[戻る]

政治討論会 掲示板

ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。


お名前
メール
URL
題名
 
※ お名前と内容は必須です。文章は全角10000文字まで。タグは使えません。
 
  ※ 必須!上の画像から読める文字(キャプチャ文字)を入力してください。(半角英数字)
  削除キー:   発言削除用のパスワード。書かない場合発言の削除ができません。
お名前、メール、URL、削除キーをブラウザに記憶させる

全56338件 【No.48333-48234】 / 最新100件 / ↑100件 / 100件↓

No.48333 (2023/12/01 01:19:10 (JST))  
[おお!怖い・・・]
 mansionkanji  URL:

>外国人生活保護は、どの憲法条項に違反しているのか?

>答えよ。

おお!怖い・・・

本当に、ほりほりは わたしが外国人に生活保護を与えるなというと ムキになるね。

在日生活保護受給者の ほりほりにとっては、死活問題。 (^_-)-☆


No.48332 (2023/11/30 22:42:13 (JST))  
[【科学】 ✖通信と放送の融合、○通信と放送の補完]
   URL:

漏れ 「ネット関係者は、テレビを意識し過ぎ・・・。」( ´Д`)y━・~~

(チューナーレスTVにニトリも参戦でテレビ業界の終焉か!)
https://www.youtube.com/watch?v=5UdzdykZu-g

漏れ 「なんでネット関係の人は、テレビが好きなんだろう・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「テレビを買収したり、支配したがる人もいた・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「テレビのコンテンツ欲しさに騒いでいたのだろうか?」( ´Д`)y━・~~

漏れ 「通信と放送の融合などと殊更(ことさら)騒いだからだろうか・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://m.media-amazon.com/images/I/51JJ7OTI2NL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

漏れ 「全く理解できない・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「テレビは、電波によって不特定多数の人に一斉に伝える手段。いわば拡声器。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「通信は、特定の相手に情報を伝える手段。いわば糸電話であり固定電話。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「この全く異なる通信手段は、ラジオとテレビ、映画とテレビの違いかもしれない。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「ならば、通信業者はテレビを無視して自らの道を堂々と歩むべきだろう・・・。」( ´Д`)y━・~~

(ラジオ)
https://m.media-amazon.com/images/I/61AcZJ7G5dL.jpg

        と
(テレビ)
https://www.pamouna.jp/wp-content/uploads/2022/08/RD_mv_sp.jpg

(映画)
https://www.unitedcinemas.jp/screen_rental/

        と
(テレビ)
https://www.pamouna.jp/wp-content/uploads/2022/08/RD_mv_sp.jpg

(テレビ)
https://www.pamouna.jp/wp-content/uploads/2022/08/RD_mv_sp.jpg

         と
(スマホ)
https://his-mobile.com/wp-content/uploads/2022/02/20220208_img_iphone_005.jpg.webp

(拡声器)
https://www.nanzu.jp/syohin/mg-nz541s.htm?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAgqGrBhDtARIsAM5s0_nSLp77DGa3R8pBHsD5FftYVjuNPlOoxMs97B6lkY8NsRZ3COJc3yoaAsinEALw_wcB

         と
(糸電話)
https://2.bp.blogspot.com/-LP_Gv5M2iO4/VfS6VDISzjI/AAAAAAAAxPM/kb8CvEcciM8/s800/itodenwa_kids.png

https://m.media-amazon.com/images/I/81cki6HLwJL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/doukana/20180619/20180619100719.jpg

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://img.aucfree.com/m377815828.1.jpg

二階堂「いろいろな思惑が渦巻いていますからなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「テレビの巨大な放送利権に目を奪われて・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「ネットの国際間競争に後れを取った感も有りますなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~

(糸/中島みゆき【楽譜あり】弾いてみた/ピアノ)
https://www.youtube.com/watch?v=MJ4vkjdtAgM

(Paul Anka My Way ポールアンカ マイ・ウェイ)
https://www.youtube.com/watch?v=TtSicB7oNdc

(Elgar: Pomp and Circumstance | BBC Proms 2014 - BBC)
https://www.youtube.com/watch?v=R2-43p3GVTQ


No.48331 (2023/11/30 21:31:29 (JST))  
[夫婦関係だって、仲良しも出来るし、とてつもない混乱も出来る]
 ゆめほんさんさん  URL:

 混乱が起こったことと、人間同士の何らかのつながりという概念とは、
根本的には無関係
 混乱は、それに参加する人間の質で決まる
 ばかが集まれば、混乱になり、利口なら、整然と進む

  混乱と協力という言葉自体は、単なる単語の違い
    どちらも、そこに居る人間の質で決まる 

  バカが集まれば混乱し、利口が集えば、協力が生じる


No.48330 (2023/11/30 21:07:41 (JST))  
[【技術革新?】結局、SDGsや地球温暖化なんて関係ないじゃん・・・。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

省エネと関係無いじゃん・・・。( ´Д`)y━・~~

SDGsや地球温暖化対策という話は、技術革新を起こすための手段でしかなかったの?

凄まじい混乱を招いているのだが・・・。

省エネなどの積み重ねは無駄だったという事なの?

「ガラガラポンすれば何とかなるさ?」(^。     ^) という事なの?

疑似世界大戦をしているようなものなの?

中国に工場移して、失業者だらけにしたんじゃないの?

訳わからん・・・。

漏れは、取り残される側何だろうな。y(^。     ^)。o0○

思いつめた気違いの話を聞いているような気がする・・・。(^_^;)

テクノクラートの暴走、技術の暴走という言葉を思い出したよ・・・。(^_^;)

(創造的破壊 取り残される日本)
https://www.youtube.com/watch?v=b6ADb6u6EOA


No.48329 (2023/11/30 20:17:14 (JST))  
[其の2、岸田政権が虎の尾を踏んで、財務省を怒らせた、そして特捜が動き岸田内閣を潰そうとしているかに見えるし宏池会から逮捕者が出るかでないかに見える]
 ドンキ  URL:

岸田政府が増税フラグを立て、ステルス増税をしているうちは財務省はさすがはポチだと喜んで指示していたと思われる。

合っているか間違えているかは弩返しにして、筋書きが想像し易い。

増税糞メガネとネットでたたかれ、テレビの情報だけの岸田総理に糞メガネの噂が入るようになり、岸田総理が腹を立てて、減税くらいできると言ったのが来年実施予定の6月の減税。

国民からは遅いと文句を言われ、岸田ファミリーからは減税だなんてナンセンス、ふざけるなと言われどちらからも大復ビンタ上体の所に、財務省が追い打ち。

これが財務省の虎の尾だという事を知らなかった岸田内閣。
財務省は岸田を潰せとなったとも考えられる、来年6月の減税はいまなら潰せるのだ。

そこで目を付けたのかパーティーでの資金隠し、大なり小なりあるのではと言われているが、そのようなつまらない事で国税庁や特捜は動かない。

ところが総裁の所属する宏池会を摘発できれば、特捜の手柄になるので国税庁のリークがあったことが十分考えられる。

岸田を潰せ、6月の減税を撤回しろという思惑が想像できる。

本当は岸田派宏池会から抜けたかったと思われるが、林正芳氏に乗っ取られる可能性があり出ることが出来なかったと想像できる。

安倍総理は細田氏に任せて総理は単独で戦っていたので、安部派のトップは細田氏で捕まえても手柄になら買ったと考えらられる。

朝日新聞に森友学園の情報をリーク、家計学園の情報をリークしたがのは当然Zと思われる。

それで立憲民主党が長きに渡り騒いだが、何も出なかった。

明らかになったのは、近畿財務局の入札の誤りそれを隠そうとして文書の書き換えを行い、死者まで出た事。
ゴミの埋まっている隣りの土地も、かなり安くタダ同然で取り引き行われていた事実が出たことくらい。

事実かどうかはわからないが、説得力のあるような筋書きは組みたてることができる。


No.48328 (2023/11/30 20:09:28 (JST))  
[アノ大]
 ゆめほんさんさん  URL:

 がわは大きいけど 初なんだ


No.48327 (2023/11/30 20:05:41 (JST))  
[急が好きなのね 夢ちゃんも あっち早すぎるから 相性いいかもね]
 ゆめほんさんさん  URL:

 あのデッカ大学

 突如、夢ちゃんとか論じ始めたと思ったら、勝手に自滅

  夢ちゃん 呆然


No.48326 (2023/11/30 19:40:28 (JST))  
[其の一、財務省の虎の尾を思いっきり踏んでしまった、政権交代した時の民主党]
 ドンキ  URL:

民主党の党是に歳入庁を作ることを公約に掲げていたが、これが財務省の逆鱗に触れていつしか党是から外した。

しかし財務省の逆鱗は治まらず、民主党はかいたいとなった。

財務省の恐ろしさは枝野氏はよく知っているはずで、消費税減税といったのは間違いだったと今年春位に発言している。

秋近くに選挙があるかもとなったときに減税と言っていたが、岸田内閣が解散できない状況になっている事を察知すると、減税しないと発言を撤回している。

財務省と減税発言は選挙の時だけ言わせてほしいとの取引でもあったかのように見える。

そして政策が自民党より酷い、前原氏はそれでも政権を取りに行くためには立憲と選挙協力するのかが注目だろう。


No.48325 (2023/11/30 17:50:32 (JST))  
[明白な憲法違反である「外国人への生活保護」を、声高に主張する、ほりほり。]
 ほりほり  URL:

外国人生活保護は、どの憲法条項に違反しているのか?

答えよ。


No.48324 (2023/11/30 17:38:06 (JST))  
[ひまりさんの 政治版 それが ほしいのだ]
 ゆめほんさんさん  URL:

 これが 政治の世界で ほしい

 オリン まーし ホッポッて 政治家になれ

 ど〜〜ん オリンひきってさー 喉からオリンが横に生えやしたまま トイレ行く
  そんなん 昔 見た ネーサン 音とか 並べた 曲がり じゃない 曲
  とか 作る やつ だった ので 家に そんなんが ワンワン きたきた

 政治家になれ いま、ろくなの いない ど〜〜〜ん


No.48323 (2023/11/30 16:50:47 (JST))  
[前原国民民主党代表が離党届を提出済、新党設立(5人)をする、日本維新からのエールがある、連携もあるのかないのか、立憲民主党との連携は、目標は強い野党の結集。]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=Dw9kMxF8KKw

大塚代表も名古屋市長選挙に立候補することを発言している。

国民民主党に激震、玉木代表が国民民主党の中で少数派だったが、多数派の親分が出て行くとの事で、反玉木の議員の動揺。

国民民主党が変わる可能性がありそう。


No.48322 (2023/11/30 16:24:09 (JST))  
[【ぼくらの国会・第639回】ニュースの尻尾「特捜部がパーティー?岸田総理もびっくり」 青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会 534K subscribers]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=1L1tBgCyAjQ

#宏池会 #派閥の長 #青山繁晴
「ニュースの尻尾」598回目は、自由民主党の5派閥がパーティー収入あわせて約4000万円の過少申告を刑事告発され、東京地検特捜部が捜査している問題に関し、その根本にあるこれまでの自民党や野党の問題点についてお話ししております。 …

自民党派閥の政治資金パーティー資金を一部隠している疑いで、特捜部が動いていると語る


No.48321 (2023/11/30 16:11:47 (JST))  
[【政治】結局、旧自民党と旧田中派の争いに、野党が馳せ参じているような気もする・・・。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:


野党が存在感を出せないでいる。
都市政党のひ弱さなんだろうね。

それを言うと、清和会中心の自民党もその傾向があったが・・・。

清和会≒大企業中心・都市型選挙

野党・旧田中派≒労働組合・公務員・npo・都市型選挙

どうなんだろう・・・・。

いまだに、「自民党≒地方を地盤とする政党」と思っている人が多いのだろうか?( ´Д`)y━・~~


No.48320 (2023/11/30 15:59:02 (JST))  
[12歳の音大生、HIMARI]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=Lfe6dl8CS_A

報ステ特別演奏】天才たちが認めた12歳の音大生・HIMARIに密着取材 その表現力の源は…【完全版】

日本を代表するオーケストラを従え、バイオリンを演奏するHIMARIさん(12)。出場するコンクールは、すべて1位。いま世界中から喝采を浴び続けています。

日本では報道されていない


No.48319 (2023/11/30 15:33:38 (JST))  
[これが 下手だ こう行かなくちゃ]
 ゆめほんさんさん  URL:

 ちょっと バカみたいな ふうに見える
      みんな 笑いながら
  次は ここになりました あはは いいんじゃないですか ではそれで

 これでないと 回ってこない 夢ちゃん 一日の研究会のはずが 3日に 及んで
             よくこうだった


No.48318 (2023/11/30 15:14:06 (JST))  
[五輪招致 要するに 全滅]
 ゆめほんさんさん  URL:

 何故だめになったのか 

     自己の利益を乗り越えて
       懸命に 努力する
     それが 皆にもたらす

   笑いつつ 周りの 人々に 与える
    感動 よくやるなー あれはでけんよ

   この雰囲気 を 醸し出せなかった

  あのかみさんに あーまで つくす
    あれは 真似でけませんなー あははは
  まー あの役は あいつに任せるということで
       異議ありますでしょうか

      あははは 異議なしー わははは
   これが いまの我が国に ない みんあ 小利口になってしまった

          結局、これですよ
  


No.48317 (2023/11/30 15:12:28 (JST))  
[岸田首相、約1億5000万円稼いだのに「パーティーでなく勉強会」にネット怒り「勉強会でカネを集めるって詐欺じゃね?」]
 いじわる爺さん  URL:

岸田文雄首相が計1億4730万円を集めた政治資金パーティーについて「法律上はパーティーに分類されるが、講師を招いての勉強会だ」と説明したことを受け、ネット上は怒りや呆れの声が渦巻いた。岸田首相は29日の参院予算委員会で、1回の収入が1000万円を超える政治資金パーティーを2022年に6回開催していたことを巡り、大規模パーティーの開催自粛を求める大臣規範に触れるのではとの指摘に発言。「大規模なものかどうかは、各大臣が適切に判断すべき」と答弁をした。自民党派閥団体の政治資金問題や閣僚の「高額会食」などに続き、またもや起こった「政治とカネ」の問題。

この問題に、X(旧ツイッター)には「この言い訳が国民感情を逆なでる事に気付かない」「法律上パーティーに分類されるならパーティーだろ!」「学生は勉強でカネを払い、政治家は勉強でカネを稼ぐ」「勉強会? 勉強会でカネを集めるの? それって詐欺じゃね?」と反発する声が相次いだ。立憲民主党の小沢一郎衆院議員は、事務所名義のXで、「保身のための典型的な詭弁。大ウソつき。総理が大臣規範をものともせず、平然と年間1.5億円を荒稼ぎする国」と激しい言葉で批判した(11/30:中日スポーツより)。狂ってる奴が適切に判断できる訳ないだろう。自民党議員には常識はないのか。


No.48316 (2023/11/30 15:11:33 (JST))  
[ひろゆき氏「嘘つきはどっちなんですか?」 岸田首相と杉田水脈衆院議員の矛盾≠ノツッコミ]
 いじわる爺さん  URL:

2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が27日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。岸田文雄首相と自民党の杉田水脈主衆院議員のどちらかがウソをついていると理詰めで指摘した。ひろゆき氏は「首相『コメント控える』 杉田氏の差別的言動に」という見出しの共同通信の記事を引用。杉田氏を巡っては保守系月刊誌のユーチューブ番組に出演した際、アイヌ文化振興事業を「公金チューチュー」と揶揄したことが問題になり、アイヌ民族と在日コリアンを侮辱する内容を2016年に投稿したとして札幌、大阪両法務局から人権侵害に認定されている。

なおも差別的言動を続けていることが問題視されている。ひろゆき氏は「岸田首相『杉田氏本人が謝罪した』杉田氏『アイヌ関係団体への謝罪が嫌だったから辞任した』 岸田首相と杉田元総務政務官で謝罪したかどうかの事実が矛盾してるけど、嘘吐きはどっちなんですか?」と迫った。杉田氏が謝罪しているのなら岸田首相の発言が正しくなるが、そうすると謝罪が嫌だったから総務政務官を辞任したという過去の杉田氏の発言と食い違いが生じることになる。果たして真実が明らかになることはあるのか(11/27:東スポWEBより)。虚偽答弁118回の記録を持つ自民党ですから嘘など平気です。


No.48315 (2023/11/30 13:16:27 (JST))  
[自見英子地方創生担当相『資金団体またも不記載』国民の怒り収まらず 賃料収入に続き… 「辞任すべきでは」「一般人なら脱税」]
 いじわる爺さん  URL:

自見英子地方創生担当相の資金団体による政治資金収支報告書への不記載がまた見つかったとする報道があった30日、ネット上はすぐさま反応。自見氏を巡っては賃料収入計165万円の不記載が判明したばかり。そもそも自民党派閥の政治資金パーティーの不記載が今国会でも大きな問題となる中での相次ぐ不祥事に、改めて怒りの声が挙がった。一部報道では、自見氏の資金管理団体「ひまわり会」は2022年、政治団体の大阪府医師政治連盟から受けた寄付金50万円を報告書に記載していなかった。自見氏は日本医師連盟の組織内候補で、事務所は「事務的な誤り」と説明したという。

X(旧ツイッター)などには、「これはもう、皆んなやってると思われても仕方がない状況ですよ?」「記載漏れって言えば全て通るみたいですね」「もう辞任すべきでは」などとコメントが挙がった。「国民は確定申告や色々税金の支払いで微々たる額でも問題となるのとなぜ、対応が違うの?」「一般人なら脱税ですよね…」と、政治家は不記載があっても修正報告で済むということへの批判もあった(11/30:中日スポーツより)。元総理が政治資金管理団体を使った相続税逃れ疑惑があるのに、平気で妻が同じ手を使ったという。そして5派閥が不記載で裏金って…自民党は銭の亡者や守銭奴の集まりか。


No.48314 (2023/11/30 13:15:39 (JST))  
[高校生の扶養控除縮小検討報道に『少子化促進』トレンド入り 泉房穂・前明石市長も「この国を滅ぼしたいのか…」]
 いじわる爺さん  URL:

28日に政府・与党が高校生の扶養控除を所得に関係なく一律で縮小する方針で検討されていることが、一部のメディアで報じられた。一夜明けてもネット上には「少子化促進」がトレンドワードになり続け、「お金かかるのに、扶養控除なくすって、どんだけ少子化促進しているんですか? 子供増税、絶対に許さない」「本当に日本国民を減少させようとしてる」などの怒りが渦巻いた。現行制度では、扶養している16〜18歳の子ども1人につき所得税から38万円、住民税から33万円が控除されている。この控除の水準を一律で引き下げようと検討している。

これでは、岸田文雄首相が1月の年頭会見で語った「異次元の少子化対策」とは真逆ではないかと、人々の怒りを生んでいる。4月まで12年間務めた兵庫県明石市長時代に手厚い子育て政策を実現させた弁護士の泉房穂さん(60))は自身のX(旧ツイッター)で「方向が反対だ。子育てし易くなるように『扶養控除の拡充』をするのが少子化対策であって、子育て中の世帯に対して、より多くの税金を負担させる『扶養控除の縮小』は、まさに少子化加速策。

岸田首相は、一体何がしたいのか理解不能だ。まさにこの国を滅ぼしたいのか…」と厳しい声を上げた。X上には「異次元の少子化対策なんて大嘘!かなりヤバイ!」「もう子ども産めないわ」「このままだと、歴史の名を残す『子育て世帯をバカにした内閣』『子育て世帯に恨まれた総理』として語り継がれますよ」などの意見が寄せられた(11/29:中日スポーツより)。この総理は、何のために何をすべきか解っていないのではないか…世襲もここまで酷いと落とすしかない。


No.48313 (2023/11/30 12:01:55 (JST))  
[維新は維新八策第一条を自らに適用しろ!]
 mansionkanji  URL:

維新は維新八策第一条を自らに適用しろ!

「身を切る改革」だ。

大阪万博+カジノ施設で、国家に大損害与え 反省すらしていない。
ずうずうしいにも程がある。

●維新は、政党助成金を返納せよ

●大阪府への地方交付税を国庫に返還せよ

それこそが「身を切る改革」だろう。自ら実践してみせろ!


No.48312 (2023/11/30 11:40:03 (JST))  
[【証券不祥事】犯罪行為なので、口約束で済ませたの?( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

漏れ 「普通なら、念書の1枚も取るんでしょ?良く知らないが・・・。」( ´Д`)y━・~~

>まず当社の財務担当役員と証券会社の専務が話し合っているが、
>話がかみ合っていない。そこで「責任を持つと言って勧めたのだから、
>約束通り引き取るべきだ」と迫ると、証券会社の社長は「聞いていない」という。
>
>当の専務はうなだれていた。社長は状況を察して「分かりました。
>当社が悪いようです。払います」と語った。
>契約上の延滞金利は14.5%だったが、それよりも低い市中金利で妥協した。

(バブル消え「飛ばし」トラブル 損失回避へ深夜の交渉)
https://reskill.nikkei.com/article/DGXZZO29429180W8A410C1000000/?page=2

https://tokyo-darksite.com/wp-content/uploads/2019/12/%E7%A8%AE%E5%AD%90%E7%94%B0%E7%9B%8A%E5%A4%AB%E3%80%80%E5%BF%B5%E6%9B%B8.jpg

https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/mice/small

https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/img/restaurants/up_img/option/metropolitangrill-privateroom_20160607171644.jpg

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://cafesnap.me/p/217858

二階堂「・・・。」(^_^;)

(【ドラマ】HOTELのテーマ OP&ED)
https://www.youtube.com/watch?v=m6P1c1s4nhY&t=264s

https://tokyo-darksite.com/category/c%E3%80%80%E6%82%AA%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%8C%E7%A8%AE%E5%AD%90%E7%94%B0%E7%9B%8A%E5%A4%AB%E3%80%8D%E3%81%AB%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E8%A8%B4%E8%A8%9F/


No.48311 (2023/11/30 11:20:52 (JST))  
[大阪万博、さらに837億円の国費負担「機運醸成費38億円」に非難轟々「金かけな盛り上がらんのならやめろ!」]
 いじわる爺さん  URL:

11月27日、政府は大阪・関西万博を巡り、会場建設費の他にパビリオンの建設費や警備費などで、約837億円もの国費負担が生じることを明らかにした。参院予算委員会で、自見英子万博担当相が答弁したもので、内訳は ・パビリオン「日本館」の建設費=360億円、・途上国の出展支援費用=240億円、・会場の警備費用=199億円、・機運醸成のための費用=38億円などとなっている。「10月、万博の会場建設費用は最大2350億円となる見通しが公表されました。

これは、誘致時に示した1250億円の約1.9倍です。建築資材や人件費の上昇による増額とはいえ、異常な数字としか言いようがありません。しかも、今回示された国費の837億円は、これとは別の費用です。日本パビリオンに360億円というのも驚きますが、『機運醸成』の38億円とは何なのか。こんな正体不明のもののために税金を費やすことが、国民の理解を得られるのか。理解に苦しみます」(週刊誌記者)。SNSでも《「万博の機運醸成38億円」って!? 機運なんて無理に高めるものじゃないでしょう。こうやってどさくさに紛れて訳の分からない費用が計上されていく。

東京五輪の二の舞い。中止一択》《税金の無駄遣いで機運が高まらないのに、その対策として更に税金を投入する。何かの冗談ですかね?》《そんなに金かけな盛り上がらんのなら止めろや!》などの厳しい意見が。中には《ちょっと待ってよ、こないだの報道では「万博機運醸成に30億」と出てたよね?シレッと8億も上乗せされてんじゃん》との声もみられる。「自見大臣は11月13日、全国知事会の会合に出席し、万博の機運醸成のために、2023年度の補正予算案に30億円を計上していると説明しています。それから僅か2週間で、8億円も増額された訳です」(同前)。

11月3〜5日に共同通信が実施した、大阪万博開催についての世論調査では「不要だ」が68.6%、「必要だ」は28.3%という結果が出ている。国民の3分の2以上が「不要」だと思っているイベントに、今さら38億円もの血税を投入し「機運醸成」する必要はあるのだろうか。11月30日で、万博開催まであと500日となる(11/29:Sumart FLASHより)。財界は負担を減らし、国民は増やす。そして国民への予算は削るが、公的事業はいくら反対しても湯水の如く予算を膨張させる。世界一の高負担で、世界最低の社会福祉を実現させ、国民を地獄の底に突き落とす気ではないかとしか思えない。


No.48310 (2023/11/30 11:20:01 (JST))  
[経団連・十倉会長の「岸田政権の支持率上がらないのが不思議」発言 庶民生活の苦労分からないなら「上級国民」批判は当然]
 いじわる爺さん  URL:

経団連の十倉雅和会長が11月20日の会見で、「なぜ岸田文雄政権の支持率が低迷するのか」という質問に対して、「防衛、外交、デフレ完全脱却など一つ一つの政策はいいことをやっている。なぜ支持率が上がらないのか不思議だ」とする趣旨の発言をした。この発言はネットを中心に注目を集め、批判を浴びた。岸田政権への不人気の根底にある、庶民生活の苦労を想像できていないからだ。岸田首相や十倉会長は、庶民生活の重要な側面を見落としている。

という点で、言われなき批判ではないといえる。問題の核心の一つは、消費税にある。現在の10%の税率もそうだが、インボイス(適格請求書)制度での負担、更には将来の消費税増税の可能性が問題だ。ガソリンのいわゆる「二重課税」にも消費税が関わっている。現在の消費税の負担によって、低所得層の経済苦はかなりのものだ。低所得層ほど消費が不振である。それも前回の消費税増税以降、一貫して低迷が続いている。岸田政権は低所得層には給付金を支給する。

しかし、たった1回限りで消費不振が改善する訳もない。インボイス制度は、財務省にとっては年間約2480億円の税収増になる。つまり景気が悪い中での実質増税である。しかもインボイス制度によって民間企業が行う請求書や経費の処理作業にかかるコストが莫大となる。試算によれば最大で4兆円、作業効率を上げても4000億円も年間に負担が増える。これは消費税の見えない負担増≠セ。中小企業の多くは、インボイス制度での作業コストの負担に苦しむだろう。

景気が改善しない中での典型的な緊縮政策だ。ガソリン価格が高い原因の一つといえる「二重課税」問題もある。ガソリンには元々ガソリン税などがかかり、更に購入時点で消費税がかかる。岸田政権は石油元売り各社に補助金を与えて、ガソリンの価格低下を実施している。だが、消費税を直接引き下げた方が、消費者にとって利益があるのは明白だ。将来の消費増税については、十倉会長は「消費税増税から逃げてはいけない」と発言して物議を醸した。

国民の豊かさを増税で押し殺して、ビジネスが成立すると考える財界トップの発想は実に貧しい。岸田首相は消費税減税もしないが、増税もしないという。財界が本当に国民のことを考えるならば、むしろ岸田政権に消費減税を迫るべきだ。それができないのならば、「上級国民」といった批判を受けるのは当然である(11/29:夕刊フジより)。低金利と低賃金化で弛んだ財界は、無能経営者の集まりになったようだ。企業競争力強化を忘れ、労働者にツケを回そうとしている。


No.48309 (2023/11/30 10:59:34 (JST))  
[中国三戦 日本国内では 反岸田の世論工作が行われている。]
 mansionkanji  URL:

中国三戦 

 https://www.mod.go.jp/asdf/meguro/center/img/113memo1.pdf

「太平洋は下水道ではない」中国が仕掛ける“世論戦” 処理水放出で日本は反論説明会
[2023/07/01 10:00]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000305496.html

中国が台湾に仕掛ける世論工作「認知戦」の実態!【安田峰俊の「中台戦争前夜」現場ルポ・前編】
政治・国際

2023年03月13日

取材・文/安田峰俊

https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2023/03/13/118759/

年間数十億ドルを投入「中国は偽情報を流している」と米が指摘…有利な情報操作と警戒感
2023/09/29 17:04

【ワシントン=向井ゆう子】米国務省は28日、中国の「情報戦」に関する報告書を初めて発表した。中国が世界中で偽情報や検閲などの手段を駆使した情報戦を展開し、自国や中国共産党にとって有利な情報操作をしていると指摘し、強い警戒感を示した。

中国の三戦(世論戦・心理戦・法律戦)
―米国防省ネットアセスメント室の資料から―
.政策提言委員・元空自航空教育集団司令官 小野田治

中国人民解放軍政治工作条例
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E6%9D%A1%E4%BE%8B


No.48308 (2023/11/30 10:45:14 (JST))  
[共産=れいわ=社民]
 mansionkanji  URL:

「移民政策に関する政党アンケート2022参院選」
技能実習制度、入管収容、難民政策…各党はどう考えるのか?

11項目、全て〇をつけたのが 共産、れいわ、社民の三党です。

https://migrants.jp/news/voice/20220710.html

わたしの考えでは、れいわは共産党や社民党と変わらないというか、更に中国共産党に近しい 極左政党です。


No.48307 (2023/11/30 10:40:24 (JST))  
[<<No.48302 (2023/11/30 06:30:54 (JST)) [山本太郎さん 中国大使館に行き「外国人参政権」の促進を約束]  mansionkanji  URL:・・・・・・]
 ドンキ  URL:

武蔵野市長、菅直人の子分と言われるものが、外国参政権を武蔵野市として認めさせようとしたが、武蔵野市議会がわずかの差で否決した。

再度また再度議案を出そうとしていたが国政の芽が出て大人しくなっていた。

選挙が今年は無くなり市長に留まっているので武蔵野でまたその案を出すかもしれない危険性。

菅直人の後を継いで国政に出ると言われている。

外国人参政権は外国ではスパイ防止法があるから、ある程度歯止めがきくはずだが、日本では国を乗っ取られる危険性があるので、内容をよく聞かないといけないところだ。


No.48306 (2023/11/30 10:30:56 (JST))  
[【中華人民共和国社会】暗黙の政府保証で、投資家が殺到する社会・・・。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

漏れ 「暗黙の保証を与えた指導部の人的構成に暫く変化が無いという読みで、投資家が殺到したの?」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「中国人が、政府を盲信する訳が無いし・・・。」( ´Д`)y━・~~

(中国、融資平台の社債利回り低下 暗黙の政府保証見込み買い殺到)
https://jp.reuters.com/article/china-lgfv-bonds-

二階堂「暗黙の政府保証・・・。」(^_^;)

漏れ 「日本のバブル崩壊時にも、不良債権を子会社などに移して誤魔化したり、、、。」( ´Д`)y━・~~

(バブル消え「飛ばし」トラブル 損失回避へ深夜の交渉)
https://reskill.nikkei.com/article/DGXZZO29429180W8A410C1000000/

漏れ 「証券会社が、顧客に利回りを保証した資金の運用に失敗・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「その結果、多額の損失が発生して倒産したりした・・・。」( ´Д`)y━・~~

(「ニギリファンドを取ってこない部長はクビだ。代わりはいくらでもいる。」)
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/21899

二階堂「日本の自治体も第三セクターの住宅供給公社が取得した土地で多額の評価損が発生して・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「その後始末に多額の税金を投入したりしましたなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~

(古河市住宅公社が50億円の債務超過)
https://blog.hitachi-net.jp/archives/50347388.html

漏れ 「中国の地方融資平台という第三セクターが、庶民から(^_^;)金を集めてインフラ建設等を行った・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「しかし、運用開始まで利益が出ない、建設中断、赤字運営などの理由で債務が増大・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「このままでは信用不安が起きるので、政府が低利で保証することになったのかな?」( ´Д`)y━・~~

(中国で地方政府の「隠れ債務」借り換え始まる−融資平台のリスク軽減)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-27/S1MYS1DWRGG001

(中国当局が銀行に支援指示、地方政府の債務借り換え=関係筋)
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/R7S5VRH3P5IU5FZI2BSD222SEM-2023-10-17/

https://i.ytimg.com/vi/dNZoDuN75jU/maxresdefault.jpg

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://t16.pimg.jp/108/306/326/1/108306326.jpg

二階堂「もう滅茶苦茶・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「・・・。」(^_^;)


No.48305 (2023/11/30 09:04:14 (JST))  
[やめるだと アホが ドイツのこいつも アレついとるんか ばかが 全員 アレだして 土下座で おなご 親分 に詫びて 出直せ 見ちゃおれん それでも男か]
 ゆめほんさんさん  URL:

 あのデッカ大
 フットボール部 廃止 とか
 
 反対の部員 

 とまどい

 馬鹿かよ とまどうって 廃部反対 それに決まっとだろが

 なんちゅう 軟弱

 女大将とかに 脅されくさって あそこ きゅーーん 上に上がっちゃった

 馬鹿野郎 廃部絶対反対 決まっとるだろが 全員アッタマ丸めて 国民に謝罪

 やってみー アホが
 


No.48304 (2023/11/30 07:18:50 (JST))  
[杉田水脈の差別言動に岸田「コメント控える」控えてる場合か?]
 いじわる爺さん  URL:

岸田や官房長、どの大臣も痛いところを突かれると「コメントを控える」…魔法の言葉か。こんなに皆が紋切型だったらAIにやらせた方が、有意義な回答をするだろうに。答弁者として長らく政権与党にいる発言者としては、無責任極まりない。控えて終わりにしようとしている岸田も自民党も、政権を担う資格すらない。しかもこれほど優柔不断では…総理の責務も果たしていない。一国の総理が部下の問題発言を放置して「コメントを控える」ってどれだけ軽い総理なのか。

控えている場合じゃないのが分からない岸田。杉田への対応を見ても本当に岸田に決断力も指導力もないことが分かる。はっきり言って総理の器じゃない、総理失格だ。この問題発言は国の問題でもありすぐさま呼びつけて事情を聴く必要があるのに未だ野放し。そしていつものように発言が他人事だ。杉田は一般人ではなく国会議員で政権の役職についている公人であり、その立場の人間が公に公開している少数者の人格を否定し、おちょくるような発言をしている。

この人格否定の発言を、なんで総理・総裁の答弁が「コメントを控える」になるのか。ここはビシっと総理・総裁の存在感を見せつける所だが、いつまでもこんにゃく問答でらちが明かない。何のため・誰のための総理・総裁なのか。これほど存在感を示さない総理も珍しいのではないか。支持率がダダ下がりの原因でもある(11/29:まるこ姫の独り言より抜粋)。118回も虚偽答弁した総理から、国会は審議の場ではなく与党の答弁はハグラカシ常習の場になってしまった。


No.48303 (2023/11/30 07:17:17 (JST))  
[岸田首相の政治資金パーティー収入 2022年は1000万円超が6回も! 利益率89%のボロ儲け]
 いじわる爺さん  URL:http://img.asyura2.com/up/d14/22422.jpg

これほど儲かる事業はどこにもない。総務省が24日公表した2022年の「政治資金収支報告書」によると、政治資金パーティー収入は前年比34.5%増の82億円に上り、あっという間にコロナ禍前の水準に戻った。政治家がパーティーをやたらに開きたがるのは儲かるからだ。岸田首相の報告書を精査すると、ぼったくりバー顔負けの高すぎる利益率が判明した。岸田首相の資金管理団体「新政治経済研究会」の収支報告書によると、22年は1000万円超の収入があったパーティーを6回も開いている(URL)。“増税めがね”に続き、“パーティーめがね”をかけているのかと勘繰ってしまう。

立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)が言う。「1000万円超えは、大規模なパーティーは自粛するという大臣規範に触れ、看過できません。アフターコロナに乗じ、首相自らが年6回も開催するとは無神経すぎる。国民はナメられています」。回数の多さも問題だが、目を疑ったのが利益率だ。収入総額1億4700万円に対して、開催経費は僅か1600万円。利益率はナント89%に上る。全産業の平均利益率は3.4%程度だから、実に26倍だ。93%と最も高い利益率だった8月22日のパーティーは、赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京で開かれ、980人がパーティー券を購入している。

その結果は3200万円の収入だったが、経費は230万円で済んでいる。会場費200万円が大半を占め、他に印刷代19万円、宅配便代1万3000円。驚きはお土産代だ。1000人近くにパー券を買ってもらいながら、お土産代はトータル9万6800円で10万円に満たない。単純計算でパー券購入者1人あたり100円以下だ。収入が最多だった12月19日の赤坂のパーティーは、1200人がパー券を買った。経費は会場費268万円、講師代55万円、印刷代28万円。お土産代は見当たらない。支出を必要最低限に抑える徹底した“原価低減”により、民間ではあり得ない利益率を実現しているのである。

「利益率が89%に上るのは、パー券購入が事実上の政治献金ということです。しかし、パー券は1回につき20万円を超えないと公開されず、ブラックボックスになっている。政治資金パーティーを透明化しなければ、企業や業界との癒着は続き、金権政治が続いてしまいます」(金子勝氏)。自民党の5派閥などがパー券収入を記載せず、裏金疑惑が浮上しているが、これもパーティー絡みだ。“パーティーめがね”の暴走を許してはいけない(11/29:日刊ゲンダイより)。利害関係の強い財界がパー券購入や献金し、財界向けの政策が優先される。こんな自民党政治じゃ庶民は蔑ろにされる。


No.48302 (2023/11/30 06:30:54 (JST))  
[山本太郎さん 中国大使館に行き「外国人参政権」の促進を約束]
 mansionkanji  URL:

ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会)
@fm21wannuumui
(画像)山本太郎さん 中国大使館に行き「外国人参政権」の促進を約束【れいわ新選組】

沖縄県の副知事といい、
山本太郎といい、
何しに中国大使館に行くのかな?

 https://twitter.com/fm21wannuumui/status/1661827993067716608

【東京華僑協会国慶節祝賀レセプション(歓迎会)】

<日本語翻訳>駐日中国大使館を代表して、陳孔超総領事がスピーチを行い、在日華僑が祖国の発展と中国の友好に貢献したことを高く評価した。そして日本の山本太郎議員が会議に出席し、日本における外国人の政治参加を促進することを望んでスピーチを行いました。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

 中国政府が、日本の政治家を動かすという事です。
被選挙権まで与えれば、中国人が直接日本の地方を支配するという事です。

れいわは国民の不満を煽り、日本国民の権利を 中国共産党に売り渡そうとしている。

日本に在住する中国人は、中国国内法の日本での援用や、主権侵害の日本国内中国警察に監視され、縛られ、中国政府の言いなりに投票します。


No.48301 (2023/11/30 06:07:01 (JST))  
[左上から スーッと アイデアが 出てくる 幸せ者で]
 ゆめほんさんさん  URL:

 人の苦労が わっかんない

 明菜っぽい人 そういうのが いるの でけちゃうの

 ない人には 要するに 説明でけんの できちゃうの それだけ 


No.48300 (2023/11/30 06:02:46 (JST))  
[いたよ あっちの味方 大学にも それで自分で論文書かずに偉くなった 死ぬほど無能だったのが ]
 ゆめほんさんさん  URL:

 それしか出来ない、ほど、無能だったよ アイデアみんな 弟子の 借り物で

  鑑賞できるほど 
        
        もち、利用したよ 使いやすかったから

  方針がいつも同じで あのアホはこう出る 予測が滅茶しやすい奴らだった


No.48299 (2023/11/30 02:26:39 (JST))  
[小泉時代のB層はユダヤの手先として働き、現在のB層は中国の手先として働く]
 mansionkanji  URL:

小泉時代のB層はユダヤの手先として働き、現在のB層は中国の手先として働く

大国アメリカと中国は、日本を自分の思い通りに動かしたい為、「情報戦」の手法を使い

「世論操作」をして、自国に有利な世論を日本国内で作ろうとする。

そして、双方に与せず、日本の国益の為に動いている岸田総理は、左右どちらにもとっても
邪魔な存在である。

従って、岸田総理は、左翼親中派からだけではなく、親米保守からも目の敵にされている。

●国防費を倍増する岸田を潰せ(中国)
●米国製武器を買わず、装備品国産化を急ぐ岸田を潰せ(米国)


No.48298 (2023/11/30 02:24:54 (JST))  
[>ペンペン草も生えないような将来が待っている]
 ドンキ  URL:

今の日本の現状がそれである、さらに利上げしなくても円高にこれからなるし既にそのように動いている。

政府はどうする、さらに法人税を下げるのか?、円高容認か?。


No.48297 (2023/11/30 02:17:43 (JST))  
[>>岸田政権は、山本太郎の政治資金を調査せよ。・・・・]
 ドンキ  URL:

これほど財務省に盾突くからには国税庁、財務省はしっかり調べていて、罠を仕掛けているずだ。

狙撃される心配をしている山本太郎、どこまで防御できるか?。

銭湯で高級時計を盗んだとのわなを仕掛けられた高橋洋一は、経費を殆ど計上していないという。
国税庁には用心している。

同じく三橋貴明も鉄道を使わない、地下の痴漢冤罪の罠に巻き込まれるのを恐れての事。

上念司は新聞社の批判はするが、国税庁や財務省批判はしない、世渡り上手と言えるかもしれない。


No.48296 (2023/11/30 02:07:20 (JST))  
[主権侵害の中国「海外警察」]
 mansionkanji  URL:

中国「秘密警察」日本での設立と活動の証拠写真を入手

いま、世界各国が、中国の公安機関の進出に神経を尖らせている。中国の地方政府の公安局が、海外に秘密警察の拠点(通称「海外派出所」)を設置するケースが続出しているのだ。なお、中国を含む世界192カ国が批准する「外交関係に関するウィーン条約」では、他国内において在外公館以外に許可なく政府関連施設を設置することを禁じている。海外派出所は明確な国際条約違反だ。

 秘密警察の拠点では、在外中国人の免許更新などのほか、中国人留学生の監視、スパイ活動、さらには反体制派への脅迫やテロ予告などもおこなっていることが、米国FBIの調査などから明らかになってきた。

 そんな秘密警察の拠点は日本にも複数ある。加えて、ある施設は中国大使館員が出席した会合の席上で設置が決定されており、中国大使館が日本に対する主権侵害と国際条約違反に堂々とお墨付きを与えていたことが、ルポライターの安田峰俊氏の調査で明らかになった。安田氏は「文藝春秋」に発表したレポートの中で、日本の公安当局も掴んでいない「海外派出所」の模様を明らかにしている。

https://bunshun.jp/articles/-/63294

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

中国「海外警察」へ懸念の声 体制に批判的なら送還も
編集委員 飯野克彦

飯野 克彦
2023年9月6日 5:00 [会員限定記事]

体制に批判的な中国の知識人や活動家たちが海外の渡航先で拘束され中国に移送される――。そんな事件が相次いでいるとして、懸念の声が国際的に高まっている。中国共産党による「海外警察」とか「越境執法」などと呼ばれる活動への不安が、広がっているのである。

「平和的に他人の権利を増進させ、擁護し、あるいは守るために働いている人権擁護活動家が、たとえ逃亡中であるとしても迫害を受けるのは、とんでもないことだ」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

中国「海外闇警察」 実態暴き廃絶に追い込め
2023/4/22 05:00

中国が自国警察の出先機関を外国に密(ひそ)かに設けて中国人取り締まりを行うのは国際法に反し、設置された国の主権を侵害するのは明らかだ。許されることではない。

スペインの人権NGOは、中国の闇警察は世界50カ国以上に102カ所あると指摘した。中国人約1万1千人が闇警察による嫌がらせや拘束によって帰国を強いられたという。日本では東京・秋葉原にあるとされた。

 https://www.sankei.com/article/20230422-DIWCSYPUTRPVDEJIKF5VZ4ZFYI/


No.48295 (2023/11/30 01:56:34 (JST))  
[岸田政権は、山本太郎の政治資金を調査せよ。]
 mansionkanji  URL:

岸田政権は、山本太郎の政治資金を調査せよ。

 かつて、民主党議員の多くが、禁止されている外国人からの献金をもらっていた。

 「民団」から、多くの献金を貰っていたのである。

 山本太郎は、その言動から推測するに、朝鮮系、中国系 両方から禁止されている献金を
貰っている可能性が非常にある。

奴らは、防衛費増額を潰す為に「増税反対」という錦の御旗を担ぎ出している。
台湾侵略、日本侵略の為、何が何でも防衛費増額を無かった事にしたいのだ。

 攻撃されてばかりではいけない。
守りにばかり回っていれば、いつかやられる。

 岸田攻撃している奴らの調査、その背景の調査、外国勢力とのつながりを解明し反撃せよ。


No.48294 (2023/11/30 01:43:11 (JST))  
[>ペンペン草も生えないような将来が待っている]
 mansionkanji  URL:

>ペンペン草も生えないような将来が待っている

 こういう扇動する奴の言葉を真に受けて、馬鹿が政治家へのテロに走る。

わたしは、山本太郎は 中国のエージェントから金を貰って中国軍「三戦」の「世論戦」の
役割を担っていると思っている。

 日本国内には、在日朝鮮人の2倍の在日中国人が居て、中国は日本国内に中国の警察組織を
作って在日中国人を取り締まっている。

 在日中国人たちには、中国の国内法が適用されるため、中国人が日本国内で取得した不動産も
中国の国内法では中国政府のものであり、在日中国人に使用権が貸与されてることになる。

もし、日中戦争が起きれば、在日中国人は中国兵として行動しなければならないし、その所有不動産も中国政府の拠点として、日本国内へのテロ活動に使われる。

自衛隊の正面装備を整える事も重要だが、中国のエージェントとなって働いている 山本太郎周辺の監視や中国との関連を暴く事も重要である。

中国が、世界中の国々に 主権侵害の警察を作っている事は良く知られている。

岸田総理が今やるべきことは、支持率低迷の反省ではない。

支持率が低迷するように仕組んだ、中国政府の日本国内の工作活動を摘発し、国民の前に明らかすることだ。

反岸田の世論が、中国共産党の工作により誘導されたものだと知れれば、支持率は回復する。


No.48293 (2023/11/30 01:18:59 (JST))  
[>これは明白な憲法違反なんだが]
 mansionkanji  URL:

>これは明白な憲法違反なんだが

 明白な憲法違反である「外国人への生活保護」を、声高に主張する、ほりほり。 ( ´艸`)

 日大大麻OB?


No.48292 (2023/11/29 23:09:46 (JST))  
[教育長にドッキリ]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=Def-cdBPYUI

ストリートピアノ】よみぃファンの教育長の視察に怯える教育委員が実はよみぃだったら...?【♪グッバイ宣言,キセキ,only my railgun,etc...】

Yomii Japan Piano
2.14M subscribers

Subscribe


No.48291 (2023/11/29 21:04:06 (JST))  
[ばかやろうが 廃部とは なんだ 恥ずかしいもんで それでごまかそうと アホ 死ぬ気で反省し 優勝でもしてみせろ バカが]
 ゆめほんさんさん  URL:

 おら、徒競走、全部びりだった

 そんなんのために、あれだけ伝統あるアメフト部
つぶす バカ 鑑賞できちゃうよ ホンマに 顔見せて

 さっさと、背部方針 撤回せい あほが
 
 伝統をなんと心得る 下がりおろう 殿の前じゃ


No.48290 (2023/11/29 20:14:39 (JST))  
[「私はプラスプーン、プラフォークを禁止した小泉が国民の敵と思うね、 しかし日本では悪法も法なるりで、守らなければならない。小泉にはレジ袋でも迷惑を被っている、それも自民党の実態。 それは法律じゃなく、省令というか単なる通達だったはず・・・・だったら良かったのにね」ちがうよ、レジ袋有料化は省令だよ。]
 ほりほり  URL:

そもそも「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」では、どこにもレジ袋有料化を言っていない。

これを有料化したのは経産省と財務省の農水省厚労省であって、これは法律ではなく省庁、つまり役人の命令である省令だ。

しかし省令なんかで事実上の増税されてもいいのか?いいわけがない、憲法30条は「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ」と言っており、増税にせよ減税にせよ、それは法律でしか決定されないと言っているのだ。

これは明白な憲法違反なんだが、どういうわけかこれを誰も問題視していない。

悪法も法、というが、これは悪法どころか法律ですらない。言わばニセ法だ。

悪法には従う義務はあっても、ニセ法に従う義務などないのである。


No.48289 (2023/11/29 20:05:21 (JST))  
[いままで、 壊れたら することは 一つ]
 ゆめほんさんさん  URL:

 夢ちゃんのPC
 
 3回柏手打って、拝むと、どんな故障も治るの 不思議なの
 阿弥陀様って 居るんじゃない


No.48288 (2023/11/29 19:59:49 (JST))  
[見た、見た、見た]
 ゆめほんさんさん  URL:

 見えたってことは大事かも

 左エンジン(方向)から出火、何か変じゃん

 オスプレイ、盛んに落ちたけど、なんとなく、内部犯行臭いじゃん

 アノ落ち方 何となく 人為的 単なる機械ミスとは思えない 素人考えでは


No.48287 (2023/11/29 19:55:47 (JST))  
[馬鹿殿]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=14s4lZD-ghU

志村ーナオコ


No.48286 (2023/11/29 18:41:48 (JST))  
[ロレックススーパーコピー]
 ハコピー  URL:https://www.hacopy.net/

ロレックス偽物は手頃な価格で高級感を手に入れる方法です。コピー品サイトでは、リーズナブルな価格で本物に近い外観やデザインを手に入れることができます。ハコピーは18年間コピー品を取り扱ってきたショッピングサイトです。その高いコストパフォーマンス、満足感のある外観と機能、耐久性、使いやすさから、幅広い人々に愛されています。

https://www.hacopy.net/brand_rolex/
https://www.hacopy.net/hublot


No.48285 (2023/11/29 18:14:56 (JST))  
[スーパーコピー バッグ 優良店]
 ブランド777  URL:https://www.yayakopi.org/vuitton/

スーパーコピー安全なサイト,YaYakopiスーパーコピー優良サイト、スーパーコピーn級品おすすめサイト、2023新作ブランドコピー優良店、日本口コミブランド偽物時計代引き,財布,バッグ,服、送料無料、スーパーコピー信用できるサイト「ヤヤコピー」。
スーパーコピー バッグ 優良店
https://www.yayakopi.org/


No.48284 (2023/11/29 17:58:17 (JST))  
[何回も謎の消失 これだったのかと]
 ゆめほんさんさん  URL:

 オスプレイ 左エンジンから 出火 

ようやく、原因究明の端緒が。つかめた、。。、のかも


No.48283 (2023/11/29 14:57:51 (JST))  
[敵よ 研究で]
 ゆめほんさんさん  URL:

 勝つしか

        ない


No.48282 (2023/11/29 14:53:39 (JST))  
[研究で勝ちませうよ それしか 勝つ道 ないよ 何度言っても 信じない]
 ゆめほんさんさん  URL:

 夢ちゃん、いたとき、アノ大大学、何のことも 起きなかったよ
 
 夢ちゃんのこと、あの大学の方から出せは、いくらなんでも、無理
  なぜか、研究以外、おじぇじぇ、の話、何もなし これじゃ、いくらなんでも
   無理 おまんらが、何年やったんか それでも、デンは 何もなし

      研究で勝つしかない 千年 言った でも それ でけんだった
           言います また 言います

       おまんらは バカ 背部なんか 千回やって やって
         でも 夢ちゃん 呆れるだけよ


No.48281 (2023/11/29 14:48:17 (JST))  
[ふかわりょう「うっかりミスは理解しかねる」自民パー券過少記載に高橋みなみも「抜け穴があるように…」]
 いじわる爺さん  URL:

タレントのふかわりょう(49)が29日、コメンテーターを務める「ひるおび!」に出演。自民党5派閥が政治資金収支報告書を過少記載したとして告発された問題に言及した。自民党の派閥を巡っては、18〜21年分の収支報告書で安倍、二階、茂木、麻生、岸田の5派閥に計約4000万円の過少記載があったなどとして同法違反容疑で刑事告発され、東京地検特捜部が捜査している。  番組では告発した神戸学院大の上脇博之教授のインタビュー映像も紹介。

上脇教授は「たまたま1件、2件じゃない訳ですよ。何年もかつ5つの主要派閥でやってるってことはどう考えたって組織的に手口が横行してる」と主張した。国会では野党がこの問題を厳しく追及している。ふかわは「我々、国民は領収書を沢山取っておいて、数百円でも全部取っておいて、個人事業主だからか10年ぐらいはずっと残しておかないといけない。確定申告をやって、そういうことを国民にやらせておいて、このうっかりミスは理解しかねますね。

追及して欲しいですね」とした。高橋みなみも「国民の疑念が消えることは果たしてあるのかなって正直思ってしまいますよね」と率直な感想を口にし「普通の企業だと“すみません、訂正します”で許されない話ですし、あくまで事務的なミスっておっしゃってますけど、私から見ても今のルールは抜け穴があるように見えてしまうので、なぜこのような事が起きてしまうのか、故意的ではないのかも含めて調査、説明が必要なんじゃないかと思います」と意見を語った(11/29:スポニチアネックスより)。政治資金管理団体利用の相続税逃れじゃないが、初めから抜け道ありきで法案作成してる?


No.48280 (2023/11/29 14:47:33 (JST))  
[「もはや少子化促進!」岸田首相 高校生の扶養控除を一律縮小検討に大批判]
 いじわる爺さん  URL:

11月28日、政府・与党が高校生の扶養控除を所得に関係なく一律で縮小する方針で検討していると報じられた。この案に対してネット上では批判の声が多数あがっている。現行の制度では、扶養している16〜18歳の子供1人につき所得税から38万円が、住民税から33万円が控除される。この控除の水準を所得に関わらず、一律で引き下げるというのだ。 全国紙政治部記者が解説する。「初期段階では“24年12月から始まる児童手当の高校生への拡大に際して、扶養控除の廃止が検討されていました。しかし児童手当で収入が増えても年収によっては税負担増が手当を上回る

ため、差し引きすれば実質的な負担が増えるのではないかという指摘があがりました。このため“扶養控除の縮小で増加する負担を児童手当の範囲内に収めることで、家計負担が生じないようにする”とされてはいますが、児童手当の拡大の恩恵を余り受けられない世帯も出てくることが予想されています」。今年1月、岸田文雄首相(66)は年頭会見で「異次元の少子化対策」のため「将来的な子供予算倍増に向けた大枠を提示していく」と高らかに表明しておきながら、高校生の子をもつ家庭に“増税”する政府に対して、ネット上では怒りの声が噴出した。

《岸田もはや少子化促進し初めてて草だよ異次元だね》《結局、増税メガネって適切な表現だったんですね。岸田総理が減税も少子化対策も行わない事はよく分かりました》《異次元の少子化対策じゃなくて異次元の少子化策だろ》《それは“トレードオフ“なのよ。異次元と言うなら、児童手当を単にプラスするだけで良いでしょ? やってる感出すの好きだなぁ》(11/29:女性自身より)。何を成すべきか芯が通っていないから、指摘されて公言との矛盾に気が付くのだろう。教育費もOECD最下位でも平気で、セコさだけが異次元になりそうだ。したいのが人事じゃ国民の生活支援も無理だろう。


No.48279 (2023/11/29 12:57:57 (JST))  
[“黒い五輪招致”疑惑の馳浩知事に怪しい政治資金…衆院議員時代から有権者へのバラマキ常習か]
 いじわる爺さん  URL:

「五輪招致は必ず勝ち取れ」「カネはいくらでも出す。官房機密費もあるから」─2013年に開催が決まった東京五輪の招致を巡り、安倍首相からこうハッパをかけられたと暴露し、大炎上中の馳浩石川県知事。開催都市決定の投票権を持つIOC委員105人に贈る1冊20万円のアルバムを作成。「それを持って世界中を歩き回った」とも語っていたが、本人は発言撤回後、ダンマリを決め込んでいる。高価アルバムをバラまいたのが事実なら、IOC倫理規定違反の恐れがある。

そして、どうも本人は衆院議員時代から有権者へのバラマキが当たり前になっていたようだ。本紙は、衆院議員だった馳氏(石川1区)が嘗て代表を務めていた政党支部の政治資金収支報告書(18〜20年分)をチェック。すると、地元金沢市の有権者に「広報掲示板保守管理料」を支出していたことが分かった。3年で総額約215万円。1件当たり1万2500〜7万円である。昨年10月に本紙は、当時の岡田直樹地方創生相(参院・石川選挙区)の政党支部が地元・金沢の有権者に「広報掲示板維持管理料」として、3年で計約202万円を支出していた公職選挙法違反疑惑を報じた。

支出先の複数有権者が本紙に「ポスター掲示板の維持管理などしていない」と証言。維持管理していない有権者に金銭を渡せば、公選法違反の恐れがある。“買収”を疑われかねない支出だ。記者が昨年11月、金沢市で取材したところ、ある有権者はこう語っていた。「岡田さんだけでなく、以前は馳さんのポスター掲示板の管理料ももらっていた。金額は掲示板1つにつき2500円。だけど、特段、維持や管理はしていません」。岡田同様、馳氏の政党支部も公選法違反の疑いがある。馳事務所に問い合わせたが、締め切りまでに回答はなかった。

政治資金問題に詳しい神戸学院大教授の上脇博之氏はこう言う。「地元有権者の証言が事実なら、公選法違反の可能性があります。実際はやっていない『保守管理』名目の支出が不問になれば、他の議員も同じような寄付に手を染める恐れがあり、問題です。馳事務所は説明責任を果たすべきでしょう」。五輪招致に関しても「発言は一切いたしません」と口をつぐむ馳氏。沈黙していれば、その内ほとぼりが冷めるとでも思っているのか。公人として完全にアウトだ(11/29:日刊ゲンダイDIGITALより)。政治はカネがかかるというが、選挙のためのばら撒きにかかるとはっきり公言すべきだろう。


No.48278 (2023/11/29 12:56:44 (JST))  
[山本太郎氏「控えめに言っても国民を殺しにきている」消費税減税要求を拒否の岸田首相に怒り]
 いじわる爺さん  URL:

れいわ新選組の山本太郎代表は28日の参院予算委員会で、国民の置かれた厳しい立場を示す各種データを次々と示しながら、岸田文雄首相に対し、消費税廃止か減税を求めた。首相は「国民の皆さんの声があることは承知している」としながらも応じず、山本氏が「控えめに言っても、殺しにきていると思った方がいい」と強い調子で訴える場面があった。山本氏は、消費増税後の景気の落ち込みが増税前のレベルに戻るまでの期間を時系列に説明し、消費税8%に上がった後、増税前に回復しないまま19年に10%となり、4年経過しても回復していないと指摘。「みんなを貧しくしている」と訴えた。

また、日本の相対的貧困率が15.4%に上り、韓国や米国も上回っていると指摘。「日本だけが30年に及ぶ不景気でコロナが来て物価高のダブルパンチ。中間層も低所属層も人間の尊厳を守れる生活ができていない」と述べ「苦しんでいるのは一人親世帯だけでなく中間層も大変だ。この国を救ってほしい。まずは物価を下げる。みんなの持っているお金を増やすという意味で、消費税廃止もしくは減税をお願いします」と、首相に要請した。岸田首相は「賃上げを実現するために、可処分所得を盛り上げないといけない。その方策として、総合経済対策を進めていく。

この政策を進めることで賃上げや経済の好循環を実現したい」などとして、消費税減税には応じない考えを示した。これに対し、山本氏は「可処分所得が上がるのはいつの話なんですか。先の話でしょ。今なんですよ、年を越せないんですよ。今、苦しいんですよ。今すぐやってほしいんですよ」と主張。「どうしてそれをやらない。国民生活が緊急事態ということを全然、分かっていない。来年にはどうにかなるんじゃないとか、その傾向があるという話じゃないんだよ」「30年の不況にコロナが来て物価高が来ている。政治が理解していないじゃないですか」と時折声を荒らげながら指摘した。

その上で「今必要なのは消費税の廃止と季節ごとの一律給付。社会保険料の減免だ」と党の主張を口にしながら「国民のみなさん、控えめに言っても、これ、殺しにきていると思った方がいい。このままいけばペンペン草も生えないような将来が待っている」とテレビカメラの方を向いて呼びかけ「貴族の集まりの永田町を、みんなでひっくり返しましょう。れいわ新選組がその先頭に立ちます」と主張して質問を終えた(10/29:日刊スポーツより)。自公維国は言うまでもなく、立憲も当てにはならない。消費税が失われた30年の主因なのが分からないようだ。消費税廃止を貫いて戦って欲しい。


No.48277 (2023/11/29 12:10:40 (JST))  
[【声楽界】何故日本では金髪が喜ばれるのか・・・。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

漏れ 「日本人が知っているオペラ作品は、ヨーロッパのもの・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「多くの日本人が口ずさめる、日本人作曲家のオペラ作品が無い。」( ´Д`)y━・~~

漏れ 「現代社会で、オペラが好まれるのかどうかは判らないが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「Jポップにおけるザ・ピーナッツの『ふりむかないで』のような作品が出てこない・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「その結果、いつまでも金髪がステージ中央でスポットライトを浴びる事になる・・・。」( ´Д`)y━・~~

(ふりむかないで ザ・ピーナッツ 1962)
https://www.youtube.com/watch?v=DywWRCDyMQ4

(ふりむかないで (ザ・ピーナッツの曲))
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%82%8A%E3%82%80%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7_(%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%84%E3%81%AE%E6%9B%B2)

(J-POPのルーツはこの人にある!日本ポップス界のヒットメーカー 筒美京平)
https://www.shimamura.co.jp/happyjam/post/789

(いしだ あゆみ ブルーライト・ヨコハマ)
https://www.youtube.com/watch?v=F8RPkEl6pyM

(喝采 / ちあきなおみ)
https://www.youtube.com/watch?v=oyb-rUtxYK0

(喝采ーちあきなおみ(Cover)野々村彩乃)
https://www.youtube.com/watch?v=6R69BqjL4Eo

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/doukana/20180619/20180619100719.jpg

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://img.aucfree.com/m377815828.1.jpg

二階堂「・・・。」

(マリア・カラス来日公演【貴重映像】)
https://www.youtube.com/watch?v=XbjhSFurcRo

(Liza - Cabaret - Live)
https://www.youtube.com/watch?v=WbesOmg6D-g

(Liza Minnelli Live In Tokyo 16/16)
https://www.youtube.com/watch?v=3cexUdYDcwc

漏れ 「所詮、借り物でしかない・・・。」

二階堂「厳しい御方だ・・・。」


No.48276 (2023/11/29 11:04:52 (JST))  
[>>「マイナンバーカードの新たな呼び方を募集」(河野太郎)…スマホいじりといい、どうしてこうも小手先ばかりなんだろうねぇ。それだけの器ってことか!!・・・・]
 ドンキ  URL:

住民証明票カードが良いのではないか、顔認証できれば暗証番号をキー入力しなくても証明されるので保健証としても便利だ。

問題はそれの登録に中国に入力を丸投げしていた業者が使われていることだ。

漏れたと思われる登録版五黄を再登録できたのか、厚生労働相がどのように解決したのかの報告がない。


No.48275 (2023/11/29 10:24:26 (JST))  
[支持率20%台でも「国民の声」「謙虚に受け止め」「丁寧に聞く」ばかり…岸田首相答弁の空虚]
 いじわる爺さん  URL:

立憲民主党の辻元清美議員(63)が27日の参院予算委員会で、各メディアの世論調査で内閣支持率が2割台となった岸田政権に触れつつ、「総理は増税メガネの上に減税メガネをかけて、国民の望むことが見えなくなっているのではないか」などと質問。これに対し、岸田文雄首相(66)は「国民の皆さんの声は、謙虚に受け止めると申し上げている。その上で政治として、日本経済がデフレ脱却に向けて、正念場にあるということを説明させていただいている。そのためにどういった政策が必要なのかを丁寧に説明することが重要だと思っている」と答弁。

更に「国民の皆さんの声は、謙虚に承りながら、デフレ脱却という課題について、どういった政策を用意するべきか(略)」「意見は丁寧に聞きながら、今重大なこの経済の局面において、政治が何を決断するのかが重要だという思いで政府の経済対策をしっかり説明していきたい」などと訴えた。「国民の声」を「謙虚に受け止め」「意見を丁寧に聞く」──岸田首相はこう繰り返した訳だが、過去の国会質疑でも岸田首相が何度も口にしていた言葉だ。「国民の声なき声に丁寧に耳を傾ければ、そして国民と共に歩めば、おのずと改革の道は見えてきます。

信頼と共感の政治に向けて謙虚に取り組んでいきます」(2022年1月の衆参本会議の施政方針演説)。「国民の声を丁寧に聞きながら、国民の信頼と共感を得る政治を行わなければなりません。岸田内閣としては、引き続き、国民の皆様の厳しい声にも、真摯に、謙虚に、丁寧に向き合っていくことをお誓い申し上げます」(22年10月の参院本会議)。そして今年10月の参院徳島・高知選挙区の補欠選挙で、野党系無所属の候補が当選したことへの受け止めを求められた際にもこう答えていた。「選挙の結果については様々な国民の声が含まれていると認識をしております(略)

これは謙虚に受け止め、その結果を分析しなければならないと思っております」(参院予算委)。まるで壊れたレコードのよう。どれほど内閣支持率が落ちようと、世論批判が高まろうと、岸田首相はこの言葉をずっと言い続けていれば大丈夫と思っているのだろう。《実際は国民の声をてんで聞いていないし、謙虚さや真摯な態度もない》《国民をバカにしているとしか思えない。こう言っていれば逃げ切れると思っている》 SNS上の怒りの声は高まるばかりだ(11/27:日刊ゲンダイより)。福島の漁師の声も聞かずに、車座集会はどうなった? 聞き流す力の検討士じゃ内閣支持率など上がらんのぉ。


No.48274 (2023/11/29 10:23:06 (JST))  
[「マイナンバーカードの新たな呼び方を募集」(河野太郎)…スマホいじりといい、どうしてこうも小手先ばかりなんだろうねぇ。それだけの器ってことか!!]
 いじわる爺さん  URL:https://kuronekonotango.cocolog-nifty.com

ブロック大王・河野君が国会答弁でスマホを使って委員長から注意された件ついて、スマホで調べ事をするのは当たり前の時代じゃないかなんて擁護する声があるらしい。でも、この件は調べもの云々とはちょっと違うんだね。発端は、ピースボート・辻元君の「海外での利用上の注意喚起が発出された2019年3月の当時の外相が誰だったか」という質問で、これに対して「ちょっと待ってください」とやおらブロック大王がスマホを取り出していじり出したんだね。

これは当時の外務大臣を調べようとしたのではなくて、意図的に質問をはぐらかそうとする嫌味みたいなものなんだね。それが証拠に当時の外務大臣は河野君自身なんだから、知らない訳がない。要するに、海外のライドシェアに対して注意喚起をした癖に、国内では普及させようという姿勢を問われたのが気に障ったということだ。そんな姑息なブロック大王・河野君がマイナンハーカードの名称変更についてのパプリックコメントの募集を開始したってね。「現在はマイナンバーカードと呼んでいるが、マイナンバーとの区別が難しいこともあった。

新たな呼び方について幅広い意見を待っている」。よくもまぁ次から次へと余計なことを考えつくものだ。それも、小手先ばかりなんだよね。要するに、政治家としての大局観が欠如している訳で、それだけの器ってことた。仮に名称変更ってことになったら、事務的な処理だけでも何億、何十億、いやいや何百億って費用がかかるんだから、いっそのこと廃止にしちゃへばいいのに(11/29:くろねこの短語より)。こんなのが自民党では総理候補だと言うが、国会質問で気に入らない質問されたら、スマホをいじったり、答えずに次の質問は?と言いそうだが…。さすが人災だけ豊富な自民党である。


No.48273 (2023/11/29 10:14:53 (JST))  
[【中国経済】地方融資平台は、自転車操業というか、ネズミ講モドキの事をして利息を支払っていたの?]
   URL:

>利払いのために子会社とも言うべき地方融資平台を次々と設立してはお金を集めていた・・・。

(22分)
(【Front Japan 桜】中国不動産バブル崩壊から金融危機へ / 台湾総統選 野党協力失敗のわけ[桜R5/11/28])
https://www.youtube.com/watch?v=GWbRWpzZzzg&t=2692s

漏れ 「ネズミ講じゃね?」( ´Д`)y━・~~

二階堂「ねずみ講と言えば、アルバニア・・・。」( ´Д`)y━・~~

>攻めてくる輩がいないにもかかわらず、「仮想敵国」を相手に勝手に戦時体制をとり、1990年代まで鎖国状態にあった

(欧州のトンデモ国家アルバニアの「脱力系観光資源」とは?)
  〜「1990年代まで鎖国」「ネズミ講で経済破綻」〜
https://courrier.jp/news/archives/96303/

(アルバニアがとんでもない!「鎖国・無神国家・ネズミ講で国家破綻」)
https://on-the-road.co/?p=4239

(年収20億円! 112万人から1900億円を集めた「ネズミ講」創始者の長男の告白)
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09240600/?all=1

https://pbs.twimg.com/media/ET17UWHU4AAOu_c.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/a6/e2/10033367778.jpg

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://ottori-yakitori-fujimi.com/wako/wako_shop/

二階堂「・・・。」

(心のこり 細川たかし)
https://www.youtube.com/watch?v=tntpuvs2byY


No.48272 (2023/11/29 09:22:14 (JST))  
[馬鹿総理の最悪政策がまた明らかになる]
 ドンキ  URL:

安倍総理が中国から国内回帰のための補助金を切ったまま、そのままになっている。

中国から回帰するには、中国の設備をそのままにしなければならない、着ぐるみ剝がされて日本に戻ることになるが、その補助金が切られている。

円安で戻りたいが戻れない、さらには日本はエネルギーが高いなど、ハードルがある。


No.48271 (2023/11/29 07:45:06 (JST))  
[「万博、日本館等に837億円の負担増」次から次へと金・金・金、もう底なし沼]
 いじわる爺さん  URL:

国会が開催されて野党の追及により、次から次へと国民の負担増が発覚している。まるで底なし沼の様相。そしてまだまだ出てくる可能性大だ。万博の追加予算がいる維新は、当然、政府に対して厳しい追及はしないだろうし、国民民主も維新に右へ倣え。どれだけ予算が膨らもうと、ゆ党の維新や国民民主のような似た政党ばかりになれば、政府への矛先も追及も鈍る。だから確かな野党が必要だという話じゃないか。立憲や共産党がいて本当に良かった。

泉代表や執行部には凄く不信感があるが、立憲を代表して与党を追及する議員はよく調査をしている。国民が知らない部分を端的に炙りだしてくれる。万博への国民負担が更に837億円増える事が明らかになった。やっぱり確かな野党は必要だし、野党を育て政権交代可能な国にして政治に緊張感を持たせることは絶対に必要だ。「自民党しか政権を担えない」「消去法で自民党」と言って自民党を甘やかしてきた有権者は、日本の今の体たらくをなんと考えているのだろう。

2350億円でも当初予算の1.9倍に膨れ上がっているのに、日本館建設は別口だと初めて知った。半年で壊す建物に対して837億円もかけるとは、どれだけ高額なんだ。そして万博費用は総額3187億円、凄まじい金額だ。その内、会場警備費も維新におねだりされるだろう。当初1250億円→1850億円→2350億円→3187億円……国民の知らない間にもっと増えそうな予感がする。箱物に拘り続ける自民党の古い利権政治を容認していたら国は増々傾いていく。日本のまともな未来は見えてこない(11/28:まるこ姫の独り言より抜粋)。少なく見せかけ、後から次々に膨らます…自民党の常套手段だ。


No.48270 (2023/11/29 07:43:59 (JST))  
[「次期首相は?」世論調査の結果が「小石河」ばかりで「岸田さんがよく見える」「日本終わっちゃうね」心配の声]
 いじわる爺さん  URL:

各マスコミの11月全国世論調査で、岸田文雄内閣の支持率が政権発足後最低になっている。首相は11月27日の参院予算委で、内閣支持率の低下を質問されると「国民の様々な声を丁寧に聞き、謙虚に受けとめながら、先送りできない課題に答えを出していく」と答弁したが、歯切れは悪い。「自民党内では、2024年9月の総裁選で岸田首相交代の声が高まっています。2025年7月には参院選があり、2025年10月30日が任期満了の衆院とダブル選挙があるかもしれません。

岸田首相で戦えるのか。自民党国会議員が浮き足立つのは理解できます」(政治担当記者)。そうした中、注目されるのが世論調査の「誰が次の首相にふさわしいか」という設問。朝日新聞の調査では小泉進次郎元環境相が16%、石破茂元幹事長が15%、河野太郎デジタル相が13%。日本経済新聞社とテレビ東京の調査では石破茂元幹事長が16%、小泉進次郎元環境相が15%、河野太郎デジタル相が13%と続いた。産経新聞社とFNNの調査でも石破茂元幹事長15.2%、河野太郎デジタル相が11.6%、小泉進次郎元環境相が9.2%だった。

まさに不動の3人だ。「最近の世論調査では『小石河連合』と呼ばれるこの3名が“常連”です。世論調査では、数名の名前があげられ『この中で誰が次の首相にふさわしいと思いますか』と聞かれるので、ニュースなどで話題になる、あるいは名前を知っている議員にポイントが集まる『知名度調査』になりがちな傾向があります。そのため、政策などは二の次になることが多いですね」(自民党の選挙対策経験者)。

それにしても相変わらずの「小泉・石破・河野」に、結果を見た有権者は「また、この名前か」とうんざり気味のようだ。SNSにも《そのベスト3、常に上位に取り上げられてますね。笑っちゃうほどに》《なんか、他に居ないの? もうやだ》《小泉も石破も河野も二世議員ばっかジャン自民党にはこんなのしかいないの?》《この三人が次期総理候補? 早々に自民党を下野させないと日本終わっちゃうね》など、結果にゲンナリのコメントが並んでいた。更には《この3人と比べたら、岸田さんがよく見える》といった声まで。

「自民党の人材が枯渇していると言われて久しいのは事実ですね。これだけ岸田内閣の支持率が低いのに、倒閣運動が起きないのが、その証左です。小泉純一郎元首相が『自民党にはキラ星の如く人材がいる』と言いましたが、隔世の感がありますね」(前出・政治担当記者)。それ以上に、野党に期待が集まらないのも問題だが……(11/28:Sumart FLASHより)。こういった3人しかいないと思わせるのも世論誘導の一つではないか。メディアの反骨真の無さも日本を腐らせる。


No.48269 (2023/11/29 06:09:31 (JST))  
[岸田の馬鹿はが貧困化していることを知らない、国民のためになっていない]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=Njv0YZzpJuc

山本太郎さんの11月28日の国会答弁がニュースになった件について。

管理人のぼやきラジオ
チャンネル登録者数 2.37万人


No.48268 (2023/11/29 02:28:44 (JST))  
[原発]
 ドンキ  URL:

原発については震度6に耐えられない設計になっているようなので、東南海の巨大地震の可能性のある太平洋側は廃炉にして、火力発電に切り替える必要があるのではないか。

日本海側の原発は稼働させて小型原子炉や核融合発電に切り替えていかなければならないだろう。

SDGSに反するが、日本は火力発電に切り替えるべきだろう,co2は日本に良い漁場をもたらす、愛知県はその方向で動いているらしい(未確認)。


No.48267 (2023/11/29 02:13:36 (JST))  
[>>私はプラスプーン、プラフォークを禁止した小泉が国民の敵と思うね、 しかし日本では悪法も法なるりで、守らなければならない。小泉にはレジ袋でも迷惑を被っている、それも自民党の実態。 それは法律じゃなく、省令というか単なる通達だったはず・・・・だったら良かったのにね]
 ドンキ  URL:

あほらしくてほとんど読んでいないが、この法律と国連からのSDGSを推進している、
更にGX電源法、25年6月施行 原発運転60年超可能に 政府は12日、稼働から60年を超えた原子力発電所の運転を可能にする「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法」を2025年6月6日に施行する政令を閣議決定した。 既存の原発をできる限り活用し、電力の安定供給と温暖化ガスの排出削減・・・・・などもある

日本がこのような物の考えを世界に示すべ機で、世界や国連が正しいと単純に受け止めるべきでないと憤る。

令和三年法律第六十号
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律
目次
第一章 総則(第一条・第二条)
第二章 基本方針等(第三条―第六条)
第三章 プラスチック使用製品設計指針(第七条―第二十七条)
第四章 特定プラスチック使用製品の使用の合理化(第二十八条―第三十条)
第五章 市町村の分別収集及び再商品化(第三十一条―第三十八条)
第六章 製造事業者等による自主回収及び再資源化(第三十九条―第四十三条)
第七章 排出事業者による排出の抑制及び再資源化等(第四十四条―第五十三条)
第八章 雑則(第五十四条―第五十九条)
第九章 罰則(第六十条―第六十六条)
附則
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、国内外におけるプラスチック使用製品の廃棄物をめぐる環境の変化に対応して、プラスチックに係る資源循環の促進等を図るため、プラスチック使用製品の使用の合理化、プラスチック使用製品の廃棄物の市町村による再商品化並びに事業者による自主回収及び再資源化を促進するための制度の創設等の措置を講ずることにより、生活環境の保全及び国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。
(定義)
第二条 この法律において「プラスチック使用製品」とは、プラスチックが使用されている製品をいう。
2 この法律において「使用済プラスチック使用製品」とは、一度使用され、又は使用されずに収集され、若しくは廃棄されたプラスチック使用製品であって、放射性物質によって汚染されていないものをいう。
3 この法律において「プラスチック使用製品廃棄物」とは、使用済プラスチック使用製品が廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和四十五年法律第百三十七号。以下「廃棄物処理法」という。)第二条第一項に規定する廃棄物(以下「廃棄物」という。)となったものをいう。

「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(令和3年6月11日公布、令和4年4月1日施行)及び下位法令の条文、各種手引き等、概要資料、関係審議会の資料を掲載します。

法令
各種手引き等
概要
審議会
参考情報
法律
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律
政令
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行令
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律の施行期日を定める政令
省令
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行規則
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律に基づく設計認定及び指定調査機関に関する命令
特定プラスチック使用製品提供事業者の特定プラスチック使用製品の使用の合理化によるプラスチック使用製品廃棄物の排出の抑制に関する判断の基準となるべき事項等を定める省令
排出事業者のプラスチック使用製品産業廃棄物等の排出の抑制及び再資源化等の促進に関する判断の基準となるべき事項等を定める命令
分別収集物の基準並びに分別収集物の再商品化並びに使用済プラスチック使用製品及びプラスチック使用製品産業廃棄物等の再資源化に必要な行為の委託の基準に関する省令
告示
プラスチックに係る資源循環の促進等を総合的かつ計画的に推進するための基本的な方針
プラスチック使用製品設計指針
通知等
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律の施行について(通知)


No.48266 (2023/11/28 21:23:16 (JST))  
[田村智子は問題点を把握しているので、もう少し聞いてみようと思ったらポンコツだった、山本太郎の質問は小気味が良くて岸田内閣の悪政を的確に突いている]
 ドンキ  URL:https://www.youtube.com/watch?v=I5iz_28RDko

山本太郎の国会質問!参議院・予算委員会(2023年11月28日15:58頃〜)

参議院議員 山本太郎 チャンネル
118K subscribers


No.48265 (2023/11/28 21:18:51 (JST))  
[「小石河」ばかりで「岸田さんがよく見える」]
 mansionkanji  URL:

「次期首相は?」世論調査の結果が「小石河」ばかりで「岸田さんがよく見える」「日本終わっちゃうね」心配の声

注目されるのが世論調査の「誰が次の首相にふさわしいか」という設問。朝日新聞の調査では小泉進次郎元環境相が16%、石破茂元幹事長が15%、河野太郎デジタル相が13%。日本経済新聞社とテレビ東京の調査では石破茂元幹事長が16%、小泉進次郎元環境相が15%、河野太郎デジタル相が13%と続いた。産経新聞社とFNNの調査でも石破茂元幹事長15.2%、河野太郎デジタル相が11.6%、小泉進次郎元環境相が9.2%だった。まさに不動の3人だ。

政策などは二の次になることが多いですね」(自民党の選挙対策経験者)

相変わらずの「小泉・石破・河野」に、結果を見た有権者は「また、この名前か」とうんざり気味のようだ。

>《小泉も石破も河野も二世議員ばっかジャン自民党にはこんなのしかいないの?》

>それ以上に、野党に期待が集まらないのも問題だが……。

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AF-%E4%B8%96%E8%AB%96%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8C-%E5%B0%8F%E7%9F%B3%E6%B2%B3-%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A7-%E5%B2%B8%E7%94%B0%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%86%E3%81%AD-%E5%BF%83%E9%85%8D%E3%81%AE%E5%A3%B0/ar-AA1kEaZk?ocid=msedgdhp&pc=NMTS&cvid=9222d8016b024155ac4cf2308bb9d64e&ei=11

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

次の総理大臣候補に、岸田を上回る政策があるかというと、全くない。

誰が、防衛費を倍増させてくれるんですか?
誰が 国民の資産を倍増させ、物価を上回る賃上げを実現させてくれるんですか?

小泉、石破、河野には まったく期待できない。

それじゃあ野党、令和の山本太郎が総理になったら、竹島を独島と呼び、韓国に進呈。
外国人参政権で、日本のあちこちに中国や朝鮮の自治領が誕生しちゃいます。
そして、フィクサーとして斎藤まさしが君臨する。


No.48264 (2023/11/28 20:56:13 (JST))  
[【ジャニーズ】満州国以上に奥深い話かもしれない。歴史とは、現在と過去との間の尽きることを知らぬ対話なのだよ、安冨君。( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

漏れ 「安冨君、江戸幕府が女歌舞伎や若衆歌舞伎を禁じた理由が判ったんじゃないのかね?」( ´Д`)y━・~~

(【大解剖】金!金!金!巨大な金の流れ。ジャニーズ帝国の経済構造。ジャニー喜多川の大犯罪を支えたマネーの流れ。安冨歩東大教授。一月万冊)
(12分27分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=xNp8wG3PHvM&t=13s

漏れ 「何故、元シブがき隊の本木雅弘を起用して相撲映画を撮ろうとしたのだろう・・・。」( ´Д`)y━・~~

(阿國歌舞伎圖屏風)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E9%98%BF%E5%9B%BD#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Okuni_kabuki_byobu-zu.jpg

(女歌舞伎)
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/modules/kabuki_dic/entry.php?entryid=1055

(板地著色若衆歌舞伎図絵馬)
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/438460

(沢田研二衝撃の全裸写真)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/a73cdcdf7026e4fd828ce9bc79cdacb3.jpg

(シコふんじゃった)
https://images.prod.hjholdings.tv/d3urerHm/uploads/migration/50020394_series_art__768x2048_sumo_do_sumo_dont_1eb80701d6f138d02b1ecc24de39dc1b.jpg?w=1600&h=600&p=t

https://sumall.sumo.or.jp/products/2024sumocalendar

https://www.kikuyou.or.jp/hanpu/calender.html

https://www.iwanami.co.jp/book/b267200.html

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://www.sumo.or.jp/img/watching/gourmet/sumobento03.jpg

https://www.sumo.or.jp/Watching/guide/tokyo/gourmet/621/

https://img.aucfree.com/m377815828.1.jpg

二階堂「平成令和の女歌舞伎や若衆歌舞伎は、テレビだという事で良いんですか?」(^_^;)
二階堂「総理大臣(内閣)カレンダーは無いの?」(^_^;)

(有吉大反省会「沢田研二の全裸事件」)
https://blog.goo.ne.jp/nagatasatoko/e/7652e3ef2b9bc508f372ac96587414e4

(女歌舞伎(おんなかぶき))
https://www.historist.jp/word_j_o/entry/029581/

(若衆歌舞伎(わかしゅかぶき)〜禁止されたのはなぜ?理由と女歌舞伎との関係)
https://wa-gokoro.jp/traditional-performing/kabuki/435/

(100万円のアイドル、200万〜300万円クラスのタレントも…芸能界の闇枕営業の実態)
https://www.zakzak.co.jp/article/20170810-VDVHEUFIIJOLJKB542Q2KIKMZ4/2/

(芸能人の枕営業!黒い噂ランキングTOP27【最新版】)
https://aikru.com/archives/4586/&page=0

二階堂「ちんこも万個も関係ねぇ〜〜〜。」(^_^;)

(「 迷い道 」Mayoi Michi ➁ 🔶 渡辺真知子 Machiko Watanabe)
https://www.youtube.com/watch?v=nabqqsTJVtQ


No.48263 (2023/11/28 20:24:59 (JST))  
[>>そんな、ちっこいことを、男たるもの、書くとは何事か。。。。[男はもっと馬鹿げていなくてはならない]  ゆめほんさんさん  URL:]
 ドンキ  URL:

まさにその通り、ところが日本はプラスチックの便利なところを目の敵にして,高額予算を国が出して贅沢三昧な?研究をしている。

ゆめほんさんさん  URL:  東京工業○学を国が作った意味・・と被る部分かある国の不作為なのだから、見過ごしてはいけないのだ。

その予算はクジラと呼ばれ、大学の教授辺りがハワイあたりまで研究という名目で出かけていって会議をしているらしい。

それに対して日の当たらない地道な研究は、メダカと呼ばれていて予算が少額でなかなか苦しいと言われる。

植物由来のレジ袋で自然にやさしいという事でレジ袋を欲しいとレジで云うと糞高いレジ袋を交わされる、アホとしか思えない。

廃油で作ったエコなレジ袋で十分なのだ。
海にはププラスチックを分解するバクテリアが沢山いるのに何をしているのかという事。


No.48262 (2023/11/28 20:11:02 (JST))  
[ほりほりは、ドンキ氏は馬鹿だと言っている]
 mansionkanji  URL:

>ドンキ氏は大人だなぁ、と思っていたんだが、そうでもないらしい。

↑↑↑
 ほりほりは、ドンキ氏は「馬鹿」だと言っている

私のように 単刀直入に言わず、遠回しに言うところが いやらしいんだよな。


No.48261 (2023/11/28 19:58:28 (JST))  
[>悪法も法]
 mansionkanji  URL:

>悪法も法

 法を破って、大麻を吸ってるほりほりが、窃盗犯・論文盗用の高橋洋一の戯言を引用して
得意になってる。

  (#^.^#)

 
 いや、ホント、朝鮮人どもは ずうずうしいなぁ


No.48260 (2023/11/28 19:48:01 (JST))  
[ドンキ氏は税金の役割を知ってるから]
 mansionkanji  URL:

ドンキ氏は税金の役割を知ってるから

安倍の「消費税倍増」、「インボイス法制化」を容認したんだよな?

そして、安倍消費増税に 一貫して反対してきた私に、説教すると ( ´艸`)

私は、安倍さんの政策の内、2つにずっと反対してきました。過去の投稿を読んで下さい。

1.消費増税

2.ばらまき外交


No.48259 (2023/11/28 19:45:51 (JST))  
[セブンイレブン・スプーン強迫神経症 この前、※『セブンイレブン』 スパゲッティにスプーン出したパートバカ女 同じ事を今日やったので、怒鳴りつけたら大好きなスプーンの 下にフォーク隠していて、不貞腐れやがった。・・どっちがアホなのか?]
 ほりほり  URL:

いじわる爺さんを罵倒し、よせばいいのに、mansionkanjiをからかって楽しんでいる私から見ると、ドンキ氏は大人だなぁ、と思っていたんだが、そうでもないらしい。

私はプラスプーン、プラフォークを禁止した小泉が国民の敵と思うね、
しかし日本では悪法も法なるりで、守らなければならない。小泉にはレジ袋でも迷惑を被っている、それも自民党の実態。

それは法律じゃなく、省令というか単なる通達だったはず。

しかもレジ袋の値段には税金も含まれていて、事実上の増税だと、高橋洋一氏あたりはそう言っていたね。

選挙で選ばれたわけでもない役人が勝手に増税を決定する。いったい財政民主主義はどうなったのか?という話なんだが、誰もそれは話題にもしないというお粗末さ。

憲法第三十条には、
「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。」とある。つまり納税の義務は「法律の定めるところにより」発生するのであって、役所の恣意的判断ではないはずだ。

憲法違反を何かと喚き散らしているいじわる爺さんも、この重大な憲法違反には、ただの一言も文句を言わない。

一億人全員でラリパッパ。みんな完全にいじわる爺さん化しているんだろう。

いや、mansionkanji化かな?

苦笑。


No.48258 (2023/11/28 19:33:35 (JST))  
[維新八策 第一条]
 mansionkanji  URL:

政策提言 維新八策 第一条

 「身を切る改革」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

あのさー「維新」さん「大阪府」さん

 大阪「カジノ」に「万博」誘致 その発想が「バブル」そのものなんだよ。

そのバブル発想で、国民・国家に迷惑をかけるなら維新八策 第一条「身を切る改革」を
発動すべきじゃないの?

「政府は身を切れ」だけど「政党維新と大阪府は身を切りません」じゃ済まないのよ。

維新への政党助成金と、大阪府への地方交付税(臨時財政対策費含む)を返上して
自ら「身を切る」を体現してもらわないと

「維新の言ってることは、みんな嘘っぱち」って事ですよ。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

大赤字の責任として・・

維新への政党助成金33億円 停止。

大阪府への地方交付税(臨時財政対策費含む)6734億円 停止。

「節約、コストカッター」の維新、大阪なら この案受け入れないとなー(( ´艸`))

いい加減、国民も 「維新」という名前に騙されるな。
自身の為に 国庫を食いつぶす 穀潰し ニート政党。


No.48257 (2023/11/28 19:20:56 (JST))  
[>税金の役割を知らないから]
 mansionkanji  URL:

>税金の役割を知らないから

↑↑↑↑↑

 安倍の「消費税倍増」、「インボイス法制化」を容認しといて、どの口が言うんんだ! 


No.48256 (2023/11/28 19:05:01 (JST))  
[男はもっと馬鹿げていなくてはならない]
 ゆめほんさんさん  URL:

 女性がしたことであれば、笑って、スプーンでも、指でも、
外国蕎麦を食べて終わる、それが男だ
 そんな、ちっこいことを、男たるもの、書くとは何事か


No.48255 (2023/11/28 18:48:09 (JST))  
[>>セブンイレブン・スプーン強迫神経症 この前、※『セブンイレブン』 スパゲッティにスプーン出したパートバカ女 同じ事を今日やったので、怒鳴りつけたら大好きなスプーンの 下にフォーク隠していて、不貞腐れやがった。・・どっちがアホなのか?。]
 ドンキ  URL:

私はプラスプーン、プラフォークを禁止した小泉が国民の敵と思うね、
しかし日本では悪法も法なるりで、守らなければならない。

小泉にはレジ袋でも迷惑を被っている、それも自民党の実態。

さてセブンイレブンのパートに成るが、本部が法を破ることを推奨奨するわけがないから、客から文句を言われてどこかから調達して店で準備したのだろうと推測できる。

客が箸でよいと言っていれば、そのような準備などわざわざはするわけがない。

店員に同情するね、馬鹿小泉の犠牲者といえる。


No.48254 (2023/11/28 18:33:33 (JST))  
[岸田総理の 防衛費を倍増するために、法人税をわずか1%上げるという正義の政策も・・・・税金の役割を知らないからこのような書き込みになる]
 ドンキ  URL:


No.48253 (2023/11/28 18:28:47 (JST))  
[>>税金の役割を知らないからこのような書き込みになる]
 ドンキ  URL:

再三税金の役割を事ある毎に書いたので、詳しくは書かないが、スペンディングフアーストという事を記憶してもらうと、世の中を変わる力になるでしょう。


No.48252 (2023/11/28 18:06:59 (JST))  
[経済産業省]
 怒りのマグマ  URL:

セブンイレブン・スプーン強迫神経症

この前、※『セブンイレブン』 スパゲッティにスプーン出したパートバカ女

同じ事を今日やったので、怒鳴りつけたら大好きなスプーンの
下にフォーク隠していて、不貞腐れやがった。

故三波春夫先生、この間特番やってたけれど
天国で、嘆いておられるだろうな。

「お客様は神様です」

前回のグルグル(google)も含めて

『お客様は、私共の玩具にございます』カネ目当て以外でも、凶人が襲いたくなるの、わかる。


No.48251 (2023/11/28 17:49:09 (JST))  
[>・・・・・・・・・・・私の見解]
 mansionkanji  URL:

>・・・・・・・・・・・私の見解

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

大赤字の責任として・・

維新への政党助成金33億円 停止。

大阪府への地方交付税(臨時財政対策費含む)6734億円 停止。

「節約、コストカッター」の維新、大阪なら この案受け入れないとなー(( ´艸`))

いい加減、国民も 「維新」という名前に騙されるな。
自身の為に 国庫を食いつぶす 穀潰し ニート政党。


No.48250 (2023/11/28 17:28:59 (JST))  
[11月の電気代 出ました。6969円]
 mansionkanji  URL:

11月の電気代 出ました。6969円

昨年11月の電気代11288円。

去年より 4319円も安い。(38%減)

文句ばっかり垂れて、国にぶら下がろうとしている寄生国民諸氏

わたしは、岸田総理の物価対策に感謝していますよ。
法人税わずか1%上げて、国防強化にも大賛成です。

>「岸田は、左翼だけでなく、保守からも批判されている」

あーそうですか?

その左翼というのは、日本の国防強化が都合が悪い 中国の手先。

その保守というのは、米国製武器を買わず国産化する岸田を排除しようとする 米国のポチ。
(親米エセ保守)


No.48249 (2023/11/28 16:44:00 (JST))  
[ものの道理を歪める衆愚政治]
 mansionkanji  URL:

ものの道理を歪める衆愚政治

韓国では、声の大きい者のいう事が、道理を歪め 約束を反故、条約を反故にするのが当たり前
になっており、これを「法治国家」ならぬ「情治国家」と皮肉って呼ぶ。

わたしは、日本人の朝鮮人化に危惧を抱いてきていた。

小泉以前の日本では、「長者番付」(高額納税者公示制度)が2005年までありました。

税金をたくさん払い、国に貢献することが国民の誇りだったのです。

自分もいつか、長者番付に載るほど納税したいというのが、日本人の憧れでした。

小泉以降、年寄りから金をだまし取るオレオレ詐欺が蔓延し、経営者は労働者をコストとみなし
賃金を下げる事に奔走し、脱税することが正義、うまく脱税できない奴は馬鹿というような風潮が広がりました。

どんな悪事を働いても、ばれなきゃいい、

ほりほりの大麻吸引も、ドンキの消費者からから「消費税」だとだまし取って、納税しないのも、そういった 朝鮮人化の醜い流れです。

岸田総理の 防衛費を倍増するために、法人税をわずか1%上げるという正義の政策も
国を滅ぼしても自分の利益が大事と言う身勝手な 「日本国籍の朝鮮人」どもにとっては
堪忍ならないことなのでしょう。

 非常に腹立たしい事です。


No.48248 (2023/11/28 16:17:14 (JST))  
[まさに、屁理屈]
 mansionkanji  URL:

>あなたが潰れるなら潰れろと言っている

 ↑
まさに、屁理屈
盗人猛々しい。「盗みが出来なくなって飢え死にしたら、盗めないようにしたお前が悪いんだー」


No.48247 (2023/11/28 15:34:59 (JST))  
[>>大阪万博の費用は総額3187億円に…それでも責任とらない維新の三悪人(吉村、松井、馬場)!!]  いじわる爺さん  URL…日本維新派地方政党が大きくなっただけの政党だからこのような案鹿出ないのだろ追う]
 ドンキ  URL:

日本館建設などに約800億円 大阪万博費さらなる上振れ指摘 「透明性が重要で全体像を示せるよう努力する」岸田総理
11/27(月) 13:45配信

テレビ朝日系(ANN)
岸田総理/参)予算委 27日午前

大阪・関西万博をめぐり、国会では、2350億円に倍増となった会場建設費とは別に、日本館の建設費などに839億円の国費負担があることが指摘されました。

立憲辻元参院議員
「日本館でも360(億円)、機運醸成(費)も増えて足すと839億円ですよ。もう倍増以上になっているということをお認めになりますね」

岸田総理
「会場建設費以外に国費として負担があるこれはそのとおりであります。合理化努力を引き続き続けていかなければならない」

政府側は、会場建設費のほかに、日本館の建設や機運醸成の費用などにおよそ800億円を計上していると説明しました。それらがさらに膨れ上がっているとの指摘に対して岸田総理大臣は、「透明性が重要で全体像を示せるよう努力する」と述べるにとどめました。

テレビ朝日報道局
・・・・・・・・・・・私の見解

今の日本の状況を見ると政府が4000億円を万博に出しても何も問題はないので出せば、国民も大阪府も助かる。

やるからには立派な万博を世界に見せてほしいものだ。

総工費3189億円かかるなら政府が4000億円を出せば立派な万博ができる、カジノについては外人専用のカジノにすべきだが、これについても早急に大阪府の意見をまとめるべき。

も一つの問題は交通網がある、万博の交通キャパが足りていない問題で、鉄道網や連絡道のさらなる拡充が必要と言われている、空飛ぶ車が実用できるのならばそれもありだろう。

岸田は経済を知らないからこの発想は全くないし,大阪府も尚更ない。


No.48246 (2023/11/28 11:55:40 (JST))  
[金権腐敗で財政民主主義破綻]
 いじわる爺さん  URL:

自民党5派閥の政治団体が18〜21年の政治資金収支報告書に政治資金パーティーの収入を過少記載したとして刑事告発された問題は、判明しているだけでも計4000万円に上る。特捜部が捜査に乗り出し、派閥の担当者を任意で聴取。手口を同じくする5派閥はそれぞれ事務的ミスだと説明し、収支報告書を訂正したという。しかし、24日に公表された22年分の収支報告書についても、5派閥などで少なくとも計228万円の記入漏れが指摘されている。

派閥のノルマ以上のパー券を売った分を議員にキックバックし、裏金作りの温床としてきた構図が浮かび上がる。安倍昭恵氏が元首相の政治資金を管理する政治団体「晋和会」の代表を引き継いだ後、関係する5つの政治団体から計約1億8700万円が移されていたことも判明。政治団体や政治資金の親族間の継承は課税対象外だ。官房機密費という財布、パーティー券という打ち出の小槌、政治団体という脱税装置。税金の私物化、買収、賄賂・土産物バラマキと、何でもありの腐敗堕落政党に一体いつまで悪さを続けさせるのか。有権者はいよいよ真剣に考えなければダメだ。

立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言った。「政党交付金を受け取らない共産党を除き、ほぼ全ての政党本部が税金を原資とする交付金に収入を依存しています。交付金は献金を通じた企業や団体との癒着を断ち切る目的で導入されたのに、自民党は誰でも購入できるパー券をカネのなる木として悪用している。結果、金権腐敗の元が見えなくなってしまった。憲法が保障する国民の知る権利に基づく情報公開を徹底し、政治団体は1円でも収入を得たら公開するのが筋だ。

機密費もしかりで、一定の期間を置いてでも使途を公開する。税金の使い道を明らかにしなければ、財政民主主義は機能しません。カネの流れを透明化しなければ、今の政治状況は変えられない。世論をバックに野党が一体となって法整備を推進すべきです」。岸田政権はそうでなくてもヨタヨタ。検察が本腰を上げるのを待つことなく、国民が鉄槌を下さなければ、自民党の悪政にどこまでも引きずられることになる(11/27:日刊ゲンダイより)。政権交代の際、官房機密費が空になっていたのを思い出す。領収証も不要で情報公開もなければ泥棒に追い銭だ。どうも自公政権に良心はないらしい。


No.48245 (2023/11/28 11:54:26 (JST))  
[大阪万博の費用は総額3187億円に…それでも責任とらない維新の三悪人(吉村、松井、馬場)!!]
 いじわる爺さん  URL:https://kuronekonotango.cocolog-nifty.com

大阪万博の高騰する費用について、「もう増額はない」って言ってたと思うんだが、その舌の根も乾かない内に前言撤回だとさ。でもって、会場整備費とは別に、途上国の出展支援や安全確保の費用などに約837億円もかかるんだとか。これで、大阪万博にかかる費用は総額3187億円になっちまうんだとか。誘致が決定した時点では1250億円って言ってたんだから、ほぼ2.5倍に膨れ上がってことだ。そう考えると、世界最大の木造建築という謳い文句の「リング」の制作費が350億円ってのが、いかにベラボーな金額か分かろうというものだ。当初の予算が2倍にも膨らんだ。

それだって最終的な金額かどうか誰も分からないプロジェクトなんて、民間だったら責任者の首が飛ぶところだ。あぁ、それなのに、大阪万博の言い出しっぺである維新は、いつのまにか責任を国に擦り付けようと画策している。そもそも、電気や上下水道といったインフラの整備も覚束ないゴミの島で万博をしようって発想がスットコドッコイなのだ。それもこれも、カジノが最終目的なんだから、もうどんなに費用が嵩もうと大阪府・市が全ての責任を持つべきだろう(11/28:くろねこの短語より)。小さく生んで大きく育てるのが公的事業だそうだが、これじゃいくら税収あっても足らん訳だ。


No.48244 (2023/11/28 11:41:38 (JST))  
[【飢餓輸出(^_^;)】♪お米だって、魚だって、果物だって〜、みんなみんな、輸出するんだ 中国なんだ〜〜〜。w]
   URL:

(中国に輸出していたホタテを捕っていた人々は年収3千万の金満漁民だった by榊淳司)
https://www.youtube.com/watch?v=cvbe3Riy9Ao

漏れ 「『黄金の日々』は、今後も続くの?」( ´Д`)y━・~~

(黄金の日日 1話 オープニング)
https://www.youtube.com/watch?v=QEizOhZOJh8&t=125s

二階堂「デパートの中国人優遇で、日本人客から不評を買った日々も今では懐かしい・・・。」( ´Д`)y━・~~

(「中国人向け百貨店になれば」「たばこ1箱に大騒ぎ」爆買いシフトに日本人客のクレーム続出 ミナミ狂騒曲「共存共栄」どう図る)
https://www.sankei.com/article/20160218-3M547QPDSJIZLOZATBGTM6ECOY/

https://toyokeizai.net/articles/-/509874

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://www.andtrip.jp/article/002959.html

二階堂「正直というか、ゲンキンな香具師達ですなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~

(手のひらを太陽に宮城まり子/ビクター児童合唱団)
https://www.youtube.com/watch?v=uDZeka8oKnE

(石川さゆり - 飢餓海峡)
https://www.youtube.com/watch?v=Tt8fDfPvvIw

(Moliendo Cafe :Hugo Blanco / コーヒー・ルンバ :ウーゴ・ブランコ)
https://www.youtube.com/watch?v=LUkw4zPL-6w

(コーヒー・ルンバ 西田佐知子)
https://www.youtube.com/watch?v=Gg41GJ5v4bE

(コーヒー・ルンバ ザ・ピーナッツ)
https://www.youtube.com/watch?v=WZUmSNcmcwg

(コーヒー・ルンバ  井上陽水)
https://www.youtube.com/watch?v=vaFjM_QTgVw


No.48243 (2023/11/28 10:11:22 (JST))  
[【ジャニーズ】問題の本質は違うでしょう?( ´Д`)y━・~~ ]
   URL:

漏れ 「犯罪行為を摘発せずに放置した政府、議会、行政、警察を問題にすべきだろう・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「国会で追及されても無視した確信犯だろう・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「天下り利権も有るのだろうが・・・。」( ´Д`)y━・~~

(【大解剖】金!金!金!巨大な金の流れ。ジャニーズ帝国の経済構造。ジャニー喜多川の大犯罪を支えたマネーの流れ。安冨歩東大教授。一月万冊)
https://www.youtube.com/watch?v=xNp8wG3PHvM&t=13s

漏れ 「政財官の全体が、ローマカトリック状態になっているんじゃないの?」( ´Д`)y━・~~

https://m.media-amazon.com/images/I/91yqApc827L._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

漏れ 「経済環境が厳しくなるとちょっとした利益にでもしがみつくことに成り易いのは理解できるが・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「新聞業界の聖教新聞印刷利権といい、ジャニーズのカレンダー利権といい・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「セコイ話ではある・・・。」( ´Д`)y━・~~

https://aucview.aucfan.com/yahoo/1032439141/

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://www.narahotel.co.jp/season_hanagiku/japanese_afternoontea

二階堂「若衆歌舞伎、陰間茶屋・・・。」

(暦売りの歌(「夜会VOL.16」より) / 中島みゆき [公式])
https://www.youtube.com/watch?v=EWEl0-SX4oQ


No.48242 (2023/11/28 09:34:31 (JST))  
[>>ゆめほんさんさん  URL:  東京工業○学を国が作った意味  このときにこそ、、を  発明発信し、国に幸せをもたらすこと・・・・その前に国の経済政策がある]
 ドンキ  URL:

国の財政政策が間違いに基づく政策なので、資金不足により大学では事務員不足が深刻で研究開発よりも雑用に追われていて研究ができない状況と長年云われている。

このような環境では、景画期的な新製品の開発には予算が出ないし、すぐに成果の出る研究にしか予算がつかないことになっていると言われる。

この現実を変えないといけないところに来ていると言われる。

つまり今後ノーベル賞級の研究ができないことを意味する。


No.48241 (2023/11/28 08:29:56 (JST))  
[いつか その答えが 出る 食いしばった 歯 それも もう抜けちゃった あはは]
 ゆめほんさんさん  URL:

 あんなに、命かけて頑張る 夢ちゃんを

  バカと 嘲笑したじゃない 歯を食いしばって いまに見ろと

     キャンプ お正月に 箱根 子供連れて 寒かった 
       かみさん よくまー 出てかなかった

         箱根 空いてたよ〜〜〜 天下一

       なつかしい  いまは 歳で 流石に 行けない
         頭を遥か超える リュック 担げない


No.48240 (2023/11/28 07:43:38 (JST))  
[バブル景気まで 作った]
 ゆめおんさんさん  URL:

 夢ちゃんを

 みんなで 上げて アホと嘲笑したじゃないですか 

   その勢いに乗って

    最近 。。。 

     なんか 出して


No.48239 (2023/11/28 07:36:26 (JST))  
[よく寝れましたか もう、朝ですよ]
 ゆめほんさんさん  URL:

 東京工業○学を国が作った意味

 このときにこそ、景気を盛り返す

    新製品を

 発明発信し、国に幸せをもたらすこと


No.48238 (2023/11/28 07:05:20 (JST))  
[児童手当の抜け穴「年の離れた第3子は増額せず」で非難殺到「セコい理屈つけるな」]
 いじわる爺さん  URL:

「異次元の少子化対策」の数少ない目玉の一つである児童手当の拡充。2024年度に実施する予定だが、これまで国民から批判が殺到していた「第3子以降の加算打ち切り」について、11月21日の衆院予算委員会で、首相が見直す方針を明らかにした。「現行制度では、3人以上の子供がいる場合、3歳未満では一律月1万5000円、3歳以上小学修了前で第1子と第2子は1万円、第3子以降は加算され1万5000円が支給されていました。

中学生は一律月1万円が支給されています。しかし、最年長の第1子が高校を卒業すると、第3子が第2子に繰り上がり、『子供は2人』となって、第3子の加算分が受け取れなくなる問題点がありました。これが、国民から『まるで詐欺だ』と批判されていたのです」(政治担当記者)。批判を受け、政府もようやく改善に向けての方向性を打ち出した。「今は大学進学率も高くなり、子供が大学生になっても扶養している親は多いため、加算の打ち切りに与党内からも批判が出ていました。そのため、要件を緩和して『第1子が22歳になった年度末まで』という年齢で区切ることにしました。

これにより親と同一生計であれば、学生でも働いていても第3子への加算分はそのまま残される見込みです。また、多子加算の対象は0歳児から高校生までで、支給額もこれまでの2倍となる月3万円になりそうです」(同)。しかし、「第1子と第3子の年齢が離れていたらどうするのか」という問題がまだ残る。第1子が高校生のときに第3子が誕生することもある。そうすると、第3子は早々に加算分が受け取れなくなるのだ。前明石市長の泉房穂氏も、26日、自身の「X」(旧ツイッター)で、《“3番目”の子は“3番目”であって、上の子の歳によって、いきなり“2番目”になる訳じゃない。

そんな“セコい理屈”までつけて、子供にお金を使いたくないのかとさえ思えてくる》と指摘している。ニュースサイトのコメント欄でも、《第一子が成長することによって第三子が急に第二子の扱いになったりするのが意味が分からない。3人の人間を産み、育てることには変わりないのに…》《3人目は3人目、4人目は4人目 多子になれば10才、15才は離れていますよね》《第3子は文字通り3人目の子供って意味で、年齢とかは関係なく支給すべき》と見直しを求めるコメントが多かった。改善点はまだまだありそうだ(11/27:Sumart FLASHより)。異次元なのは、セコさが異次元だった。


No.48237 (2023/11/28 07:04:25 (JST))  
[補正予算案に維新が賛成、馬場「苦渋の決断」一番維新に不似合いの言葉]
 いじわる爺さん  URL:

維新も国民民主も、何かと引き換えに与党に賛成する似た者同士の政党だ。足を引っ張るだけの維新や国民民主は、野党の看板を下ろしてもらいたい。トリガー条項凍結解除を検討するといったメガネ検討使岸田にすっかり騙されたのか、与党入りしたいのか、国民民主の玉木は補正予算案に賛成するという。今度は維新も、維補正予算予算案に賛成した。しかも「苦渋の決断」だと恰好までつける馬場。維新は、政権交代できなければ解党するといった。

その口の先が乾かぬ内に、今度は政府の予算案に50点で陳腐なものと言いながら賛成している。それもこれも万博の追加予算計上が補正予算の中にあったからとしかか思えないのに「苦渋の決断」という。維新や馬場が苦渋の決断?はぁ? 維新の場合、金さえもらえば与党になびく政党のイメージしかない。世間は、維新を厚顔無恥と思っているのにね。維新も国民民主も、常日頃政府に対して「是々非々」で対応すると言い、「対決より解決」と言っている。

しかし、与党に対してほとんど是是、そしてなんだかんだ言いつつ政府案を飲む政党だという事だ。これだけ政府に対して批判もせず、すぐに賛成に回る従順な政党は野党とは言えない。「健全な野党」が聞いて呆れる、維新・国民民主の変節。自公維国は、国民のことより自分達の利害関係でしか動かないのではないか。大政翼賛会政治では未来が全く見えない。政治家の私利私欲で国民生活が増々蔑ろにされていく。詐欺集団が国民生活を破壊しているように見えて仕方がない(11/27:まるこ姫の独り言より抜粋)。Dappiと同じネットで裏工作する自民党仲間じゃ庶民の為の政治をする訳がない。


No.48236 (2023/11/28 06:45:04 (JST))  
[【芸能・声楽】歌うユーチューバー、ドイツで活躍する声楽家、車田和寿凱旋公演!(`・ω・´)]
   URL:


漏れ 「これで客が入るだろうか・・・。」( ´Д`)y━・~~

(【音楽談話96】日本人演奏家は信頼されていない?聴衆はどうして外国の演奏家を好む(好んだ)のか?)
https://www.youtube.com/watch?v=SHMA8GJ_cCo&t=525s

漏れ 「ものまね聖子、中森あきないの類としてしか受け止められないだろうな・・・。」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「その点、金髪は差別化できる・・・・。」(^_^;)

(2023.06.02植村組杯懇親会 まねだ聖子さんステージ1)
https://www.youtube.com/watch?v=DUq-Ib-AmsM

(中森明菜さん♥のものまね(中森あきない))
https://www.youtube.com/watch?v=HEB3vcYeCn0

https://www.okinawa-familymart.jp/uploads/famitomo_cover1.png

        ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-   
      /// □ /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |  
  | |-----------|

https://map.yahoo.co.jp/v2/place/IIioGnrnwcU

漏れ 「昔は一文字違いのドサ周りが有ったようだな・・・。」( ´Д`)y━・~~

二階堂「・・・。」(^_^;)


No.48235 (2023/11/28 06:35:45 (JST))  
[ドンキ氏 屁理屈はいいから株を売れよ]  mansionkanji  URL:]
 ドンキ  URL:

..


No.48234 (2023/11/28 06:34:36 (JST))  
[>>ドンキ氏 屁理屈はいいから株を売れよ。。。。わかっていないな、日本の構造を]
 ドンキ  URL:

日本財政の仕組みで反論できなくて、株では反論するが反論になっていないのだよ。

もう少し説得力にある反乱を聞きたいね。

あなたが潰れるなら潰れろと言っている中小企業数は、全体の9割以上で、そこに努めている従業員が7全体の割を上回る。

それに対して上場企業数は代表企業で4000社、全体の1/1000社に過ぎない。

1/1000で日本企業を語ることはできない、中小の下請や零細企業が代表的な企業を支えている事くらいは知っているはずだ。


全56338件 【No.48333-48234】 / 最新100件 / ↑100件 / 100件↓
発言削除:No. -Re.-    削除キー又はパスワード:

Powered by T-Note Ver.4.02