ここは、自由に政治討論を行う掲示板です。
ただし、脈絡のない広告宣伝行為および、公序良俗に反する書き込みは、禁止します。
また、ここのページ上の如何なるメールアドレスに対しても迷惑メールの送信を禁止します。
タグは使用できません。
No.48034 (2023/11/22 19:30:43 (JST))
わたしが 48032の投稿を纏めてやろう 例によって、馬鹿の長広舌の見本のような ほりほりの文章。わたしが判り易く解説しよう。 ほりほりは、「ドンキは馬鹿だ!」と回りくどい言い方で言っている。 ドンキさんも 気が付きました? (^^)/
| |
No.48033 (2023/11/22 19:23:16 (JST))
だから、ゲーデルの不完全性定理と、ハイゼンベルグの不確定性原理を、私にでも理解できるほどの「簡潔な一言で」説明してくれよ。 笑い。
| |
No.48032 (2023/11/22 19:19:50 (JST))
かなりいかがわしい内容だな。 山本は、結論として、国債を発行するのか、それとも累進課税強化で金持ちや大企業から金を取るのか?それについては言っていない。 また、大企業は儲けているという一方で、別のところでは、この30年で、世界の上位30社に日本企業が一つもいなくなったとも言っている。 おそらく、今後山本は「上位30社うんうん」というデータについては何も言わなくなるだろう。 しかし、だから大企業と金持ちから金を取れと山本は言っているのだが、これは明らかな矛盾だ。 この点は、ほとんどmansionkanjiやいじわる爺さんといったラリパッパ貧困層とまったく同じ意見なのだが、私は、こんなバカどもが言うことが万が一にも正しいなどとは全く思わない。 マクロ経済的に見れば、法人増税も累進課税強化も、民間経済から同じ民間経済への所得移転に過ぎず、何の効果も期待できないはずなのだが、山本と二人、頭が狂ったラリパッパ族には、絶大な効果があると思えるらしい。 失われた30年は、過去から未来への成長という観点が日本人に欠けていたことの結果なのだが、しかしこれは時間性という問題だ。 しかし、山本が言っている金持ちから貧乏人へ、大企業から零細企業への所得移転というのは、空間性の問題だ。 貧乏人は時間が待ちきれない。だから彼らはいつも空間的に経済を考えてしまう。それがmansionkanjiやいじわる爺さんといった貧困ラリパッパ族の弱点であり、貧困ラリパッパ族のそういった醜い劣情を扇動するという点では、まぁ、確かにアジテーターではあるが、私は全く感心しない。 昨今の維新と並ぶれいわの支持率上昇は、日本が本格的な政治の季節に入ったことを意味しているように思えるが、政治にバカはいらない。 いみじくも、mansionkanjiは先の投稿で、「馬鹿大衆の馬鹿パワーであり、それが大日本帝国を滅ぼした。」と、まるで、今後自分が歴史に果たす役割を暗示するかのような発言をしている。 自分がそのバカそのものであるにもかかわらず、彼はバカを批判しているのである。 そう言う意味で、山本のアジテーションは、バカをバカにするバカという、そのようなバカ層にはすごく受けるのだろうと思う。 おそらく、今後mansionkanjiは、こと経済問題に関しては山本バカ太郎と同じことを言い出すはずだ。
| |
No.48030 (2023/11/22 18:48:32 (JST))
三菱やります!! 「極超音速ミサイル」開発本格化か? 島嶼防衛用「高速滑空弾」スクラムジェットなど実現めざす 12対艦誘導弾技術を核に開発 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx ●極超音速ミサイル 岸田防衛費倍増計画で、反日国に対抗できる兵器開発が進む。
| |
No.48029 (2023/11/22 17:43:46 (JST))
LVのコピーは、本物と見分けがつかないほど高品質!憧れのアイテムを、お手頃価格でゲットしよう。https://www.ankopi.com/b-vuitonn/
| |
No.48028 (2023/11/22 16:24:09 (JST))
国民の意識が変わったのであれば、バカ岸田の政策は4割の国民に見透かされているし、支持率が下がるのも当然の結果。 驚愕! JNN調査「望ましい経済策は消費税減税」が四割強! [三橋TV第784回] 三橋貴明・saya 三橋TV
| |
No.48027 (2023/11/22 16:02:25 (JST))
【山本太郎】消費税は社会保障の一部にしか使われていない。財源は他で賄える。【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組 #れいわを与党に#れいわ #消費税 #消費税廃止 山本太郎切り抜きYouTube ch 山本太郎は資金循環統計を使って分かり易く、消費税の一部しか社会保障に使っていないと言っていて、説得力がある。 だから消費税をゼロにしても何も問題がないということになる。 それが分からないバカ岸田と立憲、日本維新、共産。 しかし税金はすべてが国の庶民のための予算ではない事を心するべき(山本太郎の説明が理解出来たら、次の段階の説明)
| |
No.48025 (2023/11/22 15:54:59 (JST))
いじわる爺さん式の、ポンコツ経済談議で、ますます日本は衰退していくことになるのだが、ポンコツ爺さんにはその自覚があるのか? 再度繰り返すが、国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。国債発行は借金ではなく、事実上の通貨発行だ。 mansionkanjiともども、いじわる爺さんは繰り返し暗唱して、この程度の基本認識は持ってほしい。
| |
No.48024 (2023/11/22 15:47:43 (JST))
【山本太郎】消費税は社会保障の一部にしか使われていない。財源は他で賄える。【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組 #れいわを与党に#れいわ #消費税 #消費税廃止 山本太郎切り抜きYouTube ch 山本太郎は資金循環統計を使って分かり易く、消費税の一部しか社会保障に使っていないと言っていて、説得力がある。 だから消費税をゼロにしても何も問題がないということになる。 それが分からないバカ岸田と立憲、日本維新、共産。 しかし税金はすべてが国の庶民のための予算ではない事を心するべき(山本太郎の説明が理解出来たら、次の段階の説明)
| |
No.48023 (2023/11/22 15:32:00 (JST))
日本を観光立国にする、馬鹿じゃないかという事。 そんなな物は後進国魂なんだよ、そんなことを言っている国会議員を軽蔑する。 【山本太郎】毎週日曜の”TBSの某番組”で毎週のように無視されている件【れいわ新選組/切り抜き】 れいわ新選組 応援チャンネル
| |
No.48022 (2023/11/22 13:45:57 (JST))
漏れ 「石川絹代(65歳)が、悪のレジェンド『種子田益夫』とは、単なるビジネスパートナーだったのか・・・。」( ´Д`)y━・~~ (悪のレジェンド「種子田益夫」に新たな訴訟(6)) (国民銀行) 漏れ 「この時は、将来、離婚して10億円の借金を背負い込むことになるとは思わなかっただろうなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~ (石川さゆり「天城越え」1986.12) (政界に「まさか」あり) 二階堂「まさに、天城越えの世界ですなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://pbs.twimg.com/media/CV1bjakUAAUQayZ.jpg https://ameblo.jp/sasukekun2019/image-12524880392-14586321614.html https://livedoor.blogimg.jp/mappkakr/imgs/9/1/91597037.jpg ヘ⌒ヽフ https://news.yahoo.co.jp/articles/87e2b1f4db4348dcbf8418246a01f649f2188fc8/images/005 二階堂「タカッ・・・。」 https://www.news-postseven.com/archives/20101106_5323.html?DETAIL 二階堂「すりおろしたわさびだけをつまみに、熱燗を飲むのが好き・・・。」(-_-) https://chibiyukarin.jp/blog-entry-4733.html 二階堂「静岡県は、中森明菜を特別観光大使にするべきですな・・・。」( ´Д`)y━・~~ 「愛新覚羅慧生さんらついに心中」No.203_3 愛新覚羅慧生の妹「天城山心中事件」の真相を爆報フライデーで告白 (日本と満州をつないだ流転の王妃 嵯峨浩と愛新覚羅溥傑) 二階堂「新聞で騒いで売り上げ部数を稼ぎ・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「ひ孫なのかどうか知らんが、病院の宣伝に利用する始末・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://bunshun.jp/articles/-/48076?page=3 漏れ 「『私が社長です!』みたい・・・。」(^_^;) https://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/1200wm/img_772c6b8ff2262a88b03348e0281afc404262121.jpg (中森明菜 SOLITUDE 阪神百貨店:阪神ファン用) (それ以外用) 二階堂「・・・。」(^_^;)
| |
No.48021 (2023/11/22 12:28:08 (JST))
岸田文雄首相は21日の衆院予算委員会で、自民党5派閥の政治団体が政治資金パーティーの収入を巡り、政治資金収支報告書に計約4000万円分を記載していなかったとして告発された問題に関連し、不記載分が「裏金」となったのではないかとの指摘に、反論した。「裏金云々という指摘は当たらない」と述べた上で、各派閥が説明責任を果たすべきとの認識を示した。立憲民主党の大西健介衆院議員の質問に答弁した。 首相は、今回の問題で、約200万円の不記載が指摘されている岸田派(宏池会)の会長。「ご指摘を受けて収支報告書を訂正して対応したという報告を受けている」と述べ、申告漏れがあり報告書を訂正したことを同委員会の答弁で認めた。その上で「各政策集団(派閥)が説明責任を果たすべきだ」と述べた。一方、大西氏は約4000万円分もの多額の資金が不記載となっていたことを「前代未聞」と厳しく批判。「説明責任をどうやって果たすべきか」と、首相の認識を質した。 会計帳簿の公開や問題が指摘されている派閥の会計責任者が説明すべきと首相に訴えたが、首相は「法律に従い、適切に対応する」などと繰り返し述べるにとどめた。今回の自民党派閥の資金を巡る不記載疑惑は、今後自民党内で大きなスキャンダルとなる可能性が指摘され始めており、自民党内では永田町を揺るがしかねない深刻な問題だととらえる向きもある(11/21:日刊スポーツより)。指摘を受けたから訂正って、指摘受けなきゃ裏金…政治家だから通じる言い訳?
| |
No.48020 (2023/11/22 12:27:14 (JST))
マスコミ各社の世論調査で、内閣支持率が軒並み政権発足以来最低の20%台になり、岸田文雄首相が「悪いことはしてないのだけどな」と呟いたと報じられた。「支持率低下の主な要因として挙げられるのは『遅い、少ない』と評判が悪い、2024年6月に予定されている一人4万円の定額減税。そして、不倫で山田太郎文部科学政務官、東京都江東区長選挙での買収疑惑で柿沢未途法務副大臣、税金滞納で神田憲次財務副大臣の政務三役が、相次いで辞任した人事です。 自民党内には『やることはやっている。国民への発信力が弱いだけだ』と擁護する声もありますが、政府は11月20日に2023年度の補正予算案を国会に提出、本格的な議論が始まったこの国会で、それらが追及されることは間違いありません」(政治担当記者)。防戦一方になりそうな気配の岸田首相だが、20日の本会議での、各党の代表質問に対する答弁では「苦しまぎれの言い訳」が目立った。首相は「税収増を国民に還元する」として、周囲の反対を押し切り定額減税の決定をしたが、鈴木財務大臣や政府内から「増収分は使ってしまいました」と言われ、青ざめた。 そのため国債発行を余儀なくされるのだが、新たに借金をして、それを原資として国民に「還元」すること、にタレントの長嶋一茂も11月10日、出演した『羽鳥慎一モーニングショー』で『バカなの? バカってことでしょ。支出と入って来るお金の計算ができてないって話でしょ』と痛烈に批判していた。「20日の衆院本会議でも、立憲民主党の鎌田さゆり氏から『国民に還元するという発言は根拠がなく、誤りだったと認め、訂正すべき』と質問されました。 すると、首相は『単年度ではなく、コロナ禍からの国の財政の全体を通して見れば、国民の皆さまからいただいた税金の一部を国民の皆さまにお返ししていることになる』『国民から見れば、税金が戻ってくるという意味で、還元そのものだ』と答弁して、議場で失笑が起きました」(前出・政治担当記者)。また人事についても、「適材適所」の正当性について問われ「全体として適材適所となるよう努めたが、結果として政務三役の辞任が続いたことは、任命権者として責任を重く受け止めている」と、回りくどい答弁となった。 「野党議員からは『岸田首相は言い訳ばかりが上手になっている』という皮肉が聞こえてきます」と自民党議員秘書。SNSにも「悪いことしてないけど」発言に《そうだね、悪いことはしてないよ。でもね、良いこともしてないんだよ!》《任命責任取りましたっけ》《悪い事はしてないかも知れないけど、やってる事は全て的外れ》などの批判が多く見られた。国民は「言い訳」を望んでいる訳ではない(11/21:Sumart FLASHより)。悪い事さえしなきゃ支持率のため増税前に減税して、総理は不要な借金を増やしてもいいのか。国家国民のためにならなきゃ悪いことやってるのと同じことだ。
| |
No.48019 (2023/11/22 11:38:23 (JST))
現在、youtube実名しか表示しないので 他にも同じ症状の方がおられたら、使用を控えられた方が無難と思います。
| |
No.48018 (2023/11/22 11:17:19 (JST))
少しは責任を感じなさいよ。
| |
No.48017 (2023/11/22 11:14:55 (JST))
言う資格ない。
| |
No.48016 (2023/11/22 11:12:08 (JST))
マクロ経済が全然分かっていない。 ほんとバカなんだね、この爺さん。 苦笑。
| |
No.48015 (2023/11/22 11:07:48 (JST))
ほ〜、それならゲーデルの不完全性定理と、ハイゼンベルグの不確定性原理を、私にでも理解できるほどの「簡潔な一言で」説明してくれ。 できるんだろ。 アハハハ・・・。
| |
No.48013 (2023/11/22 10:18:47 (JST))
民主党も政権を失ったらバラバラ状態・・・。( ´Д`)y━・~~ 1 日本の政党の求心力は、「人」であって、「政策」では無いからだろうか? 答えは、2だと思うw
| |
No.48012 (2023/11/22 10:06:20 (JST))
11月の世論調査で、岸田内閣の支持率が発足以来、過去最低となった。大手各紙の調査によると、朝日新聞は25%、読売新聞は24%、毎日新聞は21%と軒並み20%台だった。不支持の理由として、相次いで辞任した副大臣・政務官の任命責任、1年限定の所得減税や現金給付の妥当性を問う声が大きかった。そんな中、大手企業が集う経団連のトップ・十倉雅和会長から驚くべき発言が飛び出した。「なぜ、これで(岸田内閣の)支持率が上向かないのか不思議だ」。11月20日付の「東京新聞」によると、十倉氏は同日の会見でこう言い放ち、防衛やデフレ脱却など「一つ一つの施策はいいことをやっている」と評価したという。 挙句、「外交でも成果があるのに、それが数字に表れないのはどういうことなのか。むしろ皆さんにお聞きしたい」と話したという。発言が報じられると、十倉会長はSNSで猛烈な批判を浴びた。「X」(旧Twitter)では、《どこのパラレルワールドにお住みなのかな?》《お前の頭の方が不思議》《十倉会長が評価できる政策は国民にとって評価できない政策だから。客観性をもっと持った方が良いのでは》《自分の認識がいかに世間とズレているかを反省すべきだ》などと大量の書き込みが寄せられた。「経団連は10月10日、政治献金の判断基準となる政策評価を発表し、自民党を中心とする与党に対し10年連続で高評価を与えました。 その中で、課題として『子供・子育て政策において、広く国民全体が負担する財源のあり方の検討』とし、消費税を増税するよう強く求めました。子育て政策の財源について、企業への負担をなるべく減らし、消費税を上げることで『国民全体で』負担することを求めたのです。十倉会長は、9月にも国民に対して『消費税などの増税から逃げてはいけない』と主張しています。経団連は『消費税19%』を明文化していますが、とにかく消費税を上げ、法人税を下げることを画策しているのでしょう」(経済担当記者)。批判された十倉氏は、住友化学で会長を務めている。 2022年は1億1800万円の役員報酬を受け取った。そんな“上級国民”に、庶民の生活実感は分からないだろう。権力や財界批判を展開する前明石市長の泉房穂氏も、本誌連載で「十倉さんは1億円以上の報酬をもらっているから、消費税を上げても痛くも痒くもないんでしょう」とし、こう語っている。「財界のお偉いさん達は、スーパーで買い物をしたことがないから生活のリアリティが分からないし、物価高も実感してないんでしょう。十倉さんや新浪(剛史・サントリー社長)さんには、私からナンボか小遣いを渡しますから、それで生活してみたらどうでっか」。 住友化学は、2024年3月期決算で960億円の赤字になる見込みだと公表した。十倉氏は責任を取り、役員報酬の10%を5カ月間返上するという。「X」では、《あれほど世間とズレてる社長さん、会社はどうなんだろうと思っていました》《赤字予想へ大転落した自分の会社をなんとかしなさいよ》《経営者の才覚がなくて経団連会長は草》との厳しい声もある。だが、10%返上しても、年収は9000万円を超える上級国民に庶民の怨嗟は届きそうもない(11/21:Sumart FLASHより)。若者を食い物にして経営努力を忘れた無能経営者が、日本経済を悪循環させていることに気付いていない。
| |
No.48011 (2023/11/22 10:05:17 (JST))
「韓鶴子総裁に何回会ったことがありますか」「自分の中では確か5回お会いしたと思います」……旧統一教会との太い繋がりが指摘されながら、スットボケを続けてきた工藤彰三内閣府副大臣の居直りにはア然だ。衝撃発言が飛び出したのは、16日の衆院消費者問題特別委員会。工藤副大臣は9月の内閣改造で消費者庁を担当する副大臣に就き、教団の被害者を救済する不当寄付勧誘防止法を所管することから「不適材不適所」と批判されてきたが、癒着は予想の斜め上。 トップとの面会の多さは自民党議員の中でも五本指に入るんじゃないか。工藤副大臣は衆院愛知4区選出の当選4回。選挙区内の名古屋市議から国政へ転じた。共産党の本村伸子議員から旧統一教会との関係を追及されると、悪びれもせずこう語り出した。「2012年の衆院選前、その数カ月前に、統一教会関連(団体)の世界平和連合愛知県事務局長が事務所を訪問されたのが最初の面会だと認識しております」「次(14年)の衆院選中、東京本部から幹部の方が選挙事務所を表敬訪問でみえて激励を受けた」。17年選挙は終盤に平和連合に集会開催を依頼して演説。 コロナ禍の21年選挙は派遣された運動員に「電話作戦」を担わせたという。少なくとも衆院初当選から教団丸抱えの選挙をやってきたということだ。にも関わらず、自民の「点検」では教団関連団体の会合に「本人出席で挨拶有り」のみの該当だった。本村議員は関連イベント出席についても質問。名称変更を祝した15年の「世界平和統一家庭連合出帆記念大会」(幕張メッセ)など6件を問いただしたが、工藤副大臣は否定しなかった。「工藤副大臣は〈事件後は距離を置いて関係を断っている〉と答弁したものの、教団をディスる表現は一切なし。 それだけ関係が濃厚で、変わらず握るつもりなのでしょう」(地元政界関係者)。地元の名古屋市南区では、教団のシンボルマーク入りの旗を掲げた民家が工藤副大臣のポスターも掲示。浸透ぶりが伝わってくる。「担務が消費者行政で慌ててはいるのでしょうが、地元では反省のそぶりも見せず、開き直っていると聞きます」(ジャーナリスト・鈴木エイト氏)。萩生田政調会長と、いい勝負のズブズブ。連中の「決別」は落選と同義。期待しちゃいけない(11/18:日刊ゲンダイより)。旧統一教会の財産保全法案も見送りになる訳だ。選挙になれば教団からの派遣を隠して応援して貰うつもりか?
| |
No.48010 (2023/11/22 09:37:06 (JST))
小泉では岸田と同じようなものでダメだな
| |
No.48009 (2023/11/22 09:32:21 (JST))
フランスと小泉関係無いし・・・。 地方には負担だろうが・・・・。 新しい人材を地方から送り込んだ方が良いのかもしれん・・・。 (出番だぞ!小泉進次郎総理説…地獄の岸田政権、支持率21%で岸田オロシ開始!なぜかフランスでも人気の政界プリンス)
| |
No.48008 (2023/11/22 09:28:46 (JST))
AIと言っても人間の組んだプログラムの集合体、国会議員や国民の90%間違えている政府の経済では無理だろう。
| |
No.48007 (2023/11/22 09:24:17 (JST))
それが今の日本何だよ・・・。( ´Д`)y━・~~
| |
No.48006 (2023/11/22 09:17:29 (JST))
人工頭脳で少子化を解決できないの?(^_^;)(^_^;)(^_^;) 「A I」といえども適材適所だろう・・・。 馬鹿みたい・・・。( ´Д`)y━・~~ (CEO解任、従業員9割退社表明 オープンAI、混乱続く)
| |
No.48005 (2023/11/22 09:08:11 (JST))
/
| |
No.48004 (2023/11/22 09:07:17 (JST))
もう民主主義国家じゃないからねぇ・・。。( ´Д`)y━・~~ (SBIと楽天、無料化で顧客増=見送り組も「影響なし」―ネット証券)
| |
No.48003 (2023/11/22 09:06:50 (JST))
本来は日本が半導体工場を作るべきなのだ、それを支援しないでアンチョコに台湾企業を誘致する岸田。 中国に世界一の半導体工場を盗まれるよりは、ましだが少なくても日本がお金を出して合弁会社を作るくらいのことをやれという事。 しかしここでも岸田の馬鹿の財政政策の欠点が現れる、財政が苦しいから半導体製造日本企業の誘致が出来ないと思っていること。 それは東芝の切り売りにも表れているし、シャープの売却(安倍政権)にも現れている。 30年のデフレも日本の経済政策の誤りがあるから馬鹿岸田の責任だけではない。
| |
No.48002 (2023/11/22 07:10:15 (JST))
岸田も鈍感に関しては半端ないが、この十倉という経団連会長の鈍感も凄まじい。岸田の鈍感力の低さの右に出る人物としたら経団連会長に違いないと思うほど、世間の反応が分かっていないのではないか。「一つ一つの政策は正しい方向で、支持率が上向かないのか不思議だ」と言うが、どこが正しいのか……意味が全く分からない。どれもその場をやり過ごすだけの行き当たりばったりの政策で、国民の不満がマグマのように溜まりに溜まっているのが全く分かっていない。 これで支持率が、上向くと考えていることに無理がある。そもそも経団連が常に表にしゃしゃり出て「消費税19%」だと言って、政府を動かす気が満々なところも岸田政権の支持率低下に繋がっていると思うが…。 岸田が嫌われるような方向にアシストしているのが、この十倉という悪代官じゃないか。財界や富裕層を除いて、デフレからの脱却どころか、今では円安物価高のスタグフレーションになって多く国民は青息吐息になっていることを全く気付いていない。 絶望的な鈍感力だ。十倉に言わせたら外交が上手くいっているそうだが、海外に行って国民の貴重な税金をバラまいて帰国するだけにしか見えないのに、それって外交?アメリカに追従して盲目的に従うことが外交か? 自分達さえ潤えば国民が苦しんでいても「正しい政策だった」と思っているのじゃないか。上層部だけが潤っても経済がよくなるとも思えないし、増々格差が拡大して貧困化するだけじゃないのか。岸田は、経団連に操られているようにしか見えない。 「一つ一つの政策は正しい」と言う経団連会長も、この国を潰そうとしているようにしか見えない。国全体や国民の幸せを考えない人によって日本国が滅びるのも近いのじゃないか。閉塞感が強すぎる今日この頃(11/21:まるこ姫の独り言より抜粋)。政治献金を餌に自分達だけ得する政策を通させようとする経団連と献金最優先の自民党。政財界は自己中の塊か。派遣法で雇用は不安定になり低賃金化した失われた30年。貧困化で何も解決できず悪夢どころか地獄が現実化か。
| |
No.48001 (2023/11/22 07:09:24 (JST))
政治評論家の田崎史郎氏が21日、「モーニングショー」に出演。東京五輪招致に内閣官房機密費を使ったと発言した石川県の馳浩氏について「賢くない人だなぁ」と痛烈批判した。この日は岸田内閣の超低空飛行をする内閣支持率について特集したが、その原因の一つとして馳氏は発言した東京五輪招致と内閣官房機密費の問題が取り上げられた。馳氏は17日、当時の首相だった安倍晋三氏から「五輪招致は必ず勝ち取れ」「カネはいくらでも出す。官房機密費もあるから」と言われ、「それでIOC委員のアルバム作ったんですよ。1冊20万円するんですよ」などと暴露。 その後、問題として指摘されると「事実誤認もある発言で全面的に撤回する」としたが、何が事実誤認かは明らかにしていない。当時、自民党の東京五輪招致推進本部長だった馳氏の発言だけに、多くの国民が注目。官房機密費は領収書がいらないカネだけに、五輪開催地の選定に力を持つ105人のIOC委員の現役時代の写真集制作に使われていたとなれば、国民が怒るのは当然だ。この発言について田崎氏は「これ、たぶん本当じゃないかと思わせますよね。 本当だなって思わせるのは、当時はとにかく東京五輪招致を勝ち取るんだと政権の総力を挙げていた時期なんです。だから、こういうことがあっても不思議ではない」と指摘。一方で、疑惑を招く発言をした馳氏については「馳さんは前からそう思ってましたけど、賢くない人だなぁって思います。それを言うかと」と話し、岸田内閣に再び打撃を与えた発言に呆れた様子だ。一方、元テレビ朝日社員の玉川徹氏は「むしろよく言ってくれたと思いますよ。本音というか事実をね」と、ポロリ発言の馳氏をクサした(11/21:東スポWEBより)。有名人というだけで推薦するから、こうなるという典型例。
| |
No.48000 (2023/11/22 05:59:12 (JST))
TSMCが熊本県に3つ目の半導体工場、3ナノ品生産も検討−関係者 (ブルームバーグ): 半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県内に3つ目の工場を設け、最先端半導体の製造を検討していることが分かった。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。実現すれば、国内で自動車向けから人工知能(AI)向け半導体まで幅広く調達できるようになる。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx >今の日本は経済で行き詰まり亡びそうなところにあるという認識だ 経済で行き詰まり亡びそうな日本に、何故半導体工場が次々に建設されるのか? 経済の仕組みを知っているから、岸田総理は日本に投資を呼び込んだ。 TSMCが日本に何故投資をするのか?
| |
No.47999 (2023/11/22 05:32:27 (JST))
賢人の一言。馬鹿の長広舌。 投稿47998の私の投稿を、一行でまとめると 上記のようになる。ほりほりへのお手本。(^^)/
| |
No.47998 (2023/11/22 05:04:56 (JST))
馬鹿の文章は100回読んでも意味不明なんだが(( ´艸`)) 中身のない意味不明のだらだらした長文を得意がっている馬鹿に何度も教えてやっている。 頭のいい人は、簡潔な一言で、誰にでも理解させる事が出来る。 47996の投稿は、いったい何がいいたかったのか? 一行で、纏めてごらん? できないだろう? 自分の言いたい事さえ纏められない おバカさん。 w
| |
No.47997 (2023/11/22 03:25:01 (JST))
まぁ、いろんな可能性を考えたほうがいいのは確かだ。 すでに何回か言ってるので、mansionkanjiあたりも、私から教えられて、初めて知って学習したと思うが、伊藤博文暗殺の真犯人は、巷間言われている安重根ではない、という話があり、これは実証的にもそのようだ。 私が読んだ本では、おそらく帝国陸軍や、伊藤が反対していた日韓併合に賛成する勢力ではないか?ということになっていたが、その可能性は非常に高いと思う。 伊藤のケースと違って、安倍氏の場合は銃弾が見つかっていないという不可思議な事件になっている。 しかし、もし、それが本当なら山上の粗雑な銃が安倍氏の体を貫通させたということになるのだが、統一教会への恨みから、見当違いにも安倍氏暗殺を思いつくという、山上のお粗末極まりない知力でそんなものが作れるのか? これはもう、mansionkanjiやいじわる爺さんが原爆を作ったというくらいに不思議な話だ。 山上の 減刑嘆願書既に2000通だそうだが、5.15事件の時は、100万人以上の減刑嘆願の署名?が集まったというから、それに比べれば日本はマシにはなってきたのかもしれない。 それにしても、安倍氏暗殺と言い、今回の日本保守党に集まった大群衆と言い、いい意味でも悪い意味でも、日本が政治の季節になってきたなと思う。
| |
No.47996 (2023/11/22 02:55:28 (JST))
それも一理はあるが、ちょっと単純すぎる。 戦争責任となると、「東条が悪い」の一言で、例えばいじわる爺さんや三宅氏など、非常に雑な総括をやってるんだけど、首相就任後の東条は、主観的には純然たる非戦論者だった。 天皇が東条に対米戦回避を命じたからだ。 当時の日本の対米開戦の機運だが、なぜアメリカが日本の仮想敵国になったのか?その根本的な原因は、海軍だと言われている。 つまり、シナとロシアを仮想敵国として予算を要求していた当時の陸軍に対する対抗上、海軍は予算獲得の手段として米国を仮想敵国に想定して予算を獲得していたのだ。 つまり、海軍の米国仮想敵国説は、単なる予算獲得のための方便に過ぎなかったというわけだが、これは卑しい役人根性でしかない。 軍人は戦時には武人であるが、平時においてはただの役人だ。 福田赳夫氏が、当時、陸軍の官官接待を受けたことは有名な話だが、陸軍ですら大蔵省には遠慮していたのだ。 つまり、当時の日本では、今に続く官僚天国が実現していたようなのである。 ようするに、先の戦争の原因の発端を、それも無自覚に作ったのは官僚たちであり、それを糾弾せず官僚の言い分をそのまま誌面にした新聞であり、それに煽られて動いていった大衆である、というのが事の真相だと、私はそう思っている。 官僚の言い分をそのまま報じたと言えば大本営発表だが、大本営とは、海軍軍令部と陸軍参謀本部の総称。つまり役人の発表だ。 だからこそ、官僚即ち行政は厳しく監督されるべきなのだが、とうぜん、彼らを監督するのは内閣の重大な役割でもある。 その内閣を弱体化させ、あまつさえ、人権の潜在的な敵でもあるはずの検察庁に対する内閣の人事権行使に反対していたのはいじわる爺さんだ。 「東条が悪い」は、バカバカしいほどの事実誤認であり、重大な見落としがあるが、「大衆が悪い」にも同じくらいの見落としがある。 行政とマスコミと大衆が悪い、というのが最も正しい認識だ。 先の自民党内閣による、検察庁への当然の人事権行使に対して、「司法の独立性を守れ」と、とんでもないような、アホ丸出しの批判をしていたのはいじわる爺さんだが、言うまでもなく、検察庁は司法ではなく行政だ。 内閣がなんで行政の独立性を守らなければならないのか?いや、行政を監督指揮するのが内閣の役割なのだから、行政が内閣から独立などしていいわけがない。 できれば内閣から指示なんかされず好き勝手にやりたい、という検察庁の役人根性と、その検察庁の言い分をそのまま記事にするマスコミ、それに呼応して、狂喜乱舞のバカ踊りを演じた、いじわる爺さんやmansionkanjiと言ったバカ大衆。 戦前の図式は、今も全く変わっていない。 4行以上の文章が読めないmansionkanjiにとっては、あまりに難しすぎる内容だったかもしれないが、そんなには難しい内容ではないので、100回くらい読んでよく理解しなさい。 君だって、やれば出来るんだよ。
| |
No.47994 (2023/11/22 02:07:08 (JST))
その様なことは言っていない、当初はいろいろな意見がありいろいろな可能性を憶測していた。 ビルの上からの狙撃、山上の銃弾が安倍総理から出て来ない事実など。 殺された理由が反財務真理教で、それに都合のよくない者たちが、山上を使って暗殺されたとしたら、れいわ新選組の山本太郎も危ないと考えられるし、支持者は思っている。 勿論、統一教会の跳ねかいりが統一教会と自民党の関係で深くかかわっていることに自制を促した、それで恨まれた、暗殺されたとも考えられる。 警備が甘かったところから財務真理教の係わりの方が大きいと思われるが、山上が報酬を後に約束されていれば、話すわけもない。
| |
No.47993 (2023/11/22 01:48:42 (JST))
いま大事なのは経済だ、その認識は総理と同じ。 だが総理は経済の仕組みを知らないのが致命傷。
| |
No.47992 (2023/11/21 23:49:31 (JST))
山上は、死刑!!! 当たり前だ。 ドンキ氏は、安倍を殺したのは、山上の銃弾ではないと言っていたな。 減刑嘆願書の口だろう。 わたしは、韓国のような情治国家にしてはならないと思っている。
| |
No.47991 (2023/11/21 23:38:10 (JST))
安倍暗殺。 初公判は来年以降というのに 暗殺者山上の 減刑嘆願書既に2000通 馬鹿大衆の馬鹿パワー炸裂!
| |
No.47990 (2023/11/21 23:28:25 (JST))
日本が滅びるとしたら、それは 扇動に乗る馬鹿大衆のせいである。 先の大戦。 勇ましい記事を書かないと新聞は売れないので、朝日新聞やらは戦争を煽る記事を書き続け 戦前 政治家(犬養)が暗殺されると、暗殺者の軍人に 馬鹿大衆が同情し 減刑嘆願書が山積みになる。 ● 扇動者 尾崎秀実 南進政策への誘導 ゾルゲの手記によれば、ゾルゲ諜報団は独ソ開戦で日本の対ソ参戦の可能性が高まった1941年には尾崎の提言により対外政策を南進論(南部仏印進駐)に転じさせる働きかけを積極的におこなったと述べている[7][注釈 3](敗戦革命論)。結果、日本は無謀な太平洋戦争を開戦しアメリカと戦い自滅した(「第7回コミンテルン世界大会と人民戦線」)。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 五・一五事件 世論は被告に共感して、減刑嘆願運動が発生した。被告に死刑が求刑されたことで、世論はさらにヒートアップし、嘆願書は公判開始から2ヵ月ほどで約70万通を超えた。 五・一五事件の公判は、昭和恐慌の影響がいまだ強く残る1933(昭和8)年に開かれた。被告たちは、記憶に新しい悲惨な東北の「農村の窮乏」を説き、人びとの生活を顧みずに自己の利益だけを追求する「政党・財閥ら支配層の腐敗」を徹底して非難した。 他方で、犬養首相らの殺害に関しては、首相個人への怨恨などを一切否定し、「支配階級」のシンボルとして倒したと強調した。つまり「私」の利益ではなく、“大義”のために起たったと主張したのである。 被告たちを表現する当時のキーワードとして、「赤穂義士」「義挙」「忠臣」「桜田門(桜田門外の変)」、そして「明治維新」になぞらえた「昭和維新」という言葉が頻発する。己を空むなしうして、大義のために起った。こう語る被告たちは、利益誘導ばかりの政治に飽いた人々に驚きを与え、熱烈な支持を得た。 そして大衆的人気を誇った講談や浪曲などのヒーローがモデルとされ、三上中尉の作詞した「青年日本の歌(昭和維新の歌)」が知られるようになり、「昭和維新行進曲」なるレコードも発売された(ただちに発禁されたが)。大衆小説や時代劇映画の隆盛を背景として、事件がメディアミックスで取り上げられたのである(筒井清忠『戦前日本のポピュリズム』)。暗殺への批判や厳罰を求める声が一部にあったものの、大多数の人びとはきわめて自然に、被告の行為を「義挙」として賞賛する感情を共有した。
| |
No.47989 (2023/11/21 22:55:37 (JST))
>今の日本は経済で行き詰まり亡びそうなところにあるという認識だ 滅びそうな国に、世界一の投資家バフェットが投資し、株は上がり続けるのは何故だ? ドンキ氏は自身の認識が間違ってるという事に何故気づけない? B層は自分が間違っているなどと思わない。 小泉劇場の時もそうだった。 馬鹿大衆は非常に傲慢で、人の話を聞かない。自分の信じたいものだけを信じ それにすがろうとする。
| |
No.47988 (2023/11/21 21:56:32 (JST))
【山本太郎】れいわ新選組の人材の中で”特にこの人が凄い”を選ぶ山本太郎【れいわ新選組/切り抜き】 れいわ新選組 応援チャンネル Subscribe
| |
No.47987 (2023/11/21 21:42:19 (JST))
れいわ新選組は国防の面では確かにいろいろな問題が見えている、 しかし今の日本は経済が行き詰まり、亡びそうなところにあるという認識を持つことが必要だ。 岸田では日本は滅びるし、経済を正しく知っているのは玉木雄一郎国民民主とれいわ新選組だけといっても過言ではない。 高市氏に入れると茂木か河野が首相になり、同じことが繰り返されて破滅の道に進むことになるのであり得ないところまで来たと見る。 本日17:30頃の立憲と首相の国会中継をカーラジオで移動中に聞いていたが、馬鹿と阿保の抜けた会話で中身がなかった。 ・立憲が農業などの1次産業の予算が毎年削られている、食の安全保障の面から大事なのでしっかり予算をつけてもらいたい。 ・首相はそれに対して食の安全保障は大事なので補正予算でも予算組をしているし、しっかり対応する。 こんなやり取りだったが、ここに数字が出て来ないのだ、話になっていない。 言葉で誤魔化す会話のやり取りで、毎年の足りない額の追及と、それに対して検討している額を言わないと話にならなっていない。 こんなことで食の安全保障が守れるのか?、岸田政府では話にならないし立憲の追及が甘すぎる。 最後に立憲が円安で輸入価格の高騰に拍車がかかっているので、日銀と協議して円安の是正のようなことを提案していた。 つまり立憲は日銀に利上げさせろと言っているのだ、馬鹿だろう。 同じ利上げでも日銀の政策で利上げさせると景気が冷えるだろうから日銀に利上げを言うのはバカのヤルこと。 政府の政策で利上げと言ったらやることは一つだけなので普通なら分かるが、馬鹿な岸田と立憲民主党には分からないだろう。 れいわ新選組は分っれいる、れいわ新選組の国防の不味い所は政権を取るまでに直ればよいが、経済についてはいま直さなければ日本が壊れる所まで来ている。 政府がどうすればよいかmansionkanjiは分るはず、分からなければ馬鹿岸田と同じことになる。 mansionkanji URL:の反論は優先順位が違うから、今すぐの日本の事を考えていない反論である。
| |
No.47986 (2023/11/21 21:24:14 (JST))
れいわ新選組は国防の面では確かにいろいろな問題が見えている、 しかし今の日本は経済で行き詰まり亡びそうなところにあるという認識だ。 岸田では日本は滅びるし、経済を正しく知っているのは玉木雄一郎国民民主かれいわ新選組だけといって良い。 高市氏に入れると茂木か河野が首相になり、同じことが繰り返されて破滅の道に進む。 本日17:30頃の立憲と首相の国会中継をカーラジオで移動中に聞いていたが、馬鹿と阿保の抜けた会話、中身がなかった。 ・立憲が農業などの1次産業の予算が毎年削られている、安全保障の面から大事なのでしっかり予算をちけてもらいたい。 ・首相はそれに対して食の安全保障は大事なので補正予算でも予算組をしているししっかり対応する。 こんなやり取りだったが、ここに数字が出て来ないのだ。 最後に立憲が円安で輸入価格の高騰に拍車がかかっているので、日銀と協議して円安の是正のようなことを提案していた。 つまり立憲は日銀に利上げさせろと言っているのだ、馬鹿だろう。 同じ利上げでも日銀の政策で利上げさせると景気が冷えるだろうから日銀に利上げを言うのはバカのヤルこと。 政府の政策で利上げと言ったらやることは一つだけなので普通なら分かるが、馬鹿な岸田と立憲民主党には分からないだろう。 れいわ新選組は分っれいる、れいわ新選組の国防の不味い所は政権を取るまでに直ればよいが、経済についてはいま直さなければ日本が壊れる所まで来ている。 mansionkanji URL:の反論は優先順位が違う日本の事を考えていない反論である。
| |
No.47985 (2023/11/21 18:50:48 (JST))
なぜ、安倍、菅氏に責任があるのか?説明願おう。 それから、なぜ今、日本がデフレなのか?デフレの定義と共に理由を述べよ。 言った以上は責任がある。言葉は常に責任を伴うのだ。 きっちり説明してくれ。
| |
No.47984 (2023/11/21 15:21:51 (JST))
山本太郎は日本のガン 「竹島は韓国にあげたらよい!」 よくそういう事を言うよ。売国奴が・・ ドンキ氏も、そっち系の人だったのね。 「働かないものに生活保障しろ。」「外国人にも地方選挙権を認めるべき」 山本太郎 扇動政治家の扇動に踊らされるB層 ドンキ。
| |
No.47983 (2023/11/21 12:06:52 (JST))
スルガ銀行かぼちゃの馬車アパートローン→スルガ銀行がアパートを引き取って全額返済免除・・・。( ´Д`)y━・~~ サブプライムローン→返済困難者に積極的に融資して、そのケツを拭いたのは?( ´Д`)y━・~~ 二階堂「こんなバカ共の相手をするのが嫌になってくるよ・・・。」( ´Д`)y━・~~ (「東京からイノベーションを」 MITと連携、研究拠点を東京に建設) https://image.ceres-realestate.net/upload_directory/918f9ab8-f301-4e2a-83e5-d755c13cbd83/punpkin_illust.jpg ヘ⌒ヽフ 二階堂「利権屋と馬鹿ばっかり・・・。」( ´Д`)y━・~~ (サブプライムローン問題の再来?不正融資がまねく不動産業界への影響)
| |
No.47982 (2023/11/21 10:17:35 (JST))
れいわの支持率7% この中で日本維新は地方政党の延長で、国政の考えがない、自民と国政の考えは同じで絶望。 立憲もは自民よりも酷く絶望。 国民民主党は前原、大塚など立憲と同じような考えの勢力が強いので今のところは支持できない。 日本保守党はまだ議員候補の発表がないし、財政性政策には未定のところが多い、参政党には失望。 日本経済を改められるのはれいわだけだが、れいわが大きくなると山本太郎の命が危なく感じる。
| |
No.47981 (2023/11/21 08:36:32 (JST))
万博の中止は今更できないだろうとも発言、 万博の先導役の戸倉会長の報酬は、 今更辞められませんね。 住友化学は赤字になり、戸倉会長を始め役員の給料10%減給と報道。
| |
No.47980 (2023/11/21 07:27:03 (JST))
ここまで浮世離れしている総理も珍しい。自分だってその5派閥の中の派閥の長なのに、5派閥のパーティ収入4000万円が未記載と告発されて、全くの他人事感覚で「それぞれの政治団体が適切に対応すべき」と語っている岸田。自分のお尻に火が付いている感覚もないようだ。当事者意識がなく、危機感が欠如している「岸田総理」。また、自民党内の自主点検で臭い物に蓋をする気か。統一教会の時と同じように、自民党に任せていたら何も真相は明らかにならない。 国民の目に触れないように隠蔽するだけ、本当に酷いものだ。世界は混とんとし、日本国内でも次から次へと問題が出続けている中での「岸田総理」では力不足と言うか荷が重いのではないか。特に鈍感力は群を抜いている。平時なら力不足も目立たなかっただろうが、ここまで社会も政治も崩壊寸前の時代に、全て他人事の岸田では何の解決もできまい。ここへきて安倍が築いてきた無責任政治が噴出しているのだろうが、それを正す自覚がなく、改革する意欲もない。 岸田の他人事感は半端なく、何ごとも「よきにはからえ」で終わらせようとしている。これでは国民の不満が最高潮になっても不思議ではない。自民一党独裁で続いてきた長期政権の弊害が自民党議員の政治とカネの問題となり、少しずつ知れられ、税金私物化が当たり前の政治に嫌気がさしてきた国民も多くなってきたのだろう。岸田が、国民受けをするどんな甘い文言を述べようと、支持率が上がってこない。岸田政権にとって泣きっ面にハチ状態がずーっと続いている。 それもこれも岸田のリーダーシップの無さ、優柔不断さ、他人事感覚等々が招いてきたことだろうが、もう自民党政治ではこの国を良くすることなどできないのではないか。誰が総理総裁になっても、古い政治思考で同じことの繰り返しになっている。いい加減、有権者も考えないと……。全く、未来に希望が持てない国になってしまった(11/20:まるこ姫の独り言より抜粋)。世襲やカネ目的の有名人や一般公募者など資質もない者が、党推薦で当選し政治を劣化させている。
| |
No.47978 (2023/11/21 07:24:23 (JST))
“馳バズーカ”炸裂だ……石川県の馳浩知事から、東京五輪の招致を巡る爆弾発言が飛び出した。 17日、都内の講演で、自民党の東京五輪招致推進本部長を務めていた当時のエピソードを披露した。「当時、総理だった安倍晋三さんから『国会を代表して五輪招致を必ず勝ち取れ』と。今からしゃべることはメモも取らないでください。『馳、金はいくらでも出す。官房機密費もあるから』。それでIOC(国際オリンピック委員会)委員のアルバムを作った」。IOC委員の選手時代の写真などをまとめたアルバムを1冊20万円で約100人分作成。 「それを持って世界中を歩き回った」と話したという。IOC委員への贈答品はIOC倫理規定に抵触する恐れがある。官房機密費を使った様々な“工作”を想像させる発言でもある。「全面撤回」で火消しに躍起……馳知事は17日夜、「誤解を与えかねない不適切な発言であり、全面的に撤回する」とコメントを出した。18日、記者団に「事実誤認に基づく発言だった」と語った。記者から「どの部分が事実誤認か」「どういう誤解なのか」「アルバムはあったのか」と突っ込まれたが、壊れたレコードのように「昨日の発言は全面撤回した」と繰り返した。 元東京地検特捜部検事の郷原信郎弁護士が言う。「契約の申し込みなど意思表示なら撤回も分かりますが、馳知事の発言は事実関係を語ったものです。どこが事実と違ったのか、実際はどうだったのかを示さず、ただ『撤回』を繰り返すだけでは、発言は消えません。発言の信憑性ですが、生々しく語られており、発言のやりとりやエピソードが実際にあったと見るのが自然ではないか」。東京五輪は黒いカネまみれだった。大会組織委の理事だった高橋治之被告はAOKIなどから計約2億円の賄賂を受け取り、逮捕起訴された。 東京五輪招致を巡っても、仏司法当局はJOC(日本オリンピック委員会)の竹田恒和前会長を贈賄容疑で捜査中だ。馳知事が捜査のターゲットになる可能性はあるのか。「日本では民間同士の汚職は刑事罰の対象外。仏司法当局も馳発言を受けて何かアクションを起こすことは考え難い。ただ、官房機密費をバックに『金はいくらでも出す』というのは看過できない重大発言です。馳知事を参考人招致し、国会で徹底追及すべきです。野党は“全面撤回”でかわされてはなりません」(郷原信郎氏)。東京五輪の闇は深い(11/20:日刊ゲンダイより)。支持率低下と共に軽い総理で箍がどんどん外れていく。
| |
No.47977 (2023/11/20 22:48:37 (JST))
(【実話】担当した裁判官が謎の出世…証拠捏造疑惑事件の真相『高知白バイ衝突死事故』片岡晴彦【ずんだもん&ゆっくり解説】) (高知白バイ衝突死事故) 漏れ 「再審請求全てが却下されたの?」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「高知新聞さぁ〜〜〜、板垣退助が草葉の陰で泣いているという事は無いの?」( ´Д`)y━・~~ (高知新聞) (板垣退助) 漏れ 「100円紙幣だったから、むくれてるの?」( ´Д`)y━・~~ https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/SeriesB100Yen_Bank_of_Japan_note.jpg 漏れ 「バス運転手の片岡晴彦君は、御本懐だったのだろうか・・・。」( ´Д`)y━・~~ (岐阜事件) 漏れ 「高知は大丈夫なのかね?」( ´Д`)y━・~~ https://jimin-kochi.jp/member/parliament https://cdp-japan.jp/member/3703 https://www.komei.or.jp/km/kochi-yamasaki-masayasu/profile/ https://ranking.net/rankings/most-famous-people-from-kochi https://pro.kinokuniya.co.jp/jsp/images/book-img/97849/97849016/9784901622554.JPG https://crp01.c4a.im/user/6235999/exhibits/12924747/0_6a089803601ed5aa950cb10b81fe8749?d=583x585 「冤罪なりとも 名誉は死せず〜〜〜!」(`・ω・´) https://m.media-amazon.com/images/I/61wrFKbbyxL._SL1000_.jpg https://emo-quotes.com/wp-content/uploads/2023/06/itagaki.jpg https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXBZO6244367012112013I00002-PB1-2.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=3f152c1d8c17b59dfbffdc194c5df1a0 https://metac.nxtv.jp/img/info/video/0001512/tit/12419/12419.jpg?resize=1200:* ヘ⌒ヽフ https://www.fukagawaseiji-shop.com/c/category/cup_saucer/1001489 二階堂「広末涼子・・・、ダメだこりゃ・・・。」( ´Д`)y━・~~ (私だけの十字架 チリアーノ)
| |
No.47976 (2023/11/20 19:52:05 (JST))
【竹中平蔵 日本人の生活は苦しくなっていない】#竹中平蔵 安藤裕チャンネルひろしの視点
| |
No.47975 (2023/11/20 17:42:30 (JST))
岸田総理が創価学会本部を弔問、バチカン以上の特別扱いで憲法20条違反の疑い/内閣支持率21%過去最低「岸田じゃ給料上がらない」=74%/民放最下位フジテレビ、中国ビリビリ動画と提携231120 くつざわ 日本改革党 獣医師 元豊島区議
| |
No.47974 (2023/11/20 17:25:50 (JST))
| |
No.47973 (2023/11/20 14:50:56 (JST))
岸田経済対策最高! 今月ガス料金 1860円 東京ガスガス料金 昨年11月2904円でした。今月1860円 ー1044円(36%値下がり) これは、ヤバイでしょ! (^^)/ 各国がインフレで苦しんでいる中、日本だけは 物価が比較的安定。 まー、確かにパンの値段とか上がったけど それは仕方がないんじゃないの?
| |
No.47972 (2023/11/20 13:55:11 (JST))
日本経済は好調です。 ドイツ経済は悪化しています。 何故そうなっているのかというと、現在世界の投資は、日本とインドに向かっているからです。 ドイツの自動車産業は、EVを主軸にしたため、中国にやられています。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx スタグフレーションに直面するドイツ、EU経済も本格的な景気後退に陥るか? 変調ドイツ経済、展望を聞く 「欧州の病人」逆戻りは 欧州最大の経済大国ドイツで景気不安が高まっている。欧州委員会がまとめた経済見通しで、2023年の実質成長率はマイナス0.4%と景気後退に陥る想定になった。東西ドイツ統一後、1990〜2000年代にかけて経済低迷が続いた「欧州の病人」に逆戻りするのか。今後の見通しと課題を聞いた。 ジェトロ ミュンヘン発 2023年03月22日 ドイツの主要経済研究所の1つ、ifo経済研究所は3月15日、春季経済予測を発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。 同研究所はドイツの実質GDP成長率について、2023年はマイナス0.1%、2024年は1.7%と予測。2023年は、2022年12月に発表した冬季経済予測(2022年12月22日記事参照)から変わらず、2024年は0.1ポイント上方修正した。なお、2022年の実質GDP成長率は1.8%だった。また、同研究所は、2023年第1四半期(1〜3月)の実質GDP成長率は前期比マイナス0.2%になると予測。これは2022年第4四半期(10〜12月)のマイナス0.4%に続くもので、一時的に景気後退に陥ることになる。 ドイツ経済が置かれている状況について、ifo経済研究所は、新型コロナ禍やエネルギー危機による供給面の制約は解消してきた一方、2022年秋以降、徐々にモノ・サービスの需要が弱まっているとした。具体的には、(1)世界経済の停滞による輸出の伸び悩み、(2)購買力の低下と金利上昇による個人消費と建設投資の停滞を挙げた。 消費者物価上昇率について、ifo経済研究所は、2023年は6.2%、2024年は2.2%と予測した。冬季経済予測からそれぞれ0.2ポイント、0.6ポイント引き下げた。今後、消費者物価上昇率は徐々に沈静化して賃金も引き上げられるため(2023年1月5日記事参照)、遅くとも2023年半ばには実質賃金が上昇することになり、内需を下支えするとした。他方、金利上昇などにより、建設投資は引き続き伸び悩むという。 ドイツの他の主要研究機関も、ドイツの経済見通しを相次いで発表している。キール世界経済研究所(IfW)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますは3月15日、ドイツの実質GDP成長率を2023年は0.5%、2024年は1.4%とした。ハレ経済研究所(IWH、3月14日発表)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますは2023年を0.4%、2024年を1.9%、ライプニッツ経済研究所(3月16日発表)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますは2023年を0.2%、2024年を1.8%とした。消費者物価上昇率については、上記の3研究所は2023年を5.4〜5.8%、2024年を2.1〜3.5%と予測している。 なお、ドイツ連邦政府は2023年1月、年次経済報告書の中で、実質GDP成長率は2023年が0.2%、2024年が1.8%と予測している(2023年1月27日記事参照)。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (日本) 2023 年 8 月 16 日
| |
No.47971 (2023/11/20 13:39:08 (JST))
漏れ 「地元ではチョットした有名人なので?変な事も出来ない・・・。」( ´Д`)y━・~~ 二階堂「下級生をイジメて遊ぶしかないじゃん・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「阪急電鉄も、そろそろ潮時だと思っているのだろうか・・・。」( ´Д`)y━・~~ https://mw-cds.akamaized.net/MW-Product/318/079/dfdfbdee968ab28f9eb876acf56e94e6180239a2c8c4a13ddc03b7593b4c57f0/RS4A/thumbnail/271ede585d806d03b24ce3da4853d337d8d492446582b0e69943006deab1930e.jpg https://stat.ameba.jp/user_images/20230517/12/anmajyo/27/cb/j/o1011143915285538444.jpg https://ciatr.jp/topics/316796 https://newsnachricht.net/wp-content/uploads/2019/04/e382cd6b354a6a970a1b86736179a96d.jpg ヘ⌒ヽフ https://pbs.twimg.com/media/FlCol2TaYAIjUaw.jpg:large 二階堂「白も黒も履歴書書いたかぁ〜〜〜。」 (ドリフのビバノン音頭) ** **「○営業、風俗で暗黙のバイトをする事になるから止めた方が良いよ・・・。」
| |
No.47970 (2023/11/20 11:57:56 (JST))
漏れ 「横断幕用の用紙を2本頼んだら、九州から翌日届いた記憶があるよ・・・。」(^。 ^) 二階堂「何でも宅配・・・。」( ´Д`)y━・~~ (高速SAからあふれ出し、トラックの路肩駐車が常態化…「短時間駐車場」を設け対策検証へ)
| |
No.47969 (2023/11/20 11:50:28 (JST))
右から高木毅国対委員長(67)、一人飛ばして森山裕総務会長(78)、萩生田光一政調会長(60)、小渕優子選対委員長(49)、梶山弘志幹事長代行(68)。自民党幹部5人が一斉に目を閉じ、いかにも神妙な面持ちを見せている(URL)。低空飛行どころかダッチロール状態にある政権を救う妙案はないのかと思索にふけっている―かと思いきや、さにあらず。というのも、彼らは約15分もの間、目を閉じたままだったのだ。すぐ目の前でリーダーが集中砲火を浴びているというのに……。 写真が撮影されたのは、10月24日午後の衆議院本会議。岸田文雄首相(66)が、前日の所信表明演説の内容を受けた立憲民主党の泉健太代表(49)の質問に答弁している最中だった。「党のトップの岸田首相の答弁中に居眠りできる神経を疑います。故・安倍元首相が在職中は、首相の答弁中に寝ている自民党幹部なんて滅多に見られなかった。岸田首相が党内をグリップできず、空気が緩み切っていることを象徴しています」(全国紙政治部デスク)。 岸田首相は不名誉な「増税メガネ」なるニックネームがすっかり定着。政務三役の相次ぐ不祥事発覚&辞任もあり、11月13日に発表された、産経新聞社とFNNによる合同世論調査での内閣支持率は就任後最低の27%台にまで低下してしまった。それでも、首相と党役員らに緊張感はないと政治ジャーナリストの角谷浩一氏は言う。「支持率こそ低空飛行ですが、党内では『ポスト岸田』が出てくる気配がないのです。野党を見ても立憲は『5年で政権交代』とピントがズレたことを言っているし、維新は大阪万博の失策で自爆しているので、選挙での自民の大敗は考え難い。 万が一負けても国民民主を取り込めばいいとの腹積もりがあるため、倒れるリスクは低い。危機感がないのです」。一方で就任当初から掲げてきた「聞く力」にも陰りが出てきた。側近の進言に耳を貸さないこともあったと打ち明けるのは自民党の西田昌司参院議員(65)だ。「所信表明演説の2日前、総理の最側近である木原誠二幹事長代理(53)と一緒に岸田総理を訪ねて、『減税を打ち出すなら所得税ではなく消費税です。これは演説にも盛り込むべきです』と進言しました。総理は分かったと首を縦に振りましたが、実際は全く反映されず、驚きました」。 件(くだん)の幹部5人に居眠りについて質すと、森山事務所からは「本人に確認したところ、話されている内容についてしっかりと聞いておりました」との回答があった。だが、「しっかりと人の話を聞く」時に、15分も目を閉じっ放しなどあり得るのか。残る4人の事務所からは、期日までに回答が得られなかった。首相の数少ないアピールポイント「聞く力」は衰え、党内は緩み切っている。支持率回復など夢のまた夢だろう(11/20:FRIDAYより)。これだけ支持率が下がっても弛みきった政権って、存在価値があるのだろうか。次の選挙では維国除く野党を増やして政治に緊張感を生もう。
| |
No.47968 (2023/11/20 11:49:21 (JST))
11月18日、創価学会の池田大作名誉会長が死去したことを受け、岸田文雄首相(66)がXで内閣総理大臣として故人を偲ぶメッセージを投稿した。《池田大作氏の御逝去の報に接し、深い悲しみにたえません。池田氏は国内外で、平和、文化、教育の推進などに尽力し、重要な役割を果たされ、歴史に大きな足跡を残されました》《ここに謹んで御冥福をお祈りすると共に、御遺族の方々および御関係の方々に対し衷心より哀悼の意を表します。内閣総理大臣 岸田文雄》 更に、立憲民主党の泉健太代表(49)もXを更新。《創価学会池田大作名誉会長ご逝去の報に接し、心より哀悼の意を表します》 《池田大作名誉会長は、長年に亘り創価学会において卓越した指導力を発揮され、日本の平和運動、福祉の推進、そして中国を初め世界各国との友好親善に力を尽くしてこられました》《ここに、生前のご功績に深く敬意を表し、謹んでお悔やみを申し上げます》と弔意を表した。昨年安倍晋三元首相(享年67)が銃撃された事件をきっかけに、注目を集めた政治と宗教の関係。多くの政治家について旧統一教会との接点があったことが問題視されてきた。政治と宗教の密接な付き合いに、非常にデリケートになっている世論。それだけに、今回の岸田首相らの投稿は、波紋を呼ぶこととなった。 X上では、岸田首相らの投稿を疑問視する声が相次いでいる。《政教分離とは?》《岸田総理の池田大作へのコメントの件。亡くなった方へ哀悼の誠を捧げることは大切だけど、統一教会の問題が解決してない中で、このコメントは不謹慎。選挙のことしか考えてないじゃん》《結局この人は、国民感情の空気を読む事が徹底的に出来ない人なんだなぁっていつも思う。ご自身の支持率や、政党支持率を見ても、こんなメッセージを真っ先に出してる場合じゃないやろ》(11/18:女性自身より)。まぁ遵守すべき憲法も解釈改憲して平気な党ですから、選挙のため政教分離など糞くらいってか?
| |
No.47967 (2023/11/20 11:27:58 (JST))
すでにご承知のことと思うが、来年中には日本のGDPはドイツに抜かれ、やがてインドにも抜かれつつある。 もちろん、GDPがすべて、ではないが、 「もはやデフレの時代ではなくなった」 などと、あいまいな言動をもって、アベノミクスを推進した安倍、菅の両内閣の責任は非常に重い。 今は、誰もが 「デフレ」下にあることを否定できない状況にある。 何をやればよいか、官僚や一部の政治家はわかっているはずだが、自己の支援団体や圧力団体の利益を優先して、抜本的見直しをせずにいる。 そういう意味で、安倍と岸田とでは、同じように 「無策」 とはいいながら、少し次元のちがう無策である。 根本的に、自己の信念を持っている政治家がいなくなった。
| |
No.47966 (2023/11/20 09:44:49 (JST))
これで攻撃されると、被害者が被害を周りに言ってもそんなことないよと理解してもらえないので、その人だけは非常に困ります まわりは、あなたの頭がおかしくなったのでしょで済ましてしまう 言っても言っても周りは取り合ってくれない
| |
No.47965 (2023/11/20 09:08:29 (JST))
靖国神社に中国の反発を無視していくのならば、立派だっと思うがあほだろう。 岸田首相 創価学会本部を訪問 池田大作創価学会名誉会長を弔問 NNプライムオンライン(フジテレビ系) 岸田首相は19日夜、東京・新宿区信濃町にある創価学会本部別館を訪問した。 18日に訃報が伝えられた、池田大作創価学会名誉会長の弔問のため、自民党総裁として訪問した。 【画像】2007年、来日中の中国・温家宝首相(当時)と握手する池田大作氏 岸田首相は18日に、自身のX(旧Twitter)に「池田大作氏の御逝去の報に接し、深い悲しみにたえません」として哀悼の意を投稿している。 創価学会は、自民党が連立政権を組む公明党の支持母体にあたる。 政治部
| |
No.47964 (2023/11/20 08:27:03 (JST))
政治家が、自国の秘密事項を、べらべら他国に明かす国 そんな、馬鹿げた危なっかしい国、まっぴらです そんな国には住みたくないです
| |
No.47963 (2023/11/20 08:18:16 (JST))
漏れ 「景気の悪化と格差社会で・・・。」( ´Д`)y━・~~ (加速する米国のコードカット 2025年全米には世帯の72%との予測も) 漏れ 「日本の場合には、無料の地上波から 漏れ 「はてさて・・・。」 https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/28/22/c0241022_10421811.jpg https://www.nippyo.co.jp/shop/img/books/temp/06140.jpg https://www.iza.ne.jp/article/20200829-TF2R7C46MJKYBKJF4UO7GZLUDY/photo/XN7RC2JDPVOQVJC2OZFSVM5MZA/ https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/19/20170519biz00m010015000p/8.jpg?1 https://www.jalan.net/jalan/images/pictLL/Y7/L317387/L3173870005667843.jpg ヘ⌒ヽフ 二階堂「まるで、祖父と孫みたいな写真なんですよねぇ・・・。」( ´Д`)y━・~~ (孫―女の子バージョン―) (【読売新聞は「裸の王様」か/読者のクレームもどこ吹く風/報道の役割を捨てた安倍広報紙】)
| |
No.47962 (2023/11/20 08:14:34 (JST))
(店舗案内) (世界初!真珠の養殖を成功させた日本のジュエラー「ミキモト(MIKIMOTO)」の誕生秘話) (バーレーンの真珠採取業) >真珠産業を没落させた要因は2つある。ひとつ目は1929年に https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%8E%A1%E5%8F%96%E6%A5%AD (天然のみの伝統守る バーレーン真珠産業) 漏れ 「合成ダイヤモンドは養殖の手間が無いので、より厳しい競争にさらされるのでは無いだろうか?」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「また、大量に流通するようになると希少性を失う。」( ´Д`)y━・~~ >天然ダイヤモンドの概念は https://note.com/nayadia/n/n0e2b22ecffd0 漏れ 「はてさて・・・。」 https://jp.daisonet.com/collections/electricity0107/products/4550480131825 ヘ⌒ヽフ https://www.miyoshishikki.com/shopdetail/000000001367/ 二階堂「ほぼ自動化された電卓製造工程・・・。」( ´Д`)y━・~~ (NHK 電子立国 日本の自叙伝 第4回 電卓戦争)
| |
No.47961 (2023/11/20 07:57:01 (JST))
>抗議が最も多かったのは、美郷町の畳店の作業小屋に。。(クマ)3頭がとどまった直後。。。駆除したため「かわいそう」といった電話やメールが殺到し、電話口で号泣する人もいて。。 そういう人を増やす行過ぎた教育がかってなされた結果です、その最中に教育をうけた代表選手が夢ちゃんのはずが、生来アホでセンコーの話が全く頭に入らず、製作中のラジオの配線図ばかり授業中にノートに書いて秋葉原の店のこと考えてた結果、こんなじーさまに成り果ててしまいました
| |
No.47960 (2023/11/20 07:31:06 (JST))
馳は官房機密費を五輪の接待に使ったと自慢していたが、機密をポロポロ喋っちゃいかんという自民党議員……という事は、機密費でIOC委員に賄賂を渡していたという馳の発言は真実だったという事になる。本来なら機密費だろうと予算だろうと賄賂として使った事が分かったら「汚職はダメだ」というのが政治家としての務めだろうに。そもそも、安倍や菅政権の総括など何一つ国民に知らせることをしない国だから、隠されている闇が沢山あるのだろうと想像がつく。 五輪憲章に違反するようなIOC委員に賄賂(犯罪)を裏で渡していたことを国家機密と考えている自民党議員は、やっぱり出来損ないじゃないか。機密費で賄賂し放題だったら、政権が有利に決まっている。「機密費」を政権の座を存続させるために使おうとしたら、いくらでも莫大な金を使って工作できる。だが近代国家とは言えない。特に安倍政権があれだけ続いてきた裏には、官房機密費がメディアなど色々な利害関係機関にも流れていたのだろうと想像するが…。 法を犯してまで五輪招致し、その五輪は汚職まみれだった。この国はどうかしている。仲間内の悪だくみは何をやってもいいが、表に出してはいけない、国民に知らせてはいけないと言っている自民党議員もどうかしている。官房機密費で犯罪を犯して良いとはならないと思う。せめて、国内法に触れないのが大前提じゃないか。安倍政権以降、もう社会のモラルが完全に崩壊しているのではないか? 自民党議員が犯罪者グループのような事になっている(11/19:まるこ姫の独り言より抜粋)。Dappiやネトサポなど情報操作や世論誘導を必要とする自民党が庶民のための政治をするとは思えない。
| |
No.47959 (2023/11/20 07:30:21 (JST))
毎日新聞は18、19の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は21%。これまで岸田内閣としては最低タイだった10月14、15日実施の前回調査(25%)から4ポイント下落し、過去最低を更新した。調査方法が異なるため単純比較はできないが、歴代政権で支持率21%は旧民主党・菅直人政権末期の2011年8月(15%)以来の低い水準となる。不支持率は10月調査比6ポイント上昇の74%で、岸田内閣としては過去最高だった。 不支持率が70%台となるのは麻生内閣時代の09年2月(73%)以来、14年9カ月ぶり。総合経済対策に盛り込まれた所得税・住民税の1人当たり計4万円減税への厳しい評価や、副大臣、政務官の相次ぐ辞任が影響した可能性がある。年代別の内閣支持率は、70歳以上は3割強だった一方、18〜29歳、30代、40代、50代、60代は1割台にとどまった。所得税・住民税減税を「評価しない」と答えた人は66%に上り、「評価する」の22%を大きく上回った。 低所得世帯向けに7万円を給付する方針も「評価しない」が60%で、「評価する」は30%にとどまった。9月の内閣改造後、東京都江東区長選を巡る公職選挙法違反事件に関与したとして柿沢未途副法相が辞任するなど、計3人の副大臣、政務官が交代した。首相の任命責任について「大いに責任がある」と答えた人は56%、「ある程度責任がある」は30%で、計86%の人が責任があると回答した。「余り責任はない」は8%、「全く責任はない」は3%だった。 岸田文雄首相にいつまで首相を続けてほしいと思うか聞いたところ、最多は「早く辞めてほしい」の55%だった。「来年9月の自民党総裁任期まで」は28%で、「できるだけ長く続けてほしい」は8%にとどまった。「分からない」は9%。同じ質問をした9月調査時に比べ、「早く辞めて」は4ポイント上昇、「できるだけ長く」は4ポイント下落した(11/19:毎日新聞より)。何もかも財界や富裕層よりの自民党政治で、貧困化する庶民が犠牲じゃ政権交代しかないのだが…。
| |
No.47958 (2023/11/20 07:00:22 (JST))
>抗議が最も多かったのは、美郷町の畳店の作業小屋に。。(クマ)3頭がとどまった直後駆除したため、「かわいそう」といった電話やメールが殺到し電話口で号泣する人までいて。。 他国を占領する上で都合良かったので敵国が行ったヘタレ人間養成教育の結果です、まさにその最中に教育をうけた代表選手が夢ちゃんでしたが、生来アホでセンコーの話が全く頭に入らず、製作中のラジオの配線図ばかり授業中にノートに書いて秋葉原の店のことばかり考えていた結果、とうとうこんなじーさまに成り果てました
| |
No.47957 (2023/11/20 06:20:11 (JST))
週刊文春11/23 127ページ ケータイのレスポンスタイム「0.7」秒 東芝のブルーレイの、反応速度よりずっと速い・・・・電気量販店談「平均10秒」 例えばアニマルプラネットで、水棲獣が顔を出して沈んだ、その波紋しか映らない 通販番組で、ヒトの寝姿勢に関するトリビアが出ても撮れてるのは出演者の笑顔。 アニマルプラネット等、スカパーは、かなり早く再放送するが、通販番組は再放送が DVDの方が、ずっと早かった。 新しい物は良いですよ・岸田神話は、まったくのデタラメ。
| |
No.47956 (2023/11/20 06:04:22 (JST))
内閣と経済の仕組みを書く上でのヒント、 金本位制と通過管理制度のメリット、デメリットを書くことが答えになる
| |
No.47955 (2023/11/20 06:00:54 (JST))
NTT法改正 その前に、NTTの「フレッッ・テレビ」のパンフレットより 北海道と、南九州の宮崎、線行ってないらしい。 確かNTTの子会社の「ぷらら」の光テレビならイケるみたいだが、スカパーの やる事あんじゃねえの!!
| |
No.47954 (2023/11/20 06:00:52 (JST))
内閣と経済の仕組みを知ったうえで書きなさい、無責任極まりない頓珍漢
| |
No.47953 (2023/11/20 02:25:13 (JST))
若い頃に最も力入れたことは、たった一つ
| |
No.47952 (2023/11/20 02:21:02 (JST))
馬鹿なのです おまえさんが、反省して、いまからでも...おそ〜〜い けど 勉強するしか
| |
No.47951 (2023/11/20 01:51:28 (JST))
政権支持率なんぞなんの指標にもなりません
| |
No.47950 (2023/11/20 00:10:40 (JST))
日本保守党の大阪街宣中止の裏に妨害工作?/自民支持率急落…「自民を内側から変える」は不可能?/米中首脳会談 C【The Q&A】11/17 文化人放送局
| |
No.47949 (2023/11/19 23:52:35 (JST))
それ見たことか、岸田のバカ財政のインチキが馬脚を現した。「【財務省という病】GDP速報「マイナス2.1%」の衝撃」] 同じ事を安藤裕チャネルでも発言している 7-9月期GDPマイナス成長】 安藤裕チャンネルひろしの視点
| |
No.47948 (2023/11/19 20:10:57 (JST))
前期のGDPプラス6%も今や修正されてプラス4.5%。6月〜9月はマイナス2.1%に劇落ちしており、さらに、民間設備投資も民間最終消費支出もマイナスで、岸田財政は深刻なデフレ状況に陥っている。 岸田が仰々しく打ち出した財政出動のかなりの部分も基金であり、直接的に財市場に対して投下される金ではない。 これもひとえに、非常に有能な菅政権を引きずり降ろしたいじわる爺さんのせいだ。 税金すら払わずに、年金利権でホクホクの上級国民、いじわる爺さんが日本を地獄に陥れている。 マクロ経済が全然分かっていないmansionkanjiやいじわる爺さんには無縁の議論だが、こんな低能国民が日本の足を引っ張りまくっているのが日本の現実だろう。 浅香氏は、動画で、岸田の政府指導による賃上げを評価しているが、他方で、賃上げしたくなる経済環境の構築のほうが大切とも言っている。 私の試験では「のほうが大切」ではなく「それ以外に大切なものではない」が正しい。
| |
No.47946 (2023/11/19 19:24:44 (JST))
【飯山陽】TBSサンデーモーニングが悪質「捏造」を謝罪!【デイリーWiLL】 デイリーWiLL 飯山教授の考え方が分かり易いし、書物もうれているという。
| |
No.47945 (2023/11/19 18:20:49 (JST))
殆どありませんというのは本当です。 しかし外為特会や補正予算の未使用分があるが、鈴木財務大臣はそれを知らない失格大臣と言っておく。 さて、歳入は国債の償還に充てるのが目的だから余るわけがないのはあたり前だが、馬鹿な岸田にはこのメカニズムが分からない。 財政健全化検討本部の議員どもにはこの疑問が解けないのだね、しょうもないと言っておきましょう。
| |
No.47944 (2023/11/19 17:13:49 (JST))
【LIVE】増税?ダメ♡絶対!デモ in 山形 山本太郎代表 2023年11月19日 れいわ新選組 公式チャンネル 参加の人数が少ないようですね
| |
No.47943 (2023/11/19 17:02:48 (JST))
【ストリートピアノ】「パチスロ人気曲メドレー」を弾いてみた byよみぃ(♪スマスロ北斗の拳,Aquarius 4V8,アイムジャグラーEX,そこにあるかも知れない・・・,etc) Yomii Piano よみぃ
| |
No.47942 (2023/11/19 16:59:40 (JST))
いろはに結晶、 読んでみるとな〜る程 「再結晶宝石」とは、どんなものでしょうか? 宝石コラム一覧 エメラルドは、いったん溶かして急冷しても、再び結晶には戻りません。また、ルビーは、溶かした後、再び結晶に戻るのですが、不純物が混ざって色がおかしくなります。 しかし、今日の科学技術の発達で、再結晶のエメラルド、ルビー、アレキサンドライトなどが、色の改善の処理(合成着色料)を施され作られています。水晶の場合は、100%水晶をパウダー状にしたものから再結晶させていますので、天然のきれいな水晶とは見分けがつきません。 再結晶の宝石は、水晶、コランダム(ルビー、サファイヤ)は、お安く手に入れられますが、エメラルドは、再結晶の方法が違い、コストがかかりかかるので、再結晶といえども、かなり高価です。 本物志向の方には受け入れられませんが、安価できれいな宝石を手に入れるなら、再結晶の宝石もいいかもしれませんね!
| |
No.47941 (2023/11/19 16:50:45 (JST))
パチンコもパチスロにも興味はない、卒業して、ン十年なので今どんなものが流行っているのかもわからない。 パチスロサミットが秋葉原の電気街を抜けたところの不動産ビルで行われたようだ、
| |
No.47940 (2023/11/19 16:32:07 (JST))
(令和5年4月17日臨時会見 世界初ダイヤモンド半導体パワー回路を開発 − 高速スイッチング、長時間連続動作を実証 −) 漏れ 「再結晶宝石と合成ダイヤモンドって、何が違うの?」( ´Д`)y━・~~ (京セラ:再結晶宝石) (住友電気工業:合成ダイヤモンド) 二階堂「モノになるかどうか判りませんが、まだ時間がかかりそうですなぁ・・・。」( ´Д`)y━・~~ 漏れ 「宝飾業界で合成ダイヤモンドが盛り上がっているの?」( ´Д`)y━・~~ (2023年ダイヤモンド業界はとんでもない事になっています。) (ダイヤモンドとユダヤ人、その切っても切れない関係) (合成ダイヤモンド) 漏れ 「京セラ、住友電工が大化けする可能性は有るの?」( ´Д`)y━・~~ https://finance.yahoo.co.jp/quote/6971.T/chart?styl=cndl&frm=mnthly&scl=stndrd&trm=10y&evnts=volume&ovrIndctr=sma%2Cmma%2Clma&addIndctr= https://finance.yahoo.co.jp/quote/5802.T/chart?styl=cndl&frm=mnthly&scl=stndrd&trm=10y&evnts=volume&ovrIndctr=sma%2Cmma%2Clma&addIndctr= ヘ⌒ヽフ https://img.aucfree.com/m377815828.1.jpg 二階堂「ヘリコプターマネーでお馴染みの世界的な異次元金融緩和で高値圏・・・。」(^_^;) 二階堂「日本は、生産工場の海外移転や資源高も有って赤字が定着傾向とか・・・。」( ´Д`)y━・~~ (プリンセス プリンセス 『Diamonds <ダイアモンド>』) (中森明菜 Hit Single Collection '82〜’91 (2/2))
| |
No.47939 (2023/11/19 16:19:48 (JST))
[産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11、12日に実施した世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は10月の前回調査から7・8ポイント下落し、27・8%となった。 JNNが11月4、5日に実施した世論調査では前回から10・5ポイント下落して29・1%、NHKが10〜12日に実施した世論調査でも7ポイント下落し、29%となった。いずれも同じような結果で、岸田政権はかなり危険水域になっている。 昨年7月の参院選は、安倍晋三元首相の非業の死もあり、岸田政権は勝利し、2025年まで国政選挙がない「黄金の3年間」といわれた。 今年5月までは、岸田政権には先進7カ国(G7)広島サミットの成功という目標もあり、やりたいことがよく分かった。しかし、サミット後、何をやりたいのかさっぱり分からない。 岸田首相は、やりたいことは何かと問われて「人事」と答えたことがあるくらいで、結局どんな政策をやりたいのか見えにくいが、サミット後はその感が特に強い。 年内の衆院解散を事実上見送るというが、実際には支持率の低下で解散権が縛られている。解散権のない首相は党内掌握も厳しい状況で、求心力は既にない。 もし今の段階で解散を言い出したら、あっという間に党内で「岸田降ろし」の動きが出てくるだろう。既に事実上、岸田首相はレームダック(死に体)に陥っているとの見方もできる。 となると、岸田首相は「やぶれかぶれ解散」に出るか、来年秋の自民党総裁選までしのぐしか選択肢は残されていない。どちらにしても、党内政局を引き起こす要因になる。 今月11日には日本保守党が大阪・梅田で街宣活動を行い、主催者も警察も予想できなかったほどの多くの聴衆を集めるなど圧倒的な人気を呼んだ。 岩盤保守層が自民党支持から離れていくのは我慢ならない保守系自民党議員には危機感が強い。 その萌芽(ほうが)が、自民党の青山繁晴参院議員の「総裁選出馬宣言」である。実際問題として推薦人20人の確保は難しいかもしれないが、何が起こるかは分からない。 さらに15日には、高市早苗経済安全保障担当相が自ら主宰する勉強会「『日本のチカラ』研究会」を立ち上げた。高市氏は前回の総裁選に立候補しており、推薦人20人の確保はそれほどハードルは高くない。 関係者は「あくまで純粋な経済安全保障などの勉強会」というものの、政治的には絶妙なタイミングであり、額面通りには受け取れない。ここにきて、自民党内実力者の水面下の動きもあるらしい。 山田太郎文科政務官、柿沢未途法務副大臣、神田憲次財務副大臣がそれぞれ不祥事で辞任した。さらに三宅伸吾防衛政務官のスキャンダルも報じられたが、三宅氏は否定しているという。 いずれにしても、岸田政権はボロボロだ。ある自民党関係者は、年末までもつのだろうかと心配していた。 (元内閣参事官・嘉悦大教授 高橋洋一)] であるそうだ。 税金も払わずに、政権を倒せばそれでいい、後はどうなろうと知ったことか、わしは老い先短いのじゃァ、と言ってるに等しいポンコツ頭のいじわる爺さんであれば、岸田退陣はじつにめでたい事件なのだろうが、われわれ日本の将来を本当に心配し、税金をきちんと払っている層から見れば、気になるのは岸田の後継である。 日本保守党の大阪街宣に集まった人たちは、大半が保守支持層だろう。 この街宣は警察当局の介入によって中止に追い込まれたが、おそらく、これだけの大規模動員した保守党に嫉妬した、いじわる爺さんのようなサヨクが警察に通報したことが予想される。 管理者に申し立てて、私の投稿を禁止しようとまでした言論弾圧野郎のいじわる爺さんだ、それくらいのことは平気でやるに違いない。 まさにバカ、バカの上に卑劣という、いいとこなしのいじわる爺さんだ。しかし、今回の日本保守党が集めた大群衆であるが、仮に立民とれいわと社民と共産のアホサヨ4党合同で街宣やったとしても、この3分の一も動員できないだろう。 下手すりゃ10分の1くらいではないかと思われる。 国民は、いじわる爺さんたちのバカの上に卑劣という、彼らサヨクの、その人格的荒廃を既に見抜いており、彼らを見捨てようとしているのである。 とりあえず、いじわる爺さんは税金くらい払いなさい。
| |
No.47938 (2023/11/19 16:05:57 (JST))
残虐非道のユダヤ教、ユダヤ人チームによる民生局が、マッカーサーの指令を受け 「天地創造」に倣い、7日間ででっちあげたのが日本国憲法英語の草案である。 それを、民主主義だとか、三権分立だとか、国民主権だとか 出鱈目を言ってる馬鹿を >爺さんや私と言った、個々の国民が主権者であるという意味ではない。 現在も生活保護費で、大麻を買ったり、パチンコやってるお前が偉そうに「国民主権とは」などと講釈たれる権利などなどない。 ずうずうしいにも程がある。学習しろ馬鹿者。
| |
No.47937 (2023/11/19 15:19:03 (JST))
ポンコツ頭のいじわる爺さんには、いまだに民主主義がどういう制度か分かっていないんだよ。 国民主権とは、国民主権という抽象的人格が主権者であるという意味であって、爺さんや私と言った、個々の国民が主権者であるという意味ではない。 民主主義を語る上ではそんなの常識なんだが、爺さんにはそれすら分かっていないらしい。 しかし、それが分かっていないと憲法も理解できないのだ。 そう考えると、爺さんの頭の悪さはもはや犯罪的ですらある。 ポンコツ爺さん(とmansionkanji)は、わたしからもっともっともっともっともっともっともっともっと、学ばせていただく必要がありそうだ。
| |
No.47936 (2023/11/19 14:59:12 (JST))
こんな爺さんは、日本にいらないよね。
| |
No.47935 (2023/11/19 14:54:49 (JST))
アハハハハハハハハハハ、ハハハハハアハッハハハハアハハハッハハハハアハッハハアハッハハハハハハハハハハアッハハハハ・・・ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ、バカかこいつは、ウヒーハッハハハハハハ・・・ギャハハハはハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハアッハハハハハハハハアッハハハハハハハハハハハハハハ、これだからサヨクは見捨てられるはずだよ、ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハはハハハハハハハハハハハハハハハアッハハハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハッハハハハハハハハアッハハアッハハハハハハアハハ・・・・なんてバカなんだ、アハハハハハハハ。ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハアッハハハハハハハハアッハハハハハハハハハハハハハハ、ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハはハハハハハハハハハハハハハハハアッハハハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハッハハハハハハハハアッハハアッハハハハハハ・・・
| |