏にジョージ・ソロスがイングランド銀行を打ち負かした事件だ。 欧米などがインフレ対策で利上げする中、身動きが取れない日銀は狙い撃ちにされかねない。先物ファンドが一気に円売りに動けば、日銀はとても耐えられまい。今回の円買い介入スタンスの表明は、日銀の歴史的敗北の狼煙になる可能性がある(金子勝の天下の逆襲より)。現状では、賃金の上がらない分に対する処置として、皆に公平な燃料税と消費税の減税しかないと思う。その後、増税が必要なら税制全体を見直し社会保険も税も応能負担の徹底しかないのではないか。
| |
No.36503 (2022/09/22 08:54:08 (JST))
NY株式:NYダウ522ドル安、大幅利上げで景気後退懸念 米国株式市場は大幅続落。ダウ平均は522.45ドル安の30183.78ドル、ナスダックは204.86ポイント安の11220.19で取引を終了した。連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げピークを示唆する可能性などを期待した買いに寄り付き後、上昇。FOMCが市場の予想通り3会合連続で0.75%の利上げを決定し、FRBのスタッフ予測で金利見通しが大幅に引き上げられ金利先高観が強まり、売りに転じた。同時に、景気後退リスクを受けた売りも強まり、引けにかけて主要株式指数は下げ幅を拡大し終了。セクター別では、特に消費者サービス、銀行が下落した。
| |
No.36502 (2022/09/22 08:14:51 (JST))
野党が弱過ぎるから勝てると木原官房副長官は見ているという、 最大藩閥の取りこみを図り、国葬儀をめずらしく即断した岸田総理だが、支持率低下で誰が国葬を決めたのだと記者にぼやいた岸田総理。 公にぼやいたらダメでしょう、側近であればこんな話は外に出ないのに、ばかでしょ。
| |
No.36501 (2022/09/22 08:13:47 (JST))
自民党の村上は党内において言いたいことを言ってきた議員だが、筋が通っていた。そして今回の安倍国葬に対しても欠席を表明していたが、これが全て的を射ていた。例えガス抜き要員にしても存在感はある。この人、安倍政権時代も、ダメなものはダメとはっきり表明していて好感が持てた。「最初から反対だし、出るつもりもない」「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで破壊した。国賊だ」など自民党内で嫌がらせを受けないか心配になるほどだ。 あっぱれと言わざるを得ない。党内にいて、自民党議員が誰も言わないことまで言ってくれた。自民党の中で反発されないか心配だ。安倍政権下でも、この人は一家言持っている人だったが、今回の発言は溜飲が下がった。村上は、特定秘密保護法の採決の際も自民党でただ一人棄権して筋を通した。この人こそ真の保守じゃないか。嘗ては自民党にも気骨溢れる政治家が一杯いた。自民党は、小泉・安倍路線で保守とは言えない変な議員の巣窟になった感がある。 テレビに出てくる識者達は、「安倍さんは外交に優れていた」と口を揃えて言うが、どこが優れていたのかさっぱり分からない。岸田も国葬の理由に、長期政権だったことを上げていたが、冠になるようなものは何一つ思い浮かばない。拉致も米国に泣きついただけで、自分から何一つ動かなかった。そして、北方領土の名さえ出せなかったし返還の兆しもなく、3000億円ボッタクラレただけ。そして外遊と称して他国へ行っては金をバラまいてきただけの印象だった。 自民の村上が「外交をぼろぼろに」と言ってくれたことで、政治家の中にも安倍の何が成果か分からないと思っている人がいることに少し安心した。ガス抜き要員と言う人もいるが、右へ倣えの自民党の中において稀有な存在だ(まるこ姫の独り言より抜粋)。中国包囲網目的の外遊は、巨額の資金をばら撒いだだけで何の効果もなくフルムーンにいっただけ。私に責任があると言っただけで説明責任も果たさず未だ疑惑のまま。ただただ長く罪はあったが功のない政権だった。
| |
No.36500 (2022/09/22 08:12:57 (JST))
「何をやっても批判される」──やることなすことが批判を招き「四面楚歌」状態。反転攻勢を狙っても打つ手ナシ。もはや八方塞がりだ。18日に台湾で起きたマグニチュード6.8の地震では、建物倒壊や列車脱線など甚大な被害が出たが、19日夜時点で岸田首相はメッセージを出していない。そして、国内で発生した台風14号に関する関係閣僚会議に、岸田首相が防災服姿で出席したニュースについて、《防災服コスプレで「やってる感」》といった批判が上がる。 自民党と旧統一教会の蜜月関係を巡っては、政権支持層が不満を鬱積させている。共同通信の世論調査(17、18日実施)では、岸田首相本人が「教団との関係を断つ」と宣言したことに、自民党支持層の66.8%、公明党支持層の82.7%が「関係を断つことができない」と懐疑的な見方を示した。政界でも、野党のみならず与党内から岸田首相へのバッシングが続出。公明党の山口代表は、教団との関係を断つという自民の方針が「信用されていない」とした。 その上で「国民に伝わる説明を」とチクリ。自民党内からも「来春の統一地方選で結果が出ないと、岸田首相の求心力は消える」「総理の対応は後手後手だ」と批判が相次いでいる。首相本人は、この四面楚歌の状況を打開したいと考えている。「総理は本音では『問題閣僚のクビを切って“みそぎ”を演出したい』ようだ」と言うのは、ある官邸事情通だ。「総理は、教団とのズブズブ関係を指摘されている閣僚を切れば『国民の留飲は下がる』と考えているといいます。 筆頭は、教団との関係を度々指摘されている山際経済再生相。山際さんは、党内で人望がない甘利前幹事長が閣内に押し込んだ“甘利印”。クビを切っても党内の異論は抑え込めると踏んでいるようです。しかし、山際さんのクビを切ると、同じく『ズブズブ』と指摘される萩生田政調会長も『セットで切るべき』と突っ込まれる可能性が高い。安倍元総理のお気に入りだった萩生田さんを切れば、安倍派から突き上げを食らうのは必至。とてもクビは切れません。 そもそも、教団との接点が確認された閣僚は8人もいる。1人でも切れば『アイツもコイツも辞めさせるべき』と指摘されかねません。切りたくても切れない状況です」。岸田首相は7月の参院選で勝利し「黄金の3年」を手に入れた筈だが、3カ月も経たない内に窮地だ(日刊ゲンダイより抜粋)。解散命令出して旧統一教会への優遇税制を取り上げ、寄付や献金の強制返還できるよう法整備すれば向うから切れるだろう。選挙応援などの下心があるから甘くなるのでは。
| |
No.36498 (2022/09/22 06:50:47 (JST))
(ノルウェーが急速にEVシフトできた理由) https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/ 漏れ 「なぜ日本では、客観性に欠ける電気自動車や再生可能エネルギーなどの 二階堂「モーターなどの電子部品メーカー、電池関係企業、再生可能エネルギー関連、 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRsoaNAfnXsLOdCRKtGRNQdDFJK5YSr_QjG-A&usqp=CAU https://datsutanso-ch.com/app/wp-content/uploads/2020/11/kase_eye.jpg https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/1080m/img_9f4c27195a6aa6175c336abf3b0efcba306888.jpg https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Z-8dlm7UL._SX342_BO1,204,203,200_.jpg https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/57e7c88d825c38cb5211caf06cf3cf84.png https://cf-stat.tribe-m.jp/img/artist/gekidan_exile/geki/enron/enron_320.jpg https://m.media-amazon.com/images/I/61JD372NQBL._SL500_.jpg ヘ⌒ヽフ https://img.aucfree.com/m377815828.1.jpg 二階堂「ちょっと話題になった事故や事件が有ると、 (信長・秀吉の陰陽師弾圧・播州歌舞伎・北原人形芝居そして秦氏/陰陽師その8) http://kodaisihakasekawakatu.blog.jp/archives/16245473.html 二階堂「そりゃ、戦争中に人殺し反対を唱えたら睨まれますわな。」y(^。 ^)。o0○ https://www.naritasan.or.jp/special/danjurou/ 二階堂「飽きもせず、いつまで続けるつもりなんでしょう・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「・・・。」 二階堂「・・・。」(^_^;)
| |
No.36497 (2022/09/22 01:25:45 (JST))
非常識な韓国キリスト教カルト「統一教会」を擁護する ほりほり氏は 自身の事は、常識人だと思っている模様。wwwwww(@_@)(@_@)(@_@)(^^)/(^^♪ハハハ
| |
No.36496 (2022/09/22 01:20:50 (JST))
親元から強制的に引き離されて帰ってこなかった子供たち。215人の先住民の子供の遺体がカナダのカムループス先住民寄宿学校から発見。 https://togetter.com/li/1723556 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx Ryu_Ehn🐈 @ryu_ehn キリスト教とはなんなんでしょうね。 ペコ™️(神里 佳祐 @peco_zato めんめ🌙 @maida0493 くまだかおる @KumadaKaoru
| |
No.36495 (2022/09/22 01:09:49 (JST))
デマルカシオン デマルカシオン(スペイン語: demarcación)とは、「分界」(「境界」「区分」[1])を意味するスペイン語。 大西洋に引かれた世界分割の境界線は当初教皇子午線と呼ばれた xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx トルデシリャス条約 この条約によって、ローマ法王の権威で、世界の支配権は スペインとポルトガル2国に分割された。 スペインは、アメリカ大陸を侵略し、現地人を皆殺し、または奴隷にして植民地とした。 ポルトガルはアジアを侵略し、その魔の手は日本にも迫った、ポルトガルの南蛮船によって、多くの日本人がキリシタン大名によって、奴隷として売られたのである。 世界が、スペインとポルトガルに割譲された事に不満を抱いたイギリスは、国王の許可の元、スペイン、ポルトガルの船に 海賊行為を行い、その富を奪った。 イギリスは、海賊によって 発展した国である。
| |
No.36494 (2022/09/22 00:57:54 (JST))
キリスト教は、悪の根源。 共産主義も、キリスト教を母体にしている。 ..................................................... キリスト教共産主義 「イエス・キリストの教えによれば、キリスト教徒達が共産主義を理想的な社会体制として支持しなければならない」という見解に根拠をおき発達した神学的で政治的な理論。キリスト教共産主義が何時生じたのかは正確には判っていない。新約聖書の使徒行伝によれば、エルサレム教会では財産を共有するキリスト教社会主義共同体を維持したとされている。[1]エルサレム教会とは神学性格が違った使徒パウロやヤコブも、教会では教友達の間の不平等があってはいけないと信じた。アウグスティヌスも哲学について述べているが、自由に共有すべきと考えていた(このことからフリーソフトウェアなどの知的財産の無償性を唱えた最初の人物であるとみなされることがある)。また、中世の教会法では万物が神の財産であり、「神のもの」だから財産の私有は正しくなく、財産の共有が正しいという見解が主流だった。宗教改革期においても、アナバプテスト等の急進的なプロテスタント教派達は、財産共有を主張しながら、平等社会の具現を、キリスト教を通じて成そうとした。 キリスト教共産主義は、穏健なキリスト教社会主義と、急進的なキリスト教アナキズムの中間に位置するとされている。キリスト教共産主義者達は、大部分のマルクス主義者達が持つ無神論的な視覚等いくつかの部分に異見を提示しているが、「金持ちが神の国に入るよりも、ラクダが針の穴を通る方がもっとやさしい」や「貧しい者は幸いです。神の国はあなたがたのものですから。」などといったキリスト教の言葉を根拠に、資本家が労働者階級から剰余価値を搾取して利益を得る、といった経済的な綱領や、資本主義が社会主義に入れ替えられ、最終的には共産主義に発展する、といったマルクス主義者達の政治的な綱領には同意している。 しかし、キリスト教共産主義は、根本的にマルクス主義とは相容れない。これは社会主義、または共産主義社会が組職される方法に関する事であるが、マルクス共産主義者達の“結論”を共有するが、その“前提”には同意しない事が見られる。
| |
No.36493 (2022/09/22 00:52:01 (JST))
なにしろ常識の欠片もない。 民族学ならまだしも、民俗学など、科学というよりも カッパとか座敷わらし、ムー大陸だのと真面目に言ってる頭のおかしい連中と思われてる 学術というよりオカルトとおもわれているのですから。 ほりほり氏によれば民俗学辞典なるものがあるそうですが、そこに載ってる「村八分」という言葉の起源も、別の民俗学者から否定されてる始末。(資料投稿済み) そして、民俗学の大先生から、歴史学者の「村八分」研究に大絶賛が送られている。(資料投稿済み) 民俗学も一枚岩ではないというよりも、根拠がそれぞれの民俗学者の妄想ですから。w 大先生の柳田國男も アイヌは日本の先住民だとか、耳塚には耳は埋まっていないとか馬鹿な事を言って 評価を落としてますね。 所詮は、左翼学術会議がでっち上げた学会です。
| |
No.36492 (2022/09/21 23:31:02 (JST))
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12214353727 ___ https://ameblo.jp/millnm/entry-12320131480.html イエズス会はナチスの生みの親であった ナチス親衛隊の組織はイエズス会の規律に基づいて作られた。 ナチス防諜隊長ウォルター・シェレンベルクは次のように述べた。 「ナチス親衛隊は、イエズス会の規律に従ってヒムラー[ナチス党幹部ハインリッヒ・ヒムラー]が作った組織である。ヒムラーは、イグナチウス・デ・ロヨラが定めた彼らの規則と霊的な実践を正確に模倣し、それを親衛隊に採用しようとした。ヒムラーの肩書きは、ナチス親衛隊の最高指導者であったが、これはイエズス会総長と同等であり、その組織全体は、カトリック教会の階級秩序の忠実な模倣であった。 実質的に、ナチスを用意したのは、イエズス会である。 イエズス会は、第二次世界大戦を秘密裏に準備していた。ヒトラーの軍隊は、バチカンによって組織され、融資されていた。世界を征服し、それをローマ・カトリックに明け渡すためである。ヒトラーやムッソリーニ、フランコは、カトリックの信仰の擁護者としての義務を負っていた。彼らは、世界を征服し、教皇のために千年王国を建設するために立てられた器であった。その背後において、イエズス会はゲシュタポを支配していた。
| |
No.36491 (2022/09/21 22:22:42 (JST))
http://www1.s-cat.ne.jp/0123/Jew_ronkou/NazisGermany/SouthAmerica_Nazis_zantou.html ナチス残党の地下組織網「オデッサ」は、オーストリアとイタリア北部に点在する★★フランシスコ派★★ の修道院と連携していた。 これらの修道院のナチス逃亡者に対する援助活動はアロイス・フーダル大司教によって積極的に承認されていた。 アロイス・フーダル大司教は1885年生まれのドイツ人で、ナチスへの協力者として名高い存在だった。 戦争が終わると、アロイス・フーダル大司教はローマ教皇庁を動かし、カトリック教会をナチス逃亡者の隠れ家として提供した。 ___ CSISイエズスナチス牧師 米戦略国際問題研究所(CSIS)は戦前はヒットラーの世界征服指南、戦後は米国防総省直轄の世界支配指南 ジャパンハンドラーズの 拠点・米戦略国際問題研究所 (CSIS)は、もともとヒットラーの世 界制服の野望 【第三帝国】に多大な影響を与えたドイツ地政学者カール・ハウスホーファーの 弟子だったイエズス会神父が学問普及のために1919年 に米国に作った研究所 だった。 戦略国際問題研究所 (CSIS)の創始者イエズス会神父エドマンド・アロイシウス・ ウォルシュは、ドイツ地政学者カール・ハウスホーファーの弟子 であり、その 学問を米国に移植するために1919年にジョージタウン大学内に「エドマンド A. ウォルシュ外交学院」を創設したのだ。
| |
No.36490 (2022/09/21 19:07:37 (JST))
..
| |
No.36489 (2022/09/21 19:06:09 (JST))
#高橋洋一 #国民民主 #玉木雄一郎
| |
No.36488 (2022/09/21 18:38:51 (JST))
ナチス−ロックフェラー−ロスチャイルド http://www.asyura2.com/0502/war67/msg/333.html アウシュビッツ強制収容所はスタンダード・オイル社であり、 ___ ナチスの楽園: アメリカではなぜ元SS将校が大手を振って歩いているのか 単行本 – 2015/11/27 アメリカと元ナチスのおぞましき蜜月関係――! アメリカ政府が、ソ連との冷戦に活用するため、大量の元ナチス幹部を秘密裏に入国させている――国家的不正に気づいた司法省特捜室の執念の捜査が始まった。必死に過去を偽る元ナチスたちと、何とか証拠を掴もうとする特捜検事たちの息詰まる攻防戦の行方は……? ピュリッツァー賞ジャーナリストが描く、驚愕の戦後裏面史。 ___ 上記の書籍のアマゾンのレビューより: 「第二次大戦のヨーロッパ戦線が終結を迎えた際に、ナチスの残党の多くはすでにドイツとその占領地域から脱出していた」。 「ヒトラーの手先となっておぞましい犯罪を重ねていた連中が何千人も、何者にも邪魔されることなく、アメリカ合衆国へと向かっていたのだ。元ナチスたちは、正規のビザを発給され、渡航先で新たな生活を始める予定でいた」。 「アメリカの入国管理制度の裏をかいて、忍び込むようにしてアメリカ入国を果たした元ナチスは、数千人にも及んだであろうか。だが国防総省やCIAなどの情報機関の高官たちの手引きを得て入国した元ナチスが、さらに数百人いた。こちらは、ナチスとの繋がりがあったからこそ、アメリカがソ連という脅威と対決するうえで役に立つと信じられていた」。
| |
No.36487 (2022/09/21 18:28:34 (JST))
・・
| |
No.36485 (2022/09/21 18:24:40 (JST))
・安倍総理の国葬決定は浅慮だったとの発言 最初の浅慮発言をも売れるに批判。 ネットの声 検討する事しかしてない内閣を29%も支持してるヤツがいるのが衝撃。 国民所得倍増計画から資産所得倍増計画とかいう全く国民を救おうとしない政策に鞍替えした時にほとほと呆れ果てた 岸田文雄は総理と言う肩書・経歴が欲しかっただけで明確に成したい事がなかった。「聞く力」とやらも(一部の相手に)おりこうさんな総理になりますので何でも言って下さい、と言う意味に思えます。ただこんな人物を最近まで高支持していたのが我々日本人である事を忘れてはいけませんね。 最初からダメだと思ってますけど、自民党も他の古くからある野党も全部ダメ、少しは希望があるのが新党くにもりと参政党位か、少なくとも自民党よりはよほどまとも
| |
No.36484 (2022/09/21 18:21:24 (JST))
ナチスロスチャイルド国:イスラエルアイゼンベルグマフィア 広瀬隆氏が指摘しているように、イスラエル共和国は欧米キリスト教勢力とロスチャイルド一族によって作られた国である。 http://www1.s-cat.ne.jp/0123/Jew_ronkou/Zionism/Zionism_hensen.html ★★ 略奪窃盗原油による受益関係者(犯罪収益) ⇒ロスチャイルド ★★ イスラエルが違法に占領するシリアの領土ゴラン高原は産油量が豊富。 ここで米国石油会社ジニーが盗掘し莫大な利益を得ている。この会社の役員には、 ★★チェイニー元副大統領、マードック、ロスチャイルド、ジェームズ・ウーズリー元CIA長官 ★★ etc。 イスラエルが違法に占領するシリアのゴラン高原で、石油を盗掘するジニー石油。 その役員には華々しい面々が―チェイニー、ロスチャイルド、 世界のメディア王などと言われているルパート・マードックと国際的金融資本勢力の本家であるロスチャイルド家のジェイコブ・ロスチャイルドは、イスラエルが占領しているシリア領のゴラン高原に石油採掘権をイスラエルから受けているという。 それは国際法に照らし合わせて違法なのだが、 イスラエルはシリア領だがイスラエルが占領しているゴラン高原での石油採掘権を、ジェニ・エナジーに与えた。 このジェニ・エナジーはアメリカのシェール・ガスに利権を持っているし、 国際法ではクレイグ・ムレイが2013年2月に、「イスラエルはシリア領の石油採掘権を ___ ★★ ナチス・ドイツとヒトラーを育成したのは誰か? ★★ https://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=164343 すべての中心はロスチャイルド一族であった。彼らは、英国、合衆国、ドイツをはじめあらゆる国々を操作していた。たとえば、アウシュヴイッツ強制収容所にも深く関与したヒトラー政権下の巨大化学産業I・G・ファルベン。このI・G・ファルベンは事実上、ロックフェラー一族の支配するスタンダード・オイルと一体であった。そして、このロックフェラー一族を操っていたのがロスチャイルドである。 ナチス毒ガス会社:IGファルベン() ___ ★『ナチスのユダヤからの略奪資金 ⇒ ロスチャイルドに流れる!!』★ http://www.asyura2.com/0502/war67/msg/333.html 一九三三年三月十七日、 ★ シャハトがドイツ帝国銀行総裁に就任したとき、 ユダヤ人の多くは、ロスチャイルドやウォーバーグがユダヤ系で自分たちの味方だと信じているが、 それはまったく違う。前述したように、第二次世界大戦中に ★★ ドイツのユダヤ人たちから奪われた金は、スイス銀行へと預けられ、最終的にはロスチャイルドの懐に流れているのだ。★★ ・・・ ★★ ヒットラーはロスチャイルド家 ★★ https://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&m=298775 もう一冊鬼塚氏は 取り上げている。 ___ 「彼(アドルフ・ヒトラー)の祖母はロスチャイルド男爵の邸でメイドをしていた。グラッツにはロスチャイルドの邸宅があった。そこに、アンセルム・ソロモン・ロスチャイルド男爵が住んでいた。ヒトラーの祖母はそこでロスチャイルドの子供を身ごもった。」 これは米国諜報機関OSS(CIAの前身)の極秘文書で、ウォルター・ランガーという人が『ヒトラーの心』という本に書いているそうだ。 ___ モデルナ:★ 米CDCファウチブッシュロックフェラージョージソロス・ロスチャイルドIGファルベン ★(ナチス毒ガス製造会社) ____ モデルナ社: 実はその前身が、ナチスが使用した毒ガス「ツィクロンB」を製造していた「IG Farben(IGファルベン・インドゥストリー)」であったことが判明しました。 ★★「IG ファルベン」は戦後解体され、その資産は「ジョージ・ソロス」に売られたらしく、 ★★ 彼がその社名を「IG ファルベン」から「モデルナ」に変えたそうです。 そしてモデルナ社は、今やアメリカを代表する製薬会社として名を知られ、コロナ禍に乗じてワクチンを大量に生産し、暴利を貪っています(2021年売り上げ2兆円)。 しかも、 ★★ モデルナの初代CEOには、かの悪名高い「アンソニー・ファウチ」が就任していました。 ★★ 「アンソニー・ファウチ」は現在、米国立アレルギー感染症研究所の所長を務め、アメリカのコロナ茶番を主導しているわけですが、つい先日、彼が胎児を使った残酷な人体実験を行っていたことや、ビル・ゲイツ(元ルームメイトらしい)と結託して幼児の人身売買を行ってなどの しかも、 ★★ モデルナの主要株主は、小児性愛者のモサド諜報:「ジェフェリー・エプスタイン」だったそうです。 ★★ 言うまでもなく、「ジェフェリー・エプスタイン」は、人身売買や少女売春を行ってきた“超”極悪人であり、紛れもない悪魔崇拝者です。 ___ 米ナチ党KKKCIA ★★ アメリカナチ党・KKK・S&BCIA薬物生産デューク・ナチスで商売したブッシュマフィア ★★ ロスチャイルドはイスラエルシオニズムマフィア国の形成に強く関与・ブロンフマンマフィアもマフィア=シオニズムを支援 第二次世界大戦中、米国では、ナチスのアドルフ・ヒトラーを支持し、ヒトラーをアメリカ大統領に就任させようと主張するアメリカ・ナチス党という政党が作られた。党員は2万名を超え、その党首=指導者は、フォード自動車の社長ヘンリー・フォード2世であった。このナチス党の活動資金は全額、フォード自動車から出ていた。 このヘンリー・フォード2世の政策ブレーンであったのが、シカゴ大学教授のセオドア・アインテマという、CIA(当時はOSS)の諜報工作員=スパイであった。 CIAを創立した、ブッシュ大統領一族は、アドルフ・ヒトラーに多額の資金提供を行った、ナチスの強力な支持者であった。 CIAは、その活動資金を作るため、過去も現在も世界最大の麻薬販売組織となっているが、このCIAの麻薬販売の実働部隊が中国大陸の麻薬マフィア=ニコラス・デューク一族であった。 中国におけるデュークの麻薬販売の共同経営者が日本の右翼のボス・児玉誉士夫であり、児玉の麻薬資金で、戦後、日本の自民党が創立される。9+1 このデュークが創立した米国デューク大学教授のカルビン・フーバーは、1944年、アメリカ・ナチス党と、ヘンリー・フォード2世のブレーンであったセオドア・アインテマの依頼を受け、 このカルビン・フーバー本人も、CIAの諜報工作員=スパイであった。 KKKは薬物生産デュークが創立者で、アメリカナチ党がKKKに合流している。
| |
No.36483 (2022/09/21 16:59:48 (JST))
つまり、札束を詰めた壺を地面に埋めておき、その採掘権を民間会社に売って掘り起こさせる、というのが真相らしい。 このアイデアって、例えば、生きていることを労働とみなして、賃金を払うって、ベーシックインカムにも近いよな。 彼はイギリスの金本位制への旧平価復帰には反対していたというが、本当は金本位制そのものに反対していたんだと思う。
| |
No.36481 (2022/09/21 16:29:52 (JST))
『 見た目は華やか・優雅に飾りたてしていても冷酷・残虐極まる人間性 』 ・・・・・ ★★ 植民地奴隷労働・収容所:イギリスの”実像”、エリザベス ★★ 植民地支配の「罪」をエリザベス女王は結局、最後まで一度も詫びることはなかった https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/09/post-99654_4.php エリザベス2世の時代に起きた多くの残虐行為にも触れている。例えばケニアでは、キクユ人を平定するため、彼らを肥沃な農地から追い立て、100万人以上を「帝国史上最大の収容所列島」に閉じ込めていた。 エルキンズの著書が教えてくれるのは、ケニアにおける強制移住が例外的な事例ではなく、長年にわたる植民地支配の経験から生まれた策だという事実。 そして ★★ 暴力と拷問、残酷な処罰による抑圧のノウハウを蓄積していた。★★
| |
No.36480 (2022/09/21 15:56:33 (JST))
いま「金融緩和打ち切り」を要求しているいじわる爺さんは、日本を地獄に落とす国賊だ、と言っている。 CPI上昇の主成分は水道光熱費であり、だったら、その原因のかなりの部分を作ってるのは、ここでも、原発再稼働に反対しているいじわる爺さんだということも分かる。 政策が吟味もできないアホが、なんで政治に口出しするんだろうねぇ?日本をダメにしてるのは、間違いなくお前をその仲間たちだぞ、いじわる爺さん。 一度、反省してみたらどうか?
| |
No.36477 (2022/09/21 15:13:58 (JST))
~~ (愛子さま、『●●●● ●●●●』をご愛飲か) https://www.news-postseven.com/archives/20220920_1794708.html?DETAIL https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/29/jpeg/20200428s00001173313000p_view.jpg https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-sigeo-wa-152720170815-ogp_0.jpg?20170816050710 「 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220424-00053562-bunshun-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800 ヘ⌒ヽフ https://www.otsuka.co.jp/orc/img/product/p_img_left_sp.png 二階堂「半世紀は安泰ですな。」y(^。 ^)。o0○ 漏れ 「どうしても●●●● ●●●に拘る時は・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「後で下手な和歌(短歌)の一首でも詠ませれば完璧だ。」( ´Д`)y━・~~ 球春を 告げるが如き ホームラン 天まで届け 我が胸躍る https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/2/670/img_02a956aba38a03bd775ee19f1b81243f459142.jpg 二階堂「すげ〜〜〜。」(^。 ^) https://www.youtube.com/watch?v=YfyrXaPmbVI 漏れ 「どうなんだろうねぇ・・・。」( ´Д`)y━・~~ 【123便事故と倭国大乱】(^_^;) 日本は内戦状態だったの? >なおみんID: a1d5ca https://webronza.asahi.com/comment/comment.html?comment=2020021500001 二階堂「もっともらしいレスですなぁ。」(^_^;) https://www.youtube.com/watch?v=0k-9kYmM6WA
| |
No.36476 (2022/09/21 15:08:20 (JST))
例の靴磨きの少年の予言みたいなもんだと思うが、マンション氏のこの予想は、日本沈没の序曲となるのでは、とみんなが心配している。 ああ、それから「失われた30年」のきっかけは、アメリカじゃなく、いじわる爺さんみたいなアホ達が、なんでもいいからと地価を下げろ〜と、日銀の不要としか思えない利上げを称賛し、調子に乗った日銀に、さらに不要な利上げさせてしまったからだというのが、一般的には言われていることだ。 物価は安けりゃ安いほどいい、という、いじわる爺さん式の野蛮な思考が、この事態を招いてしまった原因なんだが、総量規制で、当初は地下だけが下落したのが、不要な利上げによって、商品価格がぜんぶ=つまり物価が下落してしまった。 これがデフレの序章となり、世界大恐慌を知らない日銀も財務省も、インフレ対策しかやった経験がなく、ロクなデフレ対策を打たなかったために、さらに傷口が広がったというのが真相。
| |
No.36475 (2022/09/21 14:31:07 (JST))
日本経済は、米ソ冷戦の中で 大躍進したのです。 冷戦が終わると、アメリカは「日本は用済み」だとばかり、日本叩きを中国と共同戦線を張ってやりました。この時の大統領が、民主党のクリントンです。 アメリカは中国と仲良くし、北朝鮮には大統領特使を派遣して、北朝鮮はマスゲームを開催してアメリカ特使を大歓迎、日本製品不買運動が全米に広がり、中国は天安門事件の黒幕は日本であるとして、反日運動を展開、南京大虐殺や日本軍の残虐性を世界にアピール。 こうして、アメリカから、「用済み」「いらない子」として冷遇され、アメリカへの自動車輸出は自主規制、日本初の優れたOSトロンは封印されて、その後もアメリカから様々な嫌がらせを受け、内需拡大の名目の元、不要な箱ものや、穴を掘って埋め戻すような公共工事をやらされました。 これが、失われた20年?30年?であり、3%⇒5%の消費増税のきっかけになったのです。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 現在、日本に替わり、アメリカの目の敵にされているのは中国とロシアです。 米中新冷戦。歓迎。
| |
No.36474 (2022/09/21 13:56:55 (JST))
>日本の隅々まで鉄道網を再度張り巡らせる国鉄の復活。 郵政再国営化然り、それは良い事だと思います。 アウトバーンを作ったり、鉄道網の構築など、国民の役に立つ公共工事を、穴を掘ってまた埋める馬鹿と同列に論じる事こそ、ほりほり氏の馬鹿の真骨頂です。 奴に同調していると、馬鹿がうつりますよ。マジ。
| |
No.36473 (2022/09/21 13:31:05 (JST))
正真正銘のアホだな。アホに何を言っても理解できないから時間の無駄だ。お前本当に日本人なのか? 日本人なら恥ずかしい限りだ。日本の政治家が反日朝鮮カルトの旧統一教会に汚染され、日本人が教会により無理な献金で破産被害を受けるのが、そんなにうれしいのか? お前のような奴が、旧統一教会や汚染された与党議員を庇い日本をダメにしているんだ。今度こそ、㋐ほりほりの挑発に乗らず、永久に絶縁し無視し続けることにする。独りで勝手な嘘吐いてろ!! 野党は何度、提案しても自民党に蹴とばされるだけで、法案や制作、改憲に影響させられるのは与党だけであり、野党と旧統一教会の関係など問題にもされないと書いているのに、何度も鬼の首でも取ったかのように野党議員と旧統一教会の関係を書いている輩がいる。それにいくらアベ狂祖をアベ狂信者が庇っても過去は変えられないのに必死だ。何度文を書いても、日本語が読めないのか、漢字が読めないのか、理解が無理なのか、正真正銘のアホだな㋐ほりほりは!!
| |
No.36472 (2022/09/21 12:46:05 (JST))
消費税増税派の村上氏が総理なら、日本はどうなるのか?少しは頭を使って考えてみろ。 ほんと、政策なんてどうでもいいだな、この爺さんは。 笑い。
| |
No.36471 (2022/09/21 12:13:26 (JST))
自民党の村上誠一郎元行政改革担当相は、20日、安倍晋三元首相の国葬について「最初から反対だし、出るつもりもない」と述べ、欠席する考えを明らかにした。安倍氏の政権運営が「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と批判した。党本部で記者団の質問に答えた。(2022年9月21日 東京新聞・朝刊2面)……自民にも、こんな人が、まだ残っていたのですねぇ(投稿者:蒲田の富士山より)。自民党の数少ない信じられる議員なのだが、出世欲がないから…村上氏が総理大臣を務めてくれたら、少しは良くなると思うが潰されるかも。
| |
No.36470 (2022/09/21 12:12:36 (JST))
《本当に生活をよくしたいと思うので、大臣を辞めてください》…SNSではこんな意見が増えている。20日の記者会見で、新たに旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連イベントに出席していたことを明かした山際大志郎経済再生担当相に対してだ。山際大臣はこの日の会見で、2018年に開かれた旧統一教会の関連イベントに自身が出席していたことを認めた上で、「外部から指摘があり、私も確認した。党への報告も速やかに訂正する」などと語った。 内閣改造前は旧統一教会との関係について、ノラリクラリはぐらかし、大臣留任決定後は一転して関係を公表した山際氏。2016年にネパールでの関連団体のイベントに出席していた、と報じられた際には、「報道を見る限り、出席したと考えるのが自然だ」などと他人事のように答えて顰蹙を買っていたが、次々と関係が明らかになる事態に国民の怒りの声は広がるばかりだ。 《知らぬ存ぜぬを続け、バレたらごめんなさいって。こういう政治家が今の日本の経済再生担当大臣でいいの?》《岸田首相がなぜ、山際大臣を辞めさせないのか不思議。首にすれば、大臣の更迭ドミノになるとか》 《山際大臣、完全に開き直っているよね。自民党と旧統一教会との深い関係について、何か秘密を知っているんじゃない》。 山際大臣は7月に青森県八戸市で街頭演説した際、「野党から来る話は我々政府は何一つ聞かない」「本当に生活を良くしたいと思うなら、自民党、与党の政治家を議員にしなくてはいけない」などと発言。野党から「傲慢すぎる」と集中砲火を浴びていたが、今こそ《本当に生活を良くしたい》と願う国民の声に真摯に耳を傾ける時だろう(日刊ゲンダイDIGITALより)。岸田総理の本心…いやぁ切りたいのは山々なんだが、切ると多過ぎて内閣人事ができなくなっちゃう。
| |
No.36468 (2022/09/21 12:08:11 (JST))
それは誤解ですよ。 古典派経済学というのは、アダム・スミスからリカードくらいの経済学を指すのであって、その特徴は、需要は供給を生み、供給は需要を生むという、セイの法則です。だから、放っておいても、商品はすべて売りつくされて、完全雇用が実現すると、古典派はそう考えているんですよ。 これに対して、古典派は貨幣の存在を忘れている、貨幣がある限り、商品がすべて売れるとは限らない、と指摘したのがマルクスで、さらにマルクスの貨幣論を推し進めたのがおそらくはケインズだったはずです。 したがって、現代において古典派経済学者なんていないんです。 中野氏は、そのあたり誤解しているか、意図的に、MMTに否定的な現代経済学者たちを「古典派」と呼んで、誹謗しているのかもしれませんが、正しくありません。
| |
No.36467 (2022/09/21 11:56:12 (JST))
「21日午前6時50分ごろ、東京都千代田区永田町1丁目の首相官邸近くの路上で、「男性が火に包まれている」と通行人から110番通報があった。警視庁によると、男性は全身にやけどを負って病院に運ばれた。意識はあるという。 麴町署や捜査関係者によると、男性は自称70代で、聴取に「自分で油をかぶり、火を付けた」と話しているという。現場には、27日に予定されている安倍晋三元首相の「国葬」について、「私個人は国葬に断固反対」などと手書きで記した手紙のようなものが落ちており、署は男性が焼身自殺を図ったとみている。 東京消防庁によると、消火活動にあたった警察官1人も右腕にやけどを負った。」 だそうだが、いじわる爺さんのアホ菌がどんどん蔓延しているようだ。 アホは、社会の迷惑なんだよな。
| |
No.36466 (2022/09/21 11:45:54 (JST))
高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。「比較されてしまうのは皮肉としか言いようがありません。英国は国葬ですが、日本で行われるのは『儀式』であって、葬儀ではないのです。『お別れ会』『追悼集会』とでも名づければよかったのではないですか。法的根拠がないものだから内閣府設置法4条を持ち出し、『国葬儀』なんて名前をつけてしまったのですから、英国と比べられても仕方ありません。岸田首相が招いた失態であり、オウンゴールですよ」。 エリザベス女王の国葬には国内外の2000人が参列し、米国のバイデン大統領の他、仏、独、韓国の現職大統領も駆け付けた。安倍国葬は規模こそ参列者6400人だが、米国からはハリス副大統領で、G7現職トップの参列予定はカナダのトルドー首相だけである。その6400人も55年前の吉田茂元首相の国葬が6000人規模だったから、「それを上回る」というメンツみたいなもので人数を揃えるためか国会議員には元職を含めると2000人弱(ナント全体の3分の1!)に。 恥も外聞もなく見境なく案内状が送られたというから驚いてしまう。メディア関係者が「案内状が届かない」と不平を漏らすほど参列者の基準も不透明。英国で新型コロナウィルス対策に尽力した医療関係者やボランティアが招待されたのとはえらい違いだ。安倍国葬では国民に弔意を求めない。世論の反対が強すぎて“諦めた”形だが、「だったら国葬である必要はないだろう」という声が上がるのは当然だ。政治評論家の野上忠興氏が言う。 「英女王と日本の元首相では比較対象にならないのは分かっていても、英国の光景を見せられれば、どうしても『あぁ、日本は何てみっともない』という感情が湧き上がってきてしまう。参列者も見劣りしそうですしね。ましてや安倍氏は統一教会(現・世界平和統一家庭連合)とは、選挙の票を差配するほどズブズブの関係だった訳でしょう。憲法改正に関しても統一教会と軌を一にしていたと報じられている。そんな人をなぜ税金を使って国葬で弔わなければいけないのか。 そんな批判が高まるのは当たり前です。慣例に倣って内閣・自民党合同葬にしておけば、誰にもケチをつけられることはなかったでしょう」都議選応援で「あんな人達に負ける訳にはいかない」とやった安倍が、死してなお国民の分断を招く不幸。静粛な環境で行われるならばまだしも、国民を敵に回し、分断を煽る国葬など、賛成派だって見たくない筈だ(日刊ゲンダイより抜粋)。この参加者の中に千数百名の自衛隊員を動員したという。もうこうなると面子最優先かよ。
| |
No.36465 (2022/09/21 11:45:16 (JST))
政治評論家の森田実氏は「亡くなった人が国民から本当に愛され、尊敬されているかどうか。それが英国と日本の違いなのではないですか。安倍氏が国会で嘘を吐き続けたことを国民は忘れていない。統一教会問題では中心人物だったと多くの国民が思っている中で、政府が無理やり国葬にしたのです。弔意が民衆から自然に湧き上がっている英国とは大違いです。最も許しがたいのは、岸田内閣が議会を蔑ろにしていること。日本の現行憲法では議会制民主主義ですよ。 法律にないことをするのなら、国権の最高機関である議会の同意が必要で、それを無視した政権は『岸田ファシズム』と呼ぶべきです。英国は議会を大事にする国。その英国に学び、日本の議会制度が作られた経緯があるのに、酷い政権です。葬儀は死者を弔う神聖なもの。安倍国葬は汚らしい政争の具になってしまいました」と言った。英国の国葬を生中継したNHKは、勿論、安倍国葬についても予定される5時間をみっちり生中継するのだろう。民放テレビ各局も報道特別番組を編成する準備を進めているという。メディアが安倍国葬を大々的に取り上げるでしょう。 しかし、取り上げれば取り上げるほど岸田内閣の支持率が増々下落するのは必至。NHKや民放が今や、強烈なアンチ岸田になってしまうのは皮肉でしかない。政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言う。「『国葬』って言っているのに、国家の全責任で遂行するのではなく、イベント会社に委託するんですよ。それって何なんでしょうね。法的根拠のない中でひねり出した『国葬』が、言葉遊びでしかないことを象徴しています。安倍氏支持の保守派が喜ぶと考えた岸田首相の薄っぺらさも浮き彫りになりました。国葬が終わっても、統一教会問題は終わらない。 首相が『縁を切る』と息まいても、世論調査に表れている通り、国民は誰も信じていません。内閣支持率はこの先も下がっていくでしょう」。岸田周辺や自民党幹部は「世論調査の数字に一喜一憂せず」「今は耐え忍ぶしかない」などと漏らしているらしいが、もはや悔やんでも遅い。岸田は、10月3日召集とされる臨時国会を乗り切れるのだろうか(日刊ゲンダイより抜粋)。どれだけ安倍元総理を自公政権が祀ったところで、過去の言動や嘘、疑惑がなかったことにはできません。そして何十時間もかけて弔問に訪れた英国民の印象は、記憶に刻まれています。悪い結果にしかならないだろう。
| |
No.36464 (2022/09/21 11:13:44 (JST))
アウトバーン着工や病院建設などの公共事業は経済政策の一環であった。1929年に起こった世界恐慌の影響を受け、ドイツの深刻な不況で少なくとも600万人が失業に苦しむ中、1932年から1933年での選挙キャンペーンで、ナチ党のアドルフ・ヒトラーは国民に職とパンを与える[5]ことを約束した。 デフレで苦しむドイツの失業率を下げて、経済を回復する手段に道路の工事を行った。 穴を掘って埋めるても、デフレの足しになるかもしれないが、この方が道路が利用できる利点もある。 穴を掘って埋めるのと、ベーシックインカムが似ている、似たり寄ったりだが、しかし体を動かして働いた方が、お金を貰った特に喜びがあるに違いないので優れていると思う。 日本の場合には政府が積極的に公共事業や無形資産である人々の教育に力を入れ将来の生産性向上や、さらには国立の医療や介護、福祉に力を入れるべきだろう。 日本の隅々まで鉄道網を再度張り巡らせる国鉄の復活。 このままでは四国の鉄道が無くなり、旅行は自家用車かバスの旅になるし、北海道の道東は既に自家用車がなければ、観光が出来ないに等しくなっている。 全ては主流派経済学に毒された評論家、政治学者の先導によるものかもしれないが、いま必要なのは古典派経済学でしょう。
| |
No.36463 (2022/09/21 10:17:43 (JST))
『奇跡の社会科学』は、マックス・ウェーバーやアレクシス・ド・トクヴィルといった社会科学の古典を分かりやすく解説した入門書です。 ところが、驚くべきことに、我が国はこれまで「改革」と称して、これら社会科学の基本に反する政策ばかりやってきました。その当然の結果として、我が国は、30年もの長きにわたって、停滞し、衰退することとなったのです。本書は、そのことを明らかにするものです。 ■ケインズ主義批判の低レベルな誤解 ところが、世の中では、この表現のニュアンスを理解できないどころか、ケインズが書いたものすら読まずに、「ケインズのように、穴を掘って埋めればいいなどというものではない」などといった言い回しで、財政政策を批判する人が後を絶ちません。 自分よりはるかに優れた人間を曲解した上で得意そうに批判してみせる人がよくいますが、これなどは、その最たる例でしょう。 ■「貨幣」と「不確実性」 もっとも、そんなことよりも大切なのは、ケインズがどうして不況の時には財政政策が必要だと考えたのかを理解することです。 そこには、深い理由がありました。 それは、簡単に言えば、次のとおりです。 もし、「古典派経済学の原理」(今日で言う主流派経済学、要するに標準的な経済学の教科書)が正しければ、市場の価格メカニズムによって、需要と供給は一致するようになる。つまり、商品を作って市場に出せば、商品の価格が上下することで調整され、必ず売れる。そして、労働者は、その商品を作る仕事につくことができる。したがって、働きたいのに働けない(「非自発的」)失業者は、いなくなる。 しかし、現実の世の中には、このように需要と供給が均衡して、失業がなくなるような状態になるのを妨げる障害があります。 ところで、将来に不安があるというのは、将来、何が起きるか分からなさすぎて不安になるということです。将来、何が起きるか分からないというのは、「不確実性が高い」ということです。この「不確実性」こそ、ケインズの理論の中核にあるものです。 将来の不確実性が高い時、人々は、貯蓄しておこう(貨幣を持っておこう)とします。言うまでもなく、貨幣をもっておけば安全だから、つまり、将来、何が起きても対処しやすいからです。 ここに貨幣の重要な意味があります。貨幣とは、つづめて言えば、将来の不確実性に対処するための手段なのです。 ■貨幣ばかり持ちたがるようになると、雇用が減る? ケインズは、このように「貨幣」と「不確実性」とを結び付けて理解し、その理解の上に経済理論を構築したのです。これが、ケインズの理論の本質です。さて、将来に不安がある時、すなわち「不確実性」が高い時には、人々は、商品よりも貨幣を欲しがりますが、商品と違って、貨幣は、それを生産する雇用を生み出しません。だから、人々が貨幣ばかり持ちたがるようになると、雇用が減ってしまうというわけです。 それを、ケインズは次のように表現しています。 「いって見れば、人々が月を欲するために失業が生ずるのである。-欲求の対象(すなわち、貨幣)が生産することのできないものであって、それに対する需要も簡単に抑制することができない場合には、人々を雇用することはできないのである。救済の途は、公衆に生チーズが実際には月と同じものであることを説得し、生チーズ工場(すなわち、中央銀行)を国家の管理のもとにおくよりほかにはないのである。」 将来に不安がある時は、人々は貨幣をもっておきたがり、消費をしようとしなくなるので、雇用がなくなる。そこで、貨幣を創造する中央銀行と政府が仕事を生み出して、雇用を作るしかない。 このように、ケインズが不況になって失業が生じたら公共投資を行なって雇用を生みだせばよいと主張した理由の根本には、「貨幣」と「不確実性」についての深い理解があったのです。 ■貨幣のない物々交換を想定した主流派経済学 さて、ケインズを批判する主流派経済学者たちは、市場原理に任せていれば、需要と供給が一致するという市場均衡理論を唱えています。 しかし、ケインズが言うように、将来は不確実であり、それゆえ人々は貨幣を持ちたがるから、需要と供給は一致しないというのであれば、需要と供給が一致する市場均衡理論とは、「不確実性」がなく、したがって「貨幣」も存在しない世界だということになります。言うなれば、物々交換の世界です。物々交換であれば、確かに需要と供給は常に一致しています。 そうです、主流派経済学の市場均衡理論は、貨幣のない物々交換の世界を想定しているのです! 「そんなバカな」と思われたかもしれませんが、しかし、このことは、「一般均衡理論」の中心的な理論家の一人であるフランク・H・ハーンですら認めていることなのです(Frank H. Hahn, ‘On Monetary Theory,’ Economic Journal, 98,4, December, pp.957-73)。そんなデタラメな経済理論に基づいて、経済政策の処方箋を出されては、たまったものではありません。 さて、このように、ケインズの理論は、「貨幣」と「不確実性」の関係を深く理解した上で、導き出されたものでした。 ところが、世間では、そうとは知らずに、ケインズの理論を批判する人たちばかりです。 そして、貨幣のない物々交換を想定した主流派経済学の市場均衡理論を鵜呑みにしながら、「不景気になったら、単に穴を掘って埋めればいいなんて、アホか」などとせせら笑っているというわけです。 中野 剛志 :評論家 と、MMT理論の旗振り役の一人、中野剛志氏はそう言ってるのだが、今時「セイの法則」を信じている経済学者は一人もいないはずだ。物々交換を言ってるのは古典派経済学であって、現代主流派経済学ではないと思う。 MMTを極言すれば、中央銀行などいらない、ということになるはずだが、統合政府という主張を認める私ではあるが、それでも中央銀行は必要だろうと思う。
| |
No.36462 (2022/09/21 10:17:08 (JST))
超大型台風のドタバタの中で、ヘタレ総理が国連に旅立った。さすがに内閣支持率急落について何も言わずに外遊ってのも気が引けたのか、ぶら下がり会見でいつもの薄っぺらいコメントでお茶を濁しましたとさ。曰く、「世論調査の結果については一喜一憂しない」「国民の皆さんの声については、丁寧に耳を傾けていかなければならない」「政治の責任を果たすべく、これからも一つ一つの課題に真摯に向き合っていきたい」。 いやいや、国民の声に耳を傾けてこなかったから内閣支持率が急落したんじゃないのか。世論調査の結果に「一喜一憂」するくらい、真摯に国民の声に耳を傾けてみやがれ。「一つ一つの課題に真摯に向き合っていきたい」ってのも、何を今更なんだよね。だったら、統一教会(世界平和統一家庭連合)問題で、いつまでも後出しジャンケン・山際君を閣僚の地位に就けておくんじゃない。さっさと首を切らないのは、いかに「聞く耳」を持たないかってことを証明しているようなものだ。結局、何事も右から左へ流すだけのムーディ勝山流がヘタレ総理の唯一の決め技なんだね。 「検討師」なんて揶揄されていた頃は、ひょっとしたらいつか動くかもなんて淡い期待もあったんだろうが、それも今となっては儚い夢ということがバレちゃいましたからね。「何も専務」って言葉が頭をよぎる、9月にしては肌寒い水曜の朝である(くろねこの単語より)。茂木幹事長が、偉そうに「旧統一教会との関係を絶てない議員とは同じ党で活動できない」と大見えを切った癖に、後だしジャンケンしても離党処分にならない。自民党ってず〜っと言うだけ政権だのぉ。
| |
No.36461 (2022/09/21 10:15:34 (JST))
岸田政権の支持率が軒並み大幅ダウン。一部調査で危険水域の20%台に達する中、政界の注目を集めているのが菅義偉前首相の動きだ。安倍元首相の死去を受け、自身を中心とする「勉強会」の発足を見送っていたが、安倍国葬後に「勉強会を立ち上げ、事実上の『菅派』を結成するのでは」(自民党関係者)との見方が強まっている。勉強会発足について、党内から『首相再登板』への地ならしとみる向きもある。世論に『次期首相候補』として望む声があることは、本人も悪い気はしないでしょう」(前出の自民党関係者)。更に菅氏には近々、スポットライトを浴びる「大舞台」が待っている。 27日の安倍元首相の国葬で友人代表として「追悼の辞」を読み上げる予定だ。テレビを通じて聞く視聴者の心を鷲掴みにすれば、瞬く間に待望論が湧き上がってもおかしくはない。きっと菅氏も寝る間を惜しんで文章を練っているだろうが、不安もつきまとう。「首相時代に菅さんは国会答弁で原稿に目を落とし、コロナ禍で会見を開く度『原稿棒読み』と批判された。プロンプターを見つめる不自然な姿も火に油を注ぐ結果となった。追悼の辞を述べる際も同じことをやれば、逆効果となりかねません」(ある国会議員)。菅氏は昨年8月、広島市の平和記念式典であいさつの一部を読み飛ばした。 その後、嘘の言い訳が判明し、狭量な人柄が浮き彫りとなったこともある。菅氏は「原稿の一部が糊で貼りついていた」と釈明したが、後に市に情報公開請求した市民達が原稿の原本を確認すると、糊が付着した形跡はなかったのだ。果たして菅氏は存在感を示す千載一遇の好機に、練りに練った追悼文をマトモに読み上げられるのか(日刊ゲンダイより)。疾病(しつびょう)、重点化(げんてんか)、改定(かいせい)、貧困化(ひんこんせたい)、被災者(ひがいしゃ)、ASEAN(アルゼンチン)、カバレッジ(カレッジ)など「政治家は言葉が命」なのにこれはいけません。さてどうなるころでしょう。
| |
No.36460 (2022/09/21 09:41:02 (JST))
公共施設での展示を拒否された作品を集めた「表現の不自由展」が、10日と11日、兵庫県神戸市で開かれています。 表現の不自由展は、2015年から各地で開かれていて、従軍慰安婦問題を扱った作品や、昭和天皇の肖像画を使った展示などの内容を巡って、抗議や妨害を受けてきました。 神戸での開催初日となったきょうも、会場周辺は警察が出動し、ものものしい雰囲気に包まれました。 会場は「歴史と女性の人権」をテーマに、16人の作家の絵画や彫刻などおよそ25点を展示していて、場所はチケットを事前に購入した人だけに通知されます。 「表現の不自由展KOBE」は11日も開かれ、およそ820人が訪れる見込みです。
| |
No.36459 (2022/09/21 09:12:40 (JST))
東京・代々木公園で「日中交流フェスティバル 2022」9月24日〜25日開催。中華屋台やステージイベントなど多数 3 日中交流フェスティバル2022実行委員会は、日中国交正常化50周年を記念した「日中交流フェスティバル2022」を9月24日〜25日(両日とも10時〜20時)に開催する。場所は、代々木公園のイベント広場(東京都渋谷区神南2-3)。 【この記事に関する別の画像を見る】 会場には、中華料理を中心に屋台のアジアフードやスイーツが集結するほか、上野動物園の双子ジャイアントパンダのシャオシャオ&レイレイの最新映像を上映するコーナーなど、約40ブースが出店する。 またステージには、伝統楽器「二胡」と現代音楽を融合した中国出身アーティストのウェイウェイ・ウーさんや、ロックシンガーのサンプラザ中野くん、日中で活躍するガールズユニット「雲裳少女」らが登場。多彩な音楽パフォーマンスやトークで盛り上げる。 さらに9月25日10時からは、参加無料の太極拳を実施(先着100名)。場所はメインステージで、参加者には飲食や物販ブースで使える100円引券をプレゼントする。
| |
No.36457 (2022/09/21 08:13:51 (JST))
https://www.aljazeera.com/news/2022/9/20/joint-investigation-reveals-abu-aklehs-killing-premeditated 共同調査により、アブ・アクレの殺害は「故意」であることが判明 25年間アルジャジーラに所属し、「パレスチナの声」として知られるアブ・アクレーは、5月11日、占領下の西部のジェニン難民キャンプでの軍の襲撃を取材中にイスラエル軍に頭を撃たれて死亡した。
| |
No.36456 (2022/09/21 07:43:25 (JST))
立憲民主党が公表した調査結果「旧統一教会関係議員まとめ」 出典:立憲民主党 古賀之士 大串博志 田嶋要 笠浩史 森田俊和 原口一博(元総務相など) 岡田克也(元副総理、元外相など) 枝野幸男(元官房長官、前党代表など) 安住淳(元財務相、前党国対委員長など) 福田昭夫 小宮山泰子 篠原孝 中川正春 松木謙公 おそらく立民党と共産党の議員は何をしても許されると思ってんだろうね?
| |
No.36455 (2022/09/21 07:37:07 (JST))
「安倍晋三元首相の国葬の案内状をめぐり、「村八分」の意味を誤用して総ツッコミ状態となった国際政治学者の三浦瑠麗氏(41)が20日、再び、ネット上で炎上する事態となった。 三浦氏は同日、自身のツイッターを更新。英国のエリザベス女王の国葬報道に触れつつ、<今朝の番組はエリザベス2世の国葬。安倍元総理との比較の話を振られる>、<戦後日本は国として人を悼むことを考えてこなかったので参照地点を海外に求めがち>などと投稿した。 この三浦氏の持論に対し、ネット上では即座に反論する意見が続出。 《戦後日本は国として人を悼むことを考えてこなかった、って…。阪神淡路大震災でも、東日本大震災でも、少なくとも戦後の日本は国として悼むことを考えてきたと私は思うが。三浦氏の投稿は何が言いたいのか分からない》 《国際政治学者であり、ご専門は比較政治学なのでしょう。ならば、比較、すなわち、参照地点を海外に求めるのはふつうの思考だと思わないのだろうか》 《同じ議会制民主主義国家として、「国葬」の在り方、進め方について、日本が英国に学ぶことは多々あるのでは》 《なんだかんだと小難しく言って論点をずらしているが、英国女王と安倍氏の国葬を比較されたくない、するべきではない、ということか。ならば、安倍氏は内閣・自民党合同葬にしなさいと政府に進言すればいいだけ》 三浦氏の発言は今後も物議をかもしそうだ。」 と日刊ゲンダイは報じているが、三浦氏の主張は分かり切っている。国葬は必要であり、しかしそれを慣習として定着させてこなかった戦後日本は、その比較基準を海外に求めるしかない。 いったい何が難しいのか?子供だってわかりそうな理屈だ。 いじわる爺さんといい、サヨはアホばっかりだね。
| |
No.36454 (2022/09/21 07:29:00 (JST))
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関係が問題視されている。 政治と宗教の関係は信教の自由(憲法20条)からくる。政教分離原則とは、信教の自由保障を実質的なものにするため、国およびその機関が宗教に介入し、または関与することを禁止するものである。宗教団体が政治的活動をすることは憲法上排除されていない。国およびその機関が宗教に介入・関与するのがいけないのであって、政治家が宗教と関係を持つことまで禁止していない。 とはいうものの、その関係性について、懸念を持たれることは政治家として避けたほうがいいだろう。 かつて、といっても50年以上昔のことだが、旧統一教会系の政治団体「国際勝共連合」が創設され、反共産主義団体として知られていた。 ここ数年、霊感商法について、さまざまな前進があった。2016年10月から、いわゆる「消費者裁判手続特例法」が施行された。それまで、消費者が企業(事業者)から何らかの財産的被害を受けた場合、自らその被害回復を図るためには、自力で事業者を相手に交渉するか、訴訟を提起する必要があった。しかし、消費者契約に関する共通の原因により相当多数の消費者に生じた財産的被害の集団的な回復を図ることを目的として、本法が制定された。いわゆる日本版クラスアクションだ。これには、霊感商法の被害も含まれる。 さらに、19年6月から、消費者契約法改正が施行された。その結果、霊感等による知見を用いた告知により締結された消費者契約の取り消しができるようになった。 このような消費者被害の救済について、それまでは公序良俗違反による無効(民法90条)や不法行為に基づく損害賠償請求(民法709条)といった一般的な規定に委ねられていたが、これらの規定は要件が抽象的であり、どのような場合に適用されるかが、消費者にとって必ずしも明確ではない部分があった。 消費者契約法改正により、霊感商法は取り消せるとなったので、かなり対応は楽になった。消費者裁判手続特例法も消費者契約法改正もともに第2次安倍晋三政権での成果だ。 今や残る問題は霊感商法というより、宗教団体が受け入れる多額の寄付金だといえるのではないだろうか。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一) だそうである。霊感商法による被害は、安倍政権によって激減したのだ。 しかし、この程度のことが分からない人に、霊感商法をどうこう言う資格はないと思う。
| |
No.36453 (2022/09/21 07:21:28 (JST))
まぁ、そうだろね。そろいもそろって、サヨは全員アホばっかり。
| |
No.36452 (2022/09/21 06:38:14 (JST))
政府御用達の竹中平蔵が、自民党危うしと思ったのかシャシャリ出てきて擁護している。もっとも、言ったもん勝ちのホームのテレビ番組での発言だから、持論だけを吠えて今の風潮は魔女狩りだと印象づけたかったのだろう。自民党を擁護する人間は必ず「信教の自由」を入れてくる。勿論、誰にも信教の自由はある。自民党議員も例外ではない。自分の信念とする信仰は構わないが、統一教会はもう30年も前に大騒動になって反日朝鮮カルト教団と皆が認識していた。 当時から他人を騙して勧誘し洗脳した信者へのアクドイ集金方法とか、多額のお布施・寄付とか大問題になっていた。報道しなくなって、この問題は終わったのかと思っていたが、そのカルト教団と自民党議員とは連綿と繋がって今日にあることが分かった。自民党議員と統一教会の繋がりは単なる信仰の域をはずれ、統一教会は自分達の教えが憲法や政策に反映され、自民党議員は選挙の時の応援や票固めになり、お互いの利益で繋がっていることが取りざたされている。 しかも元総理の安倍は統一教会の広告塔であり教団の票を差配していた人物だった。統一教会は30年前から単なる宗教ではなく、日本信者を標的に破産させてまで資金集めする集団だと分かっていて、自民党は見て見ぬふりをして何の法律も作ってこなかった。破防法指定すらしていない。何十年も何の問題を犯すことが無かった共産党には未だに破防法指定。あれだけ問題大ありの統一教会の野放しはおかしいじゃないか。常に政権与党にいた自民党は何をしていたのか。 そもそも、議論も重ねず自分達が勝手に作った時間が来たら数の力で強行採決し、野党が憲法に則り国会開催を要求しても無視のアベスガ政権の蛮行は法治国家と言えるのか。安倍の一派であった竹中が法治国家云々は片腹痛い。統一教会は宗教を隠れ蓑にして日本信者の財産を根こそぎ献金させてきた反社集団だと分かっているのに、自民党議員が繋がっていたら当然アウトだろうに(まるこ姫の独り言より抜粋要約)。守銭奴根性で利権に集る類は、友を呼ぶよ自民党。
| |
No.36451 (2022/09/21 06:37:23 (JST))
五輪汚職事件で特捜に逮捕された元・電通専務の高橋治之容疑者と安倍元総理が親戚同士だったことが判明。一部メディアが報じた。文藝春秋では、「逮捕されたくない」との理由で五輪招致活動を断った高橋容疑者に対し、安倍氏が「絶対に逮捕させません」と約束したことが報じられた中、安倍家と高橋家の「闇にまみれた繋がり」が徐々に明らかにされつつある……まさか「絶対逮捕させません」と約束した安倍氏と高橋容疑者が血の繋がっている親戚だったとは…。 不正なカネが飛び交っていた東京五輪において、これまで検察が全く動こうとしなかった理由や背景がはっきりしてきたし、やはり安倍氏が生前、水面下で「腐った権力」を強力に放っていたことで検察が全く身動きできなかったということだね。中でも、高橋容疑者の弟・治則氏が安倍の父親(晋太郎)と非常に親しかったようだし、晋太郎氏が所有する4つのゴルフ場の会員権1億2千万円を治則氏が購入して安倍家の自宅購入資金を提供したという話も中々凄まじい。 闇と腐敗といえば、小泉一族も結構闇に満ちているし、日本の総理経験者の多くが闇で密接に繋がっているのが現状だ。そういえば、加計学園の加計理事長も安倍氏と血が繋がった兄弟との疑惑が燻ぶってきたし、安倍一族の謎をより深く掘り下げていけば、現在の日本という国の正体や実像もよりよく見えてくるのかもしれない(ゆるねとにゅーすより抜粋)。個人だろうが党組織だろうが、長い間政権に居座ると腐食するのが良く分かる構図だ。結局、政権交替が必要だ。
| |
No.36449 (2022/09/20 19:40:52 (JST))
「立憲民主党の蓮舫参院議員が、9月15日夜、自身のTwitterを更新。連合の芳野友子会長が、安倍晋三元首相の国葬への出席を表明したことについて、こう批判した。 《『組合員の視点に立った運動を展開するとともに、全ての勤労者・市民に共感される運動をめざす』連合トップの判断。国葬よりも優先されるべきコロナ禍、物価高の労働者支援を政府に求める立場なのでは》 これに対し、ネット上では、蓮舫氏を非難する声が多数あがっている。 《「国民に弔意を強制する事に反対」と言いつつ、国葬儀に出席する事に異議を唱えるとはね。弔意を表すなと強制する自己矛盾に気付かないのかよ》 《押し付け、強制はあかんと言いながら、他人に欠席を強制させるんですね》 《圧力ですか?「弔意を示さない事の強制」は控えるべきです》 《蓮舫さん、あなた自身がコロナ禍、物価高そっちのけで国葬反対をアピールしていることに気づいていないですね》 などと批判の声はやまず、Twitterでは、「蓮舫」に加え、「他人の弔意」がトレンド入りする事態となった。 「労働組合の中央組織『連合』は、立憲民主党の最大の後ろ盾です。このツイートはそのトップに対しての苦言であって、蓮舫氏に『弔意を示さないことの強制』という意図はないように思われます。そもそも蓮舫氏が国葬に反対しているのは、弔意云々ではなく、閣議決定のみで決めたというプロセスの問題です。 ただ、蓮舫氏はTwitterにわざわざ案内状の写真をあげて不参加を表明したので、国葬反対派の “顔” のような立場として見られるようになりました。国葬反対派は『弔意を強制するな』を合言葉にしているので、蓮舫氏が批判されるのも、致し方ないといえるかもしれません」(政治ジャーナリスト) 蓮舫氏は9月9日、自身のTwitterに国葬の案内状の写真をアップし、《閣議決定だけで時の政権が国葬を決める、国権の最高機関たる国会を無視したこの決め方に反対です。欠席します》とツイート。 これに対し、実業家のひろゆき氏が《人の葬式に行かない人は、黙って行かなければいいだけです。「行きません」とわざわざ言う必要はないと思います。遺族と参列者に失礼です》とツイートするなど、波紋を広げている。 9月27日の国葬まで、国を二分した議論は続きそうだ。」 だそうである。 いじわる爺さんは、この矛盾に気が付いていない。
| |
No.36448 (2022/09/20 19:09:42 (JST))
「9月27日におこなわれる安倍晋三元首相の国葬が近づくなか、国葬に反対する活動が、過激さを増している。 9月17日からの3連休、大型で猛烈な台風14号が日本列島を直撃しているにもかかわらず、「国葬反対」のデモが各地でおこなわれている。 17日には、東京・銀座で約650人が参加し「国葬反対!」「税金使うな!」とシュプレヒコールを上げた。19日、北海道の札幌市中心部では、「戦争反対」を訴える市民団体が大規模なデモ行進。「アベ国葬を許さない」などと書かれた横断幕を掲げ、反対の声を上げた。18日には、横浜でも「国葬反対」を訴える市民団体によるデモ行進がおこなわれた。 また19日午後には、東京・代々木公園で「さようなら戦争さようなら原発」の集会が行われ、ここでも「国葬反対」を訴えるデモ行進が予定されている。 「国葬直前の23日からの3連休でも、多くのデモが予定されており、国葬当日にも『国葬会場=日本武道館を包囲しよう』と呼び掛けている団体があります。外国の要人も多数、出席し、武道館周辺は厳重な警備体制が敷かれるので『包囲』は難しいでしょう。しかしここまでやると、デモどころか“妨害行為”といわれても仕方ないのではないでしょうか」(社会部記者) 国葬には静岡、長野、沖縄を除く44都道府県の知事が参列を表明しているが、それを阻止しようとする動きもある。国葬は違憲で、知事の参列に公費を支出することが地方自治法に違反するとして、弁護士や市民団体による、支出差し止めを求める住民監査請求が、全国各地でおこなわれているのだ。 また、在京の外国大使館にも、国葬の欠席を求める文書が届いたことも話題となっている。日本ジャーナリスト会議は、公式ホームページで 《日本ジャーナリスト会議(JCJ)は安倍晋三元首相の「国葬」に反対し、世界の人々に向けてと題する声明を9月12日に発表しました。日本外国特派員協会、国境なき記者団(パリ)、ならびに関係する在日各国大使館あてにファクスやメールで送付します。同時に在京の日本メディアにも送ります》 と掲載。これとは別に、大使館へ国葬欠席を求める手紙を送っている市民活動家も存在する。 ますますエスカレートする反対派の行動に、ネットにはこんな声が。 《もはや、国葬反対派というより国葬妨害派ですね。》 《国民の多くが、過激派も参加する当日の国葬反対デモを不安に感じています》 《安倍晋三元総理大臣の国葬を反対したり欠席するのは、個人の自由ですが、各国の大使館に欠席をしてくださいとか、おかしくないですか?日本国民で個々のかってですが、他人にとやかく言うのは日本人の恥です》 主張するのは自由だが、行き過ぎた行動は、国民の分断を助長しかねない。」 だそうである。写真を見るとデモ隊はせいぜい20人くらいか? 各国大使館に対して、欠席を要請する手紙を送るというのは、アベガーが本質的には反日日本人だということがよく分かって面白い。
| |
No.36447 (2022/09/20 19:07:53 (JST))
NHKは2030年までにネット課金をする、スマホを持っていれば受信料金を払え
| |
No.36446 (2022/09/20 18:52:11 (JST))
何時もながら、感情論だけで無く、数字で裏打ちされた内容、ささやんとか高橋洋一さんの話は信頼が置けますね。 安倍暗殺の取り扱い見ても マスゴミの事は 信用しないようにしていましたので もはや新聞社の発表する世論調査なんて全くあてにならないよ〜ん! 国葬儀の当日はどのTVも中継すると思いますが、反対派の皆さん、弔意を強制しかねない中継は自粛せよとデモしたらどうです?
| |
No.36445 (2022/09/20 17:48:21 (JST))
●約4割が「入学定員割れ」という悲惨な現状 https://toyokeizai.net/articles/-/304776 【30年で大学進学率「24・6%→53・7%」18歳人口は「4割減」】 大学の置かれた状況はこんなに変わっている https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20201013/se1/00m/020/030000c 漏れ 「何度も言うが、大学進学という名の間接的な集団就職・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://bunshun.jp/articles/-/3136 二階堂「勉強嫌いが、惰性で大学進学する意味とは何か?」( ´Д`)y━・~~ https://gimon-sukkiri.jp/wp-content/uploads/2021/11/5c8146ca968e32c1eb5289c81e7ca555-18.jpg 二階堂「その結果、現場仕事要員の成り手が減って・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://tak-affili.com/wp-content/uploads/2021/06/d608f5ba1ace80914d1af68671a224e6.jpg 二階堂「営業職や販売員など非生産的な従事者が増えて・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://shigotoanswer.com/wp-content/uploads/2019/06/d4652ba2f1e5483279d27045cc604367.jpg 二階堂「異常なノルマなどに悩まされて、 漏れ 「・・・。」 https://npn.co.jp/article/detail/49392904 二階堂「『儒教的学歴偏重社会が招いた不幸な結末。』と言ったら良いのかもしれませんな。」( ´Д`)y━・~~ https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/8803/8803.jpg https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/jiken_jiko/ichiran/ichiran_10/tehai_nihonsekigun.images/poster.png https://webronza.asahi.com/photo/photo.html?photo=/S2010/upload/2020021500001_3.jpg ヘ⌒ヽフ https://www.ibaraki-shokusai.net/resource/img2/20180215092402000000167.jpg https://www.youtube.com/watch?v=Z4h-G6ACiY0 https://www.youtube.com/watch?v=Kxr_aUrqVJU
| |
No.36444 (2022/09/20 15:47:57 (JST))
因みに、山口は「へき」で、故安倍の実家
| |
No.36442 (2022/09/20 14:09:34 (JST))
そ、そゆこと。
| |
No.36440 (2022/09/20 14:02:51 (JST))
8月のCPIが発表された。総合が3.0で、生鮮食品を除く総合が2.8、生鮮食品とエネルギーを除く総合は1.6であった。 ようやく、インフレターゲットの2に近づいてきたが、もうしばらくデフレには絶対戻らない、というマインド定着まで、利上げはしないほうがいいと思う。 コアコアで、3から4まで引っ張ったほうがいいような気がするが、なんにしても「物価が上がったぞぉ、デフレにしろ〜」といじわる爺さんが言ってる限り、爺さんの言うことは絶対に聞かないほうがいい。 こんなアホが言うことを聞くとろくなことにならないからだ。 まじめに、私はそう思う。
| |
No.36438 (2022/09/20 13:38:49 (JST))
いまさら、何が国会を通せだ? バカかお前は。
| |
No.36437 (2022/09/20 13:37:08 (JST))
17、18両日に実施した産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、自民党が今後関係を断つと表明した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について尋ねたところ、被害の実態調査や法規制など、更に踏み込んだ対応を求める回答が目立った。自民党は旧統一教会や関連団体と関係を断つことで理解を得たい考えだが、有権者の意識とは乖離があるようだ。旧統一教会への対応として何が最も重要と考えるかを質問した。 最も多かったのは「宗教団体による反社会的な活動を法律で規制する」で52.4%を占めた。次に「被害の実態を詳しく調べ公表する」(17.1%)▽「政治家との関係を断ち切る」(14.3%)▽「高額な献金・寄付や霊感商法などの被害を救済する」(13.0%)−が続いた。また、自民議員が旧統一教会や関連団体と関係を断てると思うか聞いたところ、83.3%が「断てないと思う」と答えた。自民支持層でも75.4%が同じ回答をしており、支持政党でも自浄作用への期待は小さい。 旧統一教会を巡る自民総裁としての岸田文雄首相に対する評価は「評価する」(46.7%)と「評価しない」(47.0%)で二分された。年代別では10代から40代までは「評価する」が「評価しない」を上回ったが、50代以上の年齢層では逆転した。嘗て霊感商法や高額の寄付などで多くの被害者を出した旧統一教会のイメージが残る世代が、首相に対して厳しい見方をしているようだ(産経新聞より)。50代以上の世代は、失敗を繰り返させない反省の気持ちが強いのではないか。
| |
No.36436 (2022/09/20 13:36:19 (JST))
労働組合の中央組織である連合の芳野友子会長が安倍晋三元首相の国葬に出席すると表明したことを受け、連合に加盟する全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン)が19日、芳野会長の国葬出席に反対する声明を発表した。全国ユニオンの鈴木剛会長が同日、自身のツイッターを更新。「連合に加盟する全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン)は、改めて芳野連合会長が国葬に出席することに反対します。産別の総意として声明を発表致します」。 その声明文の写真を掲載した。声明文には国葬出席の反対理由として「国が国費で営む葬儀である国葬について、1947年に国葬令が失効した後に根拠法が存在しないこと」「憲法83条において『国の財政を処理する権限は、国会の議決に基づいて、これを行使しなければならない』と定めているにも関わらず、国会での議論を経ていないこと」「安倍元首相は在任時に多くの労働者や過労死家族の会が反対しているにも関わらず、労働時間規制を破壊する『高度プロフェッショナル制度』や不安定を永続化させる労働者派遣法の改悪を成立させた人物である。 『労働者の代表』である芳野会長が、その人物の国葬に出席し弔意を示すこと自体に強い違和感を感ずるため」としている。芳野会長は15日の会見で国葬の決定過程や法的根拠に問題があると指摘する一方で、弔意を示すため代表として出席せざるを得ないとして「苦渋の判断だ」と説明している(スポニチアネックスより)。労働者の逆境の歴史からできた労働法制を岩盤規制と言い切り、破壊しようとした総理の国葬に出席する連合芳野は、労働史の汚点となるだろう。
| |
No.36435 (2022/09/20 11:17:35 (JST))
気づいているが、立憲民主党や共産党の正体にも気づいていて、寄りどっちが悪いかの究極の選択の様な気がしている。 選択肢がないが立憲民主党や共産党はあり得ない、維新は地方政党としては頑張っているが国政政党としては失格
| |