ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。
No.50825 (2024/07/24 06:39:32 (JST))
いくら日本の労働分配率を書いても26か月実質金が伸びていない状況や、国民から政府が搾取する税率を見れば、どこに問題があるかがわかるというもの。 いまの政府がどれほど経団連の言いなりになり、経団連と利益をむさぼり国民を貧困に追い込んでいるかがわかる。
| |
No.50824 (2024/07/24 06:31:52 (JST))
これも馬鹿な書き込みで、岸田の頭の中と構造が同じかもしれない。 国民の所得を岸田政府が搾取し過ぎていて、国民貧困化させている、それが良いことだとmansionkanji URL:の負け惜しみだが詭弁がひどすぎ。
| |
No.50823 (2024/07/24 06:24:37 (JST))
>>(本来労働者に分配されて、消費に回るはずの金を企業がため込んで、お金が回らない状態) mansionkanji URL:の認識違いか負け惜しみの出まかせでひどい書き込みだ、 指摘するのも時間の無駄というものだ。 米米消費に回るはずの金を企業がため込んで、お金が回らない状態・・・これには言葉が抜けているひどい言い回しだ。 消費に回るはずの富を政府と票をくれる大企業が貯め込んでいて、多くの庶民に回っていないのが今の日本で、国民の所得の半分は政府に取られ、大企業幹部も売り上げは伸びない中で、最高益をだして利益をむさぼっている。 、江戸時代の百姓一揆が多発した五公五民に現在はなっている。 それがよいことというmansionkanji URL:の認識違いか負け惜しみ
| |
No.50821 (2024/07/24 06:12:50 (JST))
>>(本来労働者に分配されて、消費に回るはずの金を企業がため込んで、お金が回らない状態) mansionkanji URL:の認識違いか負け惜しみの出まかせでひどい書き込みだ、 指摘するのも時間の無駄というものだ。 >>消費に回るはずの金を企業がため込んで、お金が回らない状態・・・これには言葉が抜けている。 消費に回るはずの金を政府と宣教の票を政府にくれる大企業が貯め込んでいて、多くの庶民に回っていないのが今の日本で、国民の所得の半分は政府に取られている、江戸時代の百姓一揆が多発した五公五民序うっ滞に現在はなっている。
| |
No.50820 (2024/07/24 04:16:47 (JST))
裏金総額2196万円の堀井学衆院議員(比例北海道ブロック=自民離党)が公選法違反の疑いで家宅捜索を受けた事件。選挙区内の支援者らが亡くなった際、秘書や家族を通じて香典1万〜数万円を渡したとして、東京地検特捜部は堀井氏の議員会館の事務所など関係各所をガサ入れ。任意の聴取に堀井議員は香典配布を認めたという。香典がアウトなら、こちらの裏金問題も放置すべきではない。 本紙は5月、世耕弘成前参院幹事長(参院和歌山=自民離党)の総額1542万円に及ぶ裏金の使い道を2度に亘り追及した。代表を務める資金管理団体「紀成会」が裏金の使途を訂正・追記した際の領収書の写しを情報公開で入手。裏金を原資に「ドンペリ」など高級シャンパンやワイン計45万円分を買い漁り、いずれも「贈答品代」として計上していたのだ。世耕議員の怪しい裏金の使途はもっとある。例えば2021年11月に東京・三越銀座店で2万2000円分の「シャツ仕立券」を4枚購入し、8万8000円(URL)を支出。世耕議員は同店の“お得意さま”のようで、21〜22年の2年間に6回に分けて商品券やギフトカードをお買い上げ。金額は計310万円に上る。 いや、三越銀座店は所属先だった清和政策研究会(安倍派)の御用達かもしれない。安倍派の杉田水脈衆院議員(比例中国ブロック)も裏金総額1564万円を反映し、今年1月に代表の資金管理団体「杉田水脈なでしこの会」の収支報告書を訂正・追記。その際に添付した領収書の写しを情報公開で入手すると、22年8月に宛名は杉田議員の個人名で裏金を原資に同店で一度に「ビール券」を38万800円分(URL)も購入していた。「いずれも大量の金券で、これだけの額を誰に渡したのか。選挙区内の有権者に贈っていれば公選法違反罪(寄付の禁止)に問われます。 特捜部は、安倍派の裏金事件の捜査過程で堀井氏のケースを把握。裏金を香典代に使ったとみて悪質性の高さから強制捜査に踏み切ったと報じられましたが、裏金を金券に換え、仮に有権者に配ったとすれば同様に悪質です。特捜部は捜査を尽くすべきです」(神戸学院大教授・上脇博之氏)。裏金事件の捜査を「シッポ切り」で終わらせてはいけない(日刊ゲンダイより)。なんちゃって政治資金規正法が通ったので10年後に公開となれば、裏金作ってやりたい放題だろう。
| |
No.50819 (2024/07/24 04:15:38 (JST))
はぁ?!ビックリ! 他国の大統領が選挙戦を撤退したというだけで号外。ネットですぐに分かる時代に号外? そんなに政治が語りたかったら、自民党の裏金事件の総括や沖縄少女暴行事件の政府の対応など、いくらでもネタはあると思うが、そちらの方はほとんどダンマリ。それでいて、米国との首脳会談は総理の功績がなくても華々しく報道するが、内情は米国にぼった食られるだけの話だったりして…。この国のメディアは他国の大統領選がとても気にかかるらしい。 ほとんどの人が投票権が無いのにね。テレ朝は大統領選を時間をかけて晴れがましく論評していた(URL)。バイデン撤退後、ハリスが大統領候補になり、トランプと戦ってどちらが勝っても日本は、対等には扱ってもらえないのに、米国の大統領選報道がそんなに大事な事か? どっちが勝っても日本の位置づけが今まで以上に上がるとは思えない。金も無いのに、米国への「ミツグクン」状態は大きくなる一方。「ご主人様の顔が変わるだけ」と言うツイート見たが…(笑)。報道の優先順位を完全に間違えている(まるこ姫の独り言より抜粋)。これじゃ視聴率も発行部数も減るに決まっている。
| |
No.50818 (2024/07/24 00:55:06 (JST))
人件費と労働分配率の国際比較 一般社団法人成果配分調査会 >OECDの主な加盟国における2020年の労働時間あたり人件費を、直近の購買力平価でドル換算して国際比較してみると、全産業計で、日本は28.32ドルとなっており、主要先進国の中で最低、韓国をやや下回り、チェコ、スロバキアを若干上回る水準となっている。 >日本の時間あたり人件費は主要先進国の中で最低、先進国の中でも低い水準となっている >主要先進国+韓国の労働分配率(労働時間あたり人件費 ÷ 労働時間あたり名目GDP)を比較すると、全産業計で、 ●>韓国は、労働時間あたり名目GDPが日本より低いにも関わらず、人件費は日本をやや上回るため、労働分配率は7カ国中で最も高くなっている。 高橋洋一が、いかに馬鹿であるか?(笑) >日本では、現金給与以外の人件費の割合は決して大きくない 資料出所:独立行政法人労働政策研究・研修機構『データブック国際労働比較2022』 https://note.com/seikahaibun/n/n005cc1779502
| |
No.50817 (2024/07/24 00:39:06 (JST))
我が国の労働分配率を企業規模別に見ると、2000年度から2019年度にかけて、大企業(資本金10億円以上)は 60.9%から54.9%に6.0%減少、中堅企業(資本金1億円以上10億円未満)は71.2%から67.8%に3.4%減少、 中小企業(資本金1千万円以上1億円未満)は79.8%から77.1%に2.7%減少 日本の労働分配率は低いですか? xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 労働分配率が低いから、内部留保が増える一方、実質賃金が低下して、消費が伸びないから 分かりますか??????? 岸田総理は、それを改善しようとしてるんです。
| |
No.50816 (2024/07/24 00:29:09 (JST))
>早く訂正するべき 岸田総理の政策のお陰で、税収・年金運用益とも過去最高?、海外資産からの利息収入を含めれば 国の歳出に迫る勢い。 歳入>歳出になれば、国債発行する意味ないでしょ。 B層の馬鹿どもが、「借金を次の世代に残すな」とか言ってたけど、残すのは財産ですよ。 日本が儲かって、借金する必要がなくなるのが そんなに嫌ですか? やっぱり、ドンキ氏は 中国共産党の 回し者ですか??
| |
No.50815 (2024/07/24 00:19:29 (JST))
>企業利益が減る ハア?? 良い事ではないですか。 まったく問題ない。 毎年内部留保が増え続け、 高橋洋一のように 小学校の算数もまともに出来ない似非学者がたわごとを言っても、 企業が内部留保に回す分の一部を、労働者の賃金の分配に回せば、消費が伸びてGDPが増える。 こんな、ごく当たり前の事を、馬鹿学者やその信奉者は理解できない。(# ゜Д゜) 岸田総理は日本を救おうと頑張っているが、馬鹿学者やくずマスコミに扇動された馬鹿国民が日本を壊している。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx >日本企業は積極的な設備投資や人的投資も控えていた。 企業の内部留保(利益剰余金)は2023年3月期時点で554兆円と過去15年間で2倍に膨らんだ。2024/03/14
| |
No.50814 (2024/07/23 20:09:01 (JST))
希望的観測で最低賃金を1050円にしたいが何も策を弄しない岸田、経済を希望的観測で行われてはたまらない。 賃金を上げれば失業者が減る、これはフィリップス曲線でも表されている、 特に人件費は企業の経費の中でも高いウエイトを占める。 その最適解がどこかを高橋洋一数学者が計算して、過去の最低賃金の伸びと失業率から求めた数字を導き出した実績のある計算法がある。 それで計算すると1036円が限界、さらに会社を潰そうとしている岸田政府ではさらに下がることが予想有れる、大失敗しそうな予感がしますね。
| |
No.50813 (2024/07/23 19:12:27 (JST))
岸田政府はプライマリー黒字化、インボイス制度に耐えられない企業を潰して生産設備を破壊し、日本を戦後のようなインフレにしようとしている、 そういえばmansionkanji URL:も国債を返済して昔のような国債の少ない日本が理想のようなことを書いていたが,訂正はまだしていないと思うが、早く訂正するべき。
| |
No.50812 (2024/07/23 18:28:21 (JST))
そして、自民党員も れいわ新選組に比べれば、まだましです。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 問:れいわ新選組山本太郎は親中親韓反米なのですか? 答:そのとおりです そして、山本太郎を支持している ドンキ氏が 山本たろうが首相になれば、国防予算大幅削減は まちがいありません。 尖閣での中国への抗議も、竹島での韓国への抗議も なくなります。 売国たろうを支持しているドンキ氏は、その反日仲間です。
| |
No.50811 (2024/07/23 18:12:09 (JST))
最低賃金改定、大詰め協議 最大の増額焦点、厚労省審議会 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)は23日、小委員会を開き、最低賃金の引き上げ目安額を巡る大詰めの協議を始めた。現在の最低賃金の全国平均時給は1004円で、物価高騰や春闘の状況を反映させる。上げ幅が過去最大の43円増となった2023年度を上回り、1050円台に到達するかどうかが焦点となる。 最低賃金は47都道府県それぞれで設定する仕組み。目安額は、経済情勢に応じ都道府県をA―Cの3区分に分けた上で区分ごとに示す。現在、最も高い東京都(1113円)と最も低い岩手県(893円)で220円の差がある。地域格差の行方も、改定の注目点だ。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 馬鹿どもが、また騒ぎそうだ。w
| |
No.50810 (2024/07/23 17:08:58 (JST))
ジルサンダーの偽物を見分けるコツを知りたい?偽物と本物の違いをチェックして、おしゃれを楽しもう!信頼できるショップで購入して、安心してファッションを楽しんでね!
| |
No.50809 (2024/07/23 15:20:46 (JST))
親中派の議員も自民党に多すぎ、反日教育をしている中国が好きだとは頭のねじが外れているし毎日に尖閣に中国の船が来ていても文句を言わない岸田政府。
| |
No.50808 (2024/07/23 14:27:49 (JST))
現在の株価は、日銀の利上げを見越した動き。 という事のようだ。 日銀が利上げして、河野が鼻の孔膨らませるのが 想像できる。w その後、材料出尽くしで 再上昇ってなところじゃないか? せいぜい安いところで仕込みたい。
| |
No.50807 (2024/07/23 14:08:35 (JST))
何故、反日国家は岸田総理を恐れ、世論操作で攻撃するのか? 何故、反日国家は岸田総理を恐れるのか? 国防費倍増。 反日国を直接攻撃できる長距離ミサイルの開発。 安倍総理が断念した国産次世代戦闘機を有志国と共同開発。 最強の超音速ミサイルを迎撃可能なレールガンの開発と実戦配備 馬毛島の不沈空母要塞基地化 サイバー部隊の整備 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 日本の防衛力、反撃力をこれほど高めた首相はいない。 トランプが米大統領に復帰しても、安倍時代のように日本の防衛負担が少なすぎると言われる可能性は減った。 国産戦闘機も英国・イタリアとすでに開発中なので、アメリカ製を買わされる危険はない。 沖縄に加え、馬毛島基地が出来た事により、圧倒的に中国・朝鮮に対する対処力が高まり、中国が
| |
No.50805 (2024/07/23 13:43:12 (JST))
処理水の安全性を示す「答弁」をカット⇨編集された動画が出回る。山本太郎議員と前環境相のやり取りで 東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を巡り、西村明宏前環境相が2023年6月の国会で安全性について答弁しなかったかのように編集された動画がXで出回っている。 国会議事録を確認すると、実際には安全性に関する政府の見解を述べていたが、動画ではその部分が意図的にカットされていた。処理水の海洋放出から8月24日で1年が経つ。科学的根拠を無視し、危険や不安を煽る情報の拡散には注意が必要だ。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx やまもとたろうを支持してる、いじわる爺さんやドンキは 政治的反日テロに加担している。 やまもとたろうは、竹島を韓国にあげちゃえだとか、福島処理水を汚染水と呼び、反日国家のプロパガンダに貢献。 岸田総理を攻撃する高橋洋一同様、中国の世論戦から 予算を支給されている 工作員に違いないと見ている。
| |
No.50804 (2024/07/23 11:18:52 (JST))
11月5日の投票日まで約3カ月半。再選を目指した現職大統領がこの時期に出馬を断念するのは極めて異例だ。米国のジョー・バイデン米大統領(81)が21日、大統領選から「撤退する」と表明した。バイデン氏はSNS上で、《大統領を務められたことは、私の人生で最高の栄誉だ。再選を目指したが、私が身を引き、大統領としての残り任期の職務を全うすることが我が党と国家にとって最善だと信じる》と説明。民主党の後継候補として、カマラ・ハリス副大統領(59)を支持した。電撃撤退の表明を受け、岸田文雄首相(66)は22日午前、記者団に次のように語った。 「米国の国内政治に関わることなので、直接コメントすることは控える」とした一方、「バイデン大統領として、政治的に最善の判断をするという思いでの判断だと認識している」と。4月に国賓待遇で米国を訪問した際、大統領専用車「ビースト」の車内でバイデン氏と並んで笑顔の2ショット写真を撮影していた岸田首相。「政治的に最善の判断をするという思いでの判断」と感想を述べたことに対し、SNS上では22日朝からこんな声が拡散された。《バイデン大統領に続いて撤退するべき政治家は勿論、誰か理解しているよね。岸田さん、アナタですよ》 《そうはいってもバイデン氏は内政も外交もまとめていた。ただ年齢的にね。そのバイデン氏よりも15歳も若い岸田首相は?支持率2割台だけど。一緒にサヨナラでいいんじゃね?》《「フミオ!お前も辞めるべきだ」。バイデンさん、こう言ってくれないかな》 岸田首相に対しても「ヤメロ」の大合唱だ。岸田首相が総裁選出馬について「撤退することが政治的に最善な判断」と決める日は果たして来るのか(日刊ゲンダイより)。国民に嫌われ、青木の法則を破って50%もないのに政権に居座り続けることが、岸田の政治家としての最善の判断なのか。害口の岸田に思えて仕方がない。
| |
No.50803 (2024/07/23 11:18:03 (JST))
バイデン、バイデンと新聞・TVは金太郎飴みたいな報道が溢れている。都知事選は全く詳細な報道をしなかった癖に、何考えてるんだか。恐らく、目先の話題に飛びつくことがメディアの仕事と勘違いしてるんでしょうね。こんなんだから深掘りした記事なんか書ける訳もなく、お蔭で一般大衆諸君も目先のことに捉われてしまう。そうやって忘れ去られようとしている問題の一つに統一教会(現世界平和統一家庭連合)がある。解散命令は一体どうなってるんだろうねぇ。 今や、新聞・TVは統一教会の「と」の字も報道しなくなった…何てことをつらつら思ってたら、カルトハンター・鈴木エイト氏が新たな情報をツイートしてくれた。何と、自民党都連会長に壺売り・萩生田君の後釜として取り沙汰されてる井上信治元万博担当相が、実はバリバリの壺議員なんだとか。鈴木エイト氏によれば、「井上議員の後援会は何年にも亘り統一教会のフロント団体である世界平和女性連合(WFWP)に会費を支払っていた」んだとか。 実際、自民党が発表した「統一教会と繋がりが深い議員」のリストにも入ってるんだね。ここまであからさまな人事をするってことは、つまりは自民党都連会長の椅子が統一教会枠って決まっているってことじゃないのか…何て妄想してみる猛暑の朝である(くろねこの短語より)。解散命令審査も何年もかけてダラダラやっていけば、どうせ忘れるだろうと思っているのではないか。まるで何十年もかけて被害者が死ぬのを待っているかのような公害や薬害の裁判みたいだ。
| |
No.50802 (2024/07/23 07:39:53 (JST))
「たかがタバコ、されどタバコ」……パリ五輪の体操女子日本代表、宮田笙子(19)に喫煙疑惑が浮上し、賛否を巡って大騒動になっている。宮田は4月の全日本選手権で初優勝。5月のNHK杯で3連覇を成し遂げ、主将に選ばれた。パリ五輪の有力メダル候補だったが、宮田は既にチームを離脱。事前合宿地のモナコからも帰国したといい、五輪出場を辞退した。この騒動に対し、元東京都知事で参議院議員の猪瀬直樹氏(77)はX(旧ツイッター)にこう投稿。 《つくづく日本人は劣化している。たかがタバコで何を騒いでいるのか。麻薬じゃないんだぞ!!規則尽くめの杓子定規が日本をダメにしてきたのだ。こんな些細なことで19歳の夢を潰すつもりか!》 猪瀬氏の意見は19日朝からネット上で拡散され、《だからと言って法律違反を許してはならない》《ルールに基づくスポーツ大会だからこそ厳格に》《いやいや、タバコで出場なしとかありえない》《反省文ていどで許してあげて》などと大論争になった。 国立がん研究センターが2022年5月に公表した「成人年齢とたばこについての世論調査」によると、18〜19歳の成人であっても、喫煙が禁止されていることを「知っていた」と回答した割合は20歳以上で68.6%、18〜19歳では同90%だったという。宮田が未成年喫煙の禁止について知っていたのか、知らなかったのは分からないが、社会全体が大騒ぎすることなのか。そもそも厳格な法律適用を叫び「フルボッコ」するのであれば、もっと「巨悪」がいるだろう。 派閥の政治資金パーティーで集めた多額のカネをキックバックされながら納税せず、長年に亘って常習的に組織的に裏金にしてきた自民党国会議員の面々だ。未成年喫煙は自身の健康に影響が及ぶだけだが、裏金は違う。犯罪行為だ。叩くのであれば、幼い時から苦しく厳しい練習を積み重ね、ようやく五輪代表を掴んだ少女ではなく、巨額の裏金をため込みながら、この期に及んでもトボケ続け、今も国民の税金を懐に入れている自民党国会議員だろう(日刊ゲンダイより)。裏金事件で岸田派お咎めなしの捜査指揮を統括したら閣議決定で検事総長だもの、法の下の平等など日本になくなったのかも。
| |
No.50800 (2024/07/23 07:36:22 (JST))
次から次へと出てくる他者への誹謗中傷。2015年から2023年まではDAPPIの全盛期で、次から次へとデマを飛ばし、良くここまで他人を誹謗中傷できるものだと思っていたが、立憲の杉尾や小西に裁判を起こされ、企業ぐるみのデマ活動のようだし、状況証拠から見たら自民党に雇われている企業がやらかしたとも言われている。裁判で敗訴し、DAPPIの活動はなくなったと安心していたらまた、後釜が出てきた。次から次へと邪悪な人間が出てくるのは、時代だからか。 今度は「暇空茜」と言うアカウント名でデマ飛ばしをする輩。次々に攻め易い相手を誹謗中傷して、それに感化される国民民主党議員やら信者が激増している。信者は「暇空茜」を無条件に信用して悪辣な援護射撃をするというから恐ろしい。本人もその信者も常識が通用しない人の集まりで、自己主張はしても他者の声は聞く耳持たずだから余計不気味な気持ちになる。しかもこの手の人達は提訴されてほとんどが負けているのに、未だに誹謗中傷の限りを尽くしている。 やっぱりこの国は壊れてしまった感が凄まじい。権力や公人の不正に立ち向かえばよいのに、弱い方をイジメぬくその神経が全く分からない。巨悪にはダンマリで、些細な事を重箱の隅をつつくようにデマを飛ばすのは何なのか。立憲は国民民主のような他党や弱者を誹謗中傷する政党と連携などしたら駄目だと改めて思った。最近、相手にむしゃぶりついて粘着する人間が恐ろしいほど増殖した感があり、この国の行く末が怖い(まるこ姫の独り言より抜粋)。自民党の中にも弱者や人権への配慮なく発言する不心得な議員がいるが、まさに頭から腐る現象…失われた30年の自民党責任は大きい。
| |
No.50799 (2024/07/23 03:04:40 (JST))
「実業家・堀江貴文氏(51)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが22日に更新。経済学者・竹中平蔵氏(73)がゲスト出演し、東京都知事選について「小池(百合子)さんにとっては、本当に楽な選挙だったと思う」と語る場面があった。 作家・乙武洋匡氏をまじえてのトークで、都知事選の話題に。そこで竹中氏は「小池さんにとっては、本当に楽な選挙だったと思うんですよ」と切り出した。 「小池さんが8年やってきたことを評価できるかっていうと、みんな“必ずしもそうじゃないよね”って思ってるわけですよ。でも、それに対して蓮舫さんが、対抗的なものを全く打ち出してないし」といい「石丸(伸二)さんは新しい現象として注目されましたけど。新しく東京をどうするか打ち出しているかというと…」と振り返っていた。 「本当の意味での対抗馬はいなかったと思うんですよ。小池さんはすごく賢くて“これは議論しなくていい”と思って、公務に専念していて。票は減らしたけど、選挙としてはすごく楽だったと思いますね」と私見を述べていた。」 であるそうだが、竹中氏の言う通り、こと選挙や政局を見る小池氏の判断はさすがで、彼女を支持するかどうかはともかくも、侮りがたいというのは本当だろうと思いますね。 今回の選挙でも、保守層が多い八丈島や多摩と言った小人口地域から街宣を始め、まず自分の支持層を固めてから、都市部に向かうという川上戦術を採ったが、この老獪さは、1970年代さながらのフワッとしたイメージ選挙に徹した蓮舫氏の及ぶところではなかったということでしょう。 蓮舫氏の惨敗は、たとえ石丸氏が出馬せずに、蓮舫氏が2位になっていたとしても、それならおそらくトリプルゲームになっていたはずで、最初から惨敗は確定していたという事ですね。 蓮舫氏のフワッとしたイメージ選挙は、公約の不明瞭さという点でも現れており、その点は、選挙活動終了後の蓮舫氏の「思いを伝えた」という意味不明の言葉にもよく表れています 要するに、蓮舫氏にはやりたいことも、言いたいことも何もなく、ただ、都知事になれればいいな、落ちても東京26区があるから・・・と、それ以上のものではなかったのでしょう。 しかし、ここにきて都知事選で露出してしまったために、蓮舫氏の嫌われぶりが露呈してしまい、本丸としていた東京26区出馬すら怪しくなってしまったことと、その後の、自身の]での執拗で稚拙な反論によって、ますます嫌われブームの火に油を注ぎ続けてしまったことも加わり、蓮舫氏はますます苦境に陥っているようです。 私としては蓮舫氏には、いじわる爺さんともども、このまま消えてほしいですね。
| |
No.50798 (2024/07/23 02:22:59 (JST))
権力者である政治家が、権力と戦ってどうするのか? ましてや、蓮舫氏を論評した友人は私人であって権力者じゃありません。 すでに参議院は辞職していると言うのかもしれませんが、ついこの間まで権力者であり、都知事選であわよくば再び権力者になろうとしていたのは蓮舫氏の方です。 だいいち、権力と戦うのは、革命家か、さもなきゃ犯罪者です。 もちろん、権力行使に抑制的であるか、それとも促進的であるかはその政治家の性格にもよりますが、権力を行使するのが政治家の仕事であることに変わりはありません。 蓮舫氏は20年も政治家をやっていて、そんなことにすら気が付かなかったんでしょうか?
| |
No.50796 (2024/07/23 01:47:12 (JST))
50527 mansionkanji ならない。
| |
No.50795 (2024/07/23 00:33:36 (JST))
私の助け舟に頼るんじゃなくて 明確に逆相関を示すデータを示しなさいよ。 わたしの出したデータの解釈をあれこれ言うんじゃなくて、 貴方は、逆相関を断言したんだから 出せないはずないでしょ? それとも、脳内妄想でしたと、謝りますか?(笑)
| |
No.50794 (2024/07/23 00:25:08 (JST))
>ネーストックが増加すると金利が下がる 投稿番号と行数は どうしたの? うそつき ほりほり君。
| |
No.50793 (2024/07/22 19:14:15 (JST))
財務省の言うプライマリーバランスは、統合政府で考えておらず、全くナンセンスなものになっているという点や、社会的割引率を4%と高く見積もり過ぎているため、これをペイできる投資案件が出てこないなど、様々な不安要素を指摘していて興味深いですね。 政府はもっと財政出動しろ、という主張は本来はサヨクが言うべき主張なんですが、いじわる爺さんは言ったことがないはずです。もっと言えば、ウヨクのmansionkanjiもまったく言っていません。 このあたり、サヨクとかウヨクと言った分類がもはや無意味というか、サヨク=ア〇=ウヨクVSまともな知能を持った一般人という、けっきょくは、そんな、古くて新しい問題に行き着いてしまうという、なんだか人類って全然進歩していないよねぇ、という感じですね。
| |
No.50792 (2024/07/22 17:54:59 (JST))
バイデン米大統領が21日、大統領選から撤退し、ハリス副大統領の立候補を支持すると表明したことを受け、米俳優ロバート・デ・ニーロ(80)は「無私の愛国心で身を引いた」とコメント。「我が国にとって、ドナルド・トランプを破ること以上に重要なことはない。敬意と称賛と愛情を込めて、ありがとう、大統領!」とたたえた。 「トランプは道化師」などと批判を繰り返しているデ・ニーロは、バイデン大統領を支持し、選挙キャンペーンのCMでナレーションも務めていた。 また、先月ハリウッドで行われた選挙資金集めパーティーに出席するなどバイデン大統領を支持していた歌手バーブラ・ストライサンド(82)は、「ジョー・バイデンは4年間の任期で、大きな功績を成し遂げた人物として歴史に名を残すでしょう。我々は彼が民主主義を支えてくれたことに感謝しなければならない」とSNSにつづっている。 米映画「スター・ウォーズ」シリーズのルーク・スカイウォーカー役で知られる俳優マーク・ハミル(72)は、「ジョー・バイデンは、我々の生涯で比類のない業績を残した大統領。(トランプ前大統領の)4年間のうそ、犯罪、スキャンダル、混乱の後、大統領職に誠実さと尊厳、真髄を取り戻した。大統領の尽力に感謝します」とX(旧ツイッター)に投稿した。 オスカー女優ジェイミー・リー・カーティス(65)も、バイデン大統領の決断を支持するとした上で、ハリス副大統領のメッセージは「米国が深刻な分断に陥る時期に希望と団結をもたらすもの」と期待を寄せている。(ロサンゼルス=千歳香奈子) だそうだ、さすがにハリウッドは民主党支持者の巣窟ですね。 ジェイミー・カーティスというのはトニー・カーティスとジャネット・リーの娘という、超サラブレットの女優さんですが、その割に滑稽な役柄を得意としており、彼女がゴールデングローブ賞を取ったのは、シュワルツネッガーの滑稽な奥さんを演じた「トゥルーライズ」でしたね。 私が好きなのは「大逆転」のオフェーリアという娼婦役でしたが、大逆転を狙って商品先物市場に乗り込もうとするダン・エイクロイドとエディ・マーフィーを駅で見送るシーンはぐっと胸に来るものがありました。 やっぱり「がんばれ貧乏人」って映画はいいですよね。 ダン・エイクロイドも私が好きな俳優の一人ですが、この人ユダヤ系かなぁ?と思っていましたがユダヤ系ではないようです。 そこはちょっと残念な気がします。 バイデンがなぜハリスを後継に選んだのか?私にはさっぱり分かりませんが、わざと民主党を負けさせたいのか?とも思えます。 高橋洋一氏に言わせると、ここは落選覚悟で思いっきり若手の候補を立てて、落選の後、次の選挙を狙わせた方がいいと言ってましたが、確かに、そういう戦略を取ったほうが民主党にとってはいいのかもしれません。 それにしても、撤退を発表した途端に称賛の声って、ちょっと笑えますね。
| |
No.50790 (2024/07/22 17:20:39 (JST))
しかし、マネタリーベースもマネーストックも通常は増加するのが当たり前であり、どっちも増加しているから相関があるとは言えないんですよ。事実、マネーストックが増加すればとうぜん増加しなければならない名目GDPもそれまでの増加率と大差ありません。 ここで注目しなければいけないのは、2013年以後のマネタリーベースの急増で、その割にマネーストックは急増していないという点です。 グラフや統計を見慣れた人なら、これを見て、相関していないか、相関しているとしても有意である確率は低いと判断するんです。 このように、財市場の資金需要によってはマネタリーベースの増加が、そのままマネーストックに反映されないこともあり、そのあたりが、貨幣数量説に否定的なMMTからアベノミクスが批判されている点なんですが、しかし、この間に消費増税によって財市場から資金を吸収してしまったらどうなるのか? とうぜん、財市場の流動性は低下して資金需要が起きないということになります。 つまり、グラフや統計を見るときは、様々な可能性を考慮して見る必要があり、しかし、これは小学校中退じゃ無理なんですよ。 まずは、小学校への再入学をお勧めします。 経済の話は君には無理ですよ。
| |
No.50789 (2024/07/22 16:58:05 (JST))
>教えなさい すでに書いた事であり、ほりほり氏が忘れてしまったというなら、もう一度掲載してもいいですよ。 しかし、その前に 投稿番号50786と50787に答えて下さいな。順序として。 そうでないと、ただ逃げたい一心での 揚げ足取りとしか見られませんよ。 ( ´艸`)
| |
No.50788 (2024/07/22 16:34:28 (JST))
何を見たんですか? 小学校中退の君の頭じゃまともなグラフの見方は出来ないはずですよ。 私が代わりに見てあげますので、教えなさい。
| |
No.50787 (2024/07/22 16:10:15 (JST))
>マネーストックの増加は円高原因です(ほりほり) 私の見る限り、円安進行の中で、マネーストックの増加が起こっているんですが ほりほり君の説を示す、グラフや表を 数字で示せと言ってるんですよ。日本語分かりますか?
| |
No.50786 (2024/07/22 16:00:46 (JST))
>ネーストックが増加すると金利が下がるという そんな事書いてませんけど。私がそう書いたという論拠を数字で示しなさい。(投稿番号と行数)
| |
No.50785 (2024/07/22 15:55:55 (JST))
アメリカ版 蓮舫であるハリス氏 黒人系・アジア系。 左翼です。元検察官。政敵に対する厳しい質問。 死刑廃止。大麻合法化。人種差別反対。女性地位向上。不法移民に市民権。累進課税。銃規制。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx ちまちまとした政策ばかりで、経済とか外交とか 大統領の仕事ができる人物とは思えません。
| |
No.50784 (2024/07/22 15:41:48 (JST))
ろん‐きょ【論拠】 の解説 ささ、マネーストックが増加すると金利が下がるという、その不思議で異様な議論の論拠を示してください。 苦笑。
| |
No.50783 (2024/07/22 15:27:58 (JST))
アナタ 論拠と、事象・数字の違いが分かりませんか? (#^.^#)
| |
No.50782 (2024/07/22 14:38:36 (JST))
「選対本部長すらいない蓮舫陣営の選挙体制 立憲民主党の国会議員秘書は、告示直後に党本部の選対から事務所に「各事務所に200部ずつ確認団体のビラを配るので、それぞれの自宅付近でポスティングしてください」と連絡があったという。 「議員も秘書も東京に住んでいるとは限らないのにどういうことなのか。そもそも告示後のポスティングは問題なんじゃないか。そんなことを秘書同士で言っていたら、結局その話は無くなりました。 電話かけも自主的に手を上げたら100件単位で任される、というので、誰もやらなかった。ある秘書が手を上げたら、電話を貸してくれるわけでもなく、党本部の一室に呼ばれ、行ったら誰もいなかったそうです。ほとんど誰も電話がけなんてやってないってことです。 7月に入ってからも急に『推薦ハガキの宛名を貼るのに人員が足りないから明日都合つく人はいないか』と頼まれた。これは蓮舫陣営から頼まれたことのようですが、終盤戦になってからハガキ送るなんて聞いたことがない。どういう体制でやっているのかと不思議に思いました」 都連所属のある国会議員は、自分ですらもどういう体制で選挙が行われているのか分からなかったと語る。 「蓮舫陣営の選対本部長が誰なのか分からなかったので都連幹部に聞いたら『いない』と言われた。事務局長もいないようです。だから誰が責任者で、どういう体制でやっているのかが分からないんです。 都内の30ある衆議院選挙区ごとに支部選対を立ち上げたが、総合選対は開かれていない。日程が決まり、自分の地域で街頭演説があるとなれば、支部として対応するという感じで、全体像がどうなっているのか最後まで全然分からなかった」 戦略性のなさは街頭演説の内容にも表れていた。蓮舫氏の街頭演説は1日1~2回、1時間近くの時間をかけて数人の応援弁士がやってくるというスタンスだった。大規模な駅前での開催だったため、大勢の人が詰めかけた。 筆者の主観であるが、蓮舫氏の演説はキンキンがなり立てるので、好きな人はいいかもしれないが、そうではない人は聞いていられない。しかも内容がどんどん小池知事の批判ばかりになっていて、共感を呼ぶ演説とは思えなかった。実際、自民党の調査では女性からの支持が小池知事の約半分という傾向だったが、それは最後まで変わらなかった。」 だそうだ。 この蓮舫選挙について、意外にも立民党の塩村あやか氏はこのように述べている「政治は(先鋭化して排除ばかりとなってしまう人たちな難しいにせよ)どれだけ多くの人たちを包含できるか…だと思うので、自分は良かれと思っていても、忌避されるやり方では広がるどころか、票がへることも。 あの、身勝手女の代表格のように見える塩村氏ですらこの見解である。 それに比べると蓮舫氏の選挙はバカの塊と言っていいような杜撰さで、これは蓮舫氏が自分の人気を過信し過ぎており、自分の仲間である周りの人間ににちやほやされて、正常な自意識を形成できなくなっていたことが原因としてあるだろう。 かつて、歌手の故本田美奈子氏は、「みんなは、私のことを日本のマドンナなんて言ってるようだけど、私はマドンナなんか意識していない」と、ステージでそのように発言し、我々をびっくりさせたものだが、「日本のマドンナ」というのは、所属事務所が考えたフレーズに過ぎず、本田美奈子氏を「日本のマドンナ」などと大真面目に思っていた日本人はほぼ一人もいなかったのだ。 このあたりが塩村氏の言う、「でもね、中にいたらその感覚も無くなってくるので」ということなのだと思う。私が塩村氏に対して、「この女、決してバカではないんだ」と思ったのもこの部分なのだが、蓮舫氏にこの塩村氏の賢さは、まったく、その片りんすらなかったと言えるだろう。 かくして、蓮舫氏はフェス感が漂う、まるで1970年代に流行したイメージ選挙をやらかすことになったのだが、その挙句のこの惨敗である。 しかし、蓮舫氏は、すでに前回選挙で大きく得票を減らしており、自分の人気が低落傾向であることを自覚するチャンスはあった。 ちなみに、先般の都知事選の真の勝者は石丸氏である、との見解もあるが、私は懐疑的だ。
| |
No.50781 (2024/07/22 14:12:44 (JST))
フリージャーナリストの浜田敬子氏が21日、「サンデーモーニング」に出演。自民党の萩生田光一前政調会長(衆院東京24区)が、東京都議補欠選挙で大敗した責任を取り、都連会長を辞任する意向を示したことに言及した。萩生田氏は、党本部で開いた都連の幹部会合で了解されたといい、報道陣の取材に「指揮を執った私の責任は大きかった。責任を取らざるを得ないと決断した」と説明した。都連は8月にも後任を決定する方針。自民は7日投開票の都議補選(欠員9)で萩生田氏の地元、八王子市選挙区で敗北するなど、擁立した8選挙区で2勝6敗だった。 萩生田氏は、派閥の政治資金パーティー裏金事件で党役職停止1年の処分を受けたが、都連会長は党本部の役職ではないとして続投していた。萩生田氏の不記載額は2728万円だった。浜田氏は「今回の萩生田さんの辞任を見て、これほどまでに私達国民と政治家の感覚がズレているんだなと思いました。つまり裏金の責任は取らないけれども、選挙に負けた責任は取る」と指摘。そして、「他にも例えば安倍派幹部だと世耕さんが6月に政治資金パーティーを開いている。それを聞かれた時に“法律に則ってやっている”と言っています。 結局、何が問題で何を反省しどう責任を取ろうとしているのか全く見えてこないし、そもそもこの裏金の問題を悪いと思ってないんじゃないかってくらいに感じてしまう」と話した。その上で「それは岸田首相に対しても同じで、政治資金規正法の改革をすると言っても、これどこが改革になっているのかも分からない。そして首相自身も責任を取っていないということでこの半年間、本当に何だったのかなと感じました」と自身の見解を述べた(スポニチアネックスより)。「責任は私にある」と宣言するだけで終了する安倍流・自民党議員の責任の取り方継承中。確かに三日やったら辞められん!
| |
No.50780 (2024/07/22 13:55:54 (JST))
その割に、政府は大幅な税収増で、これって、MMTが予測していたと言われるリーマンショック前の状態と同じなんだよね。 つまり、民間は借金だらけで政府だけ大儲け。モズラーはこの状態を非常に危険な状態だとローレンス・サマーズに忠告したが、サマーズはこれを無視した。 これが、MMTの最大の自慢話になっているんですが、岸田はこのまま日本経済をクラッシュさせそうで、やはり菅さんのままでよかったのに…と私はそう思ってしまいます。
| |
No.50779 (2024/07/22 13:25:55 (JST))
私の書き込みとも共通するので書きますと、 >マネーストックが増加すると、金利上昇圧力になるというのは、ごく常識的な議論ですし、IS・LM分析でもそうなっています(ほりほり氏)。 つまり、企業のお金の需要が旺盛で、さらに与信チェックが通りお金を多くの企業が借入した状態。 市中銀行にはお金がなくても必ず返済してくれる業者には、お金を発生させて融資して、利息を企業から受け取る(これが市中銀行の儲けの構図)。 銀行としては安全な企業がお金を返済せずに利息収入が銀行に入る事入ることが望ましいのだ。 銀行にとって怖いのは貸し付けたお金が、企業の業績不振で返済不能になる事、倒産することだ。 現在は景気が悪く中小零細企業の倒産が2013年以降で最大になっている。 そのようなことがないように、政府だけができる公的資本形成により公共事業を行い、長期に需要を作るのだ、、経済を知らない岸田にはそのような考えは皆無に近いので、富山の復興も進まないのだ。。 企業も先まで仕事があり、今が儲けの時と経営判断すれば、銀行借り入れを行い設備投資を行う。 そのような企業が増えれ銀行は利上げをすることになる、日銀の政策で長期金利が上がるので市中ぎ銀行は利上げせざるを得ない、それでも加熱すると日銀は信用創造の回数制限をして銀行の貸し出しを制限する。 前にも書いたような気がするが、まぁいいでしょう。
| |
No.50778 (2024/07/22 13:23:29 (JST))
立憲民主党の泉代表は12日の会見で、「全国的に、基本的に連携しているのは国民民主党だ。共産党と連携しているかというと、連携はしていない」と述べ、すでに国民民主と基本政策についての協議が始まっていることを明かした。 東京都知事選では、立憲を離党した蓮舫氏を立憲・共産で支援したが、3位で落選。会見では、今後の立憲と共産の「距離感」についての質問が相次いだ。 泉氏は「共産党と政権を共にすることはこれまでも否定しているし、話し合いもしていない」とする一方、「党のスタンスで言えば、国民民主党とは連立政権の可能性がある」と強調した。 国民民主の玉木代表はこれまで、立憲に対し、外交・防衛・エネルギーなどの基本政策について協議を呼び掛けていたが、泉氏は「協議をしませんかではなく、もうやっている。お互いに話をして舞台を作っている」と明らかにした。 その上で泉氏は、「あの政策が違う、この政策が違うと、違いを強調していたら、いつまで経ってもまとまらない。まとまれるものを、いかに作るかだ」と語った。 次期衆院選で、両党の立候補予定者が競合している選挙区についても、泉氏は「(基本政策が)まとまった時には、候補者調整は様々できてくる。一日も早くそこにたどり着きたい」と意欲を示した。 国民民主との連携は、立民党から見れば右旋回ですが、国民から見れば左旋回です。 玉木氏には自制を求めたいところですが、立民党の再分裂以外には、国民民主は絶対に連携してほしくはありませんね。
| |
No.50777 (2024/07/22 13:14:38 (JST))
だから論拠はすでに示していますよ。 マネーストックの増加→財市場の流動性が高まる→資金需要の増加→金利上昇→円高です。 んで、マネーストックが増加すると金利が下がるという、mansionkanjiの珍論の論拠は、君の勘違い以外の何があるんですか?実証的にもそのような例は見当たらないと思いますけどね。 おそらく貨幣数量説をマネーストックに当てはめているのだろうと思うんですが、しかし貨幣数量説はマネーストックの貨幣を言っているのではなく、もっと広範なマネーの総量を貨幣と呼んでいるものであって、だいいち、金の貸し手である銀行の準備預金と、金の借り手である財市場が持っている金では、その増減の影響が異なるのは当たり前なんですよ。 つまり、mansionkanjiは100%間違い。いつもの勘違いをやらかしているだけです。 マネーストックが増加すると金利が下がるというその論拠を示してください。
| |
No.50776 (2024/07/22 12:12:05 (JST))
>論拠 事象を示せってんだよ。 こうなるはずだと言うなら、実際にそのようになった数字。
| |
No.50775 (2024/07/22 12:05:29 (JST))
>バイデン氏推薦のハリス氏ってどんな人? 蓮舫。
| |
No.50774 (2024/07/22 07:12:30 (JST))
仙谷由人氏は利上げをすると景気が良くなるという珍理論を信じていて、立憲民主党のE野やO田,N田なども仙谷氏珍理論を信じているらしい。
| |
No.50773 (2024/07/22 07:01:03 (JST))
・
| |
No.50772 (2024/07/22 06:59:10 (JST))
ここで利上げには2つの方法があることを考えないといけない。 景気を良くしたくて利上げをしたいのか、景気を悪くするために利上げしたいのか。 日本は?、アメリカは?mansionkanji ? mansionkanjiと河野は景気を悪くして日本を潰しにかかっているから、頭の切り替えが必要。、50766.
| |
No.50771 (2024/07/22 06:54:05 (JST))
ここで利上げには2つの方法があることを考えないといけない。 景気を良くしたくて利上げをしたいのか、景気を悪くするために利上げしたいのか。 日本は?、アメリカは?mansionkanji と河野は景気を悪くして日本を潰しにかかっている、50766.
| |
No.50770 (2024/07/22 06:45:03 (JST))
裏金に大小はないかもしれないが、検察は何で堀井のような雑魚議員を追及するのか、報道するのか。堀井よりもっと巨額の裏金を作っている議員がいるじゃないか。小物をイジメて大喜びの地検、そして大手メディア。裏金でも国民が驚くような大物議員(安倍派5人衆や派閥の長)には追及の手は伸びず、堀井のような小物には遠慮会釈も無く追及するのは、みっともなさすぎないか? 大物がワンサカ残っている状態で、鬼の首でも取ったように報道する大手メディア。 国民の声を聞こうとしない政権と政府に都合の悪い情報を流そうとしないメディア。裏金議員の大物がワンサカ残っている状態で、雑魚の首をとっても国民に何の利にもならない。メディアは小物追及を毎日報道しているが、巨悪へは難がいかないようになっている日本の政治。例えば、同じスケートでももっと悪質な〇〇聖子は如何なのか。その悪党には何のお咎めも無く、小物をスケープゴートかガス抜きをしているとしか思えない検察。 地検特捜部は何のために存在するのか。「地検特捜部」は巨悪を暴くためにいるのだろうに、小物の堀井にだけ厳しく追及してお茶を濁し、大手メディアも同じ穴の狢で、情けないったらありゃしない。この国には、もう国民の考える「正義」は存在していないのかもしれない。あああ……日本社会の劣化が凄まじい(まるこ姫の独り言より抜粋)。安倍政権以降、人事権を乱用し警察や検察などのトップを都合の良い人物に閣議決定した結果、自民党政治で放置国家に変わった。
| |
No.50769 (2024/07/22 06:43:44 (JST))
体操女子・宮田笙子選手の喫煙・飲酒の発覚によりパリ五輪出場辞退(事実上のはく奪)になったことに、様々な声が飛び交っている。「ここまでの制裁を受けることなのか?」や「規定や法律に違反したのだから当然」など色々な意見が出ているが、「何千万円もの裏金作りの方が圧倒的重罪なのに、こちらの方はなぜ誰もお咎めなしなのか?」との指摘が最も的を射ているように思える……人を殴ったり盗みを働いたりしたのならまだしも、明確な被害者もいない。 そんな軽微な違反だし、(五輪直前の)内部通報による発覚だったことも色々と闇が深い。様々な人間の恨みつらみやそねみなどどす黒い姦計や策謀などが渦巻いている世界であり、このようなスポーツ界を批判し、多額の税金を使って裏で利権に群がる五輪そのものを廃止すべきではないか。広告代理店や組織の上部はほくそ笑みながらそろばんをはじく一方で、下層の選手達はとてつもないストレスやプレッシャーと戦いながら、厳しい練習に耐え続けている内情が窺える。 そして、やはり何千万円もの裏金犯罪に手を染めてきた自民党政治屋達が全くお咎めなしで議員をのうのうと続けている実情と比べても、今回の裁定に多くの人々が強い違和感を抱くのは当然のことだろう。昨今の日本社会の歪みや不条理を強く感じ、表向きには「平和の祭典」である五輪の裏にある様々なものが垣間見えた出来事ではなかったか(ゆるねとにゅーすより抜粋)。社会的悪影響からいえば、何千万円もの裏金・脱税した自民党議員の不起訴の方が遥かに大きい。
| |
No.50768 (2024/07/22 04:17:59 (JST))
逆に金利が下がると言っているmansionkanjiは、そのデータなり論拠なりを示せばいいじゃないですか どんな得意の珍論が飛び出すのか?期待しております。
| |
No.50767 (2024/07/22 04:04:47 (JST))
河野は言ってる事は正しいが、大臣がいう事ではないな。 部外者ではなく閣僚なんだから 言い方に注意したらいい。 高橋がそいう意味でいってるならいいのだが、どうもそうじゃないだろ? 純粋に日銀の利上げで円高ではなく円安に向かうというならば、ドル買い仕掛けてみろってんだ。
| |
No.50766 (2024/07/22 02:44:03 (JST))
ここで2つの方法があることを考えないといけない。 景気を良くしたくて利上げをしたいのか、景気を悪くするために利上げしたいのか。 日本はどっちなのか?、アメリカはどっちなのか?。 アメリカの例を見てみよう、コロナ渦でベーシックインカムを行い過ぎて、インフレ率が9%まで上昇した(日本は国民の救済がしょぼすぎてインフレ率は1.1%くらい10万円給付で改善したようだ)。 アメリカの状況で利上げは正しいが、日本の場合はコストプッシュ型インフレ、単に損益分岐点が上がっているだけでデフレと同じ状況。 つまり原価が上がっているだけなので、消費税を下げて原価を下げなければならなかったが、それをしない馬鹿岸田がいた。 そして河野は原価を下げるために、金利を上げて輸入物価を下げる策を考えた。 原価を下げるためだけならばそれで良いが、日本は26か月実質給与が下がり続け貧困化している中で行うのが正しいか?、すでに中小零細企業の倒産が2013年以来の最高倒産数になっているところに追い打ちをかける、日本を破壊することになる。 正解は日銀が利上げするのではなく、日本政府が利上げのための財政政策を行うのが正解で、岸田、自分で利上げしろという事なのだ、財務省のポチでは考えが及ばないのだ、頭の片隅にもない。。 あれば富山の復興が終わっていて、さすが岸田となっている。 日銀に財政政策を行うすべがないから、できるわけがないのだ。 mansionkanji URL:にはどっちの利上げ正しいか考えてもらいましょう。
| |
No.50765 (2024/07/22 01:32:52 (JST))
高橋も馬鹿だね 円高にしたかったら日銀が利上げすりゃいいんだよ。河野の言ってることは全く正しい。 河野がアナウンスしただけで、市場が反応して円高になったんだから、財務官や財務大臣の わたしは、商品先物時代から為替に精通している。 FXという言葉が使われ出す以前から、個人向け外国為替証拠金取引に、証拠金500万円ほど 高橋も、日銀が 金利上げて、FRBが金利下げる場面で、自分の金でドル買い仕掛けてみりゃいいんだよ。 そして、どうなったか報告してくれ。 高橋ファンのほりほり氏も 一緒にどうぞ 破産一直線。w
| |
No.50764 (2024/07/22 01:14:21 (JST))
>考えられているんです アナタが如何考えようと自由ですが、妄想ではなく、その事実を示した データを示しなさい。 日本語分かりますか? 私が助け船のデータをまた出してくれるんじゃないかと期待するのは止めて下さいね。
| |
No.50763 (2024/07/22 01:08:41 (JST))
>心が痛むので 逆相関が示せないので、しかたがないので先に 私が近い事例のグラフを示して それにしても、データで示せと言ってるのに 相変わらずごちゃごちゃと 脳内妄想を語るだけ お中元というのは、私が助けてやったのに味をしめて、また私に助け船出してほしいという催促ですか? いい加減 甘えるの止めて下さいね。ww
| |
No.50762 (2024/07/21 22:47:20 (JST))
河野氏は17日、ブルームバーグテレビジョンに出演し、急激な円安がもたらす国内物価への影響などの問題を強調した。河野氏は円が安くなれば輸出の増加につながるが、多くの日本企業は海外に生産拠点を置いており、日本にとっての恩恵は限られていると述べた。インタビューは英語で行われた。 河野氏は「為替は日本にとって問題だ」とした上で、「円は安過ぎる。価値を戻す必要がある」と付け加えた。 日本の通貨当局はここ数日、円安と苦闘している。日銀の統計などに基づくと、今月11、12日の両日に総額約5兆6400億円(356億ドル)の円買い介入が実施された可能性がある。 政府・日銀、12日に2.1兆円の円買い介入実施した可能性−2日連続 トランプ前米大統領は16日に掲載されたブルームバーグ・ビジネスウィークのインタビューで、日本が円安の恩恵を受けていると批判した。河野氏は日本も過度の円安を懸念しているとし、両者の「見方は恐らく同じだ」との見解を示した。 トランプ氏、パウエルFRB議長の任期満了前に解任目指さない 日銀が追加利上げのタイミングを模索する中、河野氏の発言は今月末に開かれる金融政策決定会合の議論に影響を与える可能性がある。 河野氏はインタビューで、日本は米大統領選を注視していると述べ、米国と経済や安全保障面で関係を深めたいとも付け加えた。 河野デジタル相は17日、将来の首相就任への意欲や米大統領選についてプルームバーグの独占インタビューで語ったBloomberg: The Asia Trade”. 2021年の総裁選に出馬した河野氏は、決選投票で岸田氏に敗れた。党内幹部からの支持は厚い一方、幅広い支持を得ることに苦慮している。 首相になることの魅力について河野氏は、自らの政策提言を推し進めることができることだと語った。首相を目指しているかとの質問に対し、「願わくは、いつかは」と述べた。 9月の自民党総裁選に正式に出馬表明した議員はこれまでのところいない。週末に行われたANNの世論調査では、石破茂氏への支持が27%で最も高く、次いで小泉進次郎氏が18%、河野氏と他の2人が6%だった。 原題:Japan’s Kono Says Central Bank Needs to Raise Rates to Lift Yen(抜粋)
| |
No.50761 (2024/07/21 22:42:15 (JST))
元財務省官僚で経済学者の高橋洋一氏が20日、ABCテレビの生情報番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(土曜午前9時30分)に出演。同番組では、トランプ前大統領が銃撃された暗殺未遂事件で、米大統領選で「もしトラ」から当選の確度が高い「確トラ」になりつつある中、9月に予定されている自民党の総裁選はどうなるかについて取り上げた。 【写真】ホタテの刺身を食べる河野太郎氏 総裁選には、河野太郎デジタル相、石破茂元幹事長、小泉進次郎元環境相らの名前が挙がる。パネリストのほんこんが高橋氏に「河野さんがこの前、利上げのことを言ってはって、あれってどうなんですか」と質問。河野氏がブルームバーグテレビジョンでのインタビューで「円は安すぎる。価値を戻す必要がある」と語り、日銀に政策金利引き上げを要求したと米ブルームバーグ通信が報道した。 高橋氏は「円安がけしからんから、円高にするために利上げしろと。この番組で(高橋氏が)言っていることと正反対のこと言ってしまった」。この「利上げ発言」のコメントをメディアに求められた高橋氏は「総裁選に出馬する資格なし」と答えたという。 司会の東野幸治が「経済音痴?」に高橋氏は大きくうなずき、「経済音痴です。ダメです」と斬り捨てた。
| |
No.50760 (2024/07/21 22:09:44 (JST))
しかし、その意味がないはずの準備預金の大量増加によって、デフレが止まり雇用市場が劇的に改善され、円安が始まったのはなぜなのか? 量的金融緩和でマネーストックが思ったほど増加しなかったのは、あきらかに消費増税のせいでしょう。 しかし、そうは言っても、貨幣数量説が正しいとも間違っているとも、いまだに証明はされておらず、だからこそ私は「おそらく」と成否の判断を若干留保したんですよ。 ちょっと、難しすぎる話でしたか?
| |
No.50759 (2024/07/21 19:44:36 (JST))
貨幣数量説が本当に正しいかどうかは、論証されているわけじゃないんです。 経済学者ではフィッシャーやマーシャル、あるいはフリードマンは肯定派ですが、ケインズは否定的です。 ただし、貨幣数量説の言っている貨幣とは、マネーストックではなく、準備預金やその他の広範な貨幣を指していて、マネーストックのことを言っているわけではないのです。 したがって、マネーストックの増加は、通俗的に通念されている貨幣数量説的予想とは全く違った影響を与えてしまうんですよ。 すなわち、マネーストックの増加は、通俗的な貨幣数量説の予想とは逆に、金利の上昇とそれに伴う円高を招くと考えられているんです。 そこをmansionkanjiは勘違いしていたので、私が教育し,注意、指導して上げたということですね。 お礼の言葉や中元はいりませんので、送らないようにしてください。 貧乏人から中元など貰うと、心が痛むので・・・。
| |
No.50758 (2024/07/21 19:35:32 (JST))
とにかく れいわ新選組はダメだという事。 れいわ新選組・共産党連立政権になれば、毎月10万円もらえる。ひゃっはー♪♪ とか、山本たろう支持者の いじわる爺さんや ドンキ氏は考えてるんだろうな。w
| |
No.50757 (2024/07/21 19:30:09 (JST))
>おそらくは正しいんです。 つまり、正しいんじゃないか。
| |
No.50756 (2024/07/21 18:41:45 (JST))
募金は100%人の好意のお金ですが、その人の好意を踏みにじる、そんなサヨクの悪辣さがよく分かる事例だと思います。
| |
No.50755 (2024/07/21 18:33:57 (JST))
mtr******** 言ってることは、蓮舫惨敗ザマミろ、ということで菅、そう言いたくなる気持ちは分かりますね。
| |
No.50754 (2024/07/21 18:20:28 (JST))
選対本部もなく、本部長も事務局長もいない、ビラ配りやはがきの送付に関する手はずもグダグダ、電話かけも電話を貸してもくれない、事務所に行ってみると誰もいないなど、蓮舫選挙がデタラメであったことを上念氏は指摘しているんですが、ごく一部の取り巻きによる選対事務所を作っただけで、これって塩村氏が言っている「でもね、中にいたらその感覚も無くなってくるので」という発言そのままで、蓮舫氏が、取り巻きの中でまともな「その感覚が無くなって」いたことが分かります。 その他、自分の支持者による小池氏の演説妨害やRシールの貼り付けを知っていながら放置、更には、数年前に私有地で、断りもなく選挙活動して、蓮舫氏本人が私有地の管理者と口げんかに及んだという事実の指摘や、一連の犯罪行為とその放置など、今回の選挙中の蓮舫批判のネタは枚挙のいとまもないほどたくさんあるようです。 おそらくですが、蓮舫氏は東京26区での衆院出馬を本丸と考えていたのではないか?と私はそう思いますが、はたして勝てるのか? やはり、かねてから指摘しているように、蓮舫氏の感覚が世間一般の感覚から乖離し、世間と敵対してしまったことが、今回の蓮舫氏の惨敗と、立民党の支持率急落に象徴されるサヨク全体の退潮を生んだのではないでしょうか。 私としては、蓮舫氏といじわる爺さんとサヨクの皆さんには、もっと世間と戦って醜態をさらしてほしいです。
| |
No.50752 (2024/07/21 16:45:52 (JST))
「インターネット上の中傷問題に詳しい藤吉修崇(のぶたか)弁護士(第一東京弁護士会)は21日、東京都知事選(7月7日投開票)に立候補した蓮舫前参院議員に対する公選法違反(事前運動)罪での告発状を東京地検に提出した。藤吉氏が自身のX(旧ツイッター)で明らかにした。 蓮舫氏は都知事選告示前の6月2日、東京・有楽町で街頭演説し「この夏七夕に予定されている都知事選に蓮舫は挑戦します」などと訴えており、告発状はこの発言を挙げて「多数の聴衆に対して、被告発人(=蓮舫氏)のための投票を依頼し、もって、立候補届出前の選挙運動をした」としている。 公選法は告示前の選挙運動を事前運動として禁じている。」 とあります。 自民党の違法活動には厳しい意見を言っているいじわる爺さんですが、蓮舫氏の明らかな公職選挙法違反はこれを黙認って、それじゃ何の説得力もないですね。 苦笑。
| |
No.50751 (2024/07/21 16:25:02 (JST))
その相関は結果に過ぎないんですよ。 つまり、銀行の準備預金が増加すれば、金利が下がり、いずれはマネーストックも増加するんだけど、すぐに増加するわけではないし、アベノミクスの量的金融緩和のように、準備預金が急増してマネタリーベースも急増したんだけど、マネーストックはいまいち増加しなかったというケースもあるわけだろ。 したがって、マネタリーベースの増加は、とりあえずは金利を下げる圧力として働き、金利が下がれば普通はマネーストックも増加するので、これは金利を上げる圧力になる。 結果、金利は元に戻ると考えられるんだけど、マネタリーベースの増加が金利に対する下降圧力であり、マネーストックの増加は逆に金利を上げる圧力として働くということに変わりはないのです。 したがって、マネーストックの増加では金利は上がり円高になると考えるのが正しい。 ただし、本来の貨幣数量説はマネーストックではなく、もっと広範なマネー一般の総量を指して言ってますので、例えばこれに準備預金を加えたマネタリーベースレベルで見るなら、貨幣数量説は、おそらくは正しいんです。
| |
No.50749 (2024/07/21 16:06:07 (JST))
「塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん)@shiomura 「勝つ気ある?」立憲民主党に支持者が苦言(テレビ朝日系(ANN)) YOKO#くたばれミソジニー®@granamoryoko18 塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん)@shiomura 0036 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/07/19(金) 18:10:19.92 まさにこういう態度が「勝つ気ある?」と支持者から苦言されている、というのが引用先記事の内容なんだけど お、おう 0050 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/07/19(金) 18:14:15.63 などなど、罵倒合戦はまだまだ続いていますが、コメント中の「都知事選は泥臭く戦わなきゃダメ」という指摘は面白い指摘ですね。 この泥くさいドブ板手法のみで戦ったのが小池氏で、ドブ板手法とネットを駆使したのが石丸陣営。 結果、蓮舫氏の惨敗は、マスコミの惨敗であり、つまり、大衆への影響力の中心がテレビ新聞からネットに移行していることを意味しています。 この塩村氏の指摘に対するサヨクの怒りや罵倒の声は、自分たちの今後の退潮に対する焦りも多分にあると思われます。 ネット世論というのは、確かにガセネタも多いのですが、しかしそのような間違った情報はすぐに批判されて消え去ることになります。 結果、ネット世論では、批判を耐え抜いた正しい意見だけが残るということになり、このことはネット世論では、緊縮財政や財政破綻論を訴えているマスコミ世論とは逆に、積極財政派が多数派である事でも分かるんですが、須田慎一郎氏は、ネットは集合知であるとこれを評し、つまり、ネット世論はルソーの一般意思であるとそう言ってるんですよ。 わたしの考え方では、私は、今でも一般意思や社会有機体論の魅力に抗えない部分があり、確かに社会有機体論は全体主義や社会主義と言った災禍を生んだにせよ、それでもやっぱり正しいところがあるんじゃないのか?と思っております。 証明するにはすごく難しい問題でもあるんですけど、その思いは打ち消すことが出来ませんね。
| |
No.50748 (2024/07/21 15:54:35 (JST))
>ああ、なるほどね マネーストック=信用乗数×マネタリーベース 両者はほぼ、相関関係にあると言って良い。
| |
No.50747 (2024/07/21 15:42:44 (JST))
>120円の根拠は何ですか リーマンショック前の為替水準ですよ。民主党政権時代から言っています。 そして、私が 石破氏を経済音痴と呼んでいるのは、石破氏が自民党が政権奪還したころ? 此奴はダメだ。経済が分かっていないと思った次第です。
| |
No.50746 (2024/07/21 15:29:36 (JST))
つまり、それってお金の貸し手の市場であって、対してマネーストックは財市場のお金のこと、つまり借り手のお金なんですよ。 とうぜん、借し手のお金の多寡と、借り手のお金の多寡が与える影響はまるで違うんです。
| |
No.50745 (2024/07/21 14:54:16 (JST))
自民党が末期的なのは、これだけ「政治とカネ」の問題が噴き出しても、まったく反省していないことだ。政界を揺るがした「裏金」事件についても、結局、大甘な処分で終わらせている。裏金を作っていたのは85人もいた。ところが、なぜか裏金総額500万円未満は不問に付され、処分を下されたのは半数以下の39人だけだった。しかも、処分された39人の内、「離党勧告」や「党員資格停止」といった比較的重い処分を受けたのは5人しかいない。 つまり、残りの約80人は、ほとんど実害がなく、次の選挙も「自民党公認候補」として堂々と出馬できるということだ。これで処分したことになるのか。しかも、トップの岸田首相は、全く責任をとっていない。岸田派も「裏金」を作り、会計責任者は立件もされているのに、岸田本人は「自民党の歴史の中で現職の総裁が処分された例はない」などと、勝手な理屈を並べて平然としている。これでは、自民党議員のモラルは下がる一方なのではないか。不正が底ナシになるのも当たり前というものだ。その上、自民党議員からは「9月の総裁選に若手を出せば党のイメージは一新される」 「総裁選で党刷新だ」などと、調子のいい声が聞こえてくる始末だ。法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。「自民党の裏金事件は、ある意味、自民党が再生する絶好の機会でした。キーマンと目された森喜朗元首相を国会に呼び、誰が裏金作りを始めたのか、全容を解明し、徹底的に膿を出せば、少しは国民の支持も戻った筈です。安倍派の裏金作りを解明することは、岸田首相にとってリスクも小さい筈だし、支持率をV字回復させる数少ないチャンスだった。 なのに、全てウヤムヤに終わらせる最悪の決着にしてしまった。政治資金規正法の改正も、結局、目に見える成果はなかった。多くの国民は『もはや自民党に自浄作用を期待しても無駄だ』と確信した筈です。それもこれも、未だに自民党の危機感が薄いからでしょう。もう一度、野党に転落させないと自民党は気づかないのだと思います」 果たして、あと何人、強制捜査されることか(日刊ゲンダイより)。学習能力のない猿の反省ポーズにしか見えない。ずる替えが良い。
| |
No.50744 (2024/07/21 14:53:21 (JST))
堀井は現在4期目。違法な香典配りは、1期目から常態化していたらしい。公選法の時効は3年。捜査の発端は「裏金」だった。特捜部は22年頃を集中的に捜査しているという。しかし、よくも、この時代に「香典配り」などという分かり易い違法行為を続けていたものだ。有権者に「香典」や「祝儀」などを渡したらアウトということは、政界関係者なら誰だって知っているイロハのイである。過去には、小野寺五典元防衛相や菅原一秀元経産相が立件されている。 しかも、菅原が立件されたのは21年である。堀井は、その翌年に香典を配っていたのだから、信じられない。それにしても、東京地検に強制捜査される自民党議員の人数は、ちょっと異常なのではないか。ここ数年だけでも、河井克行、薗浦健太郎、秋本真利、秋元司、柿沢未途、池田佳隆、大野泰正、谷川弥一……と、毎年のように立件されているのだから異様である。ここまで立件率の高い組織は、自民党と山口組くらいだろう。つい最近も、柴山昌彦元文科相ら3人が「政治資金規正法違反容疑」で告発されたばかりだ。 自民党議員の不正が相次ぐのは、この10年間で、モラルが一気に低下したためなのではないか。嘗ては大物議員の贈収賄が騒がれたものだが、今や上から下まで平気で不正に手を染めている。「政治とカネ」に無縁と思われたメダリスト、堀井も、当たり前のように裏金を作り、周囲に止められても香典を配っていた。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)がこう言う。「安倍政権の誕生以降、自民党議員の意識は大きく変わったように見えます。謙虚さを失い、自分達は、何をやっても許される、という空気が蔓延したように思う。実際、どんな政治をやっても自民党は選挙に勝ち続けた。 トップに疑惑が持ち上がっても検察が手を出せないほど、自民党政権は権勢を誇っていた。結局、失敗しましたが、検察官の定年のルールを変えてまで“官邸の守護神”と呼ばれた黒川弘務・東京高検検事長を検事総長に就けようとしていた。民主国家とは思えないやり方だった。あんな政治を10年も続けていたら、党内からモラルだって消えますよ」 安倍派に所属していた堀井は、自分は香典を配り続けても大丈夫、と考えていたのだろうか(日刊ゲンダイより)。調子に乗って3期9年まで延ばすものだから、いい気になるのだ。地方自治もそうだが、長くなればなるほど問題が起こる。
| |
No.50743 (2024/07/21 09:58:21 (JST))
元衆院議員の金子恵美氏が20日、「今田耕司のネタバレMTG」に出演。パワハラ疑惑が取りざたされている斎藤元彦兵庫県知事について言及。「よく知事を続けてられるな」と呆れ気味に語った。「出処進退は政治家本人が決めること」「パワハラの有無は大事だと思う。それによって、辞めるか辞めないかは関わってくる」と前置き。しかし「処分が内部調査だけで済ませて、懲戒処分を受けた人が亡くなっているという事実は、パワハラの有無ではなくて、凄く重いこと。 知事をよく続けてられるな、と個人的には思う」とパワハラ疑惑を告発した元県西播磨県民局長の男性が告発後に死亡したことへの見識を問うた。その上で、「嘘八百って大見得切っていたのに、これだけ色んなことが出てきているというのは、ちょっと信じられないですよね」と呆れた。元衆院議員の杉村太蔵氏も、懲戒処分を受けた元局長が、4月に公益通報窓口に知事のパワハラを通報していることについて、こう答えた。 「公益通報者保護制度があるのに、告発した人が処分されるんだったら、中々告白できなくなる。どんなに告発しても立場が守られますよというのが制度の主旨なのに、いくら知事だからって、停職3カ月の処分を下したのは、知事の資質を問われても仕方がない」と同調した(デイリースポーツより)。この兵庫県知事もそうだが、裏金の責任も取らず内閣支持率が2割を切った状況でも、日本の代表として海外へいき、外交し勝手に決めてくる状況はいかがなものか。
| |
No.50742 (2024/07/21 09:56:58 (JST))
アメリカ大統領選は微に入り細に入り報道する癖に、国内政治にはとんと無頓着な日本のメディアってのは何なんでしょうね。例えば、ヘタレ総理が唐突にブチ上げた「国立公園に高級リゾートホテルを誘致する事業」がある。これって本来保護すべき環境の破壊に繋がる恐れがあると思うんだが、そうした危惧はメディアからほとんど聞こえてこない。恐らく、大手デベロッパーと組んでの利権が背後にあるんじゃないのかと邪推してたら、既に環境省が設置している「国立公園満喫プロジェクト」という有識者会議のメンバーに星野リゾートの名前があるってね。 どうやら、この延長線上に「国立公園に高級リゾートホテル誘致」があるようで、三井不動産もしっかりと食い込んでいるらしい。能登半島は復旧・復興の見通しが全く立ってないってのに、こうした利権絡みのことには実に腰が軽いんだから、ヘタレ総理がどこ向いて政治をしているか分かろうというものだ(くろねこの短語より)。自民党と同じ穴の緑のタヌキが、三井不動産や読売・朝日と組んで神宮外苑や築地市場跡地の再開発に絡んでいるかと思ったら、裏金本家本元の自民党も負けずに国立公園で儲けようってんだからガメツイこと。政府広報と化した大手マスコミの酷さに呆れかえる。
| |
No.50741 (2024/07/21 08:01:51 (JST))
三橋貴明 おカネの正体 これが分かればパーフェクト 経済学者も銀行員も知らない銀行預金の秘密 越前屋弘之午前の部 この動画は数年前のものではないかと思われる、最近はこのような話などしていないのだが、基本として面白い。
| |
No.50740 (2024/07/21 07:32:05 (JST))
岸田、能登復興よりも国立公園にリゾート建設に批判炎上 ニュースでみんなが思ってること 富山からも岸田への批判の声が上がっている、
| |
No.50738 (2024/07/21 06:40:18 (JST))
今頃政府が「婚活支援」とか言い出しているが、そこじゃない。この政府は、将来を見据えた政策など全く考えず、付け焼刃と言うか、場当たり的と言うかその場凌ぎのお茶を濁すことはしても、根本を考えることを全くしない。政府が考えることが「婚活支援」が少子化対策の一環だとしたらお粗末すぎて話にならない。現実の世界を知らない人ばかりが集まって少子化の対策を練って、答えが「婚活支援」……はぁ? 情けなくて声も出ない。 若者が結婚できるような社会にするのが政府の使命なのに、そこには向かわず安直な「婚活支援」はピントがズレすぎだ。これじゃぁ少子化に歯止めがかかるどころか加速する一方だ。大学に行くのに有償の奨学金制度を使っていたら、返すのに20年近くもかかるとまで言われている。しかも大学を卒業しても、望むと望まざるとに関係なく、正社員になれず非正規に甘んじる状況では身分の保証は限りなく低く、結婚を望む若者がいてもたどり着けないのが、今の境遇だ。 そんな行き難い社会にしたのはなに政権だ? そういう社会環境は無視して政府が「婚活支援」って、どこまでも若者の置かれた現状を知らなさすぎる。世襲で恵まれた環境で育った政治家や一般人とかけ離れた生活をしている官僚や有識者がいくら検討会議をしても、現実のこの苦しさや大変さを分る人は何人もいないのではないか? そもそも婚活支援は地方自治体が昔から今まで色々な施策をしてきたが、何で今頃、政府が「婚活支援」なのか……何周遅れだ? 本当に当事者達が政府の支援があってよかったと思える支援ではなく、いつもその場限りの大きなお世話しかしない「やりました感」だけで、税金をどぶに捨てる政策ばっかり。結果的には、この国を壊すことに繋がっているのに、自公政権は気付いているのだろうか(まるこ姫の独り言より抜粋)。生活必需品まで消費増税して逆進性は無視し、EU以上の負担だけ大きい重税国家だというのに教育など公的サービスは削るばかり…これじゃぁ少子化推進政権でしかない。
| |
No.50737 (2024/07/21 06:39:19 (JST))
「築地は守る、豊洲は生かす」……女帝が築地市場の再開発を巡る“約束”をブチ上げてから約7年。未だ果たされないまま小池都政は3期目を迎えた。戦後から東京の食文化を形作ってきた台所に、新たな「負のレガシー」が残されようとしている。今年4月、築地跡地の再開発事業者に三井不動産や読売新聞社グループ本社など11社で構成される企業連合が決定。総事業費9000億円をかけて2032年を目途に、目玉となる5万人収容のマルチスタジアムやライフサイエンスの研究施設、日本食のフードホール、ホテルなどを整備する。空飛ぶクルマの実用化を見据えた拠点整備も盛り込んだ。 小池知事は「(築地についても)市場としての機能が確保できるための方策を見いだしていきたい」(17年6月)と力説していたが、事業計画案には〈歴史ある「食」を堪能できるフードホール〉とあるだけで市場機能は含まれていない。築地跡地に隣接する場外で海鮮焼き店を営む60代店主は「お上が勝手に(開発を)進めているだけで、期待しちゃいないよ」とシラけた様子で、こう続けた。「豊洲への移転の時もそうだったけど、俺ら下々のモンがいくら『反対』だって言ってたって、やるんだから。巨大な利権が動いてるんでしょ? ハナから俺らなんて眼中に入ってねぇの。 (築地市場時代は)銀座や新橋からふらっと自転車で来られたのに、豊洲は遠すぎてダメ。買い付けに来る人が減ったから、豊洲市場は閑古鳥が鳴いてるってな。築地に市場を戻して豊洲にスタジアムでも何でも作ればいいんじゃねぇの? 『築地は守る』なんて所詮口約束だから、(知事は)守る気なんてないだろうよ」 都の「築地地区まちづくり事業」の方針には、▽水辺の東京を象徴する景観を創出▽水や緑、歴史を生かし、東京らしい魅力で世界の人々を迎え入れる▽多様な交流の中で新しい文化を創る開かれた舞台とする……と、どっかで聞いたことがあるテーマが並ぶ。 スタジアムといい、空飛ぶクルマといい、新国立競技場と大阪万博でお腹いっぱいだ。都は今後、事業計画をブラッシュアップすると説明しているが、今年度中には事業者と基本協定を締結する予定。築地は守られるどころか、拙速な再開発の犠牲になりかねない(日刊ゲンダイより)。「こんなもの(公約)破ったって、どうってことないんだ」と言った自民党トップが居たが、その場凌ぎのスローガンは巧いが、その時間稼ぎに使ったスローガンを同じように見事に破ってしまう同じ穴の緑のタヌキがいる。国会で118回虚偽答弁した自民党トップと同じように、嘘を吐き騙すのも平気なようで凄い!
| |
No.50736 (2024/07/21 01:46:02 (JST))
xxx50706で高橋洋一氏がmansionkanji URLがここの掲示板で1ドル120円が妥当と、度々書いていたのを見たのかも知れませんね。w それにしても、2か月前は 1ドル300円と書いていたのに、変わり身の早さに感心します。 ( ´艸`) 120円の根拠は何ですかと書いたのですが、それには答えていませんね。 私の意見は50712,50710で書いています、高橋洋一氏が300円とか、120円という意見は参考にしますが、為替は生き物ですから短期では使える数字ではありませんね、過去には理論数値とどのくらい乖離していたかの参考にするだけです。 しかし数値もパラメータを省いて計算した数値ではありませんか下記で私は指摘しています。。
| |
No.50735 (2024/07/21 01:05:36 (JST))
勘違いしてはいけません、 円安ドル高と、国内で円の価値が物価より下がることは別です、 指摘されるように、日本では物価が上がり、インフレになる可能性が高い、つまり物の価値が上がる可能性(円の価値が下がる)。 しかしドル円で考えると、金利差が縮まり円高に動くと思われます、もう一度考えてください。
| |
No.50734 (2024/07/21 00:10:12 (JST))
ああ、なるほどね。 50724でも言ってる通り、貨幣数量説の言う貨幣とは、マネーストックのことではなく、もっと広範な貨幣一般をさしてそう言ってるのであって、その貨幣とはマネーストックのことじゃないんですよ。 有名なソロスチャートですら、マネーストックではなく、より広い意味のマネタリーベースを考慮している。 マネーストックとは端的に言えば、国内の財市場のお金のことですから、しかし、為替市場は金融市場です。ですから、外国の財市場のお金の多寡をそれほど考慮しては動かない、そゆことででしょう。 例えば、為替市場で考慮される金利とは名目金利のことですよね。 したがって、為替市場で考慮されている金利とは、実質金利じゃなく名目金利だということになります。 逆に、国内の企業家は賃金にせよ資金にせよ、常に実質でこれを評価していると言われています。 企業経営とは、銀行から借りた金で資本を作り製造して儲けるという、ようするに他人のふんどしで相撲を取り続けている人で、このあたりの感覚こそが、経営者と労働者の根本的な違いなんですが、私もその感覚はいまだに身についておらず、やはり私には企業経営はできないなぁ、と思っています。 私の場合、家も車もすべて現金で、という感じですので、そのあたりは、やはり今でも貧乏人の息子であり、貧乏人の感覚が抜けていませんね。 私は今でもローンが好きではありません。自分のお金を実質で考えることが出来ないからです。 零細企業のオヤジで十分。
| |
No.50733 (2024/07/20 22:45:51 (JST))
経済学者の高橋洋一さん(68)が4日、ABCテレビの番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。「1ドル=300円でも、政府が儲けた分を国民に還元すれば誰も文句を言わない」と主張し、歴史的な円安進行を肯定する見解を述べた。 さらに「『1ドル=300円になったら』と安倍さんが3年くらい前に言ったんだけど、その時はだいたい300兆円くらい儲かる。そうすると1人あたり250万円返せるから、誰も文句言うはずない」「安倍さんにこの話をしたら『そうだな〜』って言ってました。そりゃそうでしょう」と高笑い。さらに財務省が「円安埋蔵金」を隠していると主張した。 タレントほんこん(60)も「テレビの経済評論家の方はこの話を全くしない」「キー局の番組で偉そうに安倍さんの言うてることに『音痴や』と言うてる方おったけど、このことを一切言わないのは何なんですか」などと同調した。 日米金利差の影響で4月29日には34年ぶりに1ドル=160円台をつけたが、為替介入とみられる2度の急変動で5月3日には1ドル=152円台となっている。アベノミクスを主導した安倍晋三元首相も2年前に自民党の会合で「1ドル=300円になったら、あっという間に経済回復」という主旨の発言をしていたことがBS−TBSの番組「報道1930」で報じられている。 元大蔵・財務官僚で嘉悦大学教授の高橋さんは、過去に内閣参事官などを歴任。新型コロナウイルスの感染拡大が進んでいた2021年5月には、感染状況について自身の旧ツイッターに「この程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」と書き込んで批判を浴び、内閣官房参与を辞任した。
| |
No.50731 (2024/07/20 21:39:25 (JST))
もしかして、ドンキ氏は 高橋洋一が1ドル300円といった動画を見ていないんですか? 1ドル120円の動画を上げてきたから、当然2か月前の高橋が1ドル300円と言っていた 1ドル300円の動画をここにあげてきたのは ほりほり氏でしたから、ドンキ氏が投稿を休んで どっちにしろ、高橋の1ドル120円の動画に言及するならば、その前の300円の動画も
| |
No.50730 (2024/07/20 21:21:52 (JST))
>山本太郎の言葉をそのまま ドンキ氏 あなたが其のままかけと言ったんじゃないですか? そのまま書いて、そのままの意味を 指摘しただけです。 一家4人であれば、毎月40万円が 遊んでいても手に入る。 普通に解釈すれば、わたしの言う「一億総生活保護」で、間違いないです。 そして、れいわ新選組の言動を見ていれば、彼らは絶対に 在日外国人にも月10万円を配ります。 そして、日本に毎月10万円の支給を求め 中国人、韓国人、ベトナム人などが殺到します。 でも、れいわ新選組の日本政府は お金を発行し続ける。 円の価値は希釈されるはずなのに それでも円高になると 貴方は言ってる訳です。 非常に愚かです。
| |
No.50729 (2024/07/20 21:06:41 (JST))
>うそを書くな うそなど書いてませんよ。 高橋洋一氏は2か月前 1ドル300円と書いていましたよ。 勘違いではないですか?
| |
No.50728 (2024/07/20 20:52:17 (JST))
であるらしいです。 このことは、出馬後に「公約は後に示す。パクられると困るので」と、明らかに、公約を出馬時点でまだ考えていなかったことを示唆した蓮舫氏の発言や、発表した公約に数値目標が示されておらず、公約達成の可否をどう判断するのか?との問いに対して、「自分は都の数値データを持っていない、したがって数値は示せない」という意味の、全く根拠不在の言い訳に終始していたことでもよく分かります。 私が感じたのは、何と横着でずぼらな女なんだろう、という事でした。 しかし、にもかかわらず、なぜ蓮舫氏は都知事選に出馬したのか?もちろん上手くいけば勝てると思っていたからに違いないんですが、この「勝てる」という最大の論拠が、自分の知名度と人気であったことは間違いないでしょうし、また、都知事が得られる高額の報酬もまた彼女を動かしたと、私はそう見ています。 しかし、知名度はともかく、人気の方は、前回選挙における得票数が、前々回選挙に比べてほぼ半減してしまったことでも、かなり落ちていることは明白で、なぜ蓮舫氏がこれに危機感を持たなかったのか?誠に不思議な話です。 ようするに、今回の蓮舫氏の惨敗は、単にテクニカルな話というだけではなく、立民党関係者による、あまりに口汚い応援演説でも分かるように、蓮舫氏の性格そのものにあったというのが私の考えですが、その彼女の忌むべき性格は、現在のサヨク政党が共有している性格であり、この点は、加藤文宏氏も指摘しているように、サヨクが世間を敵に回してしまったことと、決して無縁ではないでしょう。 サヨクも蓮舫氏もいじわる爺さんも、大いに反省するべき点だと思います。 では、今後の蓮舫氏の進退ですが、私は、かなり近いうちに再び国会への復帰を目指すだろうと思います。
| |
No.50726 (2024/07/20 20:30:00 (JST))
「2位」どころかまさかの3位の歴史的大惨敗 「キツい敗戦だと思います」 「私の力不足。それに尽きると思います」 東京・竹橋の会見場に姿を現した蓮舫氏はショックを隠せない様子だった。 しかし、「負けに不思議の負けなし」である。蓮舫氏の選挙戦を取材していると、とても勝てる戦いをしているようには思えなかった。 都知事選で最も大きな要素となるのは「知名度」だ。その点、蓮舫氏のことはほとんどの人が知っている。その蓮舫氏が出馬を表明したことで、「もしかしたら小池知事を倒すのではないか」と期待が湧き上がった。しかし、期待はその瞬間がピークだった。 最初の失敗は5月27日に出馬表明をしたにもかかわらず、具体的な政策を語らずに時間が経過してしまったことだ。「相手に良いところをパクられる」というのがその理由だったが、よく考えればこれは意味不明だ。 「自民党がベッタリとついている小池知事ではできない。だから私がやる」として「反自民・非小池都政」をテーマにしていたのだから、先に政策をどんどん発表して話題を作り、政策論争の主導権を握るべきだった。 ところが、立憲の都議会議員団が中心になって作ったという政策には「小池知事ではできないこと」が明確になっていなかった。 一番主張していた「若者支援」については、「手取りを増やす」としていたが、その具体案は「都がやる公契約については労働条件を良くした会社にしか受注させない」というものであった。 しかし、どういう運用で実現が可能なのかというところまでは踏み込んでおらず、それで結局どのくらい手取りが増えるのか、どのくらいの人に恩恵がありそうなのかも全くイメージがわかないものだった。そもそも「手取りを増やす」というのは政府が何年も取り組みながら実現できていない課題であり、都知事が変わったくらいで実現すると思う人はほとんどいないだろう。 こうして「若者支援」については、小池知事が具体的に子育て支援策を続々と実行してきたこともあり、そこが争点とはならなかった。 都民ファーストの会の都議も首を傾げる。 「なんでああいう政策を主張しているのか、ちょっともったいないと思います。それに主張を聞くほどに本当に都政の政策に関心があるのか疑問に思うようになった」 選対本部長すらいない蓮舫陣営の選挙体制 立憲民主党の国会議員秘書は、告示直後に党本部の選対から事務所に「各事務所に200部ずつ確認団体のビラを配るので、それぞれの自宅付近でポスティングしてください」と連絡があったという。 「議員も秘書も東京に住んでいるとは限らないのにどういうことなのか。そもそも告示後のポスティングは問題なんじゃないか。そんなことを秘書同士で言っていたら、結局その話は無くなりました。 電話かけも自主的に手を上げたら100件単位で任される、というので、誰もやらなかった。ある秘書が手を上げたら、電話を貸してくれるわけでもなく、党本部の一室に呼ばれ、行ったら誰もいなかったそうです。ほとんど誰も電話がけなんてやってないってことです。 7月に入ってからも急に『推薦ハガキの宛名を貼るのに人員が足りないから明日都合つく人はいないか』と頼まれた。これは蓮舫陣営から頼まれたことのようですが、終盤戦になってからハガキ送るなんて聞いたことがない。どういう体制でやっているのかと不思議に思いました」 都連所属のある国会議員は、自分ですらもどういう体制で選挙が行われているのか分からなかったと語る。 「蓮舫陣営の選対本部長が誰なのか分からなかったので都連幹部に聞いたら『いない』と言われた。事務局長もいないようです。だから誰が責任者で、どういう体制でやっているのかが分からないんです。 都内の30ある衆議院選挙区ごとに支部選対を立ち上げたが、総合選対は開かれていない。日程が決まり、自分の地域で街頭演説があるとなれば、支部として対応するという感じで、全体像がどうなっているのか最後まで全然分からなかった」 戦略性のなさは街頭演説の内容にも表れていた。蓮舫氏の街頭演説は1日1〜2回、1時間近くの時間をかけて数人の応援弁士がやってくるというスタンスだった。大規模な駅前での開催だったため、大勢の人が詰めかけた。 筆者の主観であるが、蓮舫氏の演説はキンキンがなり立てるので、好きな人はいいかもしれないが、そうではない人は聞いていられない。しかも内容がどんどん小池知事の批判ばかりになっていて、共感を呼ぶ演説とは思えなかった。実際、自民党の調査では女性からの支持が小池知事の約半分という傾向だったが、それは最後まで変わらなかった。 少ない活動量に下品な応援演説 事実上、蓮舫陣営の最高責任者であった立憲の手塚仁雄都連幹事長は告示前の段階で、「本人は全力でやってしまうから、何箇所もやると喉がもたない」として、1日1、2箇所程度の演説にとどめる方針を示していた。 一方、公務を理由に活動が低調だった小池知事も、後半戦は1日1回の大規模な街頭演説会を実施していた。さらに、街宣車での流しも行うなど活動量を大幅に増やした。低い知名度から一気に追い上げた石丸氏は1日10回前後の街頭演説を行い、「質より量」で勝負した。 支持を広げるということに主眼を置くならば、可能な限り多くの地域で少しずつでも街頭演説をやるスタイルの方が良かったのではないか。 また、終盤戦では蓮舫陣営とその支持者によるなりふり構わぬ品のない言動が目に余った。 7月6日の最終日、新宿駅前での最後の演説。応援弁士を務めた野田佳彦元首相はこう発言した。 「(自民党の)脱税のチームに応援される人も私は同じ穴のタヌキだと思います。同じ穴のタヌキは駆逐しようじゃありませんか」 仮にも国のトップだった人物とは思えない品のなさである。また、杉尾秀哉議員は演説で「もう緑のたぬきには任せられない! 8年もやれば十分だ」と語った。 辻元清美議員は5日の街頭演説で、「アメリカ大統領も2期8年。それ以上は長すぎる」という主張を展開した。だが、元民主党衆院議員の達増拓也・岩手県知事は現在5期目で、17年目を迎えている。5期目を目指した昨年の知事選では立憲民主党は支持している。主張に一貫性がなく、その場しのぎで適当なことを言っているようにしか見えなかった。 また、蓮舫陣営の確認団体のビラや看板を持った人たちが小池知事の街頭演説に押しかけ、それを掲げながら「辞めろ」「学歴詐称」などと叫んでいた。これに対しても蓮舫氏はSNSを通じて「相手陣営の妨害行為は控えるように」といった呼びかけの一つもするべきだったのではないか(安野たかひろ候補はそうした呼びかけを行っていた)。 やっぱり蓮舫は蓮舫だった」 出馬表明を決めた直後の5月29日。参議院の議員総会で蓮舫氏は「こんな謙虚な私は久しぶりです」と挨拶した。 だが、「やはり蓮舫は蓮舫だった」と立憲民主党関係者は語る。泉健太代表が唯一街頭演説に参加したのが6月24日立川駅でのことだった。 「枝野さんや野田さんなど他の応援弁士の時には壇上で並んでいるのに、泉さんの時だけは並ばなかった。そして泉さんが演説を終えると、握手をすることもなければ目も合わせることなく、入れ替わりで壇上に上がったんです。いくらなんでも代表への敬意がなさすぎるし、感じが悪い」 街頭演説での応援弁士として野田佳彦、枝野幸男、辻元清美の3氏は少なくとも6回以上ずつも現れている。その一方、泉代表はこの平日の1回しか応援に呼ばれることはなかった。あまりにも応援弁士が偏っていることが「旧立憲民主党による都知事選」という見え方を強くした。 「蓮舫氏は都心を中心に街頭演説をやっていた割に、泉さんを呼んだのは立川と遠い場所。しかも平日です。遅れたら蓮舫さんから何を言われるか分からないので泉さんは2時間前には国会の事務所を出発したそうです」(前出・立憲民主党関係者) こうした振る舞いに、泉代表に近い議員の一人は呆れた様子でこう語る。 「人として終わってるよ。そういう、人への配慮とかこれまで全くやってこなかったんだろうね。まあ、(人として終わっている以前に)始まってないよね。そういう人間性が滲み出ているから支持も広がらないんだと思う」 絶えない落選後の東京26区への鞍替え説 当初の10ポイントの差であれば、十分に逆転の可能性はあった。それが当日の出口調査では20ポイント前後の差に拡大し、石丸氏にも抜かれてしまった。それだけにこの結果は「惨敗」と言うことに異論はないだろう。 蓮舫氏は落選確実となった直後の記者会見でこう語った。 「やれるだけのことはやった。今後のことはまだ考えられない」 しかし、蓮舫氏に対しては来年までに行われる衆院選に東京26区から立候補するという噂が絶えない。もし、この「戦略なく惨敗した」都知事選が衆議院鞍替えのためのステップに過ぎなかったというわけにはいかないだろう。 蓮舫氏の次の挑戦が何になるのか、注目したい。
| |