[戻る]

政治討論会 掲示板

ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。


お名前
メール
URL
題名
 
※ お名前と内容は必須です。文章は全角10000文字まで。タグは使えません。
 
  ※ 必須!上の画像から読める文字(キャプチャ文字)を入力してください。(半角英数字)
  削除キー:   発言削除用のパスワード。書かない場合発言の削除ができません。
お名前、メール、URL、削除キーをブラウザに記憶させる

全56363件 【No.56258-56159】 / 最新100件 / ↑100件 / 100件↓

No.56258 (2025/08/13 18:19:34 (JST))  
[スパイ防止法のない日本]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=gwnc5flb-f4

閣僚にスパイBぷ四方の適用がされない、など変なことが言われる自民党。
お前がスパイだろうと私は思うあ。


No.56257 (2025/08/13 17:13:45 (JST))  
[チャイナリスクにアメリカリスク]
 mansionkanji  URL:

チャイナリスクにアメリカリスク
欧州もロシア侵攻が拡大しかねない。
台湾も危ない。

世界を見渡した時、比較的安全で PERもPBRも低い 投資のラストリゾートが日本。

世界の余剰投資資金が 怒涛のように日本に流れ込んでいる。
先物の動きを見ていると、明らかに日本人投資家だけではない 問答無用の買い圧力。


No.56256 (2025/08/13 17:11:43 (JST))  
[日本で戦後、唯一の金融業界出身の総理大臣]  mansionkanji  URL: 日本で戦後、唯一の金融業界出身の総理大臣 岸田文雄と胸を張る]
 ドンキ  URL:

唯一の金融業界出身の総理大臣と胸を張る後、唯一の金融業界出身の総理大臣]  mansionkanji  URLだが、
外国為替2年と海運御営業だろう、マネー経済とはあまり関係のないようなところに見える。

長銀の海運への融資と返済担当というところか?、いずれにしも、ちょッとかじった程度。


No.56255 (2025/08/13 16:53:19 (JST))  
[アメリカ株は史上最高を何度も更新している、だれも株で損をしていないということに理論上はなる。]
 ドンキ  URL:

日本株の上がっている要因は一つではないが、円安が大きい、
決算発表で大企業の好決算が相次ぎ、一株利益が上がったこともあるが、
関税による今後の利益については織り込まれていない。

岸田や石破の経済音痴ぶりはマイナスでしかない。

トヨタ自動車はドル円144円台になると赤字転落になる。

石破総理が辞める議員総会に反応していることも上げられる。

玉木氏を担ぐのではないかの話も出ているが、簡単ではなさそうであり、岸田氏も再登板の意欲を見せているが、企業倒産数が7月に史上最高を記録している日本の回復は出来ない、マネーの考えが石破と同じく間違えているからであり、高市が成ったところで自民の回復はかなり難しい。

自民が保守でなくなったことで自民の岩盤層が参政党や国民民主、日本保守党に移ったためで自民党の立憲民主党化、極左共産党化はそれに気がつかない老人高齢層のみになると思われる。


No.56254 (2025/08/13 16:37:53 (JST))  
[日本で戦後、唯一の金融業界出身の総理大臣]
 mansionkanji  URL:

日本で戦後、唯一の金融業界出身の総理大臣 岸田文雄

戦前 高橋是清

岸田自身は株やってないじゃないかという馬鹿な批判をする人がいるが
高橋是清自身も株をやっていなかった。 ( ´艸`)

さらにその馬鹿な人は 高橋是清の存在自体知らず わたしに教わってようやく知った金融音痴。w


No.56253 (2025/08/13 16:23:56 (JST))  
[訂正投稿番号56224]
 mansionkanji  URL:

フィリピン産みやびバナナ3本 税込み108円⇒ 4本 108円


No.56252 (2025/08/13 14:38:44 (JST))  
[岸田首相の正しさは、株価が証明している。]
 mansionkanji  URL:

岸田首相の正しさは、株価が証明している。


No.56251 (2025/08/13 14:28:07 (JST))  
[世界に日本への投資を呼びかけ、国民投資減税をした岸田前首相]
 mansionkanji  URL:

世界に日本への投資を呼びかけ、国民投資減税をした岸田前首相 最高!

その成果が、今出ている。

岸田を信頼した人は、大儲け 狂喜乱舞! ( ´艸`)

岸田を 不当に非難していた人は 大相場に乗れず 意気消沈。 wwww


No.56250 (2025/08/13 14:17:38 (JST))  
[岸田文雄こそ次の総理にふさわしい。最高の減税メガネ・愛国メガネ]
 mansionkanji  URL:

岸田文雄こそ次の総理にふさわしい。最高の減税メガネ・愛国メガネ

今日の株価最高値更新は、岸田前首相の 世界から投資を呼び込む政策、および国民に貯蓄から
投資に転換するよう呼びかけ投資減税政策の成果である。

●岸田首相「日本へ大胆な投資を」 NYで資産運用大手に
岸田政権
2024年9月24日 0:30

●日米の資産運用会社との意見交換における岸田総理挨拶
更新日:令和6年9月23日
総理の演説・記者会見など
岸田総理冒頭挨拶】

 日本の内閣総理大臣の岸田文雄です。お招きいただきありがとうございます。本日は、米国の友人に再会できたことをうれしく思います。
 2年前に、ここニューヨークでスピーチをした際にも申し上げましたが、私は、日本で戦後、唯一の金融業界出身の総理大臣であり、そしてヌーヨーク(なまり)育ちの初の総理大臣です。

●「資産所得倍増元年 - 貯蓄から投資へ」岸田総理からのメッセージ
更新日:令和5年6月30日
より多くの皆様の、より多くの投資を、より長期間、非課税にします。

 来年1月から非課税の限度額を大幅に引き上げますが、今年のうちにNISAで購入した商品は別枠で非課税とします。さらに、現在お持ちのNISA口座には、新しいNISA口座が自動で開かれます。

NISAの抜本的拡充・恒久化の概要

 また、iDeCoについても、加入可能年齢を70歳まで引き上げます。
 政府として、新しいNISAやiDeCoに関する分かりやすい情報発信とともに、金融経済教育の充実、消費者が信頼できるアドバイスの提供の推進といった総合的な取組を進めています。

 こうした取組を通じて、家計金融資産の半分以上を占める現金・預金が投資に向かい、企業価値向上の恩恵が家計に還元され、家計の資産形成と更なる投資や消費につながる、という好循環を実現してまいります。

◎安倍晋三は 消費税を倍増し国民から金を取り上げ、法人税を7%減税して企業に金を回した。
企業の利益は膨れ上がり 年間30兆円の余剰金を出すようになった。

◎しかし、その余剰金(内部留保)30兆円のうち、20兆円は自社株買いで株主優遇に充てられていた。岸田文雄はここに目をつけ 国民に貯蓄より投資を呼びかけ投資減税・無税化を進めた。

内部留保のうち自社株買いに向けられる20兆円を 国民が株を取得する事によって、配当+値上がり益を享受できるようになる。

●安倍 法人減税⇒金⇒外国人投資家が儲ける
●岸田 国民投資減税・無税化⇒金⇒国民投資家が儲ける

岸田文雄こそ次の総理にふさわしい。最高の減税メガネ・愛国メガネ


No.56249 (2025/08/13 09:51:02 (JST))  
[>>石破続投支持率 自民党支持層の69% (笑)]  mansionkanji  URL: 石破続投支持率 自民党支持層の69% (笑)・・・誤字訂正]
 ドンキ  URL:

今の自民党支持は、財政健全化推進本部の議員が自民のほとんどを占める、極左しばきたい、中国共産党、共産党、立憲民主であり、日本の保守はほとんどいない。

今の保守は日本保守党、参政党、国民民主党のみ。
日本維新は、地方政党の巨大版、残るは中国大好きの中国の息がかかった極左であり、共産党が大好き隙のくされ集団がトップを務める。


No.56248 (2025/08/13 09:45:10 (JST))  
[>>石破続投支持率 自民党支持層の69% (笑)]  mansionkanji  URL: 石破続投支持率 自民党支持層の69% (笑)]
 ドンキ  URL:

今の自民党支持は、財政健全化推進本部議員、極左しばきたい、中国共産党、共産党、立憲民主渡欧であり、原版保守派ほとんどいない。

今の保守派日本保守党、参政党、国民民主党の実。
日本維新は、地方政党の巨大版、残るは注五億大好きの極左であり共産党が大好き集団がトップを務める。


No.56247 (2025/08/13 06:48:07 (JST))  
[自民党の体質は「永久に不潔」…両院議員総会は非公開、石破おろしまで密室談合という異常の極み]
 いじわる爺さん  URL:

やましい気持ちがなければ国民注視の下で堂々と議論したらいい。「石破おろし」がやまない中、8日に開かれた自民党の両院議員総会は先月の両院議員懇談会に続き、総裁と幹事長のあいさつの後は非公開。総裁選の前倒し実施を求める意見が相次いだとの報道も、会場を出た議員を待ち構え、議論の内容を探った報道陣の「また聞き」情報に過ぎない。石破おろしを巡っては、メディア各社の報道姿勢に温度差がある。

参院選の投開票3日後に「石破退陣へ」の号外を出した読売・毎日両新聞は、議員総会を「首相退陣 埋まる外堀」といった調子で報じた。一方で「裏金棚上げ 広がり見通せぬ反石破派」(朝日新聞)といった論調も目立つ。メディアによって視点の偏るバイアスがかかった報道も、自民の「隠蔽体質」があればこそ。非公式な集まりの懇談会とは違い、両院議員総会は党則で党大会に次ぐ重要意思決定機関と位置づけられている。取材は常にフルオープンの党大会に準ずる権威ある会議を国民の目からそらし、密室開催とは異常の極みだ。

「懇談会での要求を受けて総会開催が決まってからも、どのような形で行うのかは延々と知らされなかった。結局、非公開のアナウンスがあったのは、前日の午後でした」(報道関係者)。非公開としたのは執行部の判断のようだが、石破首相の退陣を求めるにしろ、続投を支持するにしろ、有権者にとって議員の意見は有益な情報だ。それでも内部抗争のゴタゴタは党のマイナスイメージ、可視化すれば支持を更に失うという意識が働いたのだろう。自民の分裂状態はとうに知れ渡っているのに、ばかげた危機管理である。「見るに堪えない『内輪揉め』の醜悪さを自ら認めたも同然です。

主権者たる国民の知る権利を侵す秘密会議の開催は憲法軽視もはなはだしい。しかも自民は裏金事件への反省から、政治資金の『公開』『透明化』を誓った筈なのに、所詮口先だけ。参院選大敗で有権者にノーを突きつけられても、不透明な密室談合体質は改まりません」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)。自民は永久に「不潔」です(日刊ゲンダイより)。森友での安倍のご褒美でなった検察の畝本による裏金脱税の甘い処分など疑惑あまた…さすが永久に不潔の自民党。


No.56246 (2025/08/13 06:46:45 (JST))  
[国民生活そっちのけの党内議論「石破に辞めて貰わないと国民に見放される」]
 いじわる爺さん  URL:

石破だけの問題じゃないのに降ろしてしまえば、今までの暗雲が無くなり全て解決するかのような安易な考え。こうまで自民党が国民から見放されたのかを真摯に考えることなく、石破一人の問題にすり替える単細胞達。既に多くの人は、国民そっちのけで自分達の私利私欲のための自民党内の権力闘争にも嫌気がさしているし、石破の進退以前に見放されていると思う。それが3選挙での結果だったのではないか。何が石破に「辞めてもらわないと国民に見放される」だ。

未だに自民党に忖度する大手の報道は触れていないが、両院議員総会はガラガラだったそうじゃないか。そもそも議員総会を非公開にすること自体が、自民党への不信に拍車をかけている。なぜ出席議員が少なかったのか胸に手を当てて考えたらすぐに分かることだ。石破が辞めて次の総理・総裁が決定しても、表紙を変えただけで中身が変わらないのでは、一度落ちた信頼は中々戻ってくるとは思えない。裏金問題も統一教会問題も解決しているとは、到底言えない。

そんな臭いものにフタをしている状態だから、国民が嫌気を差したことをなんと考えているのか。国民の代表の筈が、円安物価高で国民が苦しんでいる姿を見ても対策も打てず、自分達の私利私欲で権力闘争に明け暮れ、未だに、石破一人に責任を押し付けて難を逃れようとするずる賢い意識そのものが、もう既に世間から見放されているということだ(まるこ姫の独り言より抜粋)。森山・麻生などの老害や党内論理に隷属して、党内野党時代の言動など頬っかぶりし、生活支援策もせず少しでも長く政権にしがみつき自民党議員では変わらないと国民を完全に失望させ自民党政治を終わらせてくれ。


No.56245 (2025/08/12 21:24:28 (JST))  
[石破続投支持率 自民党支持層の69% (笑)]
 mansionkanji  URL:

石破続投支持率 自民党支持層の69% (笑)

石破続投支持率49%、不支持40%

石破政権支持率38%+7%
不支持率45%ー8%

政権の枠組み 
自公+野党が政策ごとに協力 44%
自公+野党の一部の連立 26%

各党支持率

自民党29.4%
国民 7.1%
立民 6.9%
参政 6.8%
共産 3.4%
維新 3.2%

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

結論 石破内閣存続決定

負けて勝つという奴か?

それにしても、れいわは過去の存在になった。


No.56244 (2025/08/12 20:45:13 (JST))  
[小泉で決まりかな?]  mansionkanji  URL: 米と水産物で 存在感。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 小泉農水相、韓国外相と異例会談 国産水産物の輸入規制撤廃を要請「信頼は十分回復」]
 ほりほり  URL:

まず、君には今は石破を応援してほしい。

それで、石破がみっともなくも解任された後で小泉のバカを応援してほしい。

小泉進次郎、関東学院大学経済学部(偏差値35〜40)
史上最も低偏差値の首相になれるのかもしれないな。


No.56243 (2025/08/12 20:14:05 (JST))  
[chartered quantity surveyor]
 bubbleroe  URL:https://www.uniccm.com/course/advanced-diploma-in-quantity-surveying-year-1

The College of Contract Management offers a thoughtfully designed educational experience that empowers you with the expertise needed to thrive in today’s competitive construction industry. Whether you're new to the field or eager to advance your career, their professional training for chartered quantity surveyor can help stand out and succeed. By pursuing the studies online offers the flexibility to shape the future in own terms and all while gaining valuable insights into a growing and in demand profession. Start the journey that helps you grow and earn anytime, from anywhere.


No.56242 (2025/08/12 20:00:46 (JST))  
[小泉で決まりかな?]
 mansionkanji  URL:

米と水産物で 存在感。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

小泉農水相、韓国外相と異例会談 国産水産物の輸入規制撤廃を要請「信頼は十分回復」

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6548744


No.56241 (2025/08/12 14:57:47 (JST))  
[米大統領の支離滅裂いよいよ…拍車アメリカ経済を痛める大矛盾]
 ほりほり  URL:

支離滅裂なのは「石破辞めるな」と見当違いのシュプレヒコールを繰り返している、お前たちサヨクのほうだぞ。

笑い。


No.56240 (2025/08/12 14:56:09 (JST))  
[「相手がトランプじゃ、赤沢が何度訪米しても無駄なだけ」といじわる爺さんだが、そのとおり、トランプ相手に勝てるのは安倍晋三氏だけ。その安倍氏を殺したのはいじわる爺さんたちだぞ。]
 ほりほり  URL:

自分で日本をドツボにはめておいて、よく言うよこの爺さん。


No.56239 (2025/08/12 12:44:47 (JST))  
[相手がトランプじゃ、赤沢が何度訪米しても無駄なだけ…日本にも戦う武器はある]
 いじわる爺さん  URL:

日米交渉がスタートした4月以降、9回も訪米している赤沢は、「ピストン赤沢」などと揶揄されているそうだが、相手がトランプでは、何回、訪米しても、無駄なのではないか。なにしろ、日本だけでなく、世界中が予測不能なトランプの常軌を逸した言動に振り回されている状況である。石破首相までが「普通の人ではない」と、国会で認定しているほどだ。関税を武器にして、チンピラの「喝あげ」のような乱暴なディールをしかけてくるのがトランプだ。

これに対し、日本はどう対峙すればいいのか。「日本国内の輸出企業は、トランプ関税の負担増分をしっかり価格転嫁してアメリカ国内の価格に反映させるべきです。本当は、世界中の企業とタッグを組んで価格転嫁した方がいい。アメリカの物価が急速に上昇し、トランプの支持者は悲鳴を上げる筈です。そうなれば、TACO(トランプはいつもビビってやめる)と揶揄されるトランプ大統領は、大慌てで関税政策を見直さざるを得なくなる筈です」(経済評論家・斎藤満氏)。

高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。「日本は猛獣使いになることです。猛獣を大人しくさせるためには、武器が必要です。日本にとって大きな武器は、日本が保有している1兆1350億ドルのアメリカ国債です。日本は世界一、米国債を保有している。日本は15%の相互関税を課せられただけでなく、5500億ドル(約80兆円)の対米投資を約束させられたとされています。多分、アメリカは『早く投資しろ』と迫ってくりでしょう。

そうしたら『資金は米国債を売って捻出することも考えている』と伝えたらいい。アメリカはビビる筈です」 これまで通り、へりくだっているだけでは、日本はトランプにむしり取られるだけだ。トランプ政権は、これから4年近くもつづく。日本に必要なのは強かな対米包囲網外交だ。しかし、米国追随の自民党政権に期待できるのだろうか(日刊ゲンダイより)。ご機嫌伺いなどするから頭に乗らせ日米地位協定も改定できない。米国債を交渉カードに入れるのは良い手かも。


No.56238 (2025/08/12 12:44:06 (JST))  
[米大統領の支離滅裂いよいよ…拍車アメリカ経済を痛める大矛盾]
 いじわる爺さん  URL:

他国は、既存の税率に「相互関税」が上乗せされるが、日本とEUだけは「特例措置」が適用され、上乗せされないと胸を張っていた。しかし、閣僚から言質をとったところで、最終決定者は、平気でちゃぶ台返しをするトランプ大統領だ。更にトランプが厄介なのは「タリフマン」を自称しているように、「関税」は最大の「武器」になると信じ込んでいることだ。一方的に他国に高い関税をかけると脅し、言うことを聞かせるという無茶苦茶なやり方を繰り返している。

とうとう半導体に100%の関税をかけ、医薬品の関税は250%に引き上げるとブチ上げる始末だ。トランプは、関税には2つのメリットがあると考えているという。1つは莫大な税収だ。各国に高い関税を課したことで、アメリカにとって関税は大きな税収源になり始めている。7月だけで関税収入は296億ドル(約4兆3000億円)に達している。もう1つは、製造業の復活である。半導体への100%関税について「アメリカ国内に工場を建設した場合や建設を約束した企業には関税は適用しない」と、国内誘致を働きかけている。しかし、高関税政策が成功する可能性はほとんどないのではないか。

むしろ、アメリカ経済にとってマイナスになる可能性が高い。経済評論家の斎藤満氏はこう言う。「製造業の国内回帰は、オバマ政権にとっても、バイデン政権にとっても課題だったが、上手くいかなかった。もはやアメリカ国内には、安くて技術力のある労働者がいないからです。しかも、トランプ大統領は、低賃金の労働力である移民を排除しているのだからなお更です。高い関税は、いずれアメリカの物価上昇を加速させ、トランプ支持者の生活を苦しくさせるでしょう。

関税にしても、払っているのは輸入しているアメリカ企業です。トランプ大統領がやっていることは、どう考えても辻褄が合わない。矛盾だらけです」 元々、理屈も合理性もない身勝手な男だが、最近は拍車がかかっている。労働統計局が雇用悪化のデータを発表しただけで、〈雇用統計は不正に操作されている〉と根拠もなくSNSに投稿し、局長をクビにしてしまった。日本では余り報じられていないが、「エプスタイン事件」と呼ばれるスキャンダルが大きくなっている。

その結果、トランプは窮地に立たされているという。突然、ロシアのプーチン大統領と会談すると打ち出したのも、国民の目を「エプスタイン事件」から目をそらすためだと臆測されている。それだけに、国民の支持を繋ぎ止めるために、この先、更に無理難題を世界各国に突きつけてくる恐れがある(日刊ゲンダイより)。いくら鈍感なトランプ支持者でも、関税により物価上昇が始まれば気付く筈。似た者通しのアベノミクスと一緒で、後遺症に悩まされて恥かくがいい。


No.56237 (2025/08/12 12:15:25 (JST))  
[[神谷「(人種差別)してねぇって言ってんだろ!」いや、神谷氏はそんなことしていないよ。それよりいじわる爺さんは「日本人が韓国への巨額送金のため無茶な献金させられ破産するのを、喜ぶのは朝鮮人の証拠だろう。」と、完全な人種差別発言をしていたよね。]
 ほりほり  URL:

神谷氏が言ってるのは、移民も日本のルールと文化に従え、ということであって、別に人種差別なんかじゃなく、これは、ごく当たり前の発言だ。

文化に従えとは、日本の文化を破壊するような異文化を日本に持ち込むな、という意味であって、イスラム教徒が勝手にイスラム教をやっている分には日本の文化には抵触もしないし対立も破壊もしていない。

かつて、サルトルに対して、歴史も文化も社会ごとに存在しており、文化に優劣などない、と言ってサルトルを批判したレヴィ・ストロースは、それでも多文化共生は不可能であると言っている。

異なる文化が同居すると、どちらの文化も消滅してしまうと、構造主義者のストロースはそう言っているのである。
「文化は距離を置かなければならない」彼はそう言っている。

となると、移民がどうあるべきかは明らかで、移民は移民先の国の文化やルールに同化する義務を負っているということになる。

その覚悟抜きに人は移民などしてはならないのだ。

それが、移民問題の結論なのである。


No.56236 (2025/08/12 11:32:06 (JST))  
[誤字訂正 勝った々とは言わない者だ]
 ドンキ  URL:


No.56235 (2025/08/12 11:27:07 (JST))  
[株式ではしゃぐ者はしゃがない者]
 ドンキ  URL:

投資家は買った買ったとは言わない者だ、
なぜ上がっているかを考えているから冷静でもある。

過去に言ったよななどと、貶めること自体が速い流れについて行けないことになる。
日本のことで株価が上がっているわけでないことも理解してみる必要がある。

株価は零細企業を表してはいないし、企業倒産件数は7月医は史上最高を記録している、それだけ岸田、石破が日本を壊しているが外国人7割の日本市場では、外人はあまり分からないこともあるから、闇も多い。


No.56234 (2025/08/12 11:13:35 (JST))  
[一向衆と一向宗がごちゃ混ぜになったようで、教義が似ている部分があった]
 ドンキ  URL:

浄土真宗を再興した蓮如上人がこれを何とかしようとしたようだが。

話は複雑になり昭和まで引きずることになったようだ。

浄土真宗の考えと違う事を云うものは、一向宗の流れなのか?。一向宗の開祖は親鸞上人ではない所から複雑な話になる。


No.56233 (2025/08/12 10:36:28 (JST))  
[日経平均史上最高値突破]
 mansionkanji  URL:

日経平均史上最高値突破

日本株は買いだって、わたしずーと言ってたよなー ( ´艸`)

そして、誰かは、昨年末 10000円割れるって言ってたよなー w


No.56232 (2025/08/12 10:16:16 (JST))  
[神谷「(人種差別)してねぇって言ってんだろ!」演説で過激すぎる反応]
 いじわる爺さん  URL:https://youtu.be/_zKIZ1sWiMo

聴衆(国民) に向かって「こんな人達に負ける訳にはいかない」と言った安倍が、今までで一番酷いと思ってきたが、その上行くのが参政党の神谷代表。どんなに過激な政治家だろうと、嘗て街頭演説でここまで喚きたてる政治家は見たことがない。一応の節度とプライドは、まだ持っていたと思う。これは酷い……自分の意見に賛同する支持者にはニッコニコ、批判をする国民に(人種差別)してねぇって言ってんだろ!」と激怒・罵倒(URL)。DV夫じゃないんだから…。

「正しい歴史教育」と言っているが、自分達に都合の良い歴史に改竄し日本を美化するだけだから恐ろしい。史実に基づかない歴史教育はやめるべきだ。今まで神谷が危ないと言われてきたが、ここまで過激な人間だとは思わなかった。この代表の傍若無人な対応を見ていて、党内でもどんどん異分子が育っていくのではないか。参政党の中には、党に異議を唱える者は「非国民」扱いで排除する気満々の議員もいる。参政党の正体が少しずつ世間に明らかになってきている。

これは政治活動と言うよりまさに極右団体の街頭演説で、軍歌を流して街宣する団体と同じじゃないか。「街宣右翼」に騙されて票を与えた有権者は本当に罪作りだ。維新に追われ、国民民主や自民党にも断られた「梅村みずほ」が参政党入りして水を得た魚の様に生き生きとして無茶苦茶な論理で共産党やれいわ、そしてツイッター民にまでケンカを吹っかけているが、悪魔にしか見えない(まるこ姫の独り言より抜粋)。30余年の悪夢から目覚めよ。悪魔の言葉に騙されるな。


No.56231 (2025/08/12 10:13:14 (JST))  
[≪無法地帯≫ 電動キックボード(LUUP)の悪質運転による事故が激増!信号無視したLUUPと乗用車が衝突する重大事故も!→ネット「こいつらをどうにかしろ」「アホ政府が悪い」]
 いじわる爺さん  URL:https://youtu.be/3O5bX32EVgU

電動キックボード(LUUP)の悪質運転による事故が激増する事態になっている。信号無視したLUUPと乗用車が衝突する重大事故も発生しており、ネット上で怒りの声が噴出している……ほんとに売国日本政府の連中は碌なことをやらない。電動キックボード(LUUP)の利用者による常軌を逸した悪質運転がますます深刻化。インバウンドの盛り上がりによる外国人によるルール無視の無秩序運転も急増している。相変わらず事態は一向に改善されていない。

LUUPは、日本政府による行き過ぎたインバウンド政策にもちゃっかりと乗っかる形で、外国人観光客による利用を伸ばしているみたいだし、やはり警視総監がLUUPに天下りしたことで特権的な地位を手に入れ、より効率的に売り上げを伸ばしているみたいだね。政府が真に日本国民の安全を優先するなら、こんな危ない乗り物を免許無しで乗り放題出来るようにする筈がないし、日本の交通ルールも何も知らない外国人観光客が好き放題乗れてしまうなどもっての他だ。

これもまた国民の命や安全よりも、一部特権企業の儲けや売り上げが最優先される重大な弊害ということか。ありとあらゆる分野において政府による無制限の外国人受け入れ政策による重大な弊害が顕在化しつつあるし、我が物顔で無謀運転をするLUUPや頻繁に出没する逆走車に至るまで、交通ルールを真面目に守っているカードライバーにとってはたまったものではない(ゆるねとにゅーすより抜粋)。簡単な外免といい、国民軽視・献金最優先の自民党政治の歪みの現れか?


No.56229 (2025/08/12 02:31:04 (JST))  
[1536年天台宗延暦寺が日蓮宗を焼き討ち、法華経の。天台宗僧侶を論破、したことに天台宗が怒る。]
 ほりほり  URL:

へぇ。天台と日蓮宗は仲が悪かったんだな。
どちらも法華経で、天台からすれば日蓮宗はいわば分家だよね。

一般的なケースでは、分家と本家は非常に仲が悪く、憎悪すら募るというケースが多いから、なおさら仲が悪かったのかもしれない。
これはチンパンジー社会もおなじ。

だったら、国民民主と立民はどうなのかな?いじわる爺さんは国民民主を憎んでいるようだが。

そう言えば、延暦寺は、学生時代、奥さんとよく出かけたところで、特に早朝の延暦寺は荘厳と言うか、威厳に満ちていて好きだったな。

石山本願寺は、大阪城の原型となった要塞で、籠城に備えて港まで持っているという鉄壁の構えを誇っていた。
信長はその水路まで断って本願寺の兵糧が尽きるのを待ったが、その前に自分が死んでしまった。

それを引き継いだのは秀吉で、彼はさらに本願寺側に内通者を作るなど、さすがは城攻めの名手というところを見せて、ようやく本願寺は降伏したという。

ちなみに、現在にも伝わる被差別部落だが、彼らは一向一揆の残党だという説がある。

若いころ、出張先の姫路にある仕事の取引先の家に行ったことがあるが、部屋に仏壇があったので「これは宗派はどこですか?」と聞いたところ、なんと「一向宗だ」と答える。

一向宗なんてとうに消滅していると思っていたので、私はかなりビックリした記憶があるね。

その家はそうじゃなかったはずだが、調べると、確かに姫路には被差別部落が多かったな。

被差別部落が西国に集中していることなどもあり、被差別部落=一向一揆は割合有力な説だと言われているね。
全部が全部そうではないと思うけど。


No.56228 (2025/08/11 19:02:11 (JST))  
[>日蓮宗徒による山科本願寺焼き討ち・・・・誤字訂正]
 ドンキ  URL:

1536年天台宗延暦寺が日蓮宗を焼き討ち、法華経の。天台宗僧侶を論破、したことに天台宗が怒る。

日蓮宗による山科本願寺焼き討ち1532年一向一揆で100年制圧していた、本願寺派の山科本願寺が日蓮宗と地元の侍に焼き討ちされる。
浄土真宗の教えに日蓮宗や天台宗などが、猛反発していたことによるだろう。

石山本願寺は地理的に優れていて、信長の日本統一には目の上のたん瘤だった、それで浄土真宗と何度も対立して戦っていた天台宗に、援軍を信長が求めたが断られ、怒った信長が天台宗の総本山である、比叡山延暦寺の焼き討ちを行った。

信長が何度も石山本願寺を攻めたが難攻不落の石山本願寺。

しかしここで信長との和解を願う大谷派が徳川家康側につく。

本願寺派は信長と徹底抗戦を選ぶ。

ここで大谷派(お東)と本願寺派(お西)が対立するが、のちに和解する。

仏教どうしでも教えで千人規模の死者を出す焼き討ちを行っていた歴史がある。


No.56227 (2025/08/11 18:51:54 (JST))  
[>日蓮宗徒による山科本願寺焼き討ち キリスト教と同じだというなら、もちろん 皆殺しにしたんだろうな。 何人殺したんだ? 資料を示せ。]
 ほりほり  URL:

何人死んだのか、正確な記録はないが、数千人の死者が出たと言われているね。そりゃ、焼き討ちなんだからそれくらいは死ぬだろう。

日蓮宗徒は、最初は個別に浄土真宗信徒を襲ってこれを殺害。
そして、京都での山科本願寺門徒と小競り合いの後、日蓮宗徒が山科本願寺を攻撃。山科本願寺は炎上.多数の衆徒が殺害。

これは、もう完全に軍事行動だ。

このように、殺生を禁止している仏教徒ですら殺し合いをするし、戦争もする。

別に、戦争や殺人はキリスト教やイスラム教のみに言えることではない。

信仰が党派性に変われば必ずと言っていいほど、こういったことは起こる。しかし、また党派性に変わらない信仰などというものもあり得ないのだ。

党派性という、この厄介な問題は、人類にとって非常に根深い問題でもあり、チンパンジーの群れにでもこの党派性問題は存在している。

じっさい、動物生態学者のジェーン・グールドは、チンパンジーの群れの中に分派が出来た場合などに、この分派と元の群れとの間で起こる戦争状態を、いくつも観察、報告している。

たしか、分派、独立した群れを波状的に襲い、雄をほとんど皆殺しにしたゴンべ戦争なんていうのもあったはずだ。というか、こういったケースではたいていの場合、雄は皆殺しにされる。

また、もとからある群れ同士でもチンプは戦争をするが、その場合は皆殺しにまではいかないケースが多いようだ。

チンプのそれも党派性の問題だが、党派性は、どうやらかなり原始的な本能に近いものであるようだね。

ああ、そうそう、昔の赤軍派の内ゲバも、これと同じ問題だろう。

チンパンジーだってこれくらいは知っている。mansionkanji は知らないらしいが・・・。

笑い。


No.56226 (2025/08/11 18:50:05 (JST))  
[>日蓮宗徒による山科本願寺焼き討ち]
 ドンキ  URL:

1536年天台宗延暦寺が日蓮宗を焼き討ち、法華経の。天台宗僧侶を論破、したことに天台宗が怒る。

日蓮宗による山科本願寺焼き討ち1532年一向一揆で100年制圧していた、本願寺派の山科本願寺が日蓮宗と地元の侍に焼き討ちされる。
浄土真宗の教えに日蓮宗や天台宗などが、猛反発していたことによるだろう。

石山本願寺派地理的に優れていて、信長の日本統一には目の上のたん瘤だった、それで浄土真宗と何度も対立して戦っている天台宗に、助っ人を信長が求めたが断られ、怒った信長が天台宗の総本山である、比叡山延暦寺の焼き討ちを、信長が行った。

信長が何度も石山本願寺を攻めたが難攻不落の石山本願寺。
しかしここで信長との和平を願う大谷派が徳川家康側につく。
本願寺派は信長と徹底抗戦を選ぶ。
ここで大谷派(お東)と」本願寺派(お西)が対立するが、のちに和解する。

仏教同士でも教えで千人きぼの焼き討ちを行っていた歴史がある。


No.56224 (2025/08/11 17:59:48 (JST))  
[消費者物価指数(CPI)は、下がる。]
 mansionkanji  URL:

消費者物価指数(CPI)は、下がる。

消費者物価先行指数が、5日移動平均線とすると、消費者物価指数(CPI)は25日移動平均線
ほりほりが、価格と物価は違うと言ってる物価(一般物価)は200日移動平均線みたいなものですかね?

家計物価とは、一般家庭が購入する商品やサービスの価格の変動を表す指標のことです。具体的には、消費者物価指数 (CPI)が広く用いられ、毎月、全国の世帯が購入する財やサービスの価格を調査し、その変動を指数で示しています。

つまり、私が書いている スーパーの商品価格が反映した数字です。

 今日の買い物 横須賀市の八百屋「浜っ子」

 深谷産長ネギ3本 税込み88円
 フィリピン産みやびバナナ3本 税込み108円
 でん六豆ピーナッツチョコレート(40g入り)税込み88円

横須賀市のスーパー ave(エイビー)

リプトンレモンティー(900ml)税込み119円
ロースハムスライス(114g)税込み179円
おはぎ4個(つぶあん2・きなこ2)税込み229円
カリー屋カリー(レトルトカレー)税込み119円
果実の恵みミックスゼリー(250g)税込み89円

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

深谷ネギ3本 88円と、普通のフルーツゼリーの倍の大きささがあるゼリーが 89円には
感動ですね。

その他も 安いです。
ガソリン価格も原油価格が下がる予想ですので、年末にかけて下がって行くでしょう。


No.56223 (2025/08/11 16:05:46 (JST))  
[日本国憲法は「悪しきもの」である。という認識を持つこと。]
 mansionkanji  URL:


 日本国憲法は「悪しきもの」である。という認識を持つこと。

この共通認識が広まり、日本国憲法を廃止して日本人に最も適した憲法を作る事が
日本の繁栄となる。


No.56222 (2025/08/11 15:56:45 (JST))  
[日本人を支配し、最終的に絶滅させる目的で書かれた日本国憲法]
 mansionkanji  URL:

日本人を支配し、最終的に絶滅させる目的で書かれた日本国憲法

憲法前文は、明らかに「原罪」である。本文は神(アメリカ)の命令である十戒に相当する。

GHQ民正局のユダヤ人チームが、神の天地創造になぞらえて「7日間」で草案を書き上げた。
その英文を翻訳したものが、日本国憲法である。

本来は日本全土を空襲で焼き払い 日本人を絶滅する意図であったが、天皇陛下が聖断によって
無条件降伏をしてしまった為、日本人を皆殺しにできなかった。

それでは、日本人を子々孫々まで アメリカの奴隷にしようという意図で作られたのが
日本国憲法である。

日本国憲法の 婚姻に関する部分は、日本人がキリスト教徒に改宗すれば生き延びられるようにしてある。

つまり「個人」となって血族ではなく「神」に頼るようになれば、キリスト教の教えである「子孫繁栄」(洗礼儀式によって、子供は強制的にキリスト教徒にされる)で生かされる。

一方、キリスト教徒にならず神道(祖先崇拝)のままであれば、破綻(家制度など伝統的家族制度の破壊による)するように憲法は設計されている。

つまり、キリスト教の価値観で書かれた憲法を堅持しつづければ、キリスト教徒が1〜2%に過ぎない
日本人は絶滅する。


No.56221 (2025/08/11 15:35:14 (JST))  
[聖書と虐殺  皆殺しが正義のユダヤ教・キリスト教]
 mansionkanji  URL:

預言者モーセに率いられた彷徨えるイスラエル人たちは、行く先々の先住民と戦っては皆殺しにしていく。滅ぼし尽くせ、あわれみを示してはならない、と神が命じたのだ。ところが、ミディアン人との戦いで、戦闘部隊は「男子を皆殺しにした」ものの女子供は捕虜にした。するとモーセは怒って、「子供たちのうち、男の子は皆、殺せ。男と寝て男を知っている女も皆、殺せ。女のうち、まだ男と寝ず、男を知らない娘は、あなたたちのために生かしておくが良い」と命じた

イスラエル人を率いたヨシュアは、アイの全住民「男女一万二千人」を「滅ぼし尽く」し、「山地、ネゲブ、シェフェラ、傾斜地を含む全域を征服し」「息ある者をことごとく滅ぼし尽くした」のだった(ヨシュア記)。異教徒を殺すことは、戒律に反しないようだ。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

聖書では、このように異教徒を皆殺しにすることが推奨されている。

そして、神自身もノアの洪水その他で、従わないものを皆殺しにしている。

アメリカ大陸に渡ったキリスト教徒がインディオを虐殺し、現在イスラエルが ガザやヨルダン川西岸で パレスチナ人の土地を奪い虐殺し続けいるのも 同じ理由である。


No.56220 (2025/08/11 15:18:57 (JST))  
[>日蓮宗徒による山科本願寺焼き討ち]
 mansionkanji  URL:

>日蓮宗徒による山科本願寺焼き討ち

キリスト教と同じだというなら、もちろん 皆殺しにしたんだろうな。

何人殺したんだ? 資料を示せ。


No.56219 (2025/08/11 10:17:22 (JST))  
[「自民はもうイヤが民意」いや「サヨクもいや」が民意だよ。]
 ほりほり  URL:

正確には「自民がいや」じゃなく、石破と岸田はもうイヤ、が民意なんだよ。

今回の自民の惨敗は、かつての安倍支持者が自民から逃げ出したせいだ。それくらい安倍支持者の数は多かったのだ。
じっさい、安倍政権は、退陣表明後の支持率が50%を超えていたが、退陣時に50%も支持率があったのは小泉以来、それ以前では池田勇人以来ではないだろうか?

だから、自民党がもう一度安倍路線に戻せばかなりの数が戻ってくる。

ところが、他方でネット世論の隆盛もあって、さんざん議論を繰り返してその結果定着していくネット世論では、サヨクやウヨクと言ったイデオロギーは淘汰されてしまい。ネット世論じゃサヨクもウヨクも定着しないんだよ。

これが、ネット世論がサヨクを嫌う最大に理由になっているんだけど、そのことは、支持率が急増していた国民民主が、サヨクと思しき山尾志桜里氏を候補に担ぎあげようとしたとたんに、支持率が下がってしまったという事実でもよく分かることで、要するにネット世論は「サヨクはNO」とも言ってるわけだ。

だからこそ、国民民主や賛政党と同様に、減税を訴えたにもかかわらず立民も社民も共産もれいわも、サヨク政党が選挙では全く勝てなかったのだ。

自民党に関しても同様で、現在サヨクによる「石破辞めるな」という主張が出ているが、サヨクに支持されるような自民では、有権者の大半を占めている保守からはぜったいに支持されないということなんだよ。

つまり、世論は「石破と岸田はもうイヤ」「サヨクはもっとイヤ」ということだ。

分かったかね?いじわる爺さん。


No.56218 (2025/08/11 10:07:31 (JST))  
[>>[従来の枠から踏み出せない石破首相の限界]  いじわる爺さん  URL: 燻ぶる石破おろしの党内不和、続投に意欲満々の首相だが、コップの中の嵐に国民は辟易だ。これぞまさに石破が「作ってはいけない」としていた「政治空白」ではないのか。コップの中の争い]
 ドンキ  URL:

仮に自民党政権が続いても、次の総理は弱小に名なった自民からは出すことが出来ず、野党からとなる可能性が高い。

石破は同じ極左の立憲民主党の野田と話が合う連立話があるが、連立しても小選挙区では短命に終わる。

しかしそこまで追い込んだのも岸田であり石破だ。

さらにフェンタミルの件で、トランプ大統領は岸田、、石破を信用していないのが今回の関税を易くしない原因ともいわれる。

名古屋にある中国共のフェンタミル拠点を放置して、アメリカに大勢の死者を出した行為の怒り。
広島の日中友好議連会長岸田、同族の石破、怒りが増長するだろう。


No.56217 (2025/08/11 10:02:42 (JST))  
[一番違うのは大谷派は南無阿弥陀仏、本願寺派は似ているが違うことを言っています、親鸞聖人の言葉を唱えています。 意味も違います。]
 ほりほり  URL:

なるほどね。
私は、宗派に関してそれほど詳しくはないんだけど、親鸞の思想に関しては、ちょっと魔力みたいなところがあって、自分も他力とか、そっちに行ければどれほどいいだろうか?と思ってしまうところもあるんだよね。

かつて、五木寛之氏が親鸞にたびたび言及していたけど、たしか鴻上尚史氏だったかな?「貴方は本気で浄土真宗を信仰しているのか?」と問われて、五木氏は「本気だ」と答えていたはずです。

どうやら、五木氏もそっちに行ってしまったようだね。歳も歳だから、ってこともあるんだろう。
しかし、五木の知性からしても、浄土真宗の信徒であるという、党派性としての信仰という矛盾が分からないはずがない。

そこをどう考えているのか?かなり疑問だね。

そう言えば、石破は自称クリスチャンであるらしいが・・・


No.56216 (2025/08/11 09:27:35 (JST))  
[>>日蓮宗と浄土真宗は殺し合い]
 ドンキ  URL:

大勢が集まれば争いも生まれますね、
難妙法蓮華経は、阿弥陀様の教えに従います。
南無阿弥陀仏は阿弥陀様に身を委ねます、という考えは似ていますが同じではない所の本物の仏論争があっても不思議はありません。

浄土宗と浄土真宗でも違いがあります、一番違う人つに般若心経を読む読まないがあります。
浄土真宗も10派あり、大きい宗派に本願寺派(尾西)と大谷派(お東)があります。

後光の数の違いがありますし、仏具の色の違いもあります。
一番違うのは大谷派は南無阿弥陀仏、本願寺派は似ているが違うことを言っています、親鸞聖人の言葉を唱えています。
意味も違います。


No.56215 (2025/08/11 09:00:02 (JST))  
[自民はもうイヤが民意]
 いじわる爺さん  URL:

一方の石破おろしのメンメンも薄汚い。国民不在の内部抗争にかまけて、裏金議員や非主流派が我こそはの復権狙いで蠢く。離党させられ、総裁選の投票権がない旧安倍派の世耕衆院議員が、いみじくもテレビ出演して、そうした思惑を露呈。「どの口が」と多くの国民がドン引きした。 大体、石破をおろしても次の展望がないのが今の自民党だ。清新な若手も皆無だから、パフォーマンス先行の小泉進次郎農相、タカ派すぎる高市や小林鷹之元経済安保相といった名前しか挙がらない。消極的選択で「石破首相は辞める必要がない」となる世論は、日本政治の末期症状を表しているのではないか。

先月の両院議員懇談会で、こんな発言があった。「若い世代に自民党はオワコン(終わったコンテンツ)だと思われている」 若い世代だけじゃないだろう。参院選の結果は、衆院に続く少数与党転落だ。新興政党の参政党や国民民主党が躍進したのは、「自民はもうイヤ」「自民はもう要らない」「政治を変えてくれ」という民意である。それなのに、与党に胡坐をかき、毎度の党内抗争。どこまでも内向きの権力闘争のおめでたさ。ますます世論は離れていく。「結局、昨年の衆院選と今夏の参院選の2度に亘って有権者からNOを突きつけられ、国民の意思が示された訳です。

石破首相が悪い訳ではなくとも、やっぱり自民党が悪いんだから、石破首相が辞め、自民党が下野するのが憲政の常道です。国民から見れば、今の石破おろし政局は『見苦しい』の一言。石破首相に『辞めろ』と迫っているのが旧安倍派というのも国民からすれば勘弁してくれというところ。まさにオワコン自民党の姿を象徴しています」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)。どんなにグダグダやっても、自民党はもはや消滅必至だ。石破おろしは茶番劇でしかないし、両院総会はオワコン政党のセレモニーでしかない(日刊ゲンダイより)。表紙替えしたくても人財枯渇で不安しか残らぬ候補のみ。


No.56214 (2025/08/11 08:59:19 (JST))  
[従来の枠から踏み出せない石破首相の限界]
 いじわる爺さん  URL:

燻ぶる石破おろしの党内不和、続投に意欲満々の首相だが、コップの中の嵐に国民は辟易だ。これぞまさに石破が「作ってはいけない」としていた「政治空白」ではないのか。コップの中の争いに国民は辟易している。石破は、両院総会について「丁寧に、真摯に逃げずに説明することに尽きる」と繰り返し、続投に意欲満々のようすだ。

石破おろしの渦中でも、世論調査では「辞める必要はない」が「辞めるべき」を上回る結果があったり、「#石破辞めるなデモ」が行われたりと、一部に応援の世論があることが石破に続投の意を強くさせている。しかし、こうした世論は、例えば「ポスト石破」に意欲を見せる高市前経済安保相に対するアンチの反応だったりする。積極的な石破支持かは怪しいもので、よくよく考えてみれば、昨年10月の就任から10カ月超、石破政権がどんな成果を挙げてきたというのか。

狂乱物価高を放置し、「政治とカネ」もウヤムヤで、「やったのは森友文書の開示くらい。続投理由にしてきたトランプ関税も日米で食い違い、とうとう15%の『上乗せ』で発動されてしまった。これまでの説明と違うじゃないか」(野党ベテラン議員)。6日の広島原爆の日だって、安倍、菅、岸田の歴代首相と違い、平和記念式典での挨拶を「自分の言葉で語った」と好感を持って受け止められてはいるものの、肝心の「核兵器禁止条約」への言及はなかった。

核禁条約に踏み込めない腰砕け。口先だけのきれいごと首相には、ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会など被爆者団体が、たいそう落胆していた。法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。「従来の枠の中から踏み出すことはなかった。核禁条約の関連会議へのオブザーバー参加を検討するとでも言えば、総理を続投することに意味が出てきて国民も納得したと思いますが、それが言えない。一歩踏み出せないところに、今の石破首相の限界がある」(日刊ゲンダイより)。トランプの勝手解釈の原爆投下にも、何も抗議せずだもの……普段のご機嫌取り外交がまる分かり。


No.56213 (2025/08/11 08:35:44 (JST))  
[参院選で惨敗した民主党の菅直人首相(当時)を追及するVTRが流れた。石破氏は「『菅民主党政権を正せ』ということが選挙の結果だった。選挙を舐めないでください」「主権者たる国民の選択なんです」と厳しく迫り、スタジオでは「うぉほほ〜!」と声が上がった。]
 ほりほり  URL:

菅直人が総理の座にしがみついたのは、再エネ付加金制度の実施があったからで、この実施によってシナは莫大な利益を得ることになった。

これは、菅直人がシナにとんでもない下半身ネタを握られていたからだと一部ではそう言われている。
じっさい、菅直人の隠し子問題が、なぜか台湾のテレビで取り上げられたという事実があったはずで、しかし、日本ではそんなことは全く問題にもなっていないにもかかわらずだ。

それがなんで、台湾なんかで報じられたのか?ちょっと考えれば誰でも分かることだろう。

いっぽう、石破が総理に座にしがみついているのも、おそらく80年談話でせっかくの安倍談話を上書きし、またもや、シナや韓国や北朝鮮に有利な歴史カードを作ってやる気だからだろう。

もちろん、石破にも北朝鮮での女のネタが、週刊文春、週刊現代、噂の真相の3誌に詳細に報じられたという過去がある。

石破のしがみつき方を見て、菅直人にそっくりとの声もあるが、どっちもしがみつく原因が同じだからだ。


No.56212 (2025/08/11 08:27:12 (JST))  
[今回の参院選に現れた国民の意思は、減税とサヨクはいらない。だよ。]
 ほりほり  URL:

選挙が民意だというのなら、石破とサヨクは消えてもらおうということになるんだが、いじわる爺さんはそっちの方は無視らしい。

じっさい、賛政党と国民民主が言っていた減税は、立民、社民、共産、れいわも言っている。しかし、このサヨク4党は全然選挙で勝てなかったはずだ。

また、他方で国民民主は春ごろまで支持率絶好調だったが、山尾志桜里問題で支持率が旧下落。本来ならもっと勝てたはずが、賛政党と同レベルの勝ちしか手にできなかった。

山尾氏の擁立問題で国民民主から指示が離れたのは、山尾氏がサヨクだとみなされていたからだ。

それくらいに、現在の国民はサヨクに対して警戒しているのである。

もちろん、自民の惨敗の原因も、一つには玉木減税案を潰してしまったこともあるが、それとともにLGBTや選択的夫婦別姓のように、国民がだれも望んでいないサヨク政策を推進したこともある。

もうサヨクの役割は終わってるんだよ。

さっさと退場しろ、いじわる爺さん。


No.56211 (2025/08/11 08:14:50 (JST))  
[石破首相 14年前の発言VTRが「特大ブーメラン」wとスタジオ沸く「うぉほほ〜」「凄いね」識者もノリノリ]
 いじわる爺さん  URL:

「そこまで言って委員会NP」が10日、放送され、元大阪府知事の橋下徹弁護士、作家・竹田恒泰氏、信州大学特任教授の山口真由氏、元外交官で評論家の宮家邦彦氏らが出演した。この日は『2025年上半期 名(迷)言暴言をもとにあの問題 この問題 徹底討論SP』。冒頭、石破茂首相が、2011年7月の衆院予算委員会で、参院選で惨敗した民主党の菅直人首相(当時)を追及するVTRが流れた。石破氏は「『菅民主党政権を正せ』ということが選挙の結果だった。選挙を舐めないでください」「主権者たる国民の選択なんです」と厳しく迫り、スタジオでは「うぉほほ〜!」と声が上がった。

当時の菅首相が「全力で取り組んで参りたい」と続投宣言すると、議場にヤジが飛び、石破氏が「内閣は、あなたの私物ではありません。あなたの自己満足のために内閣がある訳ではありません」と睨みつけた。スタジオからは笑い声と共に「う〜〜ぉっ!」と沸き上がり、議長の黒木千晶アナウンサーも口をポカン。VTRはなおも続き、「あなたが責任を果たしたい、という思いはよく分かりました。総理の責任感もよく分かりました。私は、政治は結果責任だと思っているのです。自分はこう思っているとか、そういうつもりだとか、それは国民がどう見るか、なのです」と名言連発で迫った。

VTR終わりのスタジオでは、「うーーーっ」「凄いね」の声があがり、黒木アナが「まぁ〜特大ブーメランでしたね」と苦笑いを浮かべて話すと、竹田氏が「本人に見せてあげた方がいいね、これ。多分忘れてると思う。覚えてたらこういう(今の)振る舞いはできない」、橋下氏も「いやー、でもVTRいいとこ引っ張ってきましたね」とノリノリだった(ディリ―スポーツより)。岸田にしても菅にしても、あれだけ嫌われても政権にすがりついたのは同じじゃないか。都合の良い時は世論に耳を傾けると言い、都合が悪いと耳栓をする。下野したときも酷かった…自分に甘く他人に厳しいのが自民党政治。


No.56210 (2025/08/11 08:13:57 (JST))  
[石破首相が「企業・団体献金」見直しで豹変したウラ…独断で立憲との協議に自民党内から反発]
 いじわる爺さん  URL:

「総理の暴走だ」……自民党内で石破茂首相の独断に反発が広がっている。企業・団体献金の見直しを巡り、党の方針を急転換。立憲民主党の野田佳彦代表の提案を受け入れ、党内議論を経ることなく、規制強化に前向きな姿勢を打ち出したからだ。企業・団体献金について自民は「禁止よりも公開」を訴えてきた。通常国会で禁止法案を共同提出した立憲や日本維新の会、参政党など野党5会派に対し、自民は献金を存続させた上で透明性を高める法案を提出。

公明党と国民民主党が@献金を受領する政党支部を都道府県連に限定A同一団体への献金額を年間最大2000万円に制限……と規制強化の“折衷案”をまとめても、石破は「自民として受け入れるのに非常に厳しいところがある」と譲らず議論は平行線をたどった。結局、自民は「今年3月末までに結論を得る」との与野党合意を反故にし、何一つ結論を得られないまま、通常国会は閉会。ところが、参院選大敗を受け党内で「石破おろし」が吹き荒れるや、石破首相は態度を一変させた。4日の衆院予算委員会で野田氏が公・国の折衷案を軸に協議を呼びかけた。

すると石破首相は「党首同士で真摯な議論をすることに大きな意味はある」とあっさり便乗し、7日には「今後、真摯に議論していく」と立憲との協議に前のめり。自民党の森山裕幹事長らに献金の受け皿で7000を超える政党支部の実態調査を指示した。事前の根回しや幹部とのすり合わせは一切なし。積み上げてきた党内議論や「透明性と公開」の方針をすっ飛ばし、勝手に規制強化へ突き進んでいるのだ。この独断専行が党内の“新たな火種”となっている。

しかし、無論石破首相の豹変には裏がある。「石破おろしの背後で糸を引くのは旧安倍派の裏金幹部達。逆立ちしても裏金事件を総括できない彼らを向こうに回し、『政治とカネ』に取り組む姿勢をアピール。退陣を迫る側を“悪役”に仕立てて世論を味方につけ、退陣圧力をかわしたい。わが身かわいさのポーズです」(自民党関係者)。つまり企業・団体献金の見直しは、所詮党内政局の駆け引き材料に過ぎないということ。君子ヅラの石破首相も、イラつく面々も、本気で裏金事件に反省しているそぶりは見えない(日刊ゲンダイより)。政策を歪める献金は禁止すべきだが、抜け道ありきじゃないよね。


No.56209 (2025/08/11 06:08:32 (JST))  
[万事において裏目裏目を引くmansionkanji が石破続投支持で、談話の発表には反対ってことは。結局、石破は談話発表で辞任ということになるんだろうね。]
 ほりほり  URL:

それはそれで困った問題だが、一部では、両院総会で片山さつき氏が、安倍70年談話の発表によって、シナが歴史カードを切らなくなったことは明白で、これを修正する必要は全くなく、しかも在留邦人の危険性すら惹起しかねない。
と発言したという話も出ている。

たしかにその通りだが、石破としては、シナによって北朝鮮女の一件を嫁にばらされるくらいなら、やっぱり談話は発表しようという気だろう。

**「週刊文春」(2003年5月号)**では、北朝鮮の政府高官が訪朝した「拉致議連に所属するある議員」が「女、女!」と要求し、最終的に女性と一夜を共にしたと証言されたと報じられています。実名は伏せられていましたが、この議員が当時の防衛庁長官・石破茂氏だという見方がされています
参議院
『Money1』

**「噂の眞相」(2003年12月号)**では、証言者として北朝鮮の孫哲秀・対文協日本副局長や李成浩・対文協日本課長の名前が挙げられ、さらに具体性を増した報道がなされました
参議院
renai-jijyo.com

**「週刊現代」(2008年3月号)**では、東ドイツの元秘密警察幹部の証言として「ミスター・イシバ(当時35歳)は美女をあてがわれてご満悦だった」とする内容や、ベッドでの様子が動画に撮られた可能性にも触れられています

石破氏本人の否定
石破氏はこれらの報道について、**「五百パーセント、千パーセントない」**と強く否定しています。しかし、その一方で報道機関や証言者に対して名誉毀損での法的措置をとったという事実は確認されていません

だそうだ。
ちなみに、石破の北朝鮮での行状は、元東独の秘密警察長官も、石破は女をあてがわれてご満悦だったと証言している。


No.56208 (2025/08/11 05:38:34 (JST))  
[>日蓮宗と浄土真宗は殺し合い 適当な事いってんじゃねーよ。 だったら、歴史的な戦争の資料を示せ。何万人殺したんだ?]
 ほりほり  URL:

1532年の、532年の、日蓮宗徒による山科本願寺焼き討ちを知らないのか?

その前提になっている本願寺の一向一揆だってりっぱな宗教戦争じゃないのか?

殺生禁止の仏教徒だって殺し合いをしてしまう。
この重大な矛盾はなぜ発生してしまうのか?それは、信仰が党派性に堕してしまうからだが、しかし、党派性抜きに信仰が成立するのか?信者の拡大はあり得るのか?

そんなものはあり得ない。だとすれば信仰とは何なのか?

「欲望とは他人の欲望である」ジャック・ラカン
「規範は同質的媒体を必要としている」カール・シュミット

まさに「信仰とは他人の信仰である」とも言いうるし、「信仰は同質的媒体を必要としている」とも言いうるのだ。

つまり、この問題はあらゆる信仰に付きまとういかんともしがたい矛盾であり、キリスト教のみならず、仏教だってイスラム教(スンナ派とシーア派のチョルドランの戦いなど)だってこの矛盾を抱えているのだ。

お前の頭じゃ無理なんだよ。

笑い。


No.56207 (2025/08/11 01:02:51 (JST))  
[>日蓮宗と浄土真宗は殺し合い]
 mansionkanji  URL:

>日蓮宗と浄土真宗は殺し合い

適当な事いってんじゃねーよ。

だったら、歴史的な戦争の資料を示せ。何万人殺したんだ?

キリスト教は、カトリックとプロテスタントが戦争をしている。
異端者は殺せというのが 異教徒は殺せから派生している共通認識だ。

 30年戦争。 800万人
ユグノー戦争。 5000人
北アイルランド戦争。3500人


No.56206 (2025/08/10 19:06:27 (JST))  
[どうやら、有村治子氏の「総裁選前倒し」提案は、事前に森山幹事長に通告済みだったようだ]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=bZHNWLaaPt8

どうもおかしいな、と思っていたが、幹事長に通告もなく有村氏がそのような提案が出来たのか?という点だ。

しかも、森山氏も全く反対していない点も含めて、私も森山氏が石破を切ったのではないか?と思っていた。

さすがは、なにもかもが裏目裏目に出るという、我らが逆神mansionkanji がここでもやってくれた。

この森山氏の裏切りを引き出したのはmansionkanji の石破への支持だろうと思われるが、彼にはぜひとも石破の談話も支持してほしいと思う。


No.56205 (2025/08/10 18:15:42 (JST))  
[バックで演説を妨害しているのは、極左団体、しばきたい、]
 ほりほり  URL:

なるほどねぇ。

既に別のところでも書いているが、今回の選挙の争点は、選挙で勝った国民民主と賛政党が何を言ってるか?でよくわかるんだよ。

両者に共通しているのは減税だろ。だから減税が一方の争点であったことは間違いない。

しかし、減税なら立民も共産も社民もれいわだって言ってるわけだ。
ところが、これらサヨクの4党は全然勝てていない。

じゃ、このサヨク4党と賛政党と国民民主の違いはどこにあるのか?
それは、賛政党と国民民主が非サヨクであるという点だ。

つまり、ここから、今回の選挙のもう一つの争点は反サヨクであったことが分かるんだよ。

だから自民党が大敗した原因は、玉木減税案潰しと、岸田以来続いている自民党の左傾化であったと考えられるわけだ。

となると、しばき隊なんかの選挙妨害は、かえってサヨクに対する反感を増幅してしまい、賛政党を助けてしまっていることになるよな。

本当に、バカな連中だよね。


No.56204 (2025/08/10 18:02:11 (JST))  
[だから、キリスト教は「偽善」の宗教であると言われているよね。 「汝の敵」の解釈だが、同じキリスト教徒の範囲内と思われる。]
 ほりほり  URL:

そうじゃなく、教義と信仰団体の持つ党派性は、ほんらい全く別問題だと言ってるんだよ。

これって、19世紀にセーレン・キルケゴール(もちろんmansionkanji が読んでも絶対に理解はできないが)が問いかけた問題で、つまり、信仰団体では、信仰とは他人の信仰であるという面が、どうしても存在しており、だとすれば、信者は本当に神なり教義なりを信仰しているのか?それとも他人の信仰、つまり団体の持つ党派性としての信仰を信じているのか?それが良く分からなくなってしまうということなんだよな。

この、信仰団体のもつ、党派性としての信仰から、どうしても教義とは無関係の敵対性が発生してしまい、これが宗教戦争や、日本でも見られた仏教信徒どうしの宗派間の戦争を発生させてしまうということんだよ。
じっさい、殺生禁止であるはずの、仏教でも、日蓮宗と浄土真宗は殺し合いまでやっている。

これが、たとえば、自称平和団体であるはずの、サヨクによる杉田水脈氏に対する執拗な攻撃ともなって現れるわけだ。

考えてみれば、平和運動なんてのもじつに不可解な存在であって、平和を望むのならなんで運動などするのか?
何にもしないほうがよほど平和じゃないのか?

これだって、教義と党派性の矛盾の一例なんだよ。

まぁ、お前には難しすぎる問題だよ。

500年早い。


No.56203 (2025/08/10 17:27:42 (JST))  
[民主憲法だと言ってるほりほりと、平和憲法だと言ってるいじわる爺さん]
 mansionkanji  URL:

「アメリカが作って、日本に与えた」(前バイデンアメリカ大統領の副大統領時代の発言)と言ってるのに

日本国憲法は、民主憲法だと言ってるほりほりと、平和憲法だと言ってるいじわる爺さん
の頭は同程度という事だ。 (* ´艸`)クスクス

9条だけ変えればいいと言ってた 安倍晋三も頭が弱かった。


No.56202 (2025/08/10 17:11:18 (JST))  
[>イエスが「汝の敵を愛せ」 ほりほりって本当に無教養だね。( ´艸`)]
 mansionkanji  URL:

>イエスが「汝の敵を愛せ」

 だから、キリスト教は「偽善」の宗教であると言われているよね。
「汝の敵」の解釈だが、同じキリスト教徒の範囲内と思われる。

十字軍による異教徒殺戮はすさまじかたったらしい。

原爆投下で、皆殺しにすることが 彼らの「愛」なのだろう。

●第8講:一神教における愛と平和と皆殺し
2009.06.23
東京農工大学大学院技術経営研究科教授
松下博宣

残忍,無慈悲な大量殺害は神の栄光を増す
 ヨシュア記のテキストをひも解けば,すさまじいまでの大量殺害に満ちあふれている。一部だけを読んでみよう。

●キリスト教の残虐性について書かれた本

インディアスの破壊についての簡潔な報告 (岩波文庫) 文庫 – 2013/8/21
ラス・カサス (著), 染田 秀藤 (翻訳)


No.56201 (2025/08/10 10:31:20 (JST))  
[新宿南口参政党南口演説.……誤りの一部訂正]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=IPFbTSYRB10

バックで演説を妨害しているのは、極左団体、旧しばきたいも含む、スパイ防反対したい奴ら。

中国大好き岸田、森山、林、石破でスパイ防止法に反対の奴らが象徴といえる。
 
不法滞在外国人を擁護支援する弁護士など腐っている現実。

岸田や石破、林、森山などの親中派が国会で審議をまともにしないところに問題がある。


No.56200 (2025/08/10 10:20:13 (JST))  
[新宿南口参政党南口演説]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=IPFbTSYRB10

バックで演説を妨害しているのは、極左団体、しばきたい、
 mansionkanji  URL:、岸田や石破が好きな極左出スパイ防止法に反対したい奴ら、
中国大好き岸田、森山、林、石破、 mansionkanji  URL:

不法滞在外国人を擁護支援する弁護士などに反は腐っている、これも岸田や石破、林、森山など、の親中政策に原因がある。


No.56199 (2025/08/10 09:30:29 (JST))  
[退潮の維新また“お家芸”の東西争い…「連立入り」巡り大阪勢は賛同も、東京勢は値踏み状態]
 いじわる爺さん  URL:

参院選で事実上の敗北を喫し、執行部交代を余儀なくされた日本維新の会が「連立入り」を巡り、ガチャガチャやっている。創設者の橋下徹弁護士がけしかける自公連立政権への参加について、本拠地の大阪勢は概ね賛同。国会議員を中心とする東京勢は自民党からのアプローチに相好を崩すものの、値踏み状態だ。どうやら同床異夢。お家芸と化した東西争いも見え隠れする。大阪府知事の吉村洋文代表は「お飾りとして温存」(維新関係者)と言われるほど求心力を失ったものの、続投が正式決定。7日、党所属の議員や首長ら特別党員による電子投票で代表選を実施しないことが決まり信任された。

再任を受けた会見で吉村代表は、「連立云々は言うつもりはない」と言葉を濁しているが、どうなるか。連立入りを猛プッシュしているのは、吉村代表の後ろ盾の橋下氏。「松井一郎前代表もGOサインを出した」(永田町関係者)というからややこしい。橋下氏は参院選投開票翌日に出演した民放番組で、「政策実現が政治家の全てだ。構想を実現するため連立入りすべきだ」と主張。話題にもならなかったが、維新が参院選公約の2番手に掲げた重要政策「副首都構想」が念頭にあるようだ。住民から2度もノーを突き付けられた「大阪都構想」を衣替えした代物である。

橋下発言に子飼い議員はすぐさま反応。橋下府政時代に知事特別秘書を務めた府議団長の河崎大樹府議が「構想実現の可能性が高まる方がいい」と同調し、副代表の横山大阪市長も「大きな願いが叶うならば、あらゆる選択肢を取るべきだという意見は、出てしかるべきだ」と前のめり。「参院選の結果は厳しかったが、大阪(改選数4)は2議席を確保。自民党とは勝負がついた。国政での埋没を何とかしないとマズイ」(維新中堅議員)との焦りも聞こえる。一方、永田町では間もなく新体制が発足。8日投開票の共同代表選に複数立候補する中、藤田文武前幹事長が本命視されている。

支えるのは馬場伸幸前代表や、自民の森山幹事長と近い遠藤敬前国対委員長など、旧執行部のメンバーだ。「連立入り含みの自維交渉を担っているのは遠藤、藤田両氏。カジノの完全合法化の他、原点ともいえる憲法改正をやりたいと腕まくりしている。片や橋下、松井両氏の動きは昵懇の間柄の菅前総理への助け舟。石破政権の後見役を担い、自民党分裂を回避すべく策をめぐらす菅氏の思いをくんで、手勢を回そうというのです」(前出の永田町関係者)。そんなこんなで退潮に歯止めがかかるんだろうか(日刊ゲンダイより)。安易に連立与党入りって、第二の社会党? 自民党は二つ要らない。


No.56198 (2025/08/10 09:29:42 (JST))  
[「宮城県知事との話し合いすら逃げる人は、『外国と戦う』って言っても逃げそう」]
 いじわる爺さん  URL:

西村博之(ひろゆき)氏(48)が7日、自身のSNSを更新。宮城県の村井嘉浩知事が6日の記者会見で、県の水道事業を「外資に売った」と参院選中に主張した参政党の神谷宗幣代表に公開の意見交換を申し出て、断られたと明らかにしたことに言及した。県は事実誤認と反論しており、村井氏は「逃げたということだ。非常にがっかりした。もっと腹の据わった方だと思っていた」と対応を批判した。県は2022年、上下水道の一部の管理運営権を10社が出資する民間法人に売却した。10社には外資系企業も含まれる。神谷氏は参院選の街頭演説で「水道事業を民営化し、外資へ売った」などと発言。

県は施設所有権は持ち続けているなどとして発言に抗議し、訂正を求めていた。村井氏によると、7月29日に文書で「一部県民に誤解を与えていることは極めて遺憾」として意見交換を要請。党側は翌日、見解は18日に党ホームページへ掲載したとして「応じかねる。県民および日本国民の今後の判断に委ねる方針に変わりはない」と文書で回答した。会見で村井氏は「討論の場に出たら勝ち目がないと判断したのだと解釈している」と語った。今後、神谷氏が応じるつもりになれば受ける考えも示した。

ひろゆき氏は「『神谷氏逃げた』宮城・村井知事が参政党代表を批判 水道事業巡る公開の意見交換断られ」と題された記事を引用し「宮城県知事との話し合いすら逃げる人は、『外国と戦う』って言っても逃げそう」とつづった(スポニチアネックスより)。「戦争に行かないのはわがまま」と若者を批判していたのに、「あなたは行くのか」と記者が質問したら「私は国会議員ですから、国政が停滞するので行きません」と答えた武藤貴也議員を思い出した。結局、一戦に自分達が行くことはないと高を括っているから言えるのであって、落選しても行かないのではないか。それが国会議員の本音か?


No.56197 (2025/08/10 08:34:47 (JST))  
[読売新聞が石破止める号外を出したのは一昨日、 これを見た石破総理は意固地になり辞めないと意見を翻したといわれる]
 ほりほり  URL:

ああ、大丈夫だよ。なんと言っても、我らが逆神、mansionkanji が石破の応援をしている。
ってことは、石破は近々辞めてくれるということだ。

ただ、不安なのは、mansionkanji が石破の談話発表には反対していることで、これは石破が談話を発表するだろう、ということを意味しているという点だ。

出来れば、我らが逆神マジンガー・・じゃなかったmansionkanji には、石破の談話発表も応援してほしい。


No.56195 (2025/08/10 08:28:03 (JST))  
[「ユダヤ教やキリスト教には「共存」の考え方がない。「皆殺し」こそが彼らの考える正義である。」と言ってるIQ65のmansionkanji だが、イエスが「汝の敵を愛せ」と言ってることも知らないのか?]
 ほりほり  URL:

ようするに、どんな宗教もその教義とは無関係に、教団の党派性という問題を引き起こしてしまうということであって、その教義の問題じゃないんだよ。

ほんとアホだよね。笑い。

殺生を嫌う仏教だって、一向一揆という殺し合いや、また、日蓮宗徒はその一向宗と戦っている。

もちろん、マルクス主義という一種の宗教だって夥しい殺し合いを生んだことは周知の事実だし、我々の民主主義だってフランス革命という大殺戮を生んでいる。

これらはすべて、教義の問題じゃなく、全て共同体の党派性という問題に行き着くのだが、お前の足りない頭で考えられるほど単純な問題じゃないんだよ。

まぁ、君は邪魔だからあっちに行ってなさい。

笑い。


No.56194 (2025/08/09 20:56:10 (JST))  
[原爆が悪い訳ではなく、原爆を使う「一神教の教義」が悪そのもの]
 mansionkanji  URL:

原爆が悪い訳ではなく、原爆を使う「一神教の教義」が悪そのもの

仏教では、命を奪う事を禁じている。
神道では「死は穢れ」であり、殺す事は穢れることであり忌避しようとする。

一神教では、異教徒を残酷に殺す事は正義であり、神を喜ばす事である。
原爆投下の「ピカドン」を、聖書にある神が「光あれ」になぞらえ、放送したという。

日本でも、キリスト教の教えに染まった 織田信長やキリシタン大名たちは、「皆殺し」をした。

ユダヤ教やキリスト教には「共存」の考え方がない。「皆殺し」こそが彼らの考える正義である。

「原爆反対」「平和が尊い」と言ったって、一神教の教義そのものを否定しない限り、彼らは何度でも
躊躇なく一般市民を皆殺しにするだろう。

原爆は持ってるだけなら人は死なない。
国防の保険として持つのもいいだろう。抑止力は否定できない。

原爆は道具に過ぎない。 危険なのは、平然と市民殺戮兵器として使う邪教の思想である。


No.56193 (2025/08/09 13:31:53 (JST))  
[石破政権が減反からの転換表明も現場は課題山積…コメ増産が難しいこれだけの理由]
 いじわる爺さん  URL:

いきなり「増産しろ」といわれて、すぐできるものなのか? 石破首相は5日、コメの安定供給に関する関係閣僚会議で「コメを作るな、ではなく、生産性向上に取り組む農業者が、増産に前向きに取り組める支援に転換する」と話し、コメ増産の方針を表明した。政府はコメ余りによる値崩れを防ぐため、1970年代から生産量を調整する減反政策を実施してきた。2018年に廃止されたが、現在も補助金で飼料用米への転作を促すなど、実質的な減反は続いている。しかし、昨夏からはコメの需給が逼迫し、米価が高騰。

農水省の調査によると、昨年の高温障害で精米後に残ったコメの割合を示す「歩留まり」が悪化し、生産量が推計より少なかった可能性がある。石破首相も「生産量に不足があったことを真摯に受け止める」と話すなど、遂に国がコメ不足を認め、増産へと舵を切った訳だ。政府がコメ増産の具体策として打ち出すのは、農地の集積などによる経営の大規模化、先端技術を活用するスマート農業の推進、耕作放棄地の活用などだ。しかし、いずれも実現性に疑問が残る。コメ流通評論家の常本泰志氏はこう話す。

「既にある程度の集約化が進められている上に、規模を拡大するには設備投資などで莫大なお金がかかります。多くの事業者は今抱えている水田で手一杯で、資金や人手に余力がない場合がほとんどです。また、水田を集約するにあたっては、土地の権利などの話をまとめなければならない手間もある。耕作放棄地もすぐに活用できる訳ではなく、養分など土壌コンディションを整えるだけで3〜5年はかかる。いずれも、来年、再来年ですぐどうこうできるものではないのです」 コメ農家の平均年齢は70歳前後と、高齢化も進んでいる。

「体力に余裕のある生産者ばかりではなく、そもそも増産に対応できるマンパワーが生産現場に残されていません。水田は3年も放置すれば樹木なども生えますが、こうした耕作放棄地を再び使えるようにする余力もないでしょう。年齢的に、スマート農業などの技術を受け入れる余裕のない生産者も少なくない。こうした実態を直視せず増産を掲げても、絵に描いた餅にしかならない。まずは従事者を増やすなど、生産者の平均年齢を下げる政策から始めるべきです」(常本泰志氏)。言うは易し行うは難し、ということだ(日刊ゲンダイより)。主食すら管理できない献金が政策基準の自民党政治。


No.56192 (2025/08/09 08:40:27 (JST))  
[>>株も上がってる。また石破の支持率上昇だな。]  mansionkanji  URL:]
 ドンキ  URL:

>>おめだたい、mansionkanji  URL:

読売新聞が石破止める号外を出したのは一昨日、
これを見た石破総理は意固地になり辞めないと意見を翻したといわれる。
石破総理はなぜ選挙で自民党が3連敗したか分かっていないといわれる。
石破氏の支持は昔から高いが、新聞社だけの表に出さない調査結果では、支持層は立憲民主党、共産党、社会民主党で、自民党の支持層はほとんどいない、極左の支持と言われる。

今回の石破辞めるなデモラサール石井社会民主党や、立憲、共産と言われる。
自民党から保守岩盤が参政党や国民民主、日本保守、れいわに流れているが、れいわ極左見られて見られているので伸びていない。

アメリカトランプ氏は安倍総理から石破だけは総理にしてはいけない人物と、詳細も聞いている。トランプ大統領は消費税は10%関税と同じだから止めろと言っていたが、石破は間違えた経済観から止めず、自分の主張のみをごり押し。

今問題になっているのは15%関税だが、15%以上の関税には15%上乗せになっている事で、
話が違うといっているが、石破総理が追及を逃れるために、その場しのぎの言い訳をした可能性もある。
安倍総理ならば関税は間違いで、アメリカの貿易赤字は悪いことではないと、直接トランプに英語で話したはず。

石破総理は貿易赤字は悪だと思っているから、そのようなことはできない。
そして安倍総理が築いた保守岩盤をことごとく砕き、総理になる事だけが目的の石破総理が総理の座にしがみつく醜さ。

株価上昇は、
通期利益予想の下方修正を発表したトヨタ自動車為替が145円を切って円高んあれば赤字転落になるからだ。
[東証P]も下落した。8日(金)は大幅反発。前日に発動された新たな米相互関税について日米間で認識に食い違いが発生していた問題を巡り、米国が日本に対して関税の負担軽減措置を適用する方針を示したことが伝わった。これが好感され全体相場は上げ足を加速とあるがあくまでもうわさで上げただけだ。

石破、岸田派自民党岩盤ん保守を失った、歴史に悪名を残す総理が確定だろう、それを喜ぶnsionkanji  URLはめでたい。


No.56191 (2025/08/09 05:44:12 (JST))  
[有村春子氏のグッドジョブを受けて石破は・・・]
 ほりほり  URL:

解任に等しい総裁選前倒しの決定を待ち生き恥を晒すのか?それともその前に辞めるのか?

二つに一つだろう。

私の予想では、戦後80年談話を出した後で、決定前に辞めるのではないか?と思える。

そこまで戦後80年談話に石破が固執しているのは、石破が、北朝鮮での女に関する下半身のネタをシナにつかまれており、出さないと嫁にばらされるからだろう。

自分から、北朝鮮で女を要求したというのだから、ほんとにどうしようもないバカである。

逆から言えば、談話さえ出せば首相の座に石破が固執する理由は全くなくなるはずだが、どうせシナ寄りの、「未来永劫日本国民は謝罪しろ」という内容の談話が出るに決まっており、これも実に悩ましいことではある。


No.56190 (2025/08/09 05:28:11 (JST))  
[有村治子氏グッドジョブ。石破の終わりの決定だったようだね。]
 ほりほり  URL:https://www.youtube.com/watch?v=4ZSyTWLgHXE

両院総会が短時間で終わったのは、有村氏によって石破の今後の進退にのみ議論を絞ろうという提案が行われ、後日、県連と両院による、石破解任の投票を行って石破の解任を決定しよう、という決定が行われたために、これ以上総会をやっている必要がなくなったためであるらしい。

既にお盆に入っており参加者も少なく総会での決定はできないための措置だったようだ。

県連と両院の過半数で、総裁選前倒しが決定されるので、おそらく過半数は行くだろうということ。

関税問題の日米の齟齬は、米国のチョンボらしいが、はたしてチョンボを米国がいつ修正するのか?が問題で、いまだ不透明だと高橋氏はそこを懸念している。

先日の懇談会でも、有村氏の議事進行の巧みさはよく言われていたことだったが、さすがに有能である。
岸田と石破のバカ二人は、有村氏の爪の垢でも煎じて飲むべきだろう。

なんにしても、ここでもmansionkanji の予想は大外れ。ったく、何をやらせても使えない奴だね。

それに引き換え、有村氏の切れっ切れの快刀乱麻ぶりを見ると、つくづく人間の能力は遺伝で決まるという今日の遺伝子科学の発見の正しさがっ証明されているように思える。


No.56188 (2025/08/08 22:03:20 (JST))  
[一神教の価値観(原罪歴史観)による日本支配=日本国憲法前文]
 mansionkanji  URL:

一神教の価値観(原罪歴史観)による日本支配=日本国憲法前文

戦争の当事者だけでなく、その子孫も「罪」を背負い続け、謝罪し続けろ。
というのが、日本国憲法前文に書かれている一神教の価値観だ。

憲法の本文は、神{アメリカ}が、日本に課した命令であり、聖書の「十戒」にあたる。

政教分離どころか、日本国憲法は宗教憲法であり正教一致をアメリカが押し付けたものだ。

こんなものが、民主憲法だとか平和憲法だとか 笑わせる。
悪魔の精神支配、マインドコントロールだ。
現行憲法は絶対に破棄しなければならない。


No.56187 (2025/08/08 21:52:06 (JST))  
[石破おろし終了。旧安倍派 がっかり。]
 mansionkanji  URL:

石破おろし終了。旧安倍派 がっかり。

株は、高値更新の勢い。

あと、心配なのは、石破が調子に乗って「石破談話」を出すんじゃないか?って事だ。

80年も経って 反省だの謝罪だのふざけんじゃないよ。

パレスチナのガザで、イスラエルの攻撃で殺害された市民が累計65000人とかいってるが、
東京大空襲で米軍は東京市民を一晩で10万人殺している。

謝罪すべきは、日本国憲法をでっちあげ自虐史観を国民に植え付けた 悪辣な米国の方だろう。


No.56186 (2025/08/08 19:52:48 (JST))  
[消費税、インボイスについて詳しく説明]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=dNantWOmW74

mansionkanji  URL:のための消費税講座とでもいうべきか?。


No.56185 (2025/08/08 13:56:01 (JST))  
[岸田は、増税どころか 資産課税(20.315%の税金(所得税、復興特別所得税、住民税)を 新NISAで、「無税」化した「減税メガネ」だ。]
 ほりほり  URL:

NISAが適用されるのは、君みたいな小口投資家であって、大口とすらいえないような、ちょっとした取引で適用対象外だ。

そんな微々たる減税に比べて、岸田は夥しい数のステルス増税をやらかしているよ。

復興特別所得税の徴収期間延長

高齢者の介護保険料負担増加

国民年金納付期間の延長

森林環境税の新設(年間1,000円)

生前贈与の対象期間拡大

社会保険の適用範囲拡大(扶養から外れる可能性) など

また、岸田政権が今後の予定とした増税計画

法人税に4%の特別課税(サーチャージ)を追加開始(2026年4月〜)

たばこ税(加熱式たばこ含む)の引き上げ

所得税に1%のサーチャージを追加(2027年1月〜)などなど。

これだけ念入りに増税してたら、そりゃ増税クソメガネと呼ばれて当然だわ。
頭は大丈夫か?


No.56184 (2025/08/08 13:54:58 (JST))  
[株も上がってる。また石破の支持率上昇だな。]
 mansionkanji  URL:

株も上がってる。また石破の支持率上昇だな。

石破やめろと言ってるのは、裏金・統一教会の元安倍派だから そーいうの国民も良く見ている。


No.56183 (2025/08/08 13:35:37 (JST))  
[バカ全開で増税政権を応援しているのが ほりほり]
 mansionkanji  URL:

バカ全開で増税政権を応援しているのが ほりほり

岸田は、増税どころか 資産課税(20.315%の税金(所得税、復興特別所得税、住民税)を
新NISAで、「無税」化した「減税メガネ」だ。

更に、安倍が法人税を7%引き下げる代わりに、消費税5%を増税したのに対し

消費増税の「凍結」及び 防衛費のを倍増する財源として法人税1%増税を打ち出した。
(新NISAは国民減税。法人増税は外国人投資家や外国人役員への増税)

高市早苗が 安倍の消費増税+法人減税、親中路線を踏襲するならば 国民生活は困窮し、中国の脅威に対抗できなくなる。

安倍が決めた習近平国賓招待を白紙撤回。
北京オリンピックボイコット。
安倍が断念した国産戦闘機を三国で開発決定。
中国まで届く長距離ミサイル開発配備。

今こそ、岸田内閣が必要だ。岸田総理の政策は 国民民主党とも親和性が高い。


No.56182 (2025/08/08 06:34:50 (JST))  
[CIAの資金提供問題 国民を欺いた自民党 河野外相が文書非公開を要請 今春公開の米機密文書に記載]
 いじわる爺さん  URL:

94年10月9日付のニューヨーク・タイムズ(NT)紙は日米両国に衝撃を与えた。実名証言などに基づき、日本の共産主義化を防ぎ左翼勢力を弱体化させる目的で50〜60年代、(48年に制定された政治資金規正法で外国から資金提供を受けることを禁じていた時代に)CIAが自民党と同党政治家に数百万ドルを極秘提供していたと報じたのだ。1ドルが360円の時代。現在の貨幣価値に換算すれば数十億円に上る。河野氏は国会答弁や記者会見で「そうした事実は全くない」。自民党の森喜朗幹事長も「迷惑な話」と一蹴、全面否定の姿勢だった。

ところが河野氏自ら隠蔽工作を行った様子が、米公文書に記録されていた。「東京支局の公式認定」と題した96年3月作成のCIA関連の文書である。今春、トランプ政権が全面公開したケネディ大統領暗殺に関する機密文書に含まれていた。ケネディ文書には、世界で諜報活動を展開していたCIAに関するものも多い。問題の文書は、ケネディ文書の公開の是非を審査する機関に対して、CIA東京支局の存在が公になる文書の非公開を求めるやりとりの中に含まれている。

文書では当時のモンデール駐日大使らが、同支局の存在に言及する情報の公開に強く反対しており、日米関係や情報活動への悪影響などの理由を列挙した。94年のNT紙のCIA資金提供報道については1項目設け「この話に信ぴょう性を与えるようなことがあれば、自民党にとって深刻な政治責任となるだろう」と指摘。「当時、外相で自民党総裁の河野洋平氏は自らモンデール大使に、米政府がこの問題に関する公文書を公開しないよう要請した」と明記していた。

文書は「河野氏は、自民党は噂や確証のない情報の漏えいには対処できるが、日本でのCIAの活動を公式に確認することは全く別問題であり、保守政治指導者だけでなく日米の安全保障関係にもダメージを与える恐れがあると説明」。「河野氏は大使に、米政府が情報開示に踏み切らないよう強く求めた」と記されていた。河野氏に取材を申し込んだところ、同氏の事務所は今年7月、「30年前のことで記憶も確かではないので、取材を受けることができません」と回答した(西日本新聞より)。やっぱり自民党……企業団体献金禁止に反対するだけあって、海外からの資金提供を受けても平気なんだ。


No.56181 (2025/08/08 06:34:03 (JST))  
[参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO]
 いじわる爺さん  URL:

「日本をなめるな!」の威勢の良さはどこへいったのか。5日の参院予算委員会で「予算委デビュー」を果たした参政党の神谷宗幣代表のことだ。先の参院選で14議席を獲得した参政党は、この日が衆参通じて初の予算委での質疑。代表の“雄姿”を見ようと、委員会室のオブザーバー席には梅村みずほ議員や塩入清香議員ら十数人の参院メンバーが一堂に会した。異様な雰囲気が漂う中、神谷代表は質疑冒頭で参政党が掲げる「日本人ファースト」について説明。

「排外主義と叩かれたりしたが、自主性を持ちながら他国としっかりした協調関係を作っていく」と訴えた。しかし、肝心の日米関税交渉に関する質問に「自主性」を重んじる姿勢は皆無だ。神谷代表は米国と有利な交渉を進める国にアルゼンチンを挙げ、同国のミレイ大統領とトランプ米大統領との関係に言及。「ミレイ大統領はWHO(世界保健機関)脱退を表明したり、アメリカの政策にならって色んなことをやるよと言っている」と力説し、石破首相や赤沢経済再生担当相に「交渉を有利に進めるヒントがある」と上から目線でアドバイスした。

更に、トランプ大統領が表明している@SDGs拒否A脱炭素政策廃止BWHO脱退Cウクライナ支援見直しD多様性・公平性・包括性(DEI)政策見直しE政府によるSNS規制撤廃……を列挙し、「関税交渉を進めていくときに、これらがポイントなのではないか」と自説を開陳。石破首相に次のように投げかけた。「日本の今の政策は嘗てのバイデン政権の政策と非常に近い。トランプさんは変えている。6点ほど挙げたけれども、総理として(トランプに)ここは一緒にやろうと提案したり、直接お話ししたりするつもりはないのでしょうか?」

「日本人ファースト」どころか「トランプファースト」むき出しの提案に、石破首相は「国益に資するかどうかは我が国が主体的に判断する」「アメリカから言われて関税の取引材料として使うのは、必ずしも正しいとは思わない」と拒否した。トランプ大統領に阿諛追従する外交姿勢のどこに「自主性」があるのかサッパリだが、参政党議員からは時折、「そうだ!」と賛同の声が飛ぶのだった。トランプファーストの参政党が「日本をなめるな!」とイキっている姿は、かなりダサい(日刊ゲンダイより)。さすが連立政府に入る気満々の参政党だ。自民党と同じで米国への追従しか頭にないようだ。


No.56180 (2025/08/08 00:05:18 (JST))  
[石破のバカが、自民党幹事長時代に、制作活動費として17億5500万円を受け取っており、そのかなりの部分が使途不明だったことを、なんと「石破辞めるな」と言っている赤旗が2024年10月にそう報じていたらしい。「石破首相 幹事長時に政策活動費17.5億円事実上の“裏金” 使途「明らかにする」?」にもかかわらず、いじわる爺さんは何も言わない。不記載問題じゃあれほどしつこく中傷していたくせに・・・わらい]
 ほりほり  URL:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-10-04/2024100401_01_0.html

「石破茂首相が自民党幹事長在任中の2年間で政策活動費を17億5050万円受領していたことが3日、政治資金収支報告書から分かりました。政策活動費は支出を受けた政治家個人名を書くだけでよいとされ、その先の使途はブラックボックスになっています。石破氏はこれまで使途を「可能な限り明らかにする」と述べており、幹事長時代の使途を公開するかどうかが問われます。(三浦誠)

写真
(写真)石破茂首相が自民党幹事長だった2013年に受領した政策活動費。1回あたり5000万円の場合も。

 石破氏は安倍晋三政権のもと2012年9月28日から14年9月3日までの約2年間、幹事長を務めました。

 石破氏が受け取った政策活動費は、12年が6回に分けて計2億6000万円、13年が38回で10億2710万円、14年が28回で4億6340万円。1回あたりの金額で目立つのは3000万円です。多い時では5000万円もらっています。

 国政選挙前になると、石破氏への政策活動費が増加する傾向があります。政権に復帰した12年12月16日投開票の総選挙では、同年9月末から11月末までの約2カ月間で2億6000万円が出ています。

 13年7月21日投開票の参院選挙前には、同年1月から公示直前の7月1日までの半年間で、7億6000万円が石破氏に支出されています。これは同年に石破氏へ支出された政策活動費の約74%を占めます。当時参院では自公が過半数を占めておらず、ねじれ国会解消が自民党の課題でした。

 政策活動費は政党から政治家個人に支出される政治資金。政治資金規正法は政治家個人への寄付を原則禁止としており、脱法的な抜け道として利用されてきました。支出を受けた政治家が使途を明らかにしていないことから、「裏金の温床」などと批判されてきました。

 石破氏はこれまでに幹事長時代の使途を公表していません。報道によると、9月5日に国会内で記者団に「(使途を)可能な限り明らかにする」との方針を示しました。同月29日のNHK日曜討論では、政策活動費を「一体何に使ったかというのは、もう少し明らかにされる、少なくとも議論の俎上(そじょう)に載せたほうがいい」と述べていました。

 神戸学院大学の上脇博之教授は指摘します。「石破首相はまず過去に受け取った政策活動費の使途を公開すべきだ。政策活動費を受け取った政治家個人は使途の報告をする仕組みがなかったので、事実上の裏金になっている。政策活動費のような不透明な支出を禁止する法律改正がすぐに必要だ」

 石破氏の事務所に、使途を明らかにするつもりはあるかなど質問しましたが、期限までに回答はありませんでした。

石破首相が自民党幹事長時代に受け取った政策活動費
受領時期合計金額回数
2012年9月28日〜11月27日2億6000万円6回
2013年1月24日〜12月12日10億2710万円38回
2014年1月17日〜8月28日4億6340万円28回
合計17億5050万円72回」

これだから、サヨクこそ金に汚い、というのは本当だと思う。
日付は、去年の10月4日とあるから、共産党としても、まさか「石破辞めるな」と言わなきゃならなくなるとは思っていなかったのだろう。

一説によれば、この使途不明のあまりの多さに、当時の安倍首相は激怒し、石破を幹事長から辞任させたと言われている。

「石破辞めるな」と喚き散らして、「裏金」「裏金」裏金で自民は惨敗したのである、と言ってるいじわる爺さんはこの石破の「裏金」の件について何というつもりだろうか?


No.56179 (2025/08/08 00:02:13 (JST))  
[>>【前編】では、いわゆる「トランプ関税」について、アメリカとの交渉戦略や国内対策に関する持論を述べた。【後編】では、今永田町で最もホットなテーマである「消費減税」について、注目の主張を展開している。 (インタビューは2025年4月21日に実施しました) 【前後編の後編】 【政策ニュース.jp×紀尾井町戦略研究所:聞き手=市ノ瀬雅人/政治ジャーナリスト】  *** 過度な財源論避け「食べ物に困らない」生活を  ――経済対策として与野党問わず消費税減税の主張がある。]
 ドンキ  URL:

>>
No.56176 (2025/08/07 22:57:20 (JST))
[高市早苗 消費税の標準税率は英国20%、フランス20%、イタリア22%]
 mansionkanji  URL:

高市早苗

消費税の標準税率は英国20%、フランス20%、イタリア22%

軽減税率部分だけを時限的にゼロにし、経済が相当強くなってきた段階で標準税率分を10%から12%にしたとしても、国民の皆様に説明をすればご理解いただけるのではないか。

この記事は少し古い記事だが、この時点はすでに食品だけ消費税ゼロを言っている時期では幕なっている。

かなりバイアスのかかった記事と私は見る。
党内の求心力はすでにない自民党、高市氏が総理になっても、サポートする議員が誰もいない自民党では空回りするだけだろう。

西田昌司氏は正しいがすでにガス抜き要因に成り下がった。
今の化石のような与野党はゲアして、経済政策が正しい政党の下でなければ高市氏の政策は花開かないだろうし、高市氏の経済政策は現在の党内折衷案のようで、この時期はすでに終わっている。

コロナ前であれば、消費税5%の時代の話に聞こえる。

コロナですでに状況は変わっているから今の時代にするはなしではないだろう。

まだ国会内で政党乱立のでもなかったが、発言内容に希望は見いだせない。


No.56178 (2025/08/07 23:44:04 (JST))  
[「日米関税合意 言い訳連発「法的拘束力ないが…」フワフワ答弁の情けなさ」と言ってるいじわる爺さんだが、だったらなんで、対米関税交渉の世界一のエースとも言える安倍晋三氏を殺してしまったのか?彼には、過去にもトランプの25%関税を断念させて、2.5%据え置きにしたという実績もあるぞ。]
 ほりほり  URL:

お前がこの国難を招いた張本人じゃないか。

死んで天皇陛下にお詫びしなさい。


No.56177 (2025/08/07 23:09:49 (JST))  
[軽減税率部分だけを時限的にゼロにし、経済が相当強くなってきた段階で標準税率分を10%から12%にしたとしても、国民の皆様に説明をすればご理解いただけるのではないか。]
 ほりほり  URL:

そりゃまったくその通りだよ。じっさい、1989年の消費税開始は、経済に全く悪影響を与えなかった。
景気がよほどいいのなら消費増税も別に問題はないと、高市氏はそう言ってるだけのことだ。

景気が良ければ消費増税も問題はない→高市早苗氏

景気が悪くても財政だけ良ければそれでいい、だからどんどん増税しろ(実際ステルス増税を乱発した)→岸田・石破・野田のバカ三人。

じっさい、消費増税を法制化した真犯人は野田と菅直人。すでに法制化もされているし、野田が消費増税実行を条件に解散したというその約束を仕方なく履行したのが安倍政権。

法制化もされていない、約束も何もないのに次から次へとステルス増税を乱発して、日本経済を無茶苦茶にしたのが岸田だ。

マクロ経済を全く理解していないのに、バカ全開で増税政権を応援しているのがmansionkanji 。


No.56176 (2025/08/07 22:57:20 (JST))  
[高市早苗 消費税の標準税率は英国20%、フランス20%、イタリア22%]
 mansionkanji  URL:

高市早苗

消費税の標準税率は英国20%、フランス20%、イタリア22%

軽減税率部分だけを時限的にゼロにし、経済が相当強くなってきた段階で標準税率分を10%から12%にしたとしても、国民の皆様に説明をすればご理解いただけるのではないか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d64cc27be57cf60eb47775dadb9a25d1b8611f3

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

 これな。
「一時的に減税して、その後12%、さらに将来は 欧州の20%台に消費税もっていく。」

読解力のある人には このように読める。↑

岸田のように、もう消費増税は止めて、余裕のある法人税増税に転換する方が良い。


No.56175 (2025/08/07 22:54:20 (JST))  
[「石破首相の平和式典あいさつに称賛 政治学者「心を砕いている印象」と、「心を砕いている」わりには、式典で居眠りしていた石破を庇っているmansionkanji だが。]
 ほりほり  URL:


そう言ったのは高千穂大教授の五野井郁夫氏だね。

同氏の基本姿勢は、国家の持つ、国民の感情に訴える演出性を一貫して否定している、ということらしいのだが、しかし、演出性を持たぬ国家などおおよそ存在していないのである。

なぜ、国家は演出性を持つのか?だが、これは国家の正当性を言うためであることは間違いない。

つまり、暴力装置たる国家だが、ではなぜ国家が暴力を独占するのか?これは国家の正当性に依拠している以外にはない。もし国家にその正当性がないのだとすれば、国家は犯罪を処罰することも出来ず、しかし犯罪を野放しにする国家にどのような存立理由があるのか?

そう考えると五野井氏は、単なる反国家主義者であるということにしかならないはずで、要するに五野井氏は、アホサヨに過ぎないのである。

こんなアホサヨに褒めてもらっている石破は、もちろん彼自身がアホサヨに過ぎないということでしかないのだろう。

石破は、なにがなんでもシナに都合のいい談話を発表し、今後の日本外交に重大なハンデを追わせる気のように見えるが、私から見るに、そのことは、石破の北朝鮮での女に関するとかくの噂と決して無関係ではないと、そう思えるね。


No.56174 (2025/08/07 17:34:58 (JST))  
[好評   石破首相の平和式典あいさつ]
 mansionkanji  URL:

石破首相の平和式典あいさつに称賛 政治学者「心を砕いている印象」

平和記念式典での石破茂首相のあいさつが話題を呼んでいる。X(ツイッター)上では「自分の言葉で語っている」と称賛する声が相次ぎ、専門家も「戦後80年にふさわしいメッセージだ」と好意的に評価する。過去の首相あいさつとどう違うのか。

 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%BC%8F%E5%85%B8%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%AB%E7%A7%B0%E8%B3%9B-%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AD%A6%E8%80%85-%E5%BF%83%E3%82%92%E7%A0%95%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%8D%B0%E8%B1%A1/ar-AA1K0UfM?ocid=msedgntp&pc=NMTS&cvid=689460bba84c4a64b3d7b7b94f289ec0&ei=11

  安倍 酷すぎ

>2020年の安倍晋三首相のあいさつは、広島と長崎でほぼ同じ「コピペ」であることが発覚した。18、19年も極めて類似する内容だった。
 


No.56173 (2025/08/07 12:15:48 (JST))  
[>> No.56171 (2025/08/07 11:53:44 (JST)) [インボイスを批判してる奴等は、税金泥棒じゃないか。]  mansionkanji  URL: インボイスを批判してる奴等は、税金泥棒じゃないか。 消費者を騙し、消費税分の金を納税せず自分の懐に入れる。 盗人猛々しいわ。 w]
 ドンキ  URL:

消費税の実態を知らない恥ずかしいmansionkanji  URL:

物価の構成要素を改めて考えるが良い,消費税法も鑑みてのことになる、あまりにも安易すぎる理由は子供なみ。

それが財務省や自民党、立憲の悪徳どもの狙いだが。


No.56172 (2025/08/07 12:00:57 (JST))  
[高市早苗は、消費税を12%に上げると言ってるらしい]
 mansionkanji  URL:

高市早苗は、一時的に減税した後、恒久的に消費税を12%に上げると言ってるらしい。

それは、困る。

消費税を凍結して、替わりに法人税を上げると言った 岸田に戻ってきてもらわないと。

石破だと、岸田に比べ能力的にアレだし。

やっぱり、岸田のままにしておけば 一番良かったんだよ。


No.56171 (2025/08/07 11:53:44 (JST))  
[インボイスを批判してる奴等は、税金泥棒じゃないか。]
 mansionkanji  URL:

インボイスを批判してる奴等は、税金泥棒じゃないか。

消費者を騙し、消費税分の金を納税せず自分の懐に入れる。

盗人猛々しいわ。 w


No.56170 (2025/08/07 10:38:09 (JST))  
[誤字訂正]
 ドンキ  URL:

ドル円145円自動車業界は利益が出る。

テレビが日本で採算が合わなくなり、テレビのバックライト世界一ののサンケン電気は倒産の憂目に遭ったが、業態変更に成功して、今でも大企業でありつづけるが、めづらしい例。

アイワ、音響、サンヨー、など名だたるメーカーは倒産、
パイオニアは小規模で生き残っているが、はとんどの事業を売却。

家の電話(固定)はパイオニアだが取扱説明書が頼みの綱、問い合わせ先がない。

10年使っているからそのうち寿命を迎えるでしょう。


No.56169 (2025/08/07 10:26:30 (JST))  
[>> No.56151 (2025/08/06 13:23:13 (JST)) [何もせず、推移を見守るべき]  mansionkanji  URL:]
 ドンキ  URL:

経済を語るっべきでない、間違い発言のmansionkanji  URL:

日本の自動車業界はは関税率15%ならばドル円1145円で利益が出る、それ以上円高になると採算が取れない。

日立製作所が白物家電から撤退することを決定した、なぜか。
三洋は中国ハイ―アールに白物家電を売却して、今や世界一の企業にハイアールはなっている。

パソコンの一部国産メーカーがあるが、日立,NEC、富士通は中国に生産を自社ブランドで生産を委託している。

アメリカIBMがパソコン事業を中国に売却して中国レノボが日本のメーカーのパソコンを作っている。
シャープは鴻海工業の子会社で,その子会社がダイナブック(旧東芝)。

テレビも同じで日本で作っているのはソニー位か?。

全てが円高でアジアに競争で負けて、売却先が巨大になっている。

フラッシュメモリーを東芝からただ同然で購入して大企業になった韓国サムスン、八木アンテナの呪いなどと言われているが。


No.56168 (2025/08/07 09:50:12 (JST))  
[日米関税合意「ご破算」もあり得る不確実性を理由に石破首相は無期限の続投宣言]
 いじわる爺さん  URL:

果たして、石破首相が続投理由に挙げる「着実な履行」に至るかどうか。むしろ「ご破算」もあり得る。何しろ、2019年に安倍政権と交わした日米貿易協定も反故にした「普通ではない大統領」が相手だ。石破首相は続投期限について、予算委で「日米合意で事業者が不当な不利益を受けないかということまでは見ていかねばならない」と理解を求め「断定できない」と言っていたが、これでは無期限の続投宣言ではないか。「肝心の合意内容は、不平等・不透明・不確定です。

いくら『着実な実施』を迫ったところで、相手は石破さんが言うように『普通ではない』訳で、約束を果たすかどうかは何の保証もない。既に日米双方で合意内容に齟齬が生じ、米側に都合よく拡大解釈される余地もある。石破さんは米国からの高めの要求が少し下がったことにホッとして、今後の不確実性を理由に総理の座にしがみついているように見えます」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)。トランプ大統領が不満を抱けば、対日関税率は再び25%に戻る可能性がある。続投のエクスキューズはいつまでもつか(日刊ゲンダイより)。自民党政権じゃ日米地位協定すら改定できない訳だ。


No.56167 (2025/08/07 09:49:26 (JST))  
[日米関税合意 言い訳連発「法的拘束力ないが…」フワフワ答弁の情けなさ]
 いじわる爺さん  URL:

「相手(トランプ米大統領)は普通の人ではない、ルールを変える人だ」……日米関税合意に関する集中審議を実施した4日の衆院予算委員会で、石破首相はそう言い放った。トランプ大統領が「普通ではない」のは衆目の一致するところだが、国政選挙で惨敗続きにも関わらず総理のイスにしがみつく石破首相も普通ではない。続投理由に掲げる「日米合意の着実な履行」には暗雲が垂れ込める。米国はトランプ大統領が先月31日に署名した大統領令に基づき、7日から約70カ国・地域に相互関税の新たな税率を発動する。日本に課される筈だった税率25%は交渉を経て15%に引き下げられた。

今年4月から8回も“アメリカ詣で”を繰り返した赤沢経済再生相は合意後、テレビやインターネット番組に出演しては成果を誇っているが、現行の10%からは引き上がった。問題は、日本側が最重要視した日本車への関税だ。現行の27.5%から15%に引き下げられる予定だが、トランプ大統領は31日の大統領令で自動車関税の引き下げに触れておらず、いつ実施されるかは見通せない。合意を急いだ結果、日米間で交わした文書もなく、約80兆円(5500億ドル)に上る対米投資や防衛装備品の購入計画などを巡っても、双方に食い違いが生じている。

予算委では石破首相や赤沢氏を労う言葉も出たが、そもそも文字通り「合意」と言えるのかどうか。元外交官の緒方林太郎議員(有志の会)は「国際法の原則であるウィーン条約法条約に『合意は拘束する』という表現がある」「日米合意は法的拘束力を持つ国際約束なのか」と問いただした。これに対し、赤沢氏は「法的拘束力のある国際約束ではない」と3回も繰り返し強調したが、「現時点では両者の意見が一致しているだけ」と指摘した。

その緒方氏に、再び「法的拘束力はないが」と前置きし、言い訳を連発した。「こちらが欲しいものと相手に出すものを並べて、相手が欲しいものがあるから、こちらが欲しいものについてもきっちり応えるだろうということは前提にしている」 聞いている側が不安になるほどフワッとした答えに、緒方氏が再度答弁を求めると、今度は「(国会の承認が要らない)行政機関同士の合意」「行政機関同士では約束についてしっかり実現しようという類いのもの」と説明。要は、文書もなければ拘束力もない「フンワリ合意」に過ぎないのだ(日刊ゲンダイより)。自民党の外交姿勢が如実に表れている。


No.56166 (2025/08/07 08:21:23 (JST))  
[「日本語読解能力が怪しいレベルだ」と、かつては「すべからく」を「すべて」の意味で誤用し、「自意識過剰」を「自信過剰」の意味で、これまた誤用していたいじわる爺さんがどの口で言ってるのかは知らないが 他人の日本語をどうこう言う前に、自分を恥じてからものを言え、って感じなんだけどな。]
 ほりほり  URL:

はっきり言うが、地球温暖化の原因はまだ分かっていない。

CO2である可能性もあるが、異論が多々出ているというのが実情なのだ。

では、現在の地球が置かれた立場はというと、氷河期の間のつかの間の小春日和という感じの季節なのだ。
つまり、我々が真に恐れるべきは、温暖化じゃなく寒冷化のほうなんだよ。

じっさい、爬虫類である恐竜の化石は、なんと北極圏からでも出土しているのだ。つまり、白亜紀の地球は北極ですら温暖だったのである。

もちろん、このまま温暖化が進むことは我々には望ましいことではないが、しかし、温暖化の原因はもっと多様に、あらゆる方面から検討される必要があるのだ。

無知で無学な、いじわる爺さんごときが語るっていいことではないんだよ。その前に、お前こそ日本語を勉強しろ。

笑い。


No.56163 (2025/08/07 07:06:51 (JST))  
[インボイスの導入を決定法制化したのは安倍である。]  mansionkanji  URL:]
 ドンキ  URL:

岸田がインボイスを止めれるのに留めなかった、世の中がインボイスに耐えられなくなっているのに、それも分からぬ岸田の罪は死刑に相当する。

多くの会社を潰して、死に追いやった罪の償いをせよ。


No.56162 (2025/08/07 07:01:28 (JST))  
[関税交渉に齟齬]
 ドンキ  URL:

もうはやトランプとの合意に食い違いが出てきて、赤沢大臣もそれは違うと云い出した。

大石あきこ氏が合意文章なしなど考えられない、どこにでも聞いてみろと国会であきれていたが、英語の分からない者が外務省の通訳だか知らないが、それを通して聞いた話を承認したのだろうが、通訳がちがっていたのか?。

安倍総理、高市早苗、青山繁晴、島田洋一教授議員であれば、直接英語で話ができるからごまかしは出来ないが、でくの坊と一派では騙されても分からないでいる奴ら、合意文章もない悪い管領の踏襲など馬鹿丸出し。


No.56161 (2025/08/07 07:00:28 (JST))  
[コメ政策で進次郎農相に欠ける“気候変動対策へのセクシー”さ…増産転換にも生産者が抱く強い危機感]
 いじわる爺さん  URL:

「コメを作るな、ではなく、農業者が増産に前向きに取り組める支援に転換する」……事実上の減反政策に区切りをつけ、増産に舵を切った。8月5日のコメの安定供給に関する関係閣僚会議で、石破首相は需要を見通せず生産量が不足し、価格高騰を招いたと認め、冒頭のように政策転換を表明。耕作放棄地の拡大を食い止め、輸出拡大に全力を挙げることも掲げた。コメの需給逼迫について、小泉進次郎農林水産大臣は会議後の囲み取材で、こう語った。

@高温障害により精米後に残ったコメの割合を示す「歩留まり」の悪化Aインバウンド需要の増加Bコメ不足への不安から家計の購入量や「ふるさと納税」の返礼品需要の増加……を理由に挙げた。コメ増産への転換を生産者はどう受け止めるのか。「急にコメを作れと言われても農家が増えないと増産できない。若者が就農したくなる環境に向けた具体策は勿論、まずは目先の気候変動対策が先決です」と語るのは、静岡のコメ農家で「藤松自然農園」の藤松泰通代表だ。

殺人的な猛暑が続き、5日は群馬県伊勢崎市で41.8度を観測し、またもや国内統計史上最高気温を更新。40度超えは過去最多の5都県計14地点に上った。全国の米どころは暑さと記録的な少雨のダブルパンチで田んぼはひび割れ、ため池は干上がり、稲の一部は黄や茶色に変色。害虫大量発生の兆しもあり、危機感を高めている。藤松氏が言う。「2025年産米の作付面積は増えていますが、この異常気象で黒や茶色の斑点米や、未成熟の白濁米の発生が増える懸念は強い。

増産しても主食用の品質を保てなければ生産者の所得は減ってしまいます。しかも人気銘柄米のコシヒカリは高温に弱く、今の暑さに耐えられるような既存品種の改良には5〜10年ほどかかる。急激な気候変動とのイタチごっこは目に見えています。このロスを解消するのが『自家採種』。農協などから種籾を購入する多くの農家と違い、自分で育てたイネから種を採取し、同じ土地で次の栽培に利用する方法です。この方法だと土地に適した生育の遺伝情報がイネに刻まれる。

その結果、短期間で高温への耐性が生じ易い。需給逼迫の理由なら高温対策は待ったなし。国には農地の大規模化支援や輸出拡大よりも先に、助成制度を設けるなど自家採種を奨励してほしい」 菅政権の環境相時代に「気候変動への取り組みは、セクシーであるべきだ」と言い放った進次郎氏。そのセクシーさが、足元のコメ政策には欠けているんじゃないか(日刊ゲンダイより)。自民党の少子化対策が良い例で、カネが出ていくだけで成果無し。こんな政権続けても意味なし!


No.56160 (2025/08/07 06:58:12 (JST))  
[参政党神谷「トランプ氏懐柔へWHO脱退提唱」なに?この底の浅さは]
 いじわる爺さん  URL:https://youtu.be/T1Ky37l8_aU

もう神谷の質疑は、飲み屋でやる酔っ払いの与太話レベルだった。参政党代表の神谷がこれほどアホをさらけ出すとは。大人の石破に即座に一蹴された神谷(URL)。下がるかどうか分からない「関税」のために、日本国としての主体性やプライドも尊厳も投げ捨ててWHO脱退などトランプに足並みを揃えて彼の足元にひれ伏せとは……開いた口が塞がらないというレベルの神谷の質疑。それが「日本人ファースト」なのか。神谷の質疑は情けなくて涙が出てくるほど酷い。

政府にトランプに対しての土下座外交を要求するとは……変な政党に票を入れる有権者が増えるから、あんな箸にも棒にもかからない参政党とやらが国会で17分もの質疑時間を与えられている。質問時間を常識の通じる政党に振り分けろと言いたくなるほど、参政党の質疑は今まで見たこともない醜悪な主張だった。それにしても参政党の主張は頭がおかしいレベルだ。突如、日本人ファーストからならず者トランプファーストへ。トンチンカンすぎて話にならない。

地球環境を守る観点が全く無いトランプに媚びるために、国会でSDGsの見直しや脱炭素政策の廃止などに大真面目に総理に問い質すなんて正気では考えられない。調子に乗ってお山の大将気取りの神谷に、石破が「我が国として主体的な判断をするものだ」と国としての立ち位置を説明していたが、ならず者には毅然とした対応は絶対に必要だ。どう見ても参政党の神谷は代表の器じゃない。話の焦点がズレているし問題点が分かっていない。そしてこの代表も、日本語読解能力が怪しいレベルだ(まるこ姫の独り言より抜粋)。代表がこのレベルでは…早くメッキが剥げ失望に変わり退場願いたい。


No.56159 (2025/08/07 03:57:05 (JST))  
[>バフェットとは全然違うし]
 mansionkanji  URL:

バフェット流のポジショントレードは、株でやってる。

これは指数先物の戦績。(デイトレード)


全56363件 【No.56258-56159】 / 最新100件 / ↑100件 / 100件↓
発言削除:No. -Re.-    削除キー又はパスワード:

Powered by T-Note Ver.4.02