ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。
No.51120 (2024/08/04 23:04:08 (JST))
上記タイトルの生産性はmansionkanji URL:の言う通りで間違いはないでしょう。 下記の生産性は意味が違う、GDPの要素が何か分かっていない書き込みと判断する。
| |
No.51119 (2024/08/04 19:49:29 (JST))
>労働者不足が懸念されているのに、どうするのでしょうか その答えは、何度も書いていますが「生産性」です。 数年前から、レストラン「サイゼリア」の例を挙げて 生産性を改善するよう提言してきました。 去年から、今年にかけては、「外国人への生活保護停止」「救急車の有料化」「PTAの教員への直接コンタクト禁止」などで、無駄な支出や、無駄な労働の停止を提言してきました。 日本にいる外国人が生活に困窮したら自国の大使館を頼ればいいのです。 救急車の有料化をすることによって、タクシー代わりに呼ぶずうずうしい人は減り、 教員がPTAの苦情対応に疲れ果てて本らいの教育に支障が出る。教員が集まらない。 また、部活動の顧問となった場合の責任の免責。手当の支給。事故保険の公費負担。 労働人口が半分になったら、生産性が倍以上になれば良いのです。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 岸田政権の掲げるDXは、生産性向上が目的でした。 ところが河野大臣など、DXが目的化してしまっているような感があります。
| |
No.51118 (2024/08/04 19:24:39 (JST))
>無理な逮捕だったかがわかる つまり、逮捕された自民党議員たちは、全て無罪であったという事ですね。 そして、逮捕者続出の自民党を非難している国民の方が馬鹿だと。 (^^)/
| |
No.51117 (2024/08/04 16:06:27 (JST))
とは言うが、山本はたぶんシナでハニートラップには引っかかってはいないだろうけど、しかし、他のサヨク議員はたぶん引っかかっていますよね。 このサヨク議員に洗脳されて、シナに尖閣を差し出せ、と考えていると見て間違いないでしょう。 以前に、紹介された動画を見ても、「竹島をあげてしまえ」という、同氏の発言を問題視されると、論理にもなっていない弁解を、しどろもどろで答えていたという事実でも、山本が、無自覚なシナの家来か、シナの覇権を熱心に推進しているボランティア活動家であることは間違いないでしょう。 山本に限らず、れいわは、ほぼ全員がシナのボランティア活動家だと思いますよ。
| |
No.51116 (2024/08/04 16:00:51 (JST))
自民党の内閣、岸田の要にセキュリティークリアランスが決まると困る人がいるのではないかい?、こてこての親中派が。 高市氏は5月に国会可決で、一難は去った。
| |
No.51115 (2024/08/04 15:57:22 (JST))
盗人猛々しいとは、まさにこのこと。
| |
No.51114 (2024/08/04 15:55:36 (JST))
ミシュレの「フランス革命史」やツヴァイクの「マリー・アントワネット」を読んだこともないどころか、ミシュレやツヴァイクの名前すら知らない、そんな無教養ないじわる爺さんでしょうが、両方ともフランス革命を単なる社会破壊ととして描いている点では共通しています。 フランス人が400万人も死んだと言われているフランス革命ですが、フランス国民は、こんな革命なんて嫌で嫌でしょうがなかったんですよ。 端的に言えば、フランス革命とは、いじわる爺さんのような低劣で道徳観念の薄い、残酷で頭が悪い人たちが社会の主導権を握った、そういう体制だったんですよ。 つまり、パリ五輪の開会式のグロテスクは、まさにいじわる爺さんのグロテスクな内面そのものだったのです。 つまり、いじわる爺さんなど、この社会にとって百害あって一利なし、せっかく、私が年金を恵んでやっているのですから、それに感謝して、もうしゃしゃり出て世の中を悪くするのをやめてくれませんか? もしくは、私から多くを学び、多少は賢くなる努力をしてください。 ア〇には、世の中をよくできるわけがありません。
| |
No.51113 (2024/08/04 15:30:22 (JST))
不景気はお前ら国民のせいだ、ってのは、清算主義と言って完全に間違っている議論なんですよねぇ。 難しい議論は爺さんにはどうせ分からないだろうけど、不景気が国民のせいと言うのなら、爺さんは年金ぬるま湯に浸っているのをやめて、国民から盗んだ年金を返上し、働いて納税する努力くらいはするべきだと思います。 ぬるま湯に浸りまくっているのは、いじわる爺さんの方ですよ。
| |
No.51112 (2024/08/04 15:00:39 (JST))
4万円まで上昇した株価も、所詮は「円安」というマジックによって底上げされたに過ぎないということだ。「円安」というメッキが剥がれれば、株価が急落するのは当たり前である。実際、1ドル=160円台まで進んだ「円安」によって、輸出企業の業績が水増しされ、海外投資家に日本株を「割安」に見せる効果があったのは間違いない。しかし、日銀が「利上げ」に動き、FRBが「利下げ」に舵を切れば、日米の金利差が縮まり、暫く「円高」が続く可能性が高い。 輸出企業の多くは、想定レートを1ドル=145円程度にしているから、そろそろ「円安」の恩恵は消えてなくなる。なのに、岸田首相は、未だに「新しい成長型経済への移行の兆しが明確になっている」などと、トンチンカンなことを口にしているのだから、どうしようもない。この先、日本経済が成長すると本気で思っているのか。一体、どこに成長の兆しがあるのか。もはや、日本経済は衰退に向かっているのが実態なのではないか。金融ジャーナリストの小林佳樹氏はこう言う。「10年続けたアベノミクスの大きな弊害は、日本企業から活力を奪ったことです。 ぬるま湯につかり、黙っていても収益が上がるから、企業努力をしなくなってしまった。イノベーションを起こそうともしなかった。嘗て、品質の高さからメード・イン・ジャパンは、飛ぶように売れましたが、今やハイテク分野に特段の強みを持つ訳でもなく、国際競争力を失ってしまった状態です。この10年、20年、新興国は目覚ましい成長を遂げています。対して日本は“貧しい国”“安い国”になってしまった。 ここまで日本円が安くなると、いずれ外国人から働き先として選ばれることもなくなってしまうのではないか。日本は人口減少が叫ばれ、労働者不足が懸念されているのに、どうするのでしょうか」 国民の実質賃金は26カ月連続、マイナスが続いている。岸田は「資産所得倍増」を掲げているが、国民が貧しく、企業の競争力も低いのに、株価を上げようとしても、歪みが拡大するだけである(日刊ゲンダイより)。日本以外の国は、世界経済3%の波に乗り所得が倍になったが、日本だけ乗れずに実質賃金は30年減り続けた。たったGDP1%で観光立国と喜ぶ岸田。自民党が貧困化させた責任は大きい。
| |
No.51111 (2024/08/04 14:59:34 (JST))
国務大臣・副大臣・大臣政務官の倫理基準と職務について定めた「大臣規範」というがありまして、「営利企業の役職員との兼職を禁止」「有価証券・不動産等の取引などの自粛」なんてことが求められている。その中に、「現職閣僚らによる大規模なパーティーを自粛」ってのがある。要するに、裏金事件の舞台となった政治資金パーティーのことなんだが、何とこともあろうに政治資金を所管する総務大臣が大々的に政治資金パーティーを開催してましたとさ。この男、仲間内では「パーティー名人」と呼ばれているようで、「これまでも、利益率90%超えの政治資金パーティーを何度も開催して金を集めていた」んだとか。 そう言えば、厚労大臣のカバゴン武見君も政治資金パーティーを開いていたのが発覚して顰蹙を買ったばかりだ。しかも、医療界から多額の献金が流れている癖に、「私の事務所の金庫は7月中旬で全く空になることになっていた。背に腹は代えられなかった」なんてふざけた言い訳をしている。1人親家庭ではその貧困故に夏休みに入って1日2食でガマンしている現実を、世界でもトッフクラスの歳費を手にしている政治家はどんな思いで見ているのだろう。恐らく、眼中にはないんでしょうね(くろねこの短語より)。当選すりゃ国民関係なし…自分ファーストで金儲けに走る自民党!
| |
No.51110 (2024/08/04 12:12:48 (JST))
岸田は消費税と1万回唱えろ,南無阿弥陀仏。
| |
No.51109 (2024/08/04 12:09:19 (JST))
岸田は消費税と1万回唱えろ、そうしたら消費税の諸王隊が分かるかもしれない。
| |
No.51108 (2024/08/04 11:51:30 (JST))
左翼メディア放送の禁句を暴露されて、アナウンサーが焦りまくり、高市早苗は腹が座っているようだね。 岸田はセキュリティークリアランスにも反対していたのかね、中国の犬、使い走りかも知れないね、さらにリンホウセイを官房長官にする男だからありえると感じる。 辞めさせたければどうぞのスタンスの高市氏に対して、総理が最終目標で人事が目標の岸田とは思い付きでしかカジ取りが出来ないと感じる。
| |
No.51105 (2024/08/04 08:20:27 (JST))
2024年の元旦、最大震度7を記録した大震災が発生した能登半島。死者は災害関連死と合わせ、300人を超えている。「岸田文雄首相は5月31日、『復興基金』を通じ、石川県に520億円の財政支援を行うことを決めました。更に、『能登半島地震被災地支援宝くじ』の収益分約40億円の半分が県の予算に充てられるなど、早期復興に尽力しているとアピールしています」(政治部記者)。震災の発生から約8カ月。 本誌の取材で明らかになったのは“早期復興”とは程遠い現状だった。とっくに限界を迎えている、過酷な環境で半年以上過ごす被災者。遂には、命を落とす者もいたという。問題なのは、仮設住宅への申請が1世帯1回限りということ。仮に広い仮設住宅が空いたとしても、もうその家庭は申請する権利を失っているので入ることができない。狭くて入りきれない家族は、“全壊判定”を受けた自宅で今も生活している。更に、健康を脅かしているのが食生活だ。 内閣府によると、石川県の現在の避難所数は191箇所、2000人以上が避難所での生活を余儀なくされている(7月1日時点)。現在、珠洲市健康増進センターというところから食料が配布されるのが、1日1食の弁当のみで、被災者同士が無休で数十名分の炊き出しを行っている状態だ。更に、道が整備されていないため配給されるお弁当は原則として、避難所限定だと言う。食材を買おうにも、残っているのは全壊したスーパーだけで、おにぎり一つ買えない状況。 避難所にいるのは高齢者が多く、情報発信できるものを持っていないので、国には要望できずに市や県に直接言っているが、人々の声に蓋をしていると感じていると話す。震災から半年以上過ぎても、80代のおばあちゃんが、ダンボールの上でカップ麺や昨日の残りの弁当を食べているのを見るのは心が痛む。“忘れられた被災地”では、今なお多くの人が苦しんでいる(Smart FLASHより抜粋要約)。総裁選のためか視察しているそうだが、総理なら被災地に行くべきではないか。
| |
No.51104 (2024/08/04 08:19:20 (JST))
「車座対話の出席者は『我々の声が政治改革に反映されるのか』と非常に悶々とした思いを持っている」 1日に岸田文雄首相(67)と首相官邸で面会した後、記者団にこう語っていたのは自民党の鈴木貴子青年局長(38)だった。党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件を受け、岸田首相は3月に「政治刷新車座対話」を全国で開催する方針を表明。これを受け、党幹部らが全国の各地方組織に出向き、幹部らとの会合を重ねている のだが、岸田首相は9月に想定される党総裁選を控え、車座対話よりも地方視察に注力。この動きに党内で不満の声が出ているため、青年局は岸田首相に対して車座対話の「総括」などを求めたのだ。岸田首相は全国幹事長会議で、「党本部も命懸けで党再生に努力していきたい」と言って車座対話の意義を説明していた筈。その本人が車座対話よりも視察重視となれば、地方組織から不満の声が出るのも無理はない。だが、岸田首相はお構いなしのよう。 鈴木青年局長から提言書を受け取ったこの日も、午後3時から千葉県佐倉市の「佐倉城下町商店会」に足を運び、和菓子を試食したり、冷茶を試飲したり。同市の幼保連携型認定こども園を視察した際には、園児と一緒にスコップを持って植樹した木に土をかけ、園児が乗ったブランコを押す場面もみられた。首相官邸のXは早速、この時の動画を投稿。《自然豊かな里山の森で生き生きと遊ぶこどもの姿や、地域の高齢者の方々とこどもの交流の様子を拝見しました。 幼児教育・保育の「量」のみならず「質」の向上に向けて、地域における幼児教育推進体制作りへの支援強化や、一時預かり保育の環境の充実に取り組みます》とアピール。SNS上では《園児の支援も重要だが、そんな暇なら能登半島に足を運んで》《この視察動画に何の意味があるのか。やっていますよというお得意のアレか》といった声も出ているが、話題となったのが同じ場面を映した岸田首相のXだ。認定こども園の園児らが並んで「そうり、がんばって〜」などと声を合わせるシーンがあるからで、ネット上では《これは気味が悪い》《子供を政治利用するな》との声が上がっているのだ。 園児らが首相を応援する場面といえば、物議を醸したのが大阪の森友学園が運営していた幼稚園の運動会だ。園児達が選手宣誓で、「安倍首相がんばれ。安倍首相がんばれ。安保法制国会通過よかったです」と声を張り上げていたため、動画の視聴者から賛否の声が続出。国会でも教育基本法で禁止されている政治活動に当たるのではないか――と議論になった。《総裁選に勝ちたい岸田首相は安倍元首相の姿をマネしている?》といった声もあるようだが、岸田首相の心中は……(日刊ゲンダイより)。ヒトラーも同じだったが、腐った無能政治屋が純真無垢な子供を利用するな!
| |
No.51103 (2024/08/04 07:24:25 (JST))
腐った岸田内閣を的確に指摘している、そこを直さなければ岸田内閣は最長で最悪、国民生活を26か月以上疲弊させた内閣、 神田財務官も財務省緊縮派で岸田内閣と考えは同じであり、植田総裁と同じ方向の舵取りをするだろう。 岸田が財務省のポチ(大石あきこの国会)だから財務省の言いなりで情けないのは日本国に知れ渡ったコンセンサス。
| |
No.51099 (2024/08/04 06:48:08 (JST))
GDPとは何かを考えることが先で,今の日本のGDPに何が足りないかを考えるべきですね。
| |
No.51097 (2024/08/04 05:54:13 (JST))
ここまで維新が文化財への理解も無くぞんざいに扱っていたとは…。去年大問題になった「2億円以上の美術品を地下駐車場に大阪府が放置」問題は何も解決していなかった。後世に引き継ぐ使命がある行政は美術品に細心の注意を払って管理すべきなのに、家賃がかからないからとの理由で地下駐車場に放置。松井が美術品管理には温度も湿度も安定していて最適だとツィートした地下駐車場の保管状況がこれだ(URL)。維新の美術品や文化財への理解の無さが良く分る。 吉村は不適切だ、早急に改め専門家チームを作って検討するとツィートしながら、そのまんま放置していたようだ。やっぱりこの人も、美術や芸術、文化財に対するモノの見方が著しく偏っている。カビが生えていたと言われていたのは去年からだったから、修復もせず駐車場に放置していたってことか。しかも専門家の報告書を握り潰していた大阪府。これって、米兵少女暴行事件が起きても、県に何も報告もせず、米国に気を使っていた日本政府とかぶるところがある。 自民党や自民党の劣化版の維新は、まともな思考もできず政治が機能していないのでは? しかし美術品を提供した作家は激怒しているのじゃないか。メディアが気が記事にしなかったら、いつまでも放置で、万博やIRにしか頭になかったのだろう。しかし、万博やIRも手に負えるものではないのに、まだ自信満々の吉村。税金私物化・裏金張本人の自民や、無理矢理強行の万博やIRで一儲け維新では、この先、日本再生は無理だろうなぁ(まるこ姫の独り言より抜粋)。まさに「バカな大将、敵より怖い」を地で行く維新。第2自民党らしく基本が自分達の銭儲けだから、必然的に国は衰退する。
| |
No.51096 (2024/08/04 02:56:18 (JST))
神田前財務官 財務官は、次官・国税庁長官と同格の官僚トップの官職である。エリートである。 高橋洋一氏の元官職「室長」は、課長補佐、中間管理職レベルの官職である。 ヘタレの中間管理職がドロップアウトして、元職場の悪口をいうのは見苦しい。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx うむ。 さすが、神田さん。私と同じこと「生産性」と言っている。 為替介入の司令塔”神田前財務官に直撃!【独自インタビュー】
| |
No.51095 (2024/08/03 22:25:45 (JST))
>3選後まるで別人 さすが、選挙の達人。 最小の努力で最大の効果を上げる。今の日本に一番足りないのは「生産性」である。 一人当たりのGDPが日本人より多い国の人が、日本人より努力していますか?勤勉ですか? まったく違うと思います。 彼らは、手を抜くところは手を抜き、やるべきポイントはしっかりやる。 日本だと、休日返上で、無駄なお金にならない仕事を糞真面目にやって、それが当たり前。 要領よくやる奴は、攻撃される。これじゃダメだと思います。
| |
No.51094 (2024/08/03 18:04:08 (JST))
なぜペンギンなんだろう、細腕繁盛記の現代版
| |
No.51093 (2024/08/03 17:53:04 (JST))
ルイヴィトンの財布は、デザイン性と機能性が見事に共存しており、その美しい外観だけでなく、https://vogcopy.net/brand-52-c0.html ルイ ヴィトン コピー パーカー 使いやすさも抜群です。クレジットカードや名刺、紙幣、小銭などを効率よく整理できるため、持ち運びも便利です。さらに、高品質な素材を使用しているため、長期間にわたって使用することができます。
| |
No.51092 (2024/08/03 16:58:02 (JST))
投稿番号 51076で 利回り8%くらいからと書きましたが、さすがにそこまでは下がらないだろうし、待ち過ぎたら
| |
No.51091 (2024/08/03 16:34:02 (JST))
>収益増で金融機関は笑いが止まらないのでは? その金融機関では、昨日10%株価が下げました。(例:みずほフィナンシャルグループ前日比ー10.89」%) 高橋先生とほりほり君が、銀行株買い推奨してからの値上がり分は、ほぼ帳消しじゃないでしょうか? 私が、銀行株買いを推奨したのはもっとずっと前ですから、現在でも利益が乗ってるはずですが、とりあえず月曜日手仕舞いして、様子を見て下さい。 で、現在の みずほ銀行の配当利回りは、3.76%です。 これから、配当金への税額20.42%が引かれ、物価上昇率予想2.5%を引く。 3.76%x0.758ー2.5%=0.35%(銀行株100万円分買って、税金引かれて、物価変動分を加味すれば、 3500円の儲け) 更に銀行株が下がると、配当利回りは上がります。 (例) 株価が上昇を始めたら、買い増しは見送る。 日本の場合は、次の利上げがあるかどうか分かりません。
| |
No.51090 (2024/08/03 14:01:03 (JST))
能天気なのが岸田首相だ。日銀が追加利上げを決定したことを受け、官邸で「デフレ型経済から新しい成長型経済への30年ぶりの移行を成し遂げることが肝要だ。日銀の金融政策決定も、こうした認識で行われたと考える」「新しい成長型経済ステージへの移行の兆しが明確になってきている」などとエラソーに言っていたが、何を根拠に言っているのかサッパリ分からない。どうやら岸田の頭の中には、今春闘での賃上げや、6月に始まった定額減税などがあるようだ。 しかし、賃上げはほとんどが大企業で、定額減税は雀の涙にもならない。利上げによる住宅ローン負担増などのデメリットよりも、「1000兆円規模の国民の預貯金(に対する)金利増のプラス効果」を強調していたが、物価高、資源高に加え、消費税増税、社会保険料の負担増などで日々の暮らしは今もカツカツだ。そんな中で、潤沢な預貯金を持つ庶民が一体どれだけいるのか。まるで国民生活を分かっちゃいない。 アベノミクスのザンゲなく「成長へと移行」とは驚くばかりではないか。埼玉大学名誉教授の相澤幸悦氏(経済学、金融論)はこう言う。「植田日銀が利上げに踏み切った理由として、マーケットでは、自民党の茂木幹事長が7月の講演で『段階的な利上げの検討』や『正常化する方向で着実に進める方針を打ち出すことが必要』などと発言したからだと言われています。総裁選などを控え、政治主導で輸入インフレを是正させた、などとアピールしたいのかもしれません。 政治家のこうした発言は、日銀の独立性を歪めるためあってはならないこと。更に『はい分かりました』とばかり、すぐに方針転換を図る植田総裁も総裁です。揃って国民生活を本気で考えているとは思えません」 日本経済を破綻させた経済政策に対する謝罪もなく、成長を強弁する岸田・日銀(キシウエ)の身勝手と無責任に、いつまで国民は振り回されるのか(日刊ゲンダイより)。岸田君は凄いよ。安倍政権を継承しただけのことはある。真似して嘘ばっか平気だもんね。
| |
No.51089 (2024/08/03 13:59:53 (JST))
日銀が重い腰を上げて利上げに舵を切ったとはいえ、これを手放しで喜べない雰囲気が世論に漂っているのは凄まじい副作用が予想されるからだ。最も顕著なのは日銀自体の財務体質に与える影響だろう。日銀はアベノミクスの一環で大量の国債を買い入れており、その残高は3月末の時点で589兆円余りにも達する。仮に「0.5%」を上回る水準に利上げした場合、日銀の利払い額は利息収入を上回り、「債務超過」に陥る懸念が指摘されている。 日銀はまた37.1兆円(同月末時点)ものETF(上場投資信託)を保有しているため、株価が急落したり、売却の動きを見せたりすれば、やはり日銀の財務を直撃しかねない。実際、円安修正の動きは自動車株などの輸出関連銘柄の売りを誘発。1日の東京株式市場は全面安の展開となり、日経平均株価の下げ幅は一時、前日比1300円を超える場面も見られたのだが、こうした動きに翻弄され怯えているのが庶民ではないか。「家計金融資産の貯蓄から投資への流れを加速する」 岸田政権がこう旗を振り、今年1月から、非課税保有期間の無期限化、生涯投資枠の緩和といった新たな枠組みで始まった新NISA(少額投資非課税制度)。半年経った今も加入者は増え続けており、新規口座開設数は約224万件、累計では1501万件で前年同期比の3倍近くに達しているのだが、日銀の方針転換で今後の株価はどうなるか分からない。利上げが続けば、乱高下する株式市場に庶民は右往左往するのは必至だろう(日刊ゲンダイより)。円安にして下請け企業や庶民から吸い上げて、大企業が儲けただけ。庶民を不安定で低賃金にしてでも財界のために動くのが自民党政治の真骨頂だ。
| |
No.51088 (2024/08/03 13:15:02 (JST))
怒涛の視察ラッシュはやはり選挙向けのパフォーマンスに過ぎなかった。先の東京都知事選で小池知事が3選してから間もなく1カ月。選挙期間中は「公務」を理由にテレビ討論会の呼びかけも無視し、失点回避の「逃げの選挙」を徹底させた。代わりに重点を置いたのが「現場視察」だった。都立墨東病院や八王子の学校給食センター、都の防災施設、民間の介護施設に幼稚園などなど、実に20カ所近くを回り、1日4カ所をハシゴすることも。 訪問先は「子育て」「防災」と選挙公約に関連する場所を選び、同行メディアだけでなく、そのつど自身のXでも情報発信。「都政優先」を猛アピールし、現職知事の強みを見せつけた。ところが、この積極性が当選した途端、すっかり豹変。小池知事のXは投開票日を最後に沈黙し、1日まで一度も更新されていない。あれだけ重ねた現場視察も鳴りを潜め、ようやく7月31日になって石川県に出張して、能登半島地震の被災地・輪島市を1時間ほど見て回った。 これが、知事選後は初の視察であり、都内の視察は未だゼロで、まるで別人である。選挙中に小池知事が視察日程をガンガン入れたことに「公務と政務の混同」を懸念する声が、支援した都議からも漏れ聞こえてきた。女帝の行動規範は分かり易い。「利用できるものは利用する」で視察と選挙運動はワンセット。その価値観は選挙期間中の知事公用車の使い方にも表れている。例えば都知事選最初の日曜となった6月23日を見てみよう。 小池知事は奥多摩町のダムを視察後、JR奥多摩駅前で街頭演説を行った。本紙が開示請求により入手した知事公用車の「運転日誌」によれば、小池知事はこの日、新宿の都庁から視察先の奥多摩町まで公用車で移動していた。7月4日は夕方6時にJR立川駅北口で街頭演説。この日は小池知事自ら「多摩デー」と称し、昼前に練馬区の自宅から公用車に乗ると、杉並区、武蔵野市、立川市の各視察先を回り、徐々に演説会場へと近づいていった。 「街頭演説の場所ありきで後から訪問先を決め、公用車という使える“足”は利用しておこうという発想が透けて見えます。公務に恰好つけ、政務の移動手段を確保したとも言えます」(ジャーナリスト・横田一氏)。公選法は「全ての公務員はその地位を利用して選挙運動をしてはいけない」と規定。選挙中の小池知事の振る舞いは、現職知事の「地位利用」に抵触しかねない(日刊ゲンダイより)。さすが自民党と同じ穴に住む緑のタヌキ。自分のカネは使わず選挙活動。
| |
No.51087 (2024/08/03 13:13:59 (JST))
こともあろうに、株価急落の日に、「岸田総理 金融・経済めぐり“アドバイザー相談料8割引きのクーポン券配布”表明」って、洒落にもならんだろう。金融についての知識を持つことは大切なことかもしれないが、そもそも投資ってのは個人の問題で、国が政策として推奨するものではない。「割引クーポン配布」ってことは、その原資は税金ですからね。投資に興味のある・なしで国からの支援に差がつくというのは、例えばマイナンバーカードもそうであるように、制度として狂っている。これって、認定アドバイザーに絡んだ利権が動いてるんじゃないのかねぇ。 余りにも唐突で、しかも株価急落の日というタイミングが、どうも意図的なんじゃないのかと妄想してみる土曜の朝である(くろねこの短語より)。自民党の議員って、逆進性が高くなる消費税増税、株や債券の分離課税、ガソリン税の二重課税、高所得者ほど得するふるさと納税、一部の業種や旅行した者だけが得をする復興名目の旅行割引、オーナー企業や政治資金団体名義にした所得・相続税逃れなど税の公正や公平性など考えない。基本的人権への配慮意識も薄く、自分達さえ咎め無ければいいと法の下の平等も三権分立も破壊しつつある。こんな状況で経済が上向いて国が発展する筈がない。
| |
No.51086 (2024/08/03 11:45:09 (JST))
日銀は7月31日の金融政策決定会合で政策金利を0.0〜0.1%から、0.25%へと利上げした。債券関係者に対する事前の調査では「日銀は利上げを見送る」との予想は74%にのぼっていた。ただし、見送るという予想の根拠は「円高基調になっているので早急な利上げの必要性が薄れた」というものだった。為替のために金利を動かすというのは、インフレ目標下での金融政策としてはまったく不合理なので、あてにならない肌感覚だったのだろう。 今回も日銀からのリークらしき複数のマスコミの利上げ報道があった。株式市場は下落し為替市場は円高に振れた。その後、揺り戻しもあり、日銀の正式決定を受けて、株価や為替の値動きは荒くなった。 筆者は利上げを時期尚早だと考えていたが、日銀は前のめりなのでやりかねないという立場だった。「やはりやってしまったのか」というのが率直な感想だ。筆者の予測は外れなかったが、日本経済全体にとって悪影響が大きく、決して望ましいことではない。 今回の金融政策決定会合をみると、追加利上げに賛成したのは植田和男総裁、氷見野良三副総裁、内田真一副総裁、安達誠司委員、中川順子委員、高田創委員、田村直樹委員の計7人。このうち岸田文雄政権での任命が5人で、安倍晋三・菅義偉政権での任命が2人だった。 >日銀0・25%に利上げ、年内にさらなる利上げ示唆 背景に政府からの圧力か 金利上昇と円高続けば雇用悪化…国民生活崩壊も 反対した中村豊明委員と野口旭委員はいずれも安倍・菅政権で任命されている。 岸田政権で、総裁・副総裁を含めて過半数の5人を握られている以上、もはや安倍・菅政権での「アベノミクス」(インフレ目標下でのオーソドックスな金融政策運営)ではないといってもいいだろう。 同時に発表された経済.物価情勢の展望(展望リポート)では、2024年度の実質経済成長率見通しは「0.5〜0.7%」で、4月時点の「0.7〜1.0%」から下方修正された。消費者物価(除く生鮮食品)は2.5〜2.6%と完全にインフレ目標の許容範囲内だ。しかも4月時点の「2.6〜3.0%」より下方修正されたので、なぜ利上げなのか部外者からはさっぱり分からない。 25年度の見通しは実質経済成長率が0.9〜1.1%、物価は2.0〜2.3%と、ここからも利上げが必要というデータは出てこない。物価上昇率に応じて元本が変動する「物価連動債」から市場が予想するインフレ率は「1.6%」程度だ。 今回、利上げとともに、長期国債の月間買い入れ額を2026年1〜3月に3兆円程度まで減額することも決められた。 本コラムでは、植田日銀について「労働者の雇用確保より金融機関の味方であることを重視している」と説明してきたが、今回の決定もその方向だ。 民間金融機関が日銀に預けている当座預金のうち、利息が付く対象は約520兆円だが、今回の追加利上げでざっくり約7800億円の収益増になる。一方、企業の金融機関に対する当座預金の利息はゼロだ。リークを受けた「早耳行動」と実際の利上げで儲けて、金融機関は笑いが止まらないのではないか。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一) であるそうだ。
| |
No.51085 (2024/08/03 11:12:03 (JST))
2023年度の全国の企業倒産件数が9年ぶりに9千件を超えた。新型コロナウイルス下の手厚い資金繰り支援で生き延びてきた企業の淘汰が増えているためで、24年度は倒産が1万件を超えるという予測もある。 倒産の増加は物価高や人手不足に苦しむ中小企業の苦境を映す一方で、政府の非常時の支援が終わりを迎え、平時への新陳代謝が活発になってきたサインでもある。スタートアップの資金調達額は高水準が続くほか、事業承継... だそうだ。 岸田不況という言葉を普及させる必要があると思います。 ア〇のいじわる爺さんは、誠に愚かなことに、現在の物価上昇(実際は、物価はすでに下がり始めています)の原因は円安だと言っています。 このあたりが、爺さんの〇ホなところで、実査氏に円安によって物価が上昇したというのであれば、物価上昇は、円安が始まった2013年から始まっていなければならないはずです。 ところが、2022年まで日本の物価はほとんど上がっていないんですよ。 柿埜氏は日本経済の現状を、6月の鉱工業生産指数の−7.3(前年同月比)%というのは、きわめて重要な指標であり、日本経済が好況でも、また景気の過熱でもなく、きわめて不況に近い状態だと言っています。 日銀の、今後の見通しはあまりに甘すぎるものであって、これは、今回の指標の予想が軒並み下方修正されている事でも分かると言っています。 また、5月の機械受注実績の前年同月比の-3.2%も併せてみると、企業投資は絶対に今後は落ちていき、おそらく今年は良くてゼロ成長、下手すりゃマイナスだろうと言っています。 これもそれも、いじわる爺さんやmansionkanjiと言った白痴が経済に口出しするからこうなったと、私は断言しますね。 二人とも、円安で物価が上がると言っている、まぁア〇なんですが。 物価という基礎的概念の意味すら分からずに、経済をどうやったら論じられるのか? いじわる爺さんもmansionkanjiも、デフレを肯定しているとんでもないア〇で、「マックのハンバーガーが60円だった時代に戻せ」といじわる爺さん、や「デフレは物価が下がって素晴らしい」「量的金融緩和でハイパーインフレが起きる」「俺は信州大卒だぁ」「マネーストックが増加すると金利が下がって円安になる」とmansionkanji、と言った、二人とも頭は大丈夫か?と思えるような驚天動地のア〇発言をしてきた人物です。 こういうア〇が口をきけば聞くほど世の中が悪くなってしまうのですが、このア〇二人の殲滅抜きにしては、日本の復活はあり得ません。
| |
No.51083 (2024/08/03 11:05:28 (JST))
100円のクレープを1万個/月売って商売をしていたと仮定する。 経費/月当たり ここから自分の健康保険、車のローン、家賃、水道光熱費、NHK受信料、町内会費,葬祭費などを払うことになると生活は苦しすぎるが・・・ 消費税10%が導入になりましたとすると、売価を110円にすると例えば9000個しか売れなくなる可能性があるしなったとする。 今まで20万円の収入があったが、10万円以下の収入になる。 売価を105円にしよう、・・・9100個に100個増えた。 売価を98円・・・・12000個売れた。 売れても収入は10万円程度でしょう、消費税の支払いがあるためり利益は増えない。 つまり売価の中に家賃も人件費も水道光熱費も入っているし消費税も入っていて利益を構成している(安塚り勢ではなくなっているのが実態なので、昔サラリーマン新党が裁判を起こして、裁判所が出した消費税は利益の一部という判決は正しい。 これを必死に否定する勢力が日本にはある 月当たりの経費を差し引きしても利が出ない場合でも、消費税は納めなければならない悪税。 国会では利益が出ないと沖の対策を考えて提案しているところですと、いっているが、利益が出なければ、そして今後も利益が見込まなければ廃業が正解だろう。 結論、売価は経費と消費税を含んだ利益設定になっているので利益の中から消費税を除くことができない、裁判判決が出ている直接税というのが正解であり第2法人税といえる。
| |
No.51082 (2024/08/03 07:36:30 (JST))
自民党の議員は、大風呂敷&大嘘吐きで、次から次へと良くもこんな嘘が出てくるものだ。しかも下っ端ならともかく大臣級が嘘の吐き放題では信用できない。河野デジタル大臣が英BBC番組内で、マイナカードは強制ではないと抜かしたそうだ。余りに酷い河野発言は看過できない。一億総中流時代なら「自民党が日本を再生してきた」と言われても反論しないが、バブルが弾けた後の自民党政権の知恵のなさ。メディアを引き込み金の力で政権交代の可能性を潰してきた。 常に政権交代可能にした方が国民の為になると思っているが、それを阻んできたのは自民党じゃないか。有権者が政治への関心が薄く、メディアに情報を流させず、世界の状況を知らないからこそ、常に「自民党じゃないと政権を担えない」と言う意識が働いてきたことも自民党に取っては有利だった。BBCの司会者に問われ、マイナカードの普及は巧く行っていて、強制した訳ではないという河野。もの凄い額の予算を使って、ポイントで釣ったことを忘れている。 しかもマイナカードに保険証を紐づけしないと医療にかかれないかのような締め付けを行ってきた。スマホの新規契約もマイナカードでしか証明できないようにした。カード取得は、法的にも任意であり強制ではない。政府の締め付けにより行うことではなく、個人の意思に任せるべきだ。しかし、ほとんどの大手メディアは政府の片棒を担いでいるのか、政府広報と化していた。河野太郎は安倍譲りの息を吐くように嘘を吐く議員の一人だ(まるこ姫の独り言より抜粋)。「こんなこと(公約)破ってもどうってことはない」と言った総理がいたが、自民党の伝統芸か。さすが人災豊富な自民党である。
| |
No.51081 (2024/08/03 07:35:03 (JST))
本紙の手元には全く同じ様式の領収書が2枚ある(URL)。どちらも発行は安倍派の政治団体「清和政策研究会」(清和研)。金額はそれぞれ1万円、日付は同じ2015年10月28日。ただし書きに「香典として」とある方の宛名は安倍派幹部だった世耕弘成前参院幹事長の資金管理団体「紀成会」、ただし書きが空欄の宛名は安倍派の丸川珠代元五輪相の資金管理団体「丸川珠代の会」だ。 2枚とも数年前、政治資金収支報告書に明細を記載する必要のない「1万円以下の少額領収書」の写しを開示請求して入手したもの。支出先や領収書の様式、日付、金額まで同じことから、丸川氏の領収書も世耕と同様に香典代と察せられる。本紙は7月30日付で安倍派の「宙に浮いた香典」疑惑を報じた。清和研は20〜22年に世耕の紀成会から計20万円分の香典代などを受け取った領収書を発行しながら、同期間の収支報告書にその記載が一切ないのだ。 政治資金規正法違反(不記載)の疑いが生じる。更に冒頭の領収書2枚は氷山の一角。安倍派内では少なくとも9年前から香典の違法な会計処理が蔓延し、慣習化している疑念すら浮かび上がってくる。政治資金に詳しい神戸学院大教授の上脇博之氏が指摘する。「所属議員1人の政治団体の香典代だけが記載ナシという『たまたま』の問題ではない以上、派閥ぐるみの違法な会計処理を疑わざるを得ません。1件1万円の香典代でも、収入を記載しなかった期間が10年近い長期に及べば、相当な不記載額に達する筈です」 実は15年には安倍派議員が政治資金からの香典支出により、国会で追及された。10月の内閣改造で高木毅・前国対委員長が復興相として初入閣すると、翌月に自らの政治団体から選挙区内で香典を支出した問題が噴出した。その額は11〜14年に計230件、185万円。議員本人が葬儀で直接渡す以外は公選法違反(寄付の禁止)となる。その疑いで堀井学衆院議員が検察の強制捜査を受けたばかりだが、高木も当時「代理の人が持ってきた」との地元証言が飛び出し、火ダルマとなった。二の舞いはごめんと政治資金からの香典支出を見え難くする手口を考えたなら、いざ知らず。 紀成会は15年8月にも清和研に香典代を支出。高木の疑惑が火を噴く前からの常態化を窺わせる。「安倍派内の香典の違法な会計処理は政治資金パーティーを巡る裏金スキームと同様の根深さを感じます。かなり古くからの慣習で1万円以下の少額ならバレないと高を括っていたのではないか」(上脇博之氏)。裏金同様「20年以上前」からの悪しき慣習の可能性がある(日刊ゲンダイより)。財布同様の自身の政治団体に寄付して確定申告で還付を受けるのと同じく、見つからないだろうと疚しいことを平気でする。パー券購入者公開の5万円と同じで分けるだけ。やっぱり1円以上記載にすべき。
| |
No.51080 (2024/08/03 00:24:53 (JST))
夜は長いとは言うものの、松山千春の長い夜。
| |
No.51079 (2024/08/02 23:31:39 (JST))
株価が2000円を超す史上2番目の値下がりを生んだのは、岸田政府の失策といえる。 既に悪い円安と書かれてから、日経平均が5000円、日銀決定会合後でも、3000円の下落。 教科書に載せたいくらいの失策といえる。 IS−LM分析で見ると、日銀はIS分析に反している、 その逆を行なったのだ、学者が知っていて岸田に従うのだから最低でもあるのだが、将来物価が上がるかもしれない対策らしいが、今のインフレはコストプッシュ型で原価が上がっているだけだから、消費税を撤廃すれば解決できるが、アホはそれを絶対にしない意思を見せている。 LM分析に反しているのが岸田だ。 麻生政権ではマネタリ―ベースを増やしたが、金利が上がって景気が良くならなかった、後に反省している、金利を下げる金融緩和をすべきだったと。 岸田はそれを見ていたにもかかわらず、何も学んでいない。 金利を上げるのは日銀ではなく、コストプッシュインフレ下では岸田の財政政策で金利を上げなければならないのだ。 世界標準のIS−LM分析に反したことをすれば、ショックが日本市場を襲うという、教科書に載せたいくらいの出来事で、国民にも知ってもらいたい、特に中学生の柔らかい頭で考えてもらいたい。
| |
No.51077 (2024/08/02 17:44:43 (JST))
短期的な対処 三空叩き込みと、三日待つべし いや、8月末とか9月末とか そんなに待てないよ。という人向け。 江戸時代の米相場の天才デイトレーダー 本間宗久の 建玉法です。 三空叩き込み、三日待つべしは、検索してください。 8月5日、6日、7日 3日マドを空けて下げ続けたら、7日の終値、または8日の寄り付き 買った株を売るのは、自身で考えた値段でいいです。 売りの指値が入らなければ、買った3日後に売って下さい。(利食い、損切 どちらでも売る)
| |
No.51076 (2024/08/02 17:24:29 (JST))
下落前、銀行株の利回りは、3%台で 持ってるうま味がなくなっていました。 私が 数年前に推奨して その後大幅高していた 日本たばこもそうです。 今回の下落で、利回りは上がり、少なくとも6%以上になるはずです。 買うタイミングとして、おおざっぱに8月末、9月末を推奨しましたが 利回り、8%くらいから、徐々に買い下がっていくのも良いです。 利回り10%まで下げたら、配当取り用に 親方日の丸の郵貯銀行買いを狙うのはありです。
| |
No.51075 (2024/08/02 16:57:19 (JST))
日経平均大幅安 対処の方法 私の場合は、持ち株が上昇(いちごホテル)しているので、このまま維持で良いのですが あと、この下落を機に、株を買ってみたいという方は、8月末と9月末 2回に分けて買って下さい。 銘柄は、自動車、銀行、日経平均連動型ETFがよいでしょう。 ポイントは、損切してもそのままにせず、買い戻すことです。 日本の自動車は、世界で独り勝ちです。 上昇のスピードに比べ、下げのスピードは速いので、何か月もかけてゆっくり下がるという感じではないです。 ただ、正確には 底のタイミングを計るのが難しいので、8月末、9月末と言っています。 私の持ち銘柄 いちごホテルを どうしても買いたいという人は、現在値から5000円下と 下がる保証はありませんので、空振りするかもです。
| |
No.51074 (2024/08/02 13:24:18 (JST))
とんでもない勢いで、日経平均はド下がりを続けている。 もはや、 バブルの崩壊どころの話ではないだろう。 大損を喰らったかたがたにはおくやみもうしあげますが、 こうなることを、内閣や財務省は予測できなかったのだろうか。 株価が40000円を超えたときには拍手喝采、万歳の声まで出ていたのだが、そうは問屋が卸さない。 政府も、メディアも、注意喚起はできなかったのであろうか。 おそらく、密かに喜んでいる海外投資家たちは、何も語らず次の一手をかんがえているであろう。
| |
No.51073 (2024/08/02 11:03:31 (JST))
高橋洋一氏の公式により最低賃金を計算すると、1034円。 賃金を上げ過ぎると韓国経済のようになる。 この公式は内閣官房参与以前から安倍総理にアドバイスしていたという、岸田総理からは聞かれないといわれる。
| |
No.51071 (2024/08/02 09:38:28 (JST))
大学教授とネットでの発言、特に高橋洋一チャンネルを見ると、1日のyoutubeからの支払金額が予想がつくし、毎日発信しているので月の金額が凄すぎて、自由人という気がしてうらやましい。 財務省の悪行を発信しているので、国税局マルサに目をつけられているので、経費はほとんど申告しない。 これが国税庁対策という。
| |
No.51070 (2024/08/02 09:37:26 (JST))
社民党の福島瑞穂党首(68)が31日、国会内での定例会見で、広告代理店系のシンクタンクが調査した「今一番欲しいものランキング」を引き合いに出し「お金、時間、自由、安定した暮らしがないってもの凄い切実じゃないですか。安定した暮らしに繋がる政策は沢山ある。社民党は、この欲しいものランキングの問題を解決できるよう政策を実現していく」と話した。 福島氏は、博報堂生活総合研究所が、1994年以来30年ぶりに実施した19〜22歳未婚男女を対象にした「若者調査」の結果を取り上げた。今一番欲しいものランキングでは1位がお金、2位が時間、3位が自由、4位は安定した暮らし、5位が容姿となっている。「これどうでしょうか?」と切り出した福島氏は「若者がお金も、時間も、自由がない、安定した暮らしがないって…。若者がそう思うような、そんな政治をやっているってことを変えたい」と訴えた。 ランキングの1位から4位までについて、福島氏は「社民党はしっかり取り組んでいきます」と強調する。「まずは、雇用をちゃんとすること。最低賃金を上げること、賃上げをすること。お金を上げていく。労働時間の規制をすれば、少しは自由ってものが少しは手に入る。その延長線上の安定した暮らしっていう非正規雇用の正社員化とか、賃金を上げること、大学の学費を下げていくこと、奨学金の問題など安定した暮らしに繋がる政策は沢山ある」と述べた。30年前の同じ調査で、5位だった「恋人」が10位になった。 そのことを「恋人がいないよりは勿論いた方がハッピーだけど、いても中々しんどいよねってところが本音なのかなと思います。恋人の比重が低くなっている」と分析した。福島氏は「大学あるいは高校を卒業して働いていてもお金がない、自由がない、時間がない、安定した暮らしがないと、付き合うにも時間がないし、出会いのチャンスもないということかもしれません。少子化で騒いでいる国会議員に言いたい。 それを創り出したのはあなたたちのせいです。雇用を壊した責任を、しっかり変えるべきだと思います」と語気を強めた(よろず〜ニュースより)。5公5民どころか借金まで入れると6公4民だ。増税や保険料負担を重くし社会保障や教育費を削り、有利子返済の学生ローンを無償貸与の奨学金と言い換える。増税は社会保障充実のためといいながら法人税減税の穴埋めに使うという騙しの政治、挙句に外国人人財と言い換え少子化を盾に流入させようとする。失われた30年で国民を絶望させた自民党政治の結果責任は重い。
| |
No.51069 (2024/08/02 09:36:35 (JST))
ブロック大王・河野君がほぼ強制的に進めているマイナンバーカードについて、BBCのインタビューで大嘘を吐いてたってね。「マイナカードの普及が上手くいっています。(普及を)強制している訳ではありません。あくまでも、マイナカードを使いたいかどうか尋ねています」 こんな恥知らずだから、自らの信念も平気で曲げちゃうんだ。 ブロック大王・河野君がペテン師・シンゾーに取り込まれるまで自民党の世襲議員でありながらも人気があったのは、「脱原発」の論客の1人だったからなんだね。「脱原発」は、ブロック大王・河野君にとって、政治家としてアイデンティティであり、だからこそ安倍内閣の一員になって「脱原発」を封印した時には、開いた口が塞がらなかったものだ。それでも、この時点では「外に向かっては、政府の政策を擁護する」と内閣の一員としての立場を強調して、「脱原発」がトーンダウンしたことの言い訳としてたんだね。 そんなブロック大王・河野君が、とうとう「原発再稼働の推進や核融合の研究に取り組むべきだ」って言い出して、「脱原発」をかなぐり捨てましたとさ。こういうのを世間では「変節漢」と言います。ヘタレ総理が行き詰まりを見せ、総理大臣の椅子が視野に入ってきたことを意識しての発言なんだろうが、こういう輩は1ミリも信用してはいけない。ましてや総理大臣なんて、ヘソが茶を沸かしますよ(くろねこの短語より)。世襲が増える程、劣化していく自民党政治かな。
| |
No.51068 (2024/08/02 09:27:16 (JST))
神田財務官はプライマリーバランスの黒字化で国民貧困化を目指していることになる。 内閣官房参与として個室をもらい、公用車ももらうし、給料をもらう、高橋洋一氏はすべて拒否して、無償で進んで働いた。 財務省がこれを200兆円を離隔しないのはこの天下り先のため。 現在は含み益が10兆円減って40兆円に減った模様。 これが岸田の指導力のない情けないところ、10兆円も含み益を吹き束下野田。
| |
No.51067 (2024/08/02 06:31:19 (JST))
「時が来たら決断する」──29日のBS11に出演した河野大臣は、総裁選出馬について明言を避けた。「いずれ(総裁を)やってみたい」と意欲は隠さなかった一方、「まずは自分の任せられている仕事をきちんとやるのが大事」としおらしげに語ったが、そんな物わかりの良いタマじゃないだろう。26日に公開された英BBCのインタビュー番組「ハード・トーク」に出演した際、得意の英語を駆使して言いたい放題だった。 サッカー氏が日本経済が何十年にも亘り停滞している理由を尋ねると、河野大臣は「1980年代のバブル以降、調整を重ねて今は立ち直りつつある」と強弁。「日本は多額の債務を抱え、円安が進み、生活コストの高騰が国民生活に影響しているが、それでも経済状況は改善している?」と、すかさずツッコんだサッカー氏に「明確に改善している」と言い張った。さすがは耳の痛い話を聞こうとしない「ブロック太郎」の異名を持つだけはある。認知の歪みもさることながら、看過できないのがマイナンバーカード普及に関する「大ウソ」だ。「マイナカードの普及が上手くいっています。 (普及を)強制している訳ではありません。あくまでも、マイナカードを使いたいかどうか尋ねています」 待て待て待て。確かに政府は「マイナカードの取得は任意」と言い張っているが、あの手この手で「事実上の強制」と言える策を弄しているではないか。その象徴が、現行の保険証廃止に伴うマイナ保険証への一本化である。廃止日は12月2日だ。政府は5〜7月をマイナ保険証の利用促進の「集中取組月間」に位置付け、利用人数の増加に応じて病院や薬局などに最大40万円の一時金を支給。更に、支給対象期間を8月まで延長する強硬策に打って出た。 「8月9日にデジタル庁と厚労省が医療機関を対象に利用促進セミナーを共同開催し、一時金の支給延長などを説明する予定」(医療関係者)という力の入れようだ。現行の保険証を人質にマイナ保険証への切り替えを国民に迫り、医療機関にカネをばらまいてまで普及を図ることが「事実上の強制」でなくて何だろう。世界に向けて平気で大ウソを吐く大臣が、首相候補とは世も末だ(日刊ゲンダイより抜粋)。さすが詐欺的手法大好き自民党議員だ。嘘の上に嘘を塗り重ねる。
| |
No.51066 (2024/08/02 06:30:30 (JST))
次から次へと立憲と維新・国民民主を組ませようとする人間が出てくる。連合の芳野もしつこく立憲を国民民主と組ませようとしているが、今度は立憲の内部の野田まで言い出すとは。第二自民党と公言したり、立憲を目の敵にしているような政党と組んでどうなるのか。維新は「立憲は叩き潰す必要がある」とか「立憲に投票しないで」と言い、国民民主は「立憲共産党」と揶揄し、都知事選では小池百合子を支持していた。少しは抗議をすればいいものを反論すらしない泉。 連合の芳野や国民民主の言いなりで情けなさすぎる。しかし連合の反共芳野の「共産党排除」は自民党は裏で高笑いだろう。自民党の喜ぶことしか言わない。そして今度は内部の野田まで、維新や国民民主とは連携の軸足にすべきとまで言い出す始末だ。第2自民党の維新や国民民主の議員連中を見ても理念も信念も無く下品この上ない、そんな政党と連携をしたら立憲まで可笑しくなってしまうのではないか。ミイラ取りがミイラになって、すぐに空中分解しそうだ。 立憲から出て行き、野田が維新か国民民主に入れば、丸く収まると思うが…。野党第一党の代表もしっかりしてくれ。野田は自分の発言が、不祥事だらけで反社組織と見まがう自民党が息を吹き返してしまうとは思わないのか。世界はリベラル思考に傾いてきているのに、日本だけはやっぱり周回遅れで極右が勢力を伸ばしつつある。世界情勢を見ない日本の似非民主主義。未だに封建時代の思考がまかり通っている(まるこ姫の独り言より抜粋)。共産党を入れなければ全選挙区に候補者を立て、共産党の票も入らず野党票を取り合い自民党を利するだけ。学習能力ゼロの野ブタは碌なことを言わない。
| |
No.51065 (2024/08/02 03:47:27 (JST))
へー そんな大学があるんだ? ほりほり氏から聞いて、初めてしりました。 高橋教授の 偏差値測定不能。希望者誰でも入れる嘉悦大学よりは、優秀なのかな??
| |
No.51064 (2024/08/02 03:21:45 (JST))
財務省できのうまで財務官を務めていた神田眞人氏が、内閣官房の参与にきょう付で任命されました。金融や国際経済を担当します。 https://news.yahoo.co.jp/articles/99482005a6382bed3361468e59840d36e440a74c 高橋先生残念でした。あなたはムリです。 高橋洋一は、辞めたあと、悪口言うからな。 財務省辞めたあと悪口 菅さんも、犯罪者を官房参与にしちゃいかんでしょ。
| |
No.51063 (2024/08/01 22:52:43 (JST))
このあたりは、リフレ派、積極財政派の間でも議論が分かれていますね。 高橋洋一氏や森永康平氏などは、これを批判していますが、上念司氏や、浜田宏一氏、岩田規久男氏などは評価しています。 私自身は、銀行の日銀当座預金に対する0.1の付利から、0.25の付利に増額したあたり、自分の辞任後の就職探し以外にいったいどんな合理性があるのか?という点から見て、植田氏が日本経済への善意から今回の利上げに踏み切ったとは考えにくく、どうも評価はできないな、と感じています。 なんにせよ、半年もすれば結果は出るでしょう。
| |
No.51062 (2024/08/01 22:39:33 (JST))
自民党は26日、岸田文雄首相の党総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選を統括する選挙管理委員会を事実上発足させた。メンバー11人は、岸田首相が指定し、同日の総務会で報告された。この顔ぶれについて、高市早苗経済安保相の出馬封じ≠ニの報道が出た。事実なら、岸田自民党から離れた「岩盤保守層」のさらなる怒りを招きそうだ。 岸田派ゼロ 「総裁選管、半数が無派閥」「メンバー選出、地域を考慮」「推薦人と両立できず」「高市氏側『出馬封じ』」 日経新聞は27日朝刊に、このような見出しの記事を掲載した。 選管委メンバーは以前、派閥のバランスに配慮して均等に人選されていた。ところが、今回は派閥裏金事件を受け、無派閥から最多の5人を選出し、最大派閥だった安倍派から3人、麻生、茂木、二階派から各1人を選び、岸田派の起用は見送った。 メンバーは、中立性の観点から総裁選候補者の推薦人になれない。11人の中には、前回2021年総裁選で高市氏の推薦人だった黄川田仁志氏と、片山さつき氏が選ばれており、日経新聞は「高市氏に近い議員は『出馬封じ』と反発している」と伝えた。 これに対し、党幹部は「そんなことは意図していない」と反論しているという。 ただ、保守層に根強い支持があり、全国各地で開催している講演会が毎回大盛況という高市氏に近い議員が2人も選ばれ、「岸田派ゼロ」というのはやはり異様だ。 ベテラン議員は「岸田首相は再選に執念を燃やしているが、内閣支持率は危険水域に低迷し、党内からの『退陣圧力』も強い。菅義偉前首相ら非主流派は動きを活発化させ、裏金事件で粛清≠オた安倍派議員の協力も期待薄だ。この人選では『高市潰し』の疑惑が持たれて当然だ」と語る。 だそうである。 岸田という人物は、小心者のくせに腹黒いという特徴があり、これは、東大に3回、早稲田に2回、計5回も大学受験で落ちているという、岸田の頭の悪さに起因しているのですが、頭が悪い俺が生きていくためには、腹黒く小狡く立ち回るしかないという、じつに見下げ果てた処世が彼の本質だからでしょう。 高市総理になれば、まず、岸田より人気が出るだろう。また積極財政派である高市氏なら、日本の景気も岸田よりはよくできるはずです。 しかし、岸田はそんなことはさせたくない。だから、自分より人気の出ない、自分より無能な人間を後継に選ぶはずなんですよ。 もちろん、岸田より無能と言えば、せいぜい鈴木財相くらいしかいません。 生まれながらのアホは、どうしても小狡い生き方を選ぶ傾向があり、これは、いい歳して、いまだ原チャリに乗っているmansionkanjiが、自分は信州大卒だとか、嘘ばっかり言ってることでもよく分かりますね。 まぁ、かわいそうと言えば、かわいそうなんですが、自分は、あんなふうにならなくてよかったと、私はちょっと安心しております。
| |
No.51060 (2024/08/01 21:36:38 (JST))
日本の国家ブランド 世界一位 自民党政権の戦略が 日本の国家ブランドを世界一位に押し上げた。 「国家ブランド指数」日本が初の1位に 全評価カテゴリでトップ10入り 国際的な市場調査会社のイソプスが発表した2023年度版「アンホルト-イプソス 国家ブランド指数(NBI)」において、日本が初の首位を獲得した。国家ブランド指数は当該国に対する世界的イメージを明らかにすべく、15年以上連続で発表されている連続調査だ。日本は2019年に5位となって以来、着実に順位を上げている。イソプスのグローバルCEOであるベン・ペイジ氏は、「ここ数年の日本の世界的な人気の高まりと、その結果最も印象的な国となったことは目を見張るものがある」とのコメントを発表した。 ◆首位常連のドイツをかわし日本が1位に 1位:日本(69.85)
| |
No.51059 (2024/08/01 18:45:43 (JST))
実戦マクロ経済学w リスキリング(日本人材の再利用)+高度外国人材 オートバイが故障して、地元のオートバイ屋に修理頼みましたが 断られました。 断りの理由 ・・・で、中央地区から離れた 市内のバイク屋さんに電話しました。 そして、修理してくれたのが、ベトナム人の整備士です。 岸田首相が進めているのが、限られた「日本人材再利用」(リスキリング)です。 それじゃあ、安倍政権が進めていた「研修生」と何が違うのか? 研修生は、未熟が前提。そして、転職不可。 高度外国人材は、プロフェッショナル。転職可です。 研修生を奴隷のように薄給でこき使い、パスポートを取り上げて 国際問題になっていたのとは
| |
No.51058 (2024/08/01 17:56:55 (JST))
日銀の連絡を岸田政府がお漏らしをして、事前に新聞社に漏らしたた酷さ、内閣参与もそれを忠告しない取り巻きの悪さ。 緊急Live 日銀が利上げ!なんて事だ! 橋洋一チャンネル
| |
No.51057 (2024/08/01 17:44:40 (JST))
【緊急】日銀の利上げによって岸田政権の終了が確定したので解説します。 三橋TV
| |
No.51056 (2024/08/01 16:32:21 (JST))
横須賀の地元スーパー エイビーのパート募集のチラシが、 レジを出て客が買い物を袋詰めする 青果部 時給「1400円」 パートでも、フルタイムで働けば 1400円x8時間x25日=280000円です。 レジ打ちなんかと違って、フルタイムでは働けないんでしょうが、岸田総理の目指す 時給「1400円」でも、パート応募がないんかい? 数字上有効求人倍率は低いけど、人出不足は結構深刻。その理由は・・・ 岸田政権の政策「雇用・労働リカレント教育」によって、求人と、求職のミスマッチが減って この分析が、実戦のマクロ経済学ってものです。 「家計」はマクロ経済に含まれていないと思いこみ、家計簿すらつけず、昨年と今年の電気料金比較すら出来ないようでは、実体経済は見えてこないでしょう。
| |
No.51055 (2024/08/01 15:25:49 (JST))
いちごホテルリート 来年1月決算分の分配金(配当金)上方修正を31日発表。 従来予想1口当たり 2842円⇒今回修正予想 7899円 60口(60株)持ってるから、47万円が配当。 (^^)/ ここは、年二回決算で、先に発表された7月分の配当も上方修正だった。 従来予想2820円⇒修正後 3002円 両方合わせると 年配当金 65万円 本日大幅高だったが、寄り付き天井で、上げ幅を縮めた。 配当金狙いと、コロナ前の株価に戻る事を狙ってます。 7月、1月合わせて、配当利回り 10%ってとこか? これは、素人は手を出さない方が良い銘柄かもね。 金利上昇局面は不動産株は売られやすいので、素人だとキツイ値下がりにびっくりして 手放してしまうかも?
| |
No.51054 (2024/08/01 13:38:36 (JST))
裏金事件の捜査で「宝の山」を得た検察はこの先、どう出るか。大甘処分に世論の怒りは収まらない。裏金事件の端緒を開いた神戸学院大教授の上脇博之氏らは、関係議員に対する告発状を次から次へと提出している。「自民党ナンバー2の茂木幹事長の外遊中に特捜部が与党議員の関係先をガサ入れしたのは、自民党にはもはや力がないと見ているからです。幹事長を『ポスト岸田』とも見なしていない。総裁候補と目していたら、次期首相に恥をかかせちゃいかんという忖度が働くものです」(永田町関係者)。巨悪を眠らせ続け、小悪すら一掃できないようでは特捜部の名が廃る。 自民党は2カ月後に迫る総裁選のお祭り騒ぎで世論の怒りを煙に巻こうとしているが、腐れ自民党に必要なのは内閣総辞職と解党だ。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言った。「当選前は頭を低くして、議員バッジをつけた途端にふんぞり返るのが自民党議員。主権者国民の代表者ではなく、国民をコントロールする法を超えた存在だと思い違いをしている議員がいかに多いことか。自民党が自ら下野し、野党による選挙管理内閣に総選挙を託す。 それくらいのドラスチックな動きがなければ、裏金事件が象徴する自民党の金権腐敗を絶つことも、決着をつけることもできません。野党には世論の怒りを受け止め、行動する責任があります」 機は熟している(日刊ゲンダイより)。下野しても自民党は震災の時でさえ審議拒否し、その数85回。震災対応のための内閣法改正への協力も拒否。更に震災から3ヶ月も経っていないのに内閣不信任決議案まで提出している…今の輪島は何? 自民党の反省は、猿のポーズと同じ!
| |
No.51053 (2024/08/01 13:37:50 (JST))
自民党の悪しき体質は、金権腐敗そのものである裏金事件が端的に表している。派閥の政治資金パーティー券をノルマ以上に売りさばいた議員ほどキックバックを受け取り、出世にも繋がる構図だ。案の定の使い方をしていたのが、安倍派から2196万円(18〜21年)の還流を受けていた五輪銅メダリストの堀井学衆院議員(52=比例北海道ブロック、自民党を離党)。少なくとも22年に選挙区内の有権者に秘書らを通じて香典を配った公選法違反(寄付行為)容疑にとどまらない。 更にはスーツや靴の購入費、クリーニング代、趣味のサウナ利用代などにも数百万円を使っていたとみられている。事務所内でいさめる声があったものの、意に介さなかったという。21年6月に菅原一秀元経産相が選挙区内で香典などを違法に寄付したとして略式起訴され、罰金40万円、公民権停止3年の略式命令を受けた後も平然と悪事に手を染めていたのだから、悪質も悪質。在宅起訴される見通しだ。同じく安倍派の菅家一郎元副復興相は、自身が当時代表を務めていた党支部に裏金を原資に寄付。税控除を受けたことが判明している。セコイ裏金、私的流用、挙げ句は秘書給与を巡る詐欺。 盗人も様々だが、自民党の卑しさは最低だ。裏金事件に世論の怒りが収まらない中にあって、武見厚労相は29日、都内のホテルで数百人規模の政治資金パーティーを開催。政府が01年に閣議決定した大臣規範で首相や閣僚による大規模パーティーは自粛すると定めているのに、どこ吹く風。志ではなく、セコイ金集めのための政治屋稼業、ここまで腐った集団に国政を担える筈もない(日刊ゲンダイより)。浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじは、自民党の名言か?
| |
No.51052 (2024/08/01 11:45:49 (JST))
「私が目指す社会像、それは自助・共助・公助、そして絆です」―菅義偉首相(当時)が就任会見で、こう述べたのは2020年9月16日のことである。「まずは自分でやってみる。そして家族、地域でお互いに助け合う。その上で政府がセーフティーネットでお守りをする」と首相は説明した。すると瞬く間に反発の声が列島を覆った。「真っ先に自己責任が問われる冷たい社会か」「最後の最後にならないと手を差し伸べない政府など信頼できるか」と。 その後、首相がこの社会像を口にすることは減った。支持率低迷に喘いだ菅政権は約1年で幕を閉じた。それから1年半後の昨年4月。経済同友会(以下、同友会)の代表幹事に新浪剛史氏が就く。掲げたのは「共助資本主義」という耳慣れないフレーズだった。新浪氏の説明によれば「財政難で公助に頼るのは限界があり、民間が主導する」「企業はNPOなど公的セクターと連携して社会課題の解決を図る」「資本主義である以上、企業は収益を拡大し、経済成長に寄与する」 そうして幸福度の高い社会を目指すという。果て? 確かに従来型の株主資本主義や金融資本主義は行き詰まりが指摘され、資本主義の修正が進む。米国では株主だけでなく社員や取引先ら企業に関わる全ての人の利益を目指す「ステークホルダー資本主義」が叫ばれた。だが、なぜ「共助資本主義」なのか。公助もダメ、自助もダメだから? なぜ営利企業が社会課題に関わり、解決に汗を流すのか。政治改革や地方自治の分野まで踏み込むのか。説明を聞いても中々腹落ちしない。新浪氏は以前「財界が国民から遠い存在になった。信頼されなくなったと感じる」と会見で口にしたことがある。 それは多くの国民が「財界」という言葉に負の感情を抱くからだろう。財界=「財を成した人の特権的な世界」、あるいは昭和・平成の株主資本主義の下で勝ち組となったが、富の再分配には積極的ではなかった人達、彼らへの怨嗟の念といってもいい。だとすれば本来、格差を生み出す資本主義というシステムに共助という視点を取り込んだ令和モデルの資本主義を提示し、富の偏在の是正や生活水準の底上げを図りつつ、国民と一丸となって日本経済の輝きを取り戻す―というならば理解はできる。とはいえ、それは容易なことではない。 そもそも同友会の会員にさえ、理念が共有されているとは言い難い。今月初旬に取材した同友会夏季セミナーでは「企業業績を上げるためには解雇自由な社会にすべきだ」と、自助を基本とする米国型を志向する意見も聞かれ、大いに驚いた。共助資本主義なるものが支持を得られるか、それとも画餅に帰してしまうのかは、まだ見通せない(東京新聞より)。献金で自民党に言うことを聞かせようする財界が、派遣制度改悪や低賃金化を望んで庶民を貧困化さ、余剰金が溜まっても役員で分けたではないか。結果、雇用に責任を持たない能無し経営者ばかりになった。これじゃ国が衰退して当たり前だ。
| |
No.51051 (2024/08/01 11:43:45 (JST))
テレビはオリンピック一色で、スポーツウォッシングに精を出している。オリンピックにつきものとは言え、感動の押し売りするアナウンサーやコメンテーターにとっては、閉会中審査も東北の豪雨も自民党議員の秘書給与詐欺も、全く眼中にないようだ。閉会中審査では、海上自衛隊の潜水手当不正受給や文民統制違反疑惑などについて、指揮監督権を有する防衛大臣が辞任を拒否。 「地位には全く固執していないが、岸田総理大臣から、リーダーシップをとって組織を立て直すよう指示を受けており、今、仕事を放棄するのが責任の取り方とは思わない」とどこぞの知事のように居直る始末だ。更に、米兵による暴行事件を知っていながら沖縄県に知らせなかったことについて、産まずして何が女性かの上川君は「問題ない」と言い切っちゃうんだから、これが主権国家の外務大臣か、ってなもんです。 オリンピックをいいことに、こうしたニュースは全て後回しなんだから、テレビってのは何ともお気楽なことだ。夕方のニュース番組では、嘗てはどの局も名物キャスターがいて、時事的な出来事についてきめ細かい解説をしたものだ。エンタメが少なくとも夕方のニュース番組のトップを飾るなんてことはなかったんだね。それが今ではオリンピックにあらずばテレビにあらずってな具合で、こんなんだもの政治家に付け入れられるのもさもありなんってことだ(くろねこの短語より)。安倍・高市の停波恫喝で仕方ないと思ったが、今じゃ楽を決め込んだだけの根性なしの不要物と化した。
| |
No.51050 (2024/08/01 09:23:22 (JST))
下記のようなうそを書くのは人を貶めたい野望といえる。 当時のABCテレビ正義のミカタのティレクターに確認しても分かるはずだし、嘉悦大学に問合せして、本人から直接訪ねる方法もあるだろう。
| |
No.51048 (2024/08/01 08:07:04 (JST))
自民党の不祥事はとどまるところを知らず。Dr.ナイフ氏の調べた岸田政権、不祥事リスト(更新)……葉梨法務相(辞任)・山際経済再生相 (辞任)・秋葉復興相 (辞任)・秋本外務政務官 (起訴、離党)・寺田総務相(辞任)・吉川赳議員(離党)・山田文部政務官 (辞任)・柿沢法務副大臣(起訴、議員辞職)・神田憲次衆議員(辞任)・大野泰正議員(起訴、離党)・谷川弥一議員(起訴、議員辞職)・池田佳隆議員(起訴、離党)・塩谷立議員(離党)・世耕参院幹事長(離党)・宮澤博行議員(議員辞職)・堀井学議員(家宅捜索、離党)・広瀬めぐみ(家宅捜索)←new これは岸田政権になってからの不祥事で、その前を入れると恐ろしいほどの数になるのではないか? このリストを見ると大臣職の辞任や離党しているが、これで責任を取ったつもりでているのか、議員辞職せず議員としての活動は続けている。そして今度は、参議院議員の広瀬めぐみだ。裏金事件が発覚してからと言うもの、自民党が圧力をかけているのか、本人が自主的にしているのか分からないが、当該議員がすぐさま「離党」表明。こういうときだけは素早い。地検は、言ってみれば堀井学や広瀬めぐみや、やたら雑魚・下っ端をターゲットにして捜査し、それをメディアが大々的に報じる。 しかし、いつも同じ構図で額も大きい大物議員に対しては捜査の手が及ばないのは、凄く不自然に感じる。裏で自民党と地検が手打ちでもしているのか。次から次へと不祥事だらけ(税金私物化)で、こんな政党が「自民党じゃないと政権を担えない」と言われるのか理解できない。自民党が政権政党にいることで、国民の多額の税金が長年私物化されてきたのに、有権者の意識がなんと自民党に甘い事か。自分達もおこぼれの一端を預かっているからか(まるこ姫の独り言より抜粋)。内閣人事局を悪用し安倍政権の都合のいい官僚人事により司法・行政を弱体化させた故の自民党崩壊学級化だ。
| |
No.51047 (2024/08/01 08:06:17 (JST))
大相撲名古屋場所において横綱・照ノ富士関が10回目の優勝を果たした中、後援会長である自民・萩生田前政調会長が優勝パレードに登場した。「裏金&統一教会問題の顔」ともいえる萩生田氏が、オープンカーの真ん中に居座り、観客に向けて手を振る姿に、嫌悪感と批判の声が殺到している……よくもまぁ、恥も外聞もなくオープンカーの真ん中に居座って、観衆に向けてヒーロー気取りで手を振れるもんだ。これでは相撲そのもののイメージもダダ落ちだ。 一般的な常識やモラルを持っていれば、こんな反日朝鮮カルトとズブズブの裏金犯罪議員をオープンカーの真ん中に乗せて手を振らせるなんて、全く有り得ないことだと思う筈だし、市民から怒りの声が殺到することくらい簡単に想像できると思うけど…そうしたことに全く思いが至らないことが、相撲界の相当腐っている内情をよく表している。何から何まで「国の末期的な光景」そのものだし、まともな国であれば、萩生田氏はとうに逮捕され、今は塀の中にいる筈だ。 「まともな国ならこれは拘置所への移動車だ」との声も上がっているけど、全くその通りだ。今の日本は、法治国家のシステムが完全に機能不全に陥っている状態だし、検察が根底から腐っているせいで、国家全体の秩序が崩壊しかかっている状態だ。多くの国民が異常事態に陥っていることを認識しないといけないし、裏金犯罪議員に当たり前の刑事罰を与え、法治国家の原則を取り戻すためにも、政権交代を実現させ、更には自民党を解体し検察をも解体的な再編を行なうことが必要ではないか(ゆるねとにゅーすより抜粋)。普通の感覚なら辞退すると思うが…さすが人災豊富な自民党である。
| |
No.51046 (2024/08/01 06:30:19 (JST))
地上波を調べるか、本人に尋ねたらよい、
| |
No.51045 (2024/08/01 01:35:17 (JST))
>高橋洋一氏は無報酬 証拠を示せよ。 ローッカーから財布と時計を盗むくらいだ、無報酬の訳がない。 小池百合子は、卒業証書という物証を示したぞ。
| |
No.51044 (2024/08/01 01:10:25 (JST))
登録者数220万人超え…ストリートピアノで大人気のYouTuberとサプライズで『God knows...』をカバー(茅原実里×よみぃ) 茅原実里 ミノリズム
| |
No.51043 (2024/08/01 00:59:02 (JST))
@利上げは岸田政府が行うべきで日銀が行うべきでない、
| |
No.51042 (2024/08/01 00:52:35 (JST))
中小企業を潰して日本を潰す岸田政府、日本の屋台骨の破壊の結果が見えていない岸田。 小学生でもわかることが分かっていない,日本にマイナスの事しかしない罪。
| |
No.51041 (2024/08/01 00:42:57 (JST))
【修正版・ぼくらの国会・第783回】ニュースの尻尾「日銀の利上げ反対」 青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会 利上げ0.25%,国債の買い入れ3%の減額、馬鹿すぎると思う、夜中24時の発表をそのまま決定した日銀とそれをリークした、高橋洋一氏の言葉でいうとお漏らしした岸田内閣。 日銀決定会合より先にリークしてはダメだろう、ふざけすぎている。
| |
No.51040 (2024/07/31 20:46:10 (JST))
物価上昇が上振れリスクがあり、利上げというのは大ウソだ。 植田の利上げと日銀当座預金への+0.15%の追加の付利は、明らかに銀行への大盤振る舞いで、植田は総裁退任後の天下り先を物色しているだけでしょう。 ただし、今回の利上げについては、上念司氏や浜田宏一氏は好意的に見ているようで、このあたりはリフレ派の中でも見解が分かれているようです。 素人の私ですが、現状ではまだGDPギャップが埋まっておらず、それを証明するように、完全失業率は2.5、有効求人倍率は1.28倍と、コロナ前の完全失業率2.3〜2.4%んは戻っておらず、また有効求人倍率も往時の1.6倍には遠く及んでいません。 ようするに、世界の国で日本だけがコロナ前まで復活していないんですよ。 これは、アホの岸田のせいでしょう。 高橋氏は、これを、日銀から漏れたというよりは、政府サイドから漏れたと言っています。 ちなみに、安倍菅政権時には、政府からの漏洩を防ぐために、政府への連絡は結構と、これを断っていたそうです。 不正な情報漏洩を防いでいた安倍菅政権と、情報漏らしまくりの岸田政権と、どっちがまともな政権であったかは、これも明らかですね。 銀行と、情報漏洩で一部の人間だけが大儲け、国民は大損。 いったい、岸田は何を考えているんでしょうね。
| |
No.51038 (2024/07/31 19:30:52 (JST))
ネットでさざ波発言が理由でないと高橋洋一氏本人が言っていた。 よっぽど嫌な環境だったのだろう、時間の無駄で無駄に時間が裂かれるのがたまらなかったと推論する、1回の講演会で50万円以上を稼ぎ、ネットでも月の収入は半端ではない事からも分かる。、
| |
No.51036 (2024/07/31 19:06:19 (JST))
高橋洋一氏は無報酬、ボランティアで内閣官房参与を引き受けていた、これはテレビ地上波で名言。 辞めた理由は推測だが、周りが安倍総理の場合と違い財務省で囲まれているので、意見が通らず、辞め場を探していたと私は見る。 藤井聡大学院教授は安倍総理に6年間アドバイスしていたが、取り巻きが悪く提案も取り巻きに否定され専門の国土強靭化200兆円も新聞が世論を造って反対するなどここでアドバイスしても無理、これまでと12月に辞任している、これも私の推測。 高橋洋一氏も安倍総理にアドバイスしていったのはネットの発言を聞けばわかる、元論これも無報酬と思われる、内閣とは何も関係がないことからもわかる。
| |
No.51034 (2024/07/31 18:47:06 (JST))
●最低賃金「全国平均1千円を目指す」 菅首相が表明2021/03/23 — 22日の政府の経済財政諮問会議で 菅首相、高橋洋一氏退職の経緯説明 「大変反省しておられた」 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 2021年 高橋洋一 菅内閣参与 ●菅総理 最低賃金1000円絶対やります 高橋洋一参与 最低賃金初の1000円超え 民主政権では無知が生んだ失敗 上司であった菅首相を、参与辞任後に民主党にかこつけて「無知」呼ばわりの暴言。 詐欺師、給料泥棒。
| |
No.51033 (2024/07/31 18:45:48 (JST))
これはアメリカの朝未明のFOMCが迫っているので、ポジションを外すショウトの買戻しとその動きに順張りの買いが入った相乗効果の上げと見るのが普通。 FOMCの予想は現状通りがだが、
| |
No.51030 (2024/07/31 17:46:47 (JST))
本日のデイトレード(指数先物)の結果は、+62060円でした。 プロとは言っても、へたくそな低ランクトレーダーなので、この程度です。 (^^)/ 一応、6戦全勝 全部買いから入ってます。
| |
No.51029 (2024/07/31 14:41:44 (JST))
祝!日銀利上げ 0.25% 指数先物、短時間に物凄い乱高下しました。 しかし、不確定要素が払拭されたことで、市場は上昇するでしょう。 金利上昇メリットを受ける 銀行株大幅高。+5%
| |
No.51028 (2024/07/31 13:47:23 (JST))
対策はあるのだろうか。 まったくないわけではない。 それどころか、10も20も転がっている。 それなのに、官僚や政治家たちが自分たちの利害関係を優先させているがために、それらの全てを封印している。 こういうことでは、やがてはだい災害が発生するだろう。
| |
No.51027 (2024/07/31 11:57:13 (JST))
本紙は世耕前参院幹事長の資金管理団体「紀成会」が総務省に提出した20〜21年分の収支報告書の内、記載する必要のない「1万円以下の少額領収書」の写しを開示請求して入手。すると各年とも「組織活動費」の「交際費」として、安倍派の政治団体「清和政策研究会」(清和研)に1万円の香典代を支払った領収書が、わんさと出てきた。その数は但し書きに「香典代」と記されたものが計9万円分。同じ仕様ながら但し書きが空欄のものを含めると計20万円分に達する。 しかも、21年2月3日には同じ日付で1万円ずつの領収書が3枚、22年5月12日も同じ日付で1万円ずつ2枚をそれぞれ清和研から受領していた。紀成会は国会議員関係政治団体に指定されており、「1件1万円超」の支出は収支報告書に記載する必要がある。その義務を逃れるため、支払金額を分割して領収書を発行してもらったようにも見える。問題は清和研の会計処理だ。20〜21年の収支報告書には、紀成会から香典代を受け取ったことを示す記載は一切ない。 名目は政治団体からの「その他の寄付」に該当しそうだが、各年とも計上したのは「0円」。世耕の政治団体からの香典代は、いわば「宙に浮いた」状態にあるのだ。それにしても、派閥の政治団体に香典代を送るとは不可解だ。本来、香典は故人の遺族に渡すもの。世耕事務所に香典代を清和研に支出した理由や、誰への香典なのかを尋ねる質問状を送付したが、期限までに回答はなかった。政治資金に詳しい神戸学院大教授の上脇博之氏が言う。 「選挙区内の有権者への香典は、政治家本人が葬儀に参列して直接渡す以外は公選法違反(寄付の禁止)となる。その回避のため、一旦派閥を迂回させた可能性がある。世耕氏に限らず、安倍派内で同じ手口が蔓延していたのかもしれません。ただ、『寄付の禁止』の罪の公訴時効が3年に対し、収支報告書の『不記載』の罪は時効が5年で罰も重い。遺族に渡す前提の香典は収入にあたらないから記載しなかったとの理屈も通りません。 『桜を見る会』前夜祭の会費の不記載を国会で追及された際、安倍元首相は『契約主体は個々の参加者』として『収入ではない』と抗弁しましたが、検察は見逃さず、公設秘書が略式起訴され、罰金100万円を命じられました。収支報告書には資金の『入り』と『出』を正しく記載しなければならず、清和研が領収書を発行した以上、不記載の罪は明確。世耕氏は説明責任を果たすべきです」 本紙は今後も安倍派の香典疑惑を追及していく(日刊ゲンダイより)。この1万円の領収書は、20万円から改正されたパー券購入5万円と同じ結果になりそうだ。やっぱり基準は税申告と同じ1円以上がいい。
| |
No.51026 (2024/07/31 11:55:55 (JST))
28日に投開票された大阪府議補選(河内長野市=定数1)は、前市議で「大阪維新の会」の新人・西田善延氏が、同じく前市議で諸派新人の道端俊彦氏に敗北。約4000票差だった。河内長野は大阪の吉村府知事の出身地。維新は6月の同市長選で候補を擁立できず、吉村氏は自身の地元である強みを生かせないまま「不戦敗」を喫した。そんな経緯があるだけに、今回の府議補選は絶対に落とせない戦いだったが、吉村氏は27日に予定していた応援演説の前日に新型コロナ陽性が判明。いいところを見せられないまま市長選に続けて連敗し、維新の共同代表としてのメンツは丸潰れだ。 現地取材したジャーナリストの横田一氏がこう言う。「日本維新の馬場代表や大阪維新の横山幹事長(大阪市長)が応援に駆け付けるなど、かなりの力の入れようでした。横山幹事長が演説で『ここで負けたら、維新は落ち目だと言われる。負ける訳にはいかない』などと気炎を吐いていたのが印象的です。来年開催の大阪・関西万博に対する逆風について『選挙への影響があるのでは』と尋ねると、横山幹事長は『大丈夫だ』と強がっていましたが、無残な結果に。昨年の統一地方選で見せた“躍進”も、今では見る影もありません」 異変は日本維新の藤田幹事長のお膝元でも起こっている。 藤田氏の地元・衆院大阪12区(大東、寝屋川、四條畷)の各市長選は軒並み維新候補が敗北。4年前の四條畷、昨春の寝屋川、そして今年4月の大東市長選での3連敗である。いまだに府内43市町村の内21市町長を維新が占めているものの、一時の勢いはどこへやら。「万博に加え、兵庫の斎藤知事のパワハラ告発問題も重なり、維新はダブルパンチを浴びている」(横田一氏)状態だ。斎藤氏は2021年の兵庫県知事選で維新と自民から推薦を受けて初当選。 馬場氏が「維新スピリッツを持った首長」と太鼓判を押すなど、維新とはツーカーの関係だ。斎藤氏によるパワハラ疑惑などを告発した元西播磨県民局長の男性職員は懲戒処分を受けた後、「死をもって抗議する」との言葉を残して自殺。疑惑の数々は県の第三者委員会や県議会の百条委員会が調査中だ。ある兵庫県議がこう明かす。「職員が自死する異常事態を招いたのに、知事は『県政を前に進めることが私の責任』と、平然と公務をこなしています。涙を流して辞職を表明した副知事に至っては、裏で『あの会見、良かったやろ?』と嘯いているとか。 酷いもんです。こんな人物を副知事に重用し続けた斎藤知事が居座る限り、維新県議団も批判を免れません。維新の盛衰に関わる事態です」 馬場氏は斎藤氏への内部告発について、「もし今報道されていることが『全て事実である』と判明すれば、維新の会としてしかるべき判断をするように本人に直接話をする」と留保を付けて煮え切らない。こんなダサい態度では、オワコンになって当然である(日刊ゲンダイより)。これで自民党を激減させれば、自公維でも組めない?
| |
No.51025 (2024/07/31 11:20:50 (JST))
https://www.ankopi.com/plckup-engraving.html
| |
No.51024 (2024/07/31 09:17:48 (JST))
夜中の日銀にリークもひどいものだ、利上げの既成事実化、日本政府の日本破壊の加担する報道。 (ブルームバーグ): 31日の債券相場は下落が予想されている。日本銀行がこの日の金融政策決定会合で政策金利を0.25%程度に引き上げる案を議論すると報じられ、先物が夜間取引で大幅安となった流れを引き継ぐ。 三井住友トラスト・アセットマネジメントの稲留克俊シニアストラテジストは、日銀関連報道に加え前日に利上げなしを織り込んで買われた反動もあり、売り優勢の展開とみる。各メディア報道とも利上げを「検討」と伝えているため、朝方は利上げを100%織り込みにくいとし、「長期金利は直近高水準1.1%付近まで上昇し、実際に決定されれば1.1%を超えてくるだろう」と述べた。 同氏の新発10年物国債利回りの予想レンジは1.02%〜1.13%(30日は0.995%で終了)、先物中心限月9月物は142円20銭〜143円00銭(同143円37銭)。 日銀が追加利上げ検討へ、0.25%程度に引き上げ案など議論か−NHK 先物夜間取引で9月物は30日の日中取引終値比51銭安の142円86銭で終えた。
| |
No.51023 (2024/07/31 07:02:02 (JST))
永田町では「粗暴犯の維新」「知能犯の自民」などと揶揄する声があるらしい。国から支給されている公設秘書の給与計数百万円を騙し取った疑いがあるとして、東京地検特捜部は30日、自民党の広瀬めぐみ参院議員(58)=岩手選挙区=の国会議員会館事務所や都内の自宅など関係先を詐欺容疑で家宅捜索した。広瀬氏は2022〜23年頃にかけて公設第1秘書の妻を公設第2秘書として届け出ていたが、公設秘書としての勤務実態がなく、国から支給されていた秘書給与計数百万円を詐取した疑いが持たれている。広瀬氏の公設秘書を巡っては、今年3月、週刊新潮が記事にしている。 「広瀬めぐみ議員の『幽霊公設秘書疑惑』」と題する記事を掲載した。これに対し、広瀬氏側は代理人弁護士名で「記事内容は事実無根であり、(略)記事で指摘された公設第二秘書は、令和4年12月から同5年8月まで、しっかりとした勤務実態を以て働いていたことをここで明らかにさせていただきます」と反論。更に後援会長名で「不十分な取材活動による憶測記事であり、偏向報道」などとする声明文をホームページに掲載していた。広瀬氏は記者団の取材に「まだ事情が分かっていないので、しっかり事情が分かった上で対応する」とコメントしている。 しかし、新潮が疑惑を報じてから約4カ月も経つ、今さら「事情が分かっていない」ワケがないだろう。裏金事件という前代未聞の集団“脱税”疑惑が発覚した自民党。連日、繰り返された特捜部の家宅捜索を見ていた国民も「自民党議員の罪」にやや鈍くなってしまった雰囲気があるが、「詐欺容疑」となればタダ事では済まない。ポイントは誰の指示で公設秘書のカネを詐取していたのか、詐取したカネを何に使っていたのかということだろう。これまでの疑惑議員と同様、広瀬氏は自民党を離党し、会見も開かず、体調不良などを理由に雲隠れする気なのかもしれない。 だが、そうは問屋が卸さない。SNS上ではこんな声が出ている。《観光気分でのパリ視察、赤いベンツで外国人サックス奏者と不倫、そして公設秘書の給料詐取疑惑…。スリーアウトで議員辞職だな》《自民党の政治家とはなぜ、ここまでカネに固執する汚い議員ばかりなのか。詐取したカネは私設秘書給与?それともサックス奏者のお手当?》 特捜部は、捜索で押収した資料を分析。広瀬氏からも任意聴取して実態解明を進めるとみられる(日刊ゲンダイより)。裏金脱税事件不起訴への国民の反発から、特捜部も動かざるを得なくなったか。世に盗人の種は尽きまじを地で行くのが自民党ってか。
| |
No.51022 (2024/07/31 07:01:22 (JST))
馳石川県知事は、想像力が働かない人のようだ。一般人ならまだしも、この人は石川県民を預かる首長であり、自分の発言がどう捉えられるか分かりそうなものだが…。言い訳は「言葉がすぎた」ということは、今までそう思っていたからこそ、つい出てしまった発言だということか。やっぱり、「所得の低い方などが避難所に滞留」という言い方は心無い発言だと思う。しかも「停留」と言い、あたかも金がないから居座っているかのような発言は知事としてどうなのか。 聞きようによっては、県知事は避難所にいる人達を「厄介者」と思っていると取られても不思議ではない。県が、仮設住宅なり、復興なり、きちんと対応していればともかく、仮設住宅の建設も遅々として進まず、倒壊した家屋がそのままの状態で復興もままならないとなれば、住み慣れた避難所を住処にするしかない人はいるのではないか。その被災した人達に向かってのあの発言は、好き好んで避難所にいる訳ではないのに、何と酷な発言かと思うだろう。 そういう想像力が働かない県知事。馳に代替案があれば、避難所にいる人に提案するだろうが、何も考えていないから心無い発言になったのではないか。平時には気が付かなくても、有事にはトップとしての力量が良く分った能登半島地震……この知事は能登半島地震対応中でも、2024年度当初予算案1000万を大阪万博に寄付した人だから。人に寄り添わない、維新の体質がもろに出てしまった今回の「所得の低い方などが1次避難所で滞留している」発言ということだ(まるこ姫の独り言より抜粋)。有権者は、努力もせず知事になる候補にも有名人だからと推薦する党にも投票すべきではない。
| |
No.51021 (2024/07/31 02:15:58 (JST))
単純なことを書けば歳出に国債償還費という不要なものが入っていて、これを取り除いて考えなければいけない。 さらに2023年度より2024年度予算は1.5兆円減っている、さらに国債償還費が2.5兆円増えているから、予算の合計は4兆円減っていることになる、何を考えているのやら、馬鹿の極みだ。。 さすがにバカkの本領発揮で、お金をシュレッダーにかけて消していることが分からないのだ。 2023年度予算よりも歳入が増えているから、歳出の国債償還費を除いて数値だけ見れば、確かにプライマリーバランスは均衡していることが分かる。 国債償還費を除いてバランスさせようとしているしたら悲惨なことになるし、除かなくても30年以上のデフレ突入となる突入となる可能性が高い。。。 こではGDPが伸びないも当たり前である、馬鹿が国を動かしているのだから当然というべきだ。。
| |